yutakun53のプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 30%
- お礼率
- 77%
- 登録日2004/01/03
- 交通事故に遭いました
信号停止中、追突事故に遭い手術して症状は固定したのですが膀胱障害、下肢の麻痺、上肢の運動障害が残り自賠責9級が認定されました。 職業柄、四肢の障害があると免許の欠格事由に相当するため、職を変えなければなりません。 かなり大きかった事故にもかかわらず、相手の運転手、およびその会社(キングコーポレーションという会社です)からは一切謝罪もありません。 現在民事裁判は進行中ですが、当然公判にも姿を見せず、こちらとしては怒りが収まりません。 刑事裁判に持ち込むためにはどのようにすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 損害保険
- flippy200408
- 回答数3
- どれくらいが妥当な過失割合知りたいです。
駐車場の中の十字路で、車同士の出会い頭の事故にあいました。 両方とも普通自動車で修理金額は相手が約7万で、こちらが15万くらいです。 路面状況は雪でツルツルでした。 駐車場の十字路の真ん中辺りで、私の車の前輪の横側面に相手の車の正面がぶつかってきました。 相手と自分の道幅は同じ道幅でした。相手の道路脇に徐行の標識があったので、こちらが優先になるのでは?と相手に伝えると、駐車場全体を指して立てられてるから優先とかは関係ないと主張。 相手は10km以下で走行と言っていたが、車を修理屋に出したところ、10km以下での衝撃では中まで壊れないな~と言われ、そのことを保険屋さんい言っても、どれくらい出ていたかは証明できないと言われました。相手は、ブレーキを踏みながら約10mちょっと位滑ってきてました。 こちらは4:6、相手は5:5を主張し決着がつかず、相手が事故紛争センターに斡旋依頼をして、そこの弁護士と話し合うと、相手の道の方が交通量が多そうで循環路に見える、と言われて、さらに最近になって雪が溶けてこちらの道路に停止線が出てきた写真を出してきて、相手のほうが優先道路ではと言われました。事故当時12月下旬(北海道)で全部雪で覆われていて、路面にはなにもなかったから関係ないですよね?。交通量が多いということも相手の憶測だし。その時に、相手が10km以上の走行でブレーキがロックして滑ったことを認めましたが、少ししか過失には関係ないと言われ、納得できなく、斡旋を拒否しました。 その後、駐車場責任者に問い合わせたところ、駐車場内はどこも循環路でもないし、優先道路でもないと証言してくれました。このことと、こちらも疲れてきていて5:5なら認めるということを伝えてもらったところ、もう5:5じゃ納得できないと返事がきて、さらに小額訴訟を起こすかもしれないと言っていたと。妥当な過失割合が知りたいです。
- 交通事故に遭いました
昨年自動車の運転免許取得のため教習所の送迎バスに乗っていたところ、交差点で信号無視の車に突っ込まれて当時全治2週間のいわゆる鞭打ちの怪我を負いました。 しかしまだ良くならず3ヶ月たった今もリハビリ中です。結局全面的に相手が悪かったのですが私の教習は仮免を取ったところでストップしてしまい4月には期限が切れてしまいます。はっきり言って送迎バスに乗るのも怖いし、教習所の方でも話し合いは加害者と全部着けてくださいと言われ関わりあいたくない様子でした。こういった場合教習所に非はないのでしょうか。又教習の遅れ(オーバーした場合)など相手に請求できるものなのでしょうか。不安です。
- 保険金と損害賠償の重複問題
松芭蕉といいます。 保険金と損害賠償の重複問題というのは当然考えられるのですが、これに対して法律や保険の世界ではどのように対応すべきであるとされていますか? 例えばAさんがBに殴られて怪我(治療費2万円)と精神的苦痛(10万円相当)を負ったとします。 損害保険などで保険で1万円下りた後、AがBを訴えたら治療費丸々2万円もらえるんでしょうか? 精神的苦痛に対しても保険から一部お金が下りたとすると、慰謝料の減額とかになるんですか? お暇なときで結構なのでお返事よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- noname#6990
- 回答数2
- 交通事故に2回あった場合の保険金額の算定方法
昨年6月、信号停止中に後方より追突され、腰椎骨折、椎間板ヘルニアで2回手術し3ヶ月ほど入院しました。 その間に、自分自身の自動車保険の更新があったため、内容を大幅に見直し、搭乗者保険金額を1000万円から3000万円に増額しました。 退院後のリハビリ通院中、信号停止中に再び後方から追突され、頚椎捻挫と腰椎強打となり入院しました。現在もリハビリ中ですが、両下肢、腰部の運動制限、麻痺、右手の麻痺等の症状があります。 医師からは回復の見込みは薄いとのことで、そろそろ症状固定と言われています。 (保険屋さんからはまだ通院してほしいと言われているのですが・・・) このような場合、搭乗者傷害保険の後遺障害はどのように計算されるのでしょうか? あと生命保険の後遺障害もどのように計算するのか教えていただきたいです。 ちなみに両事故とも、こちらの過失割合は0です。
- 締切済み
- 損害保険
- ralphlamby
- 回答数3