haya_niru の回答履歴
全1件中1~1件表示
- ノンステップバス。そのバスが欠点である部分が分からない。
ノンステップバス。そのバスが欠点である部分が分からない。 ただ一つ言えるのは普通のバスより1,5倍もの値段がするものだから バス会社としては赤字になりやすい。というのは分かる。 そしてこれもwikiから書いてあったけど、床が低い分悪路や勾配の多いバス路線では使用できないことが 多いのも分かる。しかし 「欠点としてノンステップバスは,段差がないのは前半分だけで,後ろの半分へは段差を越えなければ行く事ができない。このような点で,これまでの路線バスと比べて,収容力が低下している。」 というようなある記事からもってきたんだけど、これ分からない。 別にバスの後ろに段差つける必要あるのか?それから ノンステップバスは価格が高いだけであって乗客からすれば「絶対ノンステップバスがいい」 という声しか出ないと思うが違うかな? 他にノンステップバスは乗客からもどこが短所なの?
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- noname#113983
- 回答数8