maesen の回答履歴
- ルータについて
YAMAHAのルータでLAN1・LAN2等のポートがありますがこれは何が違うのでしょうか? ルータに関して知識が0に近いので詳しい方がいましたらご教示お願いします。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- Not_Pro
- 回答数5
- AD参加時にローカルアカウントを無効化したい
クライアントPCはWinXPです(今後Win7に変わる予定です) 例えば、ローカルアカウント「TEST」(管理者権限あり)でPCを設定したとします。 そののち、ドメインアカウント「ADUSER1」でActiveDirectoryに参加します。 その際に、ローカルアカウント「TEST」を無効化したいのですが、 ADポリシーで実施可能でしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 移動プロファイルを止めたい
Active Directoryドメイン運用を引き継いだ者です。 現在、ドメインへ新規ログオンしたアカウントはドメインサーバの Profilesフォルダにアカウント名フォルダが作成されてしまいます。 アカウントに、移動プロファイル用パスは設定していないのですが・・・ 他に設定するところがあるのでしょうか? どうやら、AD全体が移動プロファイル設定になっているようなのです。 移動プロファイルが必要無い運用なので、できれば止めたいです。 ※止めてもプロファイルがサーバ側にあるのでそれはそれで問題かと思いますが・・・ 大変困っております。どなたかご教示願えませんか。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- mantry
- 回答数1
- cifs対応のストレージ導入を検討してるのですが、
cifs対応のストレージ導入を検討してるのですが、社内ポリシーで管理者がドメインアドミン権限を与えられません。(初期セットアップ時も) このような状況でファイルのアクセス権を与えたりする手段など無いでしょうか?
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- 007---
- 回答数2
- 異なるネットワーク間の接続方法
一般に売られているブロードバンドのルーターで 異なるネットワーク間での接続ができるような環境を作りたいと思っています。 下記のような感じです。 [ネットワークA] ●ルーターA ネットワークアドレス:192.168.0.0 サブネットワークアドレス:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1 ●ルーターA配下の端末 端末A-1:192.168.0.2 端末A-2:192.168.0.3 [ネットワークB] ●ルーターB ネットワークアドレス:192.168.1.0 サブネットワークアドレス:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1 ●ルーターB配下の端末 端末B-1:192.168.1.2 端末B-2:192.168.1.3 この場合 端末AからBへpingが通るための環境を作ることは可能でしょうか? 可能であればルーター通しをどのように接続し、設定すればよろしいでしょうか? wanを超えるとどうしてもwan以下のPCへpingを飛ばすことができませんでした。 例えば 端末A-1から「ping 192.168.1.3」で応答があるような環境が作りたいです。 どうぞご教授お願いいたします。
- 締切済み
- ネットワーク
- hakasedesuyo
- 回答数5
- FTPの危険性について
いつも勉強させて頂いております。 現在FTPの危険性について調べているのですが、いまいちピンと来ません。 調べてた結果、私なりに次の様な理由で危険である、と理解したのですが、詳しい方がいらっしゃればご意見いただけますか? インターネットにつながっているパソコンでは、セキュリティソフトやブラウザ、windows update等の様々なインターネットへ接続が必要なサービスが動作している。 それぞれは複数あるポートと呼ばれる入口をそれぞれ専用で使ってインターネットと接続している。このポートは通常ファイアーウォールで守られているため、外部からこのポート経由でPCへアクセスできないようになっている。(1) FTPはポート20,21を使ってデータのやりとりを行っている。例えばサーバーにファイルをFTPで転送する場合は、転送の間、自分のPCのポート20,21がファイアーウォール対象外となり、データを転送するが、その間そこを狙われる可能性がある。(2)また、FTPは平文で通信するため、サーバーへ行くまでに経由するPC上でその通信を傍受される可能性がある。(3) 疑問なのが、(1)~(3)です。 (1)について データを送ったりアクセスを試みるとき、IPアドレスを指定するものだと思っていました。これに加えて、ポートスキャンを利用してアクセスできるポートを調べた上で、ポート何番にアクセスしろ、ということができ、そこからアクセスされる可能性があるのでしょうか? (2)について FTPで通信をするときはファイルを送る方、受ける方、どちらもポート20,21を使っているのですか? また、ファイアーウォールが動作していると、ポートにアクセスしようとしてもはじかれる、という理解でいいですか?ファイヤーウォールは中から出る物は許可するが、外から入る物は送り先を判断して許可するかどうか決めているのですか?FTPが危険というのはデータが経由地点で傍受されるのが危険なのか、それともFTPの際に使われるポート20,21からアクセスされるのが危険なのですか? (3)について よくパスワードが抜かれることがある、と言われますが、FTPでは一回の通信毎にデータ転送先のサーバーのFTPについてのパスワードを平文で送っているからパスワードが抜かれる、ということなのですか?SSHでは通信データは暗号化されているから安全である、という理解でよいでしょうか?また、FTPで真に危険なのは、パスワードを抜かれることでその抜いた人がサーバーにそのパスワードを利用してアクセスすること、という理解でいいですか? 質問だらけになってしまって情けないですが、詳しい方いらっしゃったら教えて下さい! よろしくお願いします!
- 「Symantec Ghost 15.0」から復元
ご協力お願いします。 「Symantec Ghost 15.0」についてです。 マスタPCを作成し、同機種のPCにマスタPCから作成した「Recovery Disk」より復元させて、同様の機能を有するPCを作成しようと思っています。 「Recovery Disk」は、USB接続のHDD内にあります。 そこで質問させてください。 (1)「Recovery Disk」を作成したら拡張子が『.iso』で作成されました。 復元を試みようとしたのですが、無効とされました。 デフォルトは『リカバリポイント』(拡張子が『.v2i』等)からの復元のようです。 『.iso』から復元させるにはどのようにしたらよいでしょうか。 作成段階で間違っているのでしょうか。(『.iso』はダメ?) 復元時の選択肢を間違っているのでしょうか。 CDからの復元しか出来ないのであれば、CDを作成しようと考えています。 ぜひともよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- hokkey
- 回答数2
- 「資格情報を記録する」のチェックボックス
WIN7 ファイルサーバーなどへの際、認証ウィンドウが現れます。 その中、ID、PASSの下に「資格情報を記録する」というチェックボックスがあります。 それを表示できないようにしたいと思います。 方法を教えてください。
- FTPの危険性について
いつも勉強させて頂いております。 現在FTPの危険性について調べているのですが、いまいちピンと来ません。 調べてた結果、私なりに次の様な理由で危険である、と理解したのですが、詳しい方がいらっしゃればご意見いただけますか? インターネットにつながっているパソコンでは、セキュリティソフトやブラウザ、windows update等の様々なインターネットへ接続が必要なサービスが動作している。 それぞれは複数あるポートと呼ばれる入口をそれぞれ専用で使ってインターネットと接続している。このポートは通常ファイアーウォールで守られているため、外部からこのポート経由でPCへアクセスできないようになっている。(1) FTPはポート20,21を使ってデータのやりとりを行っている。例えばサーバーにファイルをFTPで転送する場合は、転送の間、自分のPCのポート20,21がファイアーウォール対象外となり、データを転送するが、その間そこを狙われる可能性がある。(2)また、FTPは平文で通信するため、サーバーへ行くまでに経由するPC上でその通信を傍受される可能性がある。(3) 疑問なのが、(1)~(3)です。 (1)について データを送ったりアクセスを試みるとき、IPアドレスを指定するものだと思っていました。これに加えて、ポートスキャンを利用してアクセスできるポートを調べた上で、ポート何番にアクセスしろ、ということができ、そこからアクセスされる可能性があるのでしょうか? (2)について FTPで通信をするときはファイルを送る方、受ける方、どちらもポート20,21を使っているのですか? また、ファイアーウォールが動作していると、ポートにアクセスしようとしてもはじかれる、という理解でいいですか?ファイヤーウォールは中から出る物は許可するが、外から入る物は送り先を判断して許可するかどうか決めているのですか?FTPが危険というのはデータが経由地点で傍受されるのが危険なのか、それともFTPの際に使われるポート20,21からアクセスされるのが危険なのですか? (3)について よくパスワードが抜かれることがある、と言われますが、FTPでは一回の通信毎にデータ転送先のサーバーのFTPについてのパスワードを平文で送っているからパスワードが抜かれる、ということなのですか?SSHでは通信データは暗号化されているから安全である、という理解でよいでしょうか?また、FTPで真に危険なのは、パスワードを抜かれることでその抜いた人がサーバーにそのパスワードを利用してアクセスすること、という理解でいいですか? 質問だらけになってしまって情けないですが、詳しい方いらっしゃったら教えて下さい! よろしくお願いします!
- FTPの危険性について
いつも勉強させて頂いております。 現在FTPの危険性について調べているのですが、いまいちピンと来ません。 調べてた結果、私なりに次の様な理由で危険である、と理解したのですが、詳しい方がいらっしゃればご意見いただけますか? インターネットにつながっているパソコンでは、セキュリティソフトやブラウザ、windows update等の様々なインターネットへ接続が必要なサービスが動作している。 それぞれは複数あるポートと呼ばれる入口をそれぞれ専用で使ってインターネットと接続している。このポートは通常ファイアーウォールで守られているため、外部からこのポート経由でPCへアクセスできないようになっている。(1) FTPはポート20,21を使ってデータのやりとりを行っている。例えばサーバーにファイルをFTPで転送する場合は、転送の間、自分のPCのポート20,21がファイアーウォール対象外となり、データを転送するが、その間そこを狙われる可能性がある。(2)また、FTPは平文で通信するため、サーバーへ行くまでに経由するPC上でその通信を傍受される可能性がある。(3) 疑問なのが、(1)~(3)です。 (1)について データを送ったりアクセスを試みるとき、IPアドレスを指定するものだと思っていました。これに加えて、ポートスキャンを利用してアクセスできるポートを調べた上で、ポート何番にアクセスしろ、ということができ、そこからアクセスされる可能性があるのでしょうか? (2)について FTPで通信をするときはファイルを送る方、受ける方、どちらもポート20,21を使っているのですか? また、ファイアーウォールが動作していると、ポートにアクセスしようとしてもはじかれる、という理解でいいですか?ファイヤーウォールは中から出る物は許可するが、外から入る物は送り先を判断して許可するかどうか決めているのですか?FTPが危険というのはデータが経由地点で傍受されるのが危険なのか、それともFTPの際に使われるポート20,21からアクセスされるのが危険なのですか? (3)について よくパスワードが抜かれることがある、と言われますが、FTPでは一回の通信毎にデータ転送先のサーバーのFTPについてのパスワードを平文で送っているからパスワードが抜かれる、ということなのですか?SSHでは通信データは暗号化されているから安全である、という理解でよいでしょうか?また、FTPで真に危険なのは、パスワードを抜かれることでその抜いた人がサーバーにそのパスワードを利用してアクセスすること、という理解でいいですか? 質問だらけになってしまって情けないですが、詳しい方いらっしゃったら教えて下さい! よろしくお願いします!
- SRV _LDAP._TCPへの問い合わせ止めたい
自宅PCをインターネットに接続するとWiresharkに「Standard query SRV _LDAP._TCP」というクエリが表示され、「Standard query response, No such name」が回答されます。さらにこの状態がそれほど頻度が高くはないのですが繰り返されています。 「Standard query SRV _LDAP._TCP」というクエリを止めるにはどうすればいいのかを教えてください。
- 締切済み
- ネットワーク
- noname#146401
- 回答数1
- RIPの設定がわかりません(><)
下記の問題がわかりません。 「IPアドレスは192.168.1.0/24を、ルーティングプロトコルはRIPを使用するものとする。」とあるのに、 255.255.255.192や255.255.255.252を使用しているのが??です。 すべて答えなのですが、なぜこの答えになるのか教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します(><) ---------------------------------------- 2台のルータを使用して図のようなネットワークを構築したい。ルータ2ではインタフェースのアドレス設定とルーティングプロトコルの設定が完了している。次に、ルータ1に設定を行いたいのだが、下記のうちどのコマンドを使用すれば良いか。なお、IPアドレスは192.168.1.0/24を、ルーティングプロトコルはRIPを使用するものとする。(3つ選択) ○Router1(config)#router rip Router1(config-router)#version 2 Router1(config-router)#network 192.168.1.0 ○Router1(config)#interface ethernet 0 Router1(config-if)#ip address 192.168.1.65 255.255.255.192 Router1(config-if)#no shutdown ○Router1(config)#interface serial 0 Router1(config-if)#ip address 192.168.1.6 255.255.255.252 Router1(config-if)#no shutdown Router1(config-if)#clock rate 64000
- WSUS クライアントへの適用方法
たびたび見かける方には失礼いたします。 WSUSでダウンロードした更新ファイルは、クライアントへエクスポート出来ないことがわかりました。 その後、WSUSの参考ページ等を確認したのですが、わからなかったのでまた質問させてください。 WSUSでダウンロードした更新ファイルはエクスポートできないので、バッチを作成するために更新ファイルを抽出できる方法をご存知の方がいらっしゃれば、ご指導いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- muccu_1989
- 回答数2
- WindowsServer2008の評価版について
WindowsServer2008(無印版)の64bit評価版は、もう入手できないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- kikaku123
- 回答数1
- WSUS エクスポート
こんにちは。 WSUSの設定で必要なだけの更新プログラムやセキュリティパッチをダウンロードしたファイル等をメディアにエクスポートして、別PCに適用するといった方法は可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば、お答えいただければと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- muccu_1989
- 回答数1
- 2008サーバのパスワードポリシー
現在、WindowsServer2008Stdをファイルサーバとして利用するために準備をしてい ます。 環境としては、あるActiveDirectoryに参加しています(DCではない)。 なお、DCとなる権限はありません。 ローカルユーザを作成する時のパスワードが6桁以上でなくては登録できなかった ので、「ローカルセキュリティポリシー」のアカウントポリシー-パスワードのポリシー-パスワードの長さ を変更しようとしたのですが、グレーアウトされて変更できません。 ネットで検索すると、レジストリのある値を変更すればよいとの記事を見つけ対象の「 minpwdlen 」 を 06 から 00 に変更してみましたが駄目でした。 パスワードの長さを変更するには、どのようにすればよいでしょうか。 ご存知の方がおりましたら、ご教授お願いします。
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- nosiyuhosyu
- 回答数3
- WMICでの日付指定について
WMICでバッチを作成して、 イベント抽出をしようと思っています。 OSは、XPと2008です。 以下が、バッチの一部ですが、日付を指定(してした日付より後)しても、 指定以外(指定日付より前)の日付までテキストに書かれてしまいます。 XPでも2008でも同じことが起こります。 日付の指定方法が間違えていますでしょうか。 どなたか、日付の正しい指定方法をお教えください。 (1) wmic NTEVENT where "(EventType='5' or EventType='2' or EventType='1' and TimeGenerated >= '20111206000000.0+540')" get EventType, LogFile, EventCode, TimeWritten, Message /FORMAT:CSV >> %Kyo01%_log.txt (2) wmic NTEVENT where "(EventType='5' or EventType='2' or EventType='1' and TimeGenerated >= '2011/12/01')" get EventType, LogFile, EventCode, TimeWritten, Message /FORMAT:CSV >> %Kyo01%_log.txt (1)も(2)も両方とも日付のフィルタがかかりません。 どうぞ、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- yosihioo
- 回答数1
- 複数台のルーターによるインターネット接続
いつもお世話になっております。 インターネットの接続について教えて頂けますでしょうか。 1台のONUに対して、複数台のルーターをぶら下げて 同時にインターネットに接続することは可能でしょうか。 詳細としては、1台のONUからHUBで2つに分配し、 分配された2つの線にルーターを設置、其々のルーターに対して 別々のISPから付与されたID、PWを設定しようと考えております。 この時に、ルーターにぶら下がったPCから同時に 2つのISPへの接続は可能でしょうか? また、その際は外側から見えるグローバルIPアドレスは どのようになるのでしょうか?
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- zonu
- 回答数3
- VB6を覚えたい
仕事でVB6を覚えなくてはいけなくなりました。 VB6とVBAは殆ど一緒と聞いたので、エクセルはあるので、家ではVBAで勉強しようと思っていますが、それで大丈夫でしょうか? 会社でVB6、家でVBAって感じです。 それとも素直にVB6を購入した方がいいでしょうか?(結構高いですよね。。。) 経験者の意見など頂けると助かります。 また、超初心者向けのオススメ参考書など教えていただけると助かります(VBA、VB6どちらでも)
- ベストアンサー
- Visual Basic
- inko_027
- 回答数5
- 択一試験の資格教えて!
資格は問わないのですが、択一の試験を受けてみたいと思っています。 司法試験・司法書士・宅建・行政書士以外で 受験資格が高卒だけで受けられる択一の試験の資格を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- thankyou_e
- 回答数1