146287auo82のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 100%
- 登録日2010/09/03
- 家族(実家)との確執で悩んでいます。
家族(実家)との確執で悩んでいます。 現在40歳で夫と二人暮らしの自営業です。 私は3年前に急性骨髄性白血病になり、昨年妹にドナーになってもらい骨髄移植を受けました。 それから1年半がたち、通院はしていますが今は元気で体調も良く、仕事もできるほどになりました。 この3年間の間、実家の母や妹には大変世話になり感謝していますが、特に母とは子供のころから確執があり、どうしても衝突してしまうため、闘病中は世話にならざるを得なく死への恐怖と治療の苦しみに加え母と妹に気を遣う日々でした。 母(60代前半)は大変マイナス思考な性格で、かつ癇癪持ちで突然信じられないことで怒りだす人です。 体罰もしばしばでしたので、子供のころは相当におびえて、母へ話す言葉も選びに選んでおりました。 何がきっかけで怒りだすかわからないのです。 かといって子供に愛情がないわけではなく、むしろ心配症すぎて過干渉なところがありました。 ですので、私が白血病になった時は大変に心配し、身がちぎれるようだったといいます。 そして私の血液データに一喜一憂し、少しでも何かあると当の本人の私に解決を求めてくるのです。 私は医者ではありませんので、どんなに具合が悪くても、心配をかけないように「大丈夫」と言うしかありません。母は私の「大丈夫」という言葉を聞くまではしつこく聞いてきます。 そのうち具合が悪いことを言えないのがしんどくて、見舞いを断るようになりました。 そして退院してからも当時のことを「心配して身がちぎれそうだった」と何度も何度も私に言ってくるのです。少しずつ元気になってきて、3年ぶりにやっと日常が戻りつつありますが、例えば「友達と食事に行って楽しかった」とか、「仕事の依頼が来て嬉しかった」とか言うと、「そんなに出かけて大丈夫なのか、家にいなさい」と言われてしまいます。少しでも反論すると、「心配している」という言葉で私を黙らせてしまうのです。 今日も「仕事はやめろ。あんたがまた倒れても私はもう面倒みれないから、頼むから仕事をやめてくれ」と言われました。余談ですが骨髄移植は強い治療なので、卵巣の機能が失われ、不妊になってしまいます。私は夫と結婚して3年で不妊治療中に病気になり、残念ながら子供は授かることができません。 仕事は建築関係で、私の生きがいです。子供は無理だったけれど、仕事で生きがいを見出し、せっかくの残りの人生を有意義に生きたいのです。もちろん体調と相談しながらですが。 「心配して・・・」といういつもの言葉を言われると、病気になったことを責められているようで大変つらく、謝るしか出来ません。どれだけ謝れば、どれだけ感謝の言葉を言えば許してもらえるのでしょう。 心配してもらっているのにこんなことを思う私は、間違っているのでしょうか。 これからの人生を家族に安心してもらえるようにおとなしくすべきなのでしょうか。 長文ですみません。何か考え方のアドバイスいただけたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- tantan_heart
- 回答数4