ixkaitoのプロフィール
- ベストアンサー数
- 18
- ベストアンサー率
- 69%
- お礼率
- 47%
- 登録日2010/08/29
- ページへのアクセス後に背景色を変えたいのですが..
ページへのアクセス後、ページの背景色を時間経過(数秒)とともに色Aから色Bへと滑らかに変化するものを作りたいのですが助言をお願いします。 私の技術的にHTML, CSS, JavaScriptを組み合わせたもので作りたいのですが、できるだけシンプルかつブラウザの互換性の高いものが作りたいと考えています。欲張りな質問で申し訳ないのですがご回答いただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- CSS
- noname#204949
- 回答数2
- スライドのシステムが1つにしか反映されません
http://nanndabakuroneko.web.fc2.com/test/index1.html 上記のサイトを作っていたのですが、フリックでのスライドが、上の1つにしか反映されていません。 どうしたら他のスライドにも反映させることができるでしょうか? スライドはこちらのflipsnap.jsを使わせて頂いています。 http://pxgrid.github.io/js-flipsnap/demo.html また、前回の質問で教えて頂いたこちらのチェックサイトで引っかかった文法ミスを修正したのですが、どうにも動いてもらえず...。 http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.html 余計なデータもくっついてちらかっていてすみません。 どなたかご教授お願い致します。
- ベストアンサー
- HTML
- nanndabaneko
- 回答数1
- デザインとコーディングは同一業務?別業務?
当方Webについては独学で、発注させて頂く立場の者です。 フリーランスの方にWebサイト制作を外注させて頂く際、デザイン業務とコーディング業務を別々に発注すると言うのは、実際に制作される技術者様から視ると・・・ やり易い業務発注でしょうか? それとも やり辛い業務発注でしょうか? また、もし可能ならなぜそうなの思われたのかご教示ください。 契約云々、金額云々、仕様の事前提示云々などの細かい点は全て技術者様のご意向に沿う発注であると一旦仮定して頂き、単純に業務を実施するという技術者視点からだけ視たご意見を頂けますと幸いです。 ぜひ、よろしくお願い致します。
- フォトショップで作ったカンプを使ってコーディング
プロはフォトショップで作ったカンプを使ってコーディングするときに、ボックスなどのさいずをどう確認していますか? 下記サイトに下記のような記載があるのですが、情報を見ながらボックスをパス選択ツールなどで囲ってみるということでしょうか? それだと1PXくらいずれることがありませんか? それともボックスを作った段階ですべてサイズをメモって、テキストで何pxと記載しておくのでしょうか? デザインを見るときに見えないようにするというのはどうでしょうか? 5.photoshopでF8キーの「情報」を見ながら、サイズを確認しながらエディターでCSSコーディング。 http://okwave.jp/qa/q5279110.html
- ベストアンサー
- CSS
- noname#226032
- 回答数3
- フォトショップで作ったカンプを使ってコーディング
プロはフォトショップで作ったカンプを使ってコーディングするときに、ボックスなどのさいずをどう確認していますか? 下記サイトに下記のような記載があるのですが、情報を見ながらボックスをパス選択ツールなどで囲ってみるということでしょうか? それだと1PXくらいずれることがありませんか? それともボックスを作った段階ですべてサイズをメモって、テキストで何pxと記載しておくのでしょうか? デザインを見るときに見えないようにするというのはどうでしょうか? 5.photoshopでF8キーの「情報」を見ながら、サイズを確認しながらエディターでCSSコーディング。 http://okwave.jp/qa/q5279110.html
- ベストアンサー
- CSS
- noname#226032
- 回答数3