isoken の回答履歴
- 変わったバイトの経験はございますか?
ワタクシ、若干高校2年生で大晦日のお蕎麦屋さんのバイトを経験しました 人生初バイトで、右も左も分からない私をオバァ連中が根気強く使ってくれたお陰です 今、やれと言われたらたぶん出来ないでしょう 若さ故に気合と根性でやっつけました あと、レアなところでは、動物園でたこ焼きを売るバイトもしました あんまり変わってないか… ミナさんの変わったバイト経験、お話を聞かせて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- ○○にキムチ乗せたら美味いねん!!
キムチ、美味しいですよねー 私は納豆や味噌汁に混ぜています 食べたことないけどキムチ牛丼なんかも良さ気なような… ミナさんの○○、教えて下さい おひとりさま1回答につき2つ~3つ 複数回答可です よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- 大臣や議員の男女比は、同じ方が良いのでしょうか?
世界の先進国に比べ、日本は女性の政治進出が遅れてると言われています。 特に顕著な大臣や議員の男女比を等しくすべく、法律で決める方法もありますが、如何なものでしょうか。 そのほか、公務員の自衛隊や小学校の教諭の男女比は、あまり気にされて無いようですが、男でなくてはとか、女が相応しいという職種もあるのではないでしょうか。 男女同権という考えのもとで、男女の比率はどう進めるべきでしょうか。
- 記憶に残る 俳優は降りますか?
こんにちは どなたの言葉か 知りませんが 記録より 記憶に残る 選手、 おそらくは 長嶋さんと 王貞治さん このお二人を 指しての ことかと思うのですが? 俳優にも 同じことが言えそうです 輝かしい 受賞歴 さえないものの 何時までも 記憶に残る 俳優、 私の例で 恐縮ですが 邦画で 北林谷栄さん、 日本一の おばあちゃん役と言われました 尤も 北林さんの場合は 輝かしい 受賞歴の 持ち主でもありますが 遠藤太津朗さん、 私の大好きな俳優さんでした 悪役の多い人でしたが 憎みきれない ワルを 演じて 上手でした 洋画では これもオスカー女優ですが キャシー・ ベイツ あるいは グレン・ クローズ 邦画、 洋画は問いません 皆様の 記憶に残る 俳優さんがおりましたら お話しさせていただければと思います よろしくお願いいたします
- 人の優しい一面に気づいた出来事。
チョッとした言葉遣いや態度で、その人の優しい一面を感じたことは有りませんか。 北野武がTVの歌番組で、三橋美智也のヒット曲が流れた後に言った言葉に、こんな優しいとろが有るのだと感心したことが有ります。 それは「もっと若い時の、一番良い時の歌を掛けなきゃダメじゃないか」と誰とも無しに放った一言です。 確かに僕が聴いても、三橋美智也の素晴らしさをあまり感じられない、晩年の録画でした。 身近な人の自分に対しての事でも、街で見かけた見知らぬ人の行動でも結構です。 ふと感じた、優しいひとコマがあれば教えてください。
- 1度でいいからやってみたい!!
死ぬまでに1度でいいからやってみたいこと、ありますか? 2度・3度はしなくてもいいです 1度です、1度 私はオーロラを見に行きたいと思っております 寒いし遠いし、2度3度も行くつもりはありません 今回は食べ物はNGとします ミナさん如何でしょうか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- 酒飲んでるときに食いたくなる市販のお菓子!
晩酌も後半になってくると、 な~んか甘いもん食いたくなってくるんすよね~。 で、そんなときに食う私の定番お菓子は・・・ピコラ! 焼酎の炭酸割りを飲みながら、冷凍庫に入れといたピコラを食うのがお気に入りっス♪ どれぐらい好きかっつーと、会話の語尾に「ピコ」って付けたいぐらい好き! <質問> 酒飲んでるときに無性に食いたくなる市販のお菓子を回答願いまピコ♪ww 注・・・しばらくお礼が無かったら、「ああ、あいつ台風で死んだな」って思ってくれピコww
- 令和では通じない、昭和フレーズ
「ポケベルが鳴らなくて~」なんて、今の子供達にしたら意味わかんないでしょうね。「ダイヤルを回す」も何のこっちゃでしょう。 そんな昭和フレーズを集めた歌を作って、YouTubeでバズらせて大儲けしようと思いますので、カッコイイ・オモシロ昭和フレーズがあったらぜひ教えてください! 「ブラウン管の砂嵐を眺めてたあの頃~」
- ポテトサラダは、作りますか、買いますか?
今話題のポテトサラダ。 お宅では、家庭で作りますか、それとも店で出来たものを買いますか? 我が家は、以前は妻が作って、味付けだけは僕がしていました。 マヨネーズと、塩と、胡椒と洋カラシを入れて混ぜるのが僕の仕事で、味加減は任されていました。 それが一度出来合いの物を買ったら、最近は妻が作るのが面倒臭くなり、1年くらい作っていません。 味もそんなに変わらないので、これでいいかと思っています。 同じように、最近作るのをやめて、出来合いを買うようになった料理や惣菜は有りますか?
- --時代劇邦画で描いて欲しい人・・!--
先達て、(邦画)時代劇について(アンケート的に!?)推薦作につき回答を頂戴しました・・m(_ _)m 視点を変え、(邦画)時代劇で取り上げて描いて欲しい人物につきアンケートさせていただきます・・! 描いて欲しい(・・と思う)ところの人物に関する歴史資料の類が乏しいため、脚本・演出が描き難いのだろうけれど、これ迄邦画として取り上げてこられなかった人物にスポットをあてた時代劇なんかも観てみたい気がする・・! 小生の希望で挙げるとするならば・・ 前野良沢や杉田玄白、緒方洪庵、松本良順などの医術に関係した人や、関孝和とその門弟の建部賢明・賢弘兄弟など和算に深く係わりのある人、平塚 為広や戸田 勝成などの一段地位の低い戦国武将など(脇役としでも良いので)・・! 質問者の無知のため満足な返礼が出来ない場合がありますがご容赦のほど・・<(_ _)> それでは宜しくお願いします・・m(_ _)m
- ベストアンサー
- アンケート
- EH1026TOYO
- 回答数10
- 貴方の意見が反映されてているデーターは有りますか?
TVや新聞、ネット上などでいろんなデーターが出てきますが、その中に貴方の意見や存在が反映されてると思われる、データーは有りますか。 実体験や、推測でも結構です。 例えば。 1、TVの視聴率。 2、安倍政権の支持率。 3、住みたい街ベスト50。 4、好きな女子アナベスト20。 5、国会議員選挙の投票率。 6、スマホの普及率。 7、今週の映画入場者数ベスト10。 8、レジ袋有料化の市民の意見。 等々。 僕は、地方選挙の出口調査で、インタビューを受けたことが有ります。 それと若いころ、雑誌社の女性記者と付き合っていて、その雑誌の「美味い店紹介」みたいなコラムに載ったことが有ります。
- 人生における無理ゲー
コロナ禍の終息もいまだ見通しが立たず、なんとも行きにくい世の中です。生きていく上でどうにもならない問題って色々ありますよね? 「これ絶対無理だ!」って思う人生における無理ゲーをいくつかお答えいただけると嬉しいです。 ・・・私が思う人生における無理ゲー 1. バリウムのあと発泡剤飲んで、ゲップせずに診察台アトラクション。 2. 納豆についてるタレやカラシ、指を汚さずに中身を投入。 3. 女性に「いくつに見える」と聞かれた時の回答と、答を聞いた時のリアクション。
- トランプ大統領は再選される?
200年以上先の未来からやってきたという未来人さんが11月3日のアメリカ大統領選ではトランプ大統領が再選されるってっておっしゃってましたが皆さんもそうおもいますか?
- あなたが一番輝いてた時の、サマーファッションは?
それは今かも知れませんが、あなたが一番輝いてた時のサマー・ファッションは、どんな格好、服装でしたか? お洒落して、街を歩くときでも良いですし、リゾート地でリラックスして散歩する時でも良いです。 僕が20代の時に、全国的にパーマが流行ったことがあって、ふわっとした外人のようなパーマを美容院でかけてもらい、短いビリーフくらいの丈で、タイトなショートパンツに桐下駄をはいて、名古屋の街を闊歩してたことが有ります。 今思うとチョッと恥ずかしいですが、ああ青春だなあと思います。
- みなさんが偶然見た・・・といえば ?
私が幼いころに海岸で見た「カブトガニ」 今ではもう見る事もないわけですが。 みなさんが今までに偶然見かけたもの(芸能人を含みます)といえば 何かありますか ? 首都圏であれば、芸能人のAさんをたまたま居酒屋で見かけたよとか そういう方もいるかもしれませんが・・・ 私は一度も見かけた事すらありません。
- 締切済み
- アンケート
- noname#246945
- 回答数20
- 著名な 兄弟 姉妹といえば どなたが浮かびますか?
こんばんは 先日、 動画を眺めておりまして 石原慎太郎さんと 裕次郎さんの デュエット 進んだ道は 違いますが 裕次郎さんが 亡くなってから 慎太郎さんの「 兄弟」 読ませて頂いて 私は兄弟がおりませんので 兄弟愛というものが分かりません 愛憎 ないまぜの 機微 とはどういうものか? 質問は皆様が 浮かぶ 兄弟、 姉妹とは どなたでしょう? 私で言えば ライト兄弟、 映画で 言いますと コーエン兄弟、 彼らの「 ファーゴ」 私の中では傑作です 兄弟の 思い出でも構いません お話 聞かせていただければと思います よろしくお願いいたします
- 私、◯◯が足らないんです
これも色々あるかと思います 例えば「お金が足らない」「存在感が足らない」「身長が足らない」などなど… ミナさんの足らないもの、教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- 理想のワーケーションとは?
なんか官僚と大臣が国民を観光地に連れ出そうと色々やってますが、今回はワーケーションだそうです。ワケありですね~。 実は私はやった事があります。ネット環境が充実してきた頃、自宅を売り払い2ヶ月間ホームレスになりました。その間、コンピューターとコーヒーマシンを車に積んで旅に出たんです。行く先々のテーブルで週の半分くらいは仕事をしました。残りは観光です。 国内旅行も一箇所滞在が1週間ならいいのですが、拠点移動に丸一日かかってしまうため結構無駄でしたが。世界旅行中も仕事を持ち込んでやったのですが、移動がバスで7時間。結局観光する元気も残ってなかったりするので次回は一箇所に2週間は滞在したいと思います。 場所的には市場の近くが最高。新鮮な食品がすぐ手に入ります。ビーチ沿いに車を走らせたのですが2ヶ月の海岸線の旅で1回しか海水に浸かりませんでした。 皆様は仕事しながらの観光、どんな形の旅にしたいですか? 私はコーヒーだけは自分で作りたいのでエスプレッソマシン持ち込みです。
- オヤジが宗教にハマりました
ある日のこと、1通のメールが届きました 『美千代、いつ死んでもいいように南無阿弥陀仏を口ずさんでおきなよ、お父さんは3月から宗教に目覚めたよ、ウチは浄土真宗本願寺派でよ』 というものです おいおい、私はもうすぐ死ぬんか!? 我が家はガチガチの仏教徒なのでそれは別に構わないんですが、宗教と言えば、お布施をぼったくられるんちゃうか?怪しいツボを買わされたりするんちゃうか?とビクビクしています 事実、宗教にのめり込んで倒産した会社を知っています あまり哲学的なことは不勉強なので分かりません オヤジはこの先どうなるんでしょうか? ちょっとタブーに近いので今まで言えずにいました 罵詈雑言お断り、どなたか分かりやすく教えていただけませんか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- 「穴」や「あな」と言った文字を見たり声を聞いて貴方
が思い浮かぶものは何ですか?ジャンルはオープンです。 私ですか?私なら「壁の穴」と「アナと雪の女王」かな? 綺麗に言えて良かった。(笑) ※ お一人様、一回答、三点迄でお願いします。