koyamahiro の回答履歴
- 婚約者を無理やり犯してしまいました。正直どうすればいいかわかりません。
婚約者を無理やり犯してしまいました。正直どうすればいいかわかりません。 彼女は非処女で経験豊富です。 私は童貞でした。 結婚する覚悟もでき童貞を捨てる覚悟もできました。 最初彼女がリードしてくれたのですが 彼女が非処女だと思うと なかなか勃ちませんでした。 色々と試してくれていたのですが どうしても勃ちません。 原因はわかってました。 私の中で彼女が別の男に抱かれた過去を 考えていたからだと思います。 なぜこのようになったかは前の質問をみていただければ いいと思いますので省かせていただきますが。 彼女が私のために色々と試してくれて 一生懸命な姿を私は嬉しいと思うよりも 「ああ、こうやって昔の男達に仕込まれたのだな」と 逆に残念な気持ちになりました。 それでも一生一緒にいると決めたい以上 彼女の事だけを愛すると決めたので なんとか昔のことは考えず彼女にだけ集中しようと思いました。 しかしその時彼女が発した言葉が私の理性を吹き飛ばしました。 「前はこういう風にすれば簡単に勃ったのに・・・」 私の中で何かが完全に切れる音がした気がします。 気付いたら彼女をベッドに思いっきり押さえつけてました。 彼女は何があったのかわからないようでしたが そのまま無理やり彼女の中に押し入りました。 なぜか物凄く痛がっていたような気がします。 経験豊富なはずなのになぜ痛がるのかわかりませんでした。 後になりまったく濡れていなかったからだという事に気付きましたが。 すべての行為が終わった後 彼女は「ごめんなさい、ごめんなさい」と泣きながら 何度も何度も謝っていました。 以前彼女に昔の男の事や過去の事は話すなと言ったことを 思い出したようです。 彼女は嫌がった感じはしていませんでしたが とても痛がっていたし泣いていたので 結果的に私が無理やり犯したような形になってしまいました。 それから彼女とはまったく連絡をとっていません。 いくら世間体や家庭環境が大変だからといって 自分の価値観と違う女と婚約なんて するんじゃなかったのかもしてません。 正直もう何もかも終わりなような気がしてます。 でもできればもう一度やり直したい。 一生をかけて償いたいと思っています。 もしこれからやり直すなら どのような方法がいいでしょうか? どんな事でもいいので 教えていただければと思います。
- 夫に、大学時代の彼に会いに行きたいと言ったら反対されました。間違ってい
夫に、大学時代の彼に会いに行きたいと言ったら反対されました。間違っていますか? ミクシィで、私の出身大学&卒業年のコミュに、私の大学時代の彼氏がいました。 懐かしいな、色々な思い出話をしたいなぁと思い、次第に互いにメールするようになりました。 私は現在は、幼稚園に通う娘がいる専業主婦。元彼は現在、某大手通信会社(誰もが知っている有名な会社です)の係長をしています。既婚者ですが、子供はいないそうです。 この間、元彼の方から、一度久々に会ってみないか?と言われました。私も久々に色々な話もしたいので、夫にその件について話したのですが、夫には断固反対されました。 「既婚者同士で会うのは認めない。間違っている」と… 私は愕然としました。別に許可貰うために話した訳じゃないし、寛大な心を持っていたら行っておいでって行ってくれると思っていたのに・・・ 当然、私も家庭があるので、日帰りで話をするだけですし、過ちを犯すつもりはありません。卒業してから、お互い連絡も全く取ってないので、同窓会に出席する感覚でした。 何か、自分が夫の所有物のような感覚で扱われている気がして、とても悲しい気持ちになりました。同時に、同級生に会うことさえも許せない、夫の心の小ささに、唖然としました。 私が夫に、同じ事を言われたら、「行っておいで」と言いながら、お土産渡すと思います。 皆さんの意見を聞きたいのですが、異性の同級生と会うってそんなにおかしいですか? こっそり会うのは悪いだろうと思って、話したのに、そんなに嫌なものなのでしょうか?既婚者の皆様のご意見も是非お聞かせください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- haruna0156
- 回答数14
- これは二股になるんでしょうか?判断お願いします
これは二股になるんでしょうか?判断お願いします http://okwave.jp/qa/q6033672.html で質問した者です。 上記の彼女は基本的にデート代は奢られたい彼女だったので 高所得でない私は苦労して割勘を要求したら、明らかにデートの回数を減らされたりメールもそっけなくなりました。。。 そんな時、私に優しくしてくれた子がいて(19歳社会人) 一緒に食事した時も最初は奢りましたが、次は彼女が私の腕をクイクイと引っ張って半額を後からくれました。いつも奢りが基本で割勘にすると拗ねるウチの彼女と大違いで癒されましたし、会話も楽しく可愛かったので最高でした。 暫くして彼女とデートの回数も減ったし、19歳の子と良く遊ぶようになり、気持ちも変わって今の彼女に「他に好きな人できたから別れよう。もう連絡しないで。」とメールしたら電話をかけてきて「嫌だとのこと。」で、割勘の件を改めて正直に話し、奢りは嫌だと伝え、デート回数も減らされてメールもそっけなくなったことを伝えると「これからは頑張るから」とのこと 仕方ないので「一旦別れて様子見していい?それで信用できそうなら」ということに 19歳の子ともとてもいい雰囲気ですが、元彼女もメールも元通り、デート代も割勘にして機嫌も悪くならないようになりました。そんな中で19歳の子についに告白されてHしました。 元彼女はあくまで一旦別れて様子見の状態 19歳の子とはHしましたが、告白は保留でいいとのこと(1ヶ月以内に返事が欲しいとのこと) これは2股になるんでしょうか?元彼女とは別れて様子見だし、Hしたけど19歳の子は1ヶ月保留で2人とも双方の存在は知ってます。 当然、どっちか1人は選ぶつもりです。
- ほんとうに彼は好きなの?
ほんとうに彼は好きなの? 最近パキスタン人の彼と知り合い、付き合うようになりました。 彼は中古車関係の仕事をしています。 事務所の場所、自分の家の住所、外国人登録書、ビザ、免許証など全てを見せてくれ、怪しくないというのを証明してくれ、同じような考え方の私と付き合うカタチになりました。 一度身体の関係は持っています。 その後も、電話やメールをくれています。 今日、彼と彼の事務所の社長と、わたしと私の友達4人で食事に行く予定でしたが、友達がインフルエンザにかかってしまい、いけなくなってしまいました。そのことを彼に伝えるとすごく怒りました。 「ボスは他の予定をすべてキャンセルして、君達の為に予定を空けてくれたんだよ。そのことは前から何回も言っているよね??どうして??君にはがっかりしたよ!」 と言われてしまいました。 他の友達を何人も声をかけたのですが、今日の今日でみんな予定があり、結局誰もいませんでした。 「もうどうしようもない。誰もいない。今日はキャンセル??私たちだけでも会えないの??」 と聞くと「会えるわけないだろ!ボスがひとりなのに、なんで僕だけあえるんだよ!」 「じゃあ、もうお別れかな?私たち。私のこと嫌い??」 「分からないよ!今は好きとか愛してるとか関係ないよ!とにかくボスは今日の為に予定を空けてくれたのに・・・!!」 というやり取りをしながら、私は色んな友達に声をかけましたが、居ませんでした。 最終的には、「ボスに君の友達が来れないって伝えたよ。すごくがっかりしていたよ。君の友達は嘘をついたんだね。君は問題ないけど、友達はうそつきだよ」 と言われ、流石に頭にきたので「私の友達をうそつき呼ばわりするな!風邪なんだから仕方ないでしょ!次、会えるように約束するから!」 「分かったよ。いつ?はじめだから仕方ないね。でも次はないよ。もうがっかりさせないでね。」 ・・・というやりとりをしました。 私自身もちょっと不安定なところがあって、今思えば意味不明なことを聞いてしまいました。 普段はすごく優しくていい人なのですが、ボスや友人のことになるとすごく感情的になります。 英語で会話をしています。たまに、聞き取れないことがあり、それで若干イライラを増徴させているところもあるかと想います。 イスラム教の人だから、そういった絆というのは強いのでしょうか?恋人とかそんなよりそういった絆の方が優先されるのでしょうか?それとも本当に好きなら、そんなの関係ないのでしょうか?? こんな会話のやり取りだけですが、彼とは続かないでしょうか。 結婚は考えていません。彼氏彼女のままで今はいたいと私自身は思っています。 ただ、すごく胸が苦しくて・・・不安が募っています・・・ 客観的なご意見頂ければ嬉しいです。
- 職場の既婚者を好きになってしまいました。
職場の既婚者を好きになってしまいました。 29歳の男性です。職場で一緒に働いている既婚女性を好きになってしまい、苦しい思いをしています。相手は11歳年上の40歳です。 最初は綺麗な人だなあくらいにしか意識しておらず、恋愛感情などなかったのですが、何度か職場の親しい少人数で飲みに行ったりするうちに話すようになり、一緒にある企画の仕事をすすめるようになってから、彼女を好きになっていました。仕事熱心で、有能で、男女を問わず人気のある人です。 終業後、たまに二人で食事に行きます。彼女には一人お子さんがあり、彼女の話し振りから察するに、家族仲は悪くないようです。旦那さんは出張が多いらしく、それでよく食事や飲みに参加できるとのことでした。彼女は社交的な性格です。 食事の最中にそれとなく好きだと伝えたことがあります。冗談めかしてですが。彼女は笑うだけで返事はくれませんでした。返事がなかったので不満でしたが、反面ほっとしています。 不倫をしたいとは思いません。彼女を好きになったのは、ここ数年恋愛から遠ざかっているので、手近な美人に引かれてしまっただけだろうと思っています。 でも苦しいです。メールの返事がなかなかこなかったりすると、苛々します。休日も、何もやる気が出ず、ベッドでずっと彼女のことばかり考えています。一度、二人で飲みに行って、酔って彼女の手を握ったことがありました。彼女は拒否せず握り返してきました。その時の事が今も頭から離れません。 自分でもどうしたいのか、分かりません。真面目に告白しても、報われるはずはないですし、不倫をすればその内職場で噂になっていづらくなりますし、彼女の家庭を壊すのは許されないですし、後で後悔するに決まっているのも分かっています。 彼女を好きになってから、もっと若い女性たちと接しても、幼稚に見えて恋愛感情が起こりません。元々、年上の女性が好きでした。そろそろ結婚について、真剣に考えなければならない年齢なのに、彼女のことしか考えられません。何かアドバイスをいただけましたら幸いです。
- 彼女を捨てたら彼女の親がキレた。おかしいですよね?
彼女を捨てたら彼女の親がキレた。おかしいですよね? 私は大卒後2年ニートでした。公務員試験浪人だったのです。 マンションで隣の部屋に住んでる小学生時代からの好きだった幼馴染の子がいたのですが 私は大学も名門で将来を勝手に期待されてて、しかも08年の好景気だったので、さらに期待されていましたが、公務員試験1本で卒業して1年目~2年目で女性の態度が変わりました。 女性も私に好意を多少は持ってて、卒業後は「どこに就職したの!」とか目をキラキラさせて聞いてきました。しかし「浪人だよ」と言うと「・・・」と言う反応。2年目に入って偶然会った時も「おひさ!今何してるの?」「・・・」「働いてるんでしょ?」「いや、まだ浪人してる」「・・・」って感じでした。 さすがに2年も公務員浪人してるとドン引きしたのか・・・小学生の頃から毎年年賀状を書いて(今はプリンターですが)隣の部屋に入れてたんですが、今年は私が書いて送ったのに、彼女はくれませんでした・・・彼女はOLで年末は忙しかったから書いてなかったそうです。(まぁ嘘でしょう) で、ついに公務員試験にも合格して幹部候補で採用され、近所にも母が勝手に広めてお隣の奥さんにも伝わり幼馴染にも伝わりました。彼女は豹変したように私にメールしたりアピールするようになりましたが、私は腹が立ちました。私は努力してた。好きで2年ニートだったわけじゃないのに、働いてないからって女性の態度は明らかに変わってました。もう私に興味がないように・・・でも幹部採用されてから彼女はリサイクルが如く私にアピールするようになった・・・ 結果的に彼女と何度かSEXして、デート代も私が払ったけど、やはり好きになれず、最終的にはお別れしました。すると彼女は「どうして!?」みたいに言ってきたので私は心境を語り「別にそういうわけじゃなかった(嘘臭い)そんなつもりならどうして付き合ったの?遊びのつもりだったの?」見たいに言われて「もう君に興味無いからさ?解釈は任せるよ」と言ってサヨナラしました。 すると翌日、ご両親がウチへ来て「なんのつもりだー」っと来ました。 私は事情を説明したが「ウチの娘をモテ遊んだのか」と言われても私は冷静に対応 そしてトドメの一言「恋愛は自由です。1年も満たない交際でしたが、彼女も同意の上で大人の恋愛をしてたんです。貴方達にどうこう言われる筋合いはありませんし、彼女もいい歳して親に泣きつくなんて・・別れて正解でしたよ」っと言ったら私は父親に胸倉を捕まれたので警察へ通報。暴行罪で書類送検となりました。 双方が同意の上での大人の恋愛でデート代も私が払って抱いたぐらいで大げさすぎると思うのですが・・・処女じゃなかったし、、どうせ逃がした魚はデカいとか、信じてたのにデカい魚を逃がしたとかそんなことでしょう。 私が悪いとは全く思ってませんが、皆さんはどう思われますか? 無職時代に私に冷たくした女性は悪くなくて 努力して価値のある男へ進化してから逆に女性をリサイクルしてやった私が悪いと思いますか?
- 忘れられない人がいます。
忘れられない人がいます。 私は23歳の男で、会社員をしています。 先日、長年想いを寄せていた女性に告白し、振られました。 彼女の言い分はこうです。 ・今付き合っている人はいないが、貴方と付き合うことは考えられない。 ・ストーカーのように毎日付き纏うのは止めてほしい。 以上です。 ストーカー呼ばわりされる理由が見当たらず、一体どういうことだといった質問であるならば、多少の解決策はあったかもしれませんが・・・、残念なことに、私には心当たりがあります。 彼女が決して喜ばないであろうと、分かっているのにも関わらず、どうにも止められない欲求心の為に、彼女を困らせることばかりしてきました。 例えば、 ・女性の夜の帰り道は心配なので、彼女の会社まで迎えに行くこと。 ・土日など会社が無い日は彼女の姿を見ることができないので、どうしても我慢ができなかった時は彼女の家まで行ってインターホンを押し、彼女が姿を見せてくれるまで帰れないこと。 等です。(異常であることは分かっています・・・。) 私が皆さんに質問したいことは、どうしたら自分の感情をコントロールできるのか、そして、どうしたら彼女を振り向かせることができるか、の2つです。(1つ目の「どうしたら自分の感情をコントロールできるか」についてですが、それは彼女に限ったことのみで、社会人としての感情のコントロールはできているつもりです。友達も少ない方ではなく、月に2,3度はそれぞれ違う友達と呑みに行くくらいなので・・・。何度が親しい友人にこの気持ちを相談してみようと考えたこともあるのですが、自分でも正直気持ち悪いと分かっているので、打ち明けることができませんでした。) 一度は諦めようとした恋ですが、どうしても彼女を忘れることができませんでした。私にとって彼女を想い続けることは、もはや欠かせない日常の一部となっているのです。 彼女なしの人生なんて考えられません。 私は一体どうしたら良いのでしょうか? 誹謗中傷は覚悟の上で、出来れば具体的な解決案をお願いします。
- 女性にお金を出してもらうことを批判する人達
女性にお金を出してもらうことを批判する人達 30代男性です。 僕は特定の複数女性とお付き合いをしています。 中には年齢がかなり下の女性もかなり上の女性もいます。 僕自身は奢り派でも割り勘派でもなく、まず自分が出して相手が出してくれたら 受け取るというスタンスでずっとやって来ていました。 ですが相手の人数が人数ですし近いうちにまとまったお金が必要になる事が 予想されたのでその旨を告げ、今後は今までの様にお金を出せません、と言いました。 それでも良いと言う女性が残り、お付き合いを継続することになりました。 それ以後、食事代ホテル代を含むデート代をすべて女性達に負担して貰う事にしました。 自分が出すのは交通費くらいです。 毎回、ちゃんとお礼は言っています。 知人の中には「奢り派」が主流を占めています。 年上の人達が多いのでしょうがないと思いますが、体育会系で女は金と力で モノにしろなどと平気で言う肉食系を代表するような人達です。 そんな人達に興味本位でこの事を話しを言ってみたらものすごく非難されました。 女性に出して貰うなんて、しかもまだ若い学生にも全額負担させるなんて ありえない!と 僕は以前は出していたし、ちゃんとお互い納得しているんだから問題ないのでは? と反論しましたが聞く耳持たずです。 上記の出来事を彼女らに話してみたら、戻ってきた回答は同じようなもので 「自分が会いたいから出すのは納得してる。年齢は関係ない。」 「お互い楽しんでいるのだから半分は当然。」(多分、時系列で半分負担だと言いたいのだと思います) 「確かに奢られるのは気分が良いが、相手に余裕が無いときに奢って貰うのは卑しい。」 と言った感じです。 僕自身女性に全額出して貰っても感謝こそすれ、プライドが傷つくとかはありません。 女性に出してもらうのはどんな場合でも非難される価値観でしょうか? ちなみにまとまったお金が必要な理由は結婚資金です。
- 外国人の恋愛観:私って何者?
外国人の恋愛観:私って何者? 娘の英語教室の先生(カナダ人)を好きになりました。彼には以前私が結婚していた時の夫婦関係についていろいろと相談にのってもらっていました。(主人とは子供が生まれてから3年間別居しており、つい先日離婚が成立しました)相談にのってもらってい時は、特別な感情はありませんでしたが、私の置かれている状況に同情してくれていて、主人とは早く別れて自由になれるべきだと言ってくれていました。時々、textを交わすくらいでした。でも、I want you to take out to celebrate though you've sighned devorsed papaers と言ってくれたり、私の空いている日を聞いてwe can hang out anytime と言ってみたり、でも私が子供の世話があるのを知っているので、I'm here for you anytime.と言ってくれました。期待が膨らんできて、彼を意識し始めてしまい、それを告げて恥ずかしいのでもうtextしないというと、you shouldn't embarassed. you can still text me anytime.と言ってくれました。好きではない人に好きと言われたり、頻繁にメールされたら日本人だったら嫌がられるので、彼に対して期待してもいいのかと思うようになりました。 離婚後に会うことになり、飲みに行きました。アルコールの力と、久々の異性との近距離での会話に、彼への気持ちがなんだかヒートアップしてしまいました。その2軒目のあと、部屋に呼ばれました。そこで、遠距離恋愛している彼女がいるし、(私はもう別れたと思っていました)いつか国に帰ることになるし、私とは長く付き合っていきたいと言われました。でも、いつでもtextしていいし、思いを伝えるようなものでも構わないと言ってくれました。そこで??と思って、私は振られたんだ・・・。?? でもそのあとhugとてを広げてくれて抱きしめてくれました。 I want to be your special person.というとyou are my special personと言ってくれました。でも真剣じゃないなら、自分が傷つくのが分かっていたので,傷つきたくないのだと言いました。でも、きつく抱きしめてくれて・・・・sexはしていません。ただやさしく愛撫してくれました。でも自分の中でうまく処理できず、私の片思いだけで傷つくのは嫌なので距離を置こうというtextをすると、please don't be sad. I do like you and really want you to be happy. please don't be sad, because I'll still be there for you. と返事をくれました。 なんでそんなにやさしくしてくれるのか、私のことを受け入れられないなら遠ざけてくれればいいのにとtextするとI wouldn't push you awayと返事がきます。彼はどんな気持ちでいるのかよくわかりません。いっそ遠ざけてくれたほうがよっぽど楽なのに・・・。私は彼にとってどんな存在なんでしょうか・・・。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- coughcough
- 回答数6
- 彼女との将来の見えなくなった恋愛。
彼女との将来の見えなくなった恋愛。 付き合って6年以上です。私も彼女も社会人です。(ともに20代の半ば) 結婚について考えましたし、彼女はしたいそうです。私は30近くになってからでいいと考えています。 子供ができたら専業主婦になりたいらしい。 でも結婚を考えた時に不安(不満?)を感じます。 彼女の性格はつまらないくらい真面目だし、誰もが美人というほどきれいな女性です。 でも進歩がないんです。それが悪いとは思いませんが何か寂しさを感じます。 3年前と比べても全く変化がないんです(外見ではなく人間的、能力的に) 彼女は努力という言葉が適切か分かりませんが、それがないんです。 努力をしてるのを見たことがない。何となく生活して何となく生きてる感じがします。 3年間で転職を3回(一応正社員)、趣味も中途半端ですぐ変わる。 仕事ができるタイプでもないし、これといって特技(趣味はホント三日坊主)もない。 それで私はこう感じました。 彼女は10年経っても20年経っても変わらないんじゃないか。 専業主婦になったら彼女との生活はますます単調になりそう。 刺激や変化を求めているわけではありません。でも数十年同じ生活はしたくありません。 子供ができたとしても、彼女は子供を育てることだけになって、それだけで人生を終えてしまう気がします。 そう思ったらなんだか寂しい女性だと感じるようになりました。 全く違う目標でもいいので、一緒に入れる時間が減ってでもお互いに成長しながら生きていきたいです 何年たっても変わらないならそれは家具や家電と同じです。必ず好きではなくなる日がくる思います。 お互い家事だって一人でできるし、お互い別の異性を選ぶ事だってできる。 付き合っている間、浮気をしたことは一度だってありません。 恋人といえど他人の生き方に文句を言うのはマナー違反ですが 私は本当に彼女の事が好きだったので、真剣に向き合おうと思って電話で打ち明けました。 半年以上前のことです。 当然ですがショックを受けたようでした。 それから、彼女なりに目標を立てたようでした。 たった半年で人が急に変われるわけはありません。自分だってそうです。 けれど努力しているようには見えないんです。 自分だってそんなに立派な人間ではないし、偉そうなことは言えない事は理解しているつもりです。 でも、少なくとも自分を磨く努力をしているし、必要があれば睡眠時間削ってでも仕事に取り組んでいます。 一度心が離れてしまうと、別れる理由がないからだだ付き合っている感じです。 心が離れてしまったことは彼女も感じているし悩んでいます。一度この事で別れるか話合いました。 彼女の意見は別れたくない、私は正直わからないと伝えました。 別れてお互いに自分自身の人生を歩んだ方がいいような気もします。 でも完璧な人なんているわけないし、 自分だって完璧じゃないのに、完璧な異性を求めてしまう利己的な自分がいます。 でもこのまま彼女を待ち続けたとして、数年してやっぱり結婚しないってことになると、 彼女に失礼ですし、彼女の人生をいたずらに奪ってしまうことになります。 彼女なら私と別れても、別の人がほっとかないと思います。 別れるべきなのか、別れないならどうやって彼女と接すればよいでしょうか? そもそも私の考え方がおかしいのでしょうか?