sion1201 の回答履歴
全1件中1~1件表示
- バーチャルpcでのネット接続について
現在、G5のOS10.3.5でバーチャルpc7を使ってwin xp proを起動しています。インタネットエキスプローラー(IE)を起動しようとしてネット接続しようとしましたが接続できませんでした。原因は全然分かりません。ちなみにプロバイダーはビッグローブで、ユーザーIDと接続パスワードは入力の間違いなどはありません。 ちなみに現在使っているG5のサファリ等はちゃんとネットに接続できますし、メールもできます。思うにAIR MACを使ってるからだめなのかな?と思っています。 VPC7のPC設定でネットワークの項目でネットワークを有効にするというのは有効にしておいた方が良いのでしょうか? もし有効にするのなら共有ネットワークかバーチャルスイッチどちらを選択すればよいですか? VPC7の環境設定でバーチャルスイッチ設定でイーサーネットの選択でデフォルトまたは内蔵イーサーネットまたはAIR MACはのどれにすればいいのですか? ウィンドウズは不慣れなのでご迷惑をかけると思いますが、誰か助けてくださーい(泣)