nrz432400 の回答履歴
- WMPで再生できない動画について
お世話になります。よろしくお願いします 標準のWindows8のWMPではmp4やmpeg2などのフォーマットの動画が再生できませんが、 これはこれらのフォーマットの動画の再生を商用のソフトで行うには MPEG-LAなどへのロイヤリティーが発生するから再生できなくなっているのでしょうか? それが本当だとしたら、何故極めて標準的なフォーマットの動画再生すら不可能な OSが一万円以上の値段で売られているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- NsU9yrJbrY
- 回答数3
- windows7のバックアップ
windows7のバックアップを実行しようとしています。 その際、データの保存先にUSBを使いたいと思っています。 しかし、それをPCに差し込んでも、「メディアが挿入されていません」という警告が何度も現われます。 バックアップを行う場合は、DVD-RW等でないといけないのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 7
- noname#164095
- 回答数3
- 内臓型ブルーレイドライブの増設について
初心者ですがPCにブルーレイドライブの増設しようと思います PCは FRONTIER FRM911/23A です ドライブのケーブル接続(SATA、電源)について ご教授ください ケースをはずしたところSATAの差込口が4つあり SATA1 SATAP? SATA2 SATA3 となってました SATA2はHDに、SATA3はDVDドライブに繋がっていますが 新規のドライブのSATAケーブルは、SATA1 SATAP のどちらに刺せば良いでしょうか? もう1点、電源について 既存のDVDドライブに刺さっている電源ケーブルのコネクタ部分から上下に4本づつ線が出ていて1組は電源に繋がっている(接続部分がボックス内に入っていて確認できず)と思うのですが、もう1組の先はトライブの差込口と同じ様なコネクタでぶら下がっています。新規のドライブの電源として使用できるのでしょうか? また使用できない場合は電源をどこからとるかご教授ください。 以上 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- ドライブ・ストレージ
- yuchan100
- 回答数4
- USB3.0認識しない
今までマウスのRazer製DeathAdder3500 をUSB3.0ポートに差して使用していたのですが、 PCを初期化した後に、USB3.0に差しても全く反応しなくなってしまいました。 USB3.0のドライバがあるのかと思い、マザーボードのドライバCDでインストールしたはずなのですが、 「USB3.0ホストコントローラーが見つかりません。」と表示されてしまいます。 どうすれば今まで通りUSB3.0ポートを使用できるようにすることができるでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 7
- yukiyukiscell
- 回答数3
- CPUが50%以上いかないのはなぜ?
デュアルコアのパソコンで重い動作を行うアプリケーションで、よくCPUが50%どまりになってしまうことがよくあります。 最初は、デュアルコアに対応していないアプリケーションだから、デュアルコアの内1つしか CPUつかえてないんだろうとか思っていたんですが、タスクマネージャーのCPU使用率の履歴は CPU二つとも動いていて、その合計が50%となっています。 これは、CPUの使用率の履歴の窓がそれぞれのCPUのコアに対応しているわけではないのか それとも、CPUのコア両方使ってもその合計が50%止まりになってしまうのか その他の理由によるものなのかがよくわかりません。 教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- iori16
- 回答数3
- sataのコネクターが抜ける
ASRock のH67Mを使っていますが、SATAのコネクタが基盤からすっぽり抜けて困っています。2ポートありますが両方です。ケーブルを抜くときにはケーブルのほうをもって基盤コネクタを抑える習慣がなかったのがいけないのでしょうか? それとも製品のせいですか?一度抜けるとまた差し込むのは大変ですが、まあ復帰はできますがもうパチンとはセットできません。何か良い対策はありますか? 私としては接着剤でも周りから入れておこうと思いますが、瞬間接着剤やとエポキシは効果があるでしょうか?
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- opticlight
- 回答数4
- ネットワーク共有の転送SpeedUp
回答者の皆様にはいつもお世話になっております。今回も皆様のお力をお貸し願いたいと思います。 デスクトップPCを2台使っていまして、そのPC同士のネットワーク共有 でのデータのやり取りを行なっているのですが、メインのPCにバックアップ データをSubPCに移すのに容量が大きいため、時間がかかってしまいます。 以前このことをある方に相談した所Lanハブを介すると一旦、ルーターを 介するより早くなるよとアドバイスを受けました。 PC環境は2台ともWin7Pro64bit NTT東ニューファミリーの回線終端装置兼ルータに 各PCのLanケーブルを接続しています。 以下が質問です。 (1)実際、本当に早くなるのでしょうか? (2)デメリットは何かあるのでしょうか? (3)検索したところ種類も多く値段の格差が大きく どれを選択して良いかわかりません。 これは参考になるかわかりませんが、ゲーミングデバイスとしてロジクールG510 とRazerNagaを使い、液晶は(2)台、ラトックのPC切替器REX-230Uとソフトの Input directorを併用して上手く使えています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- silver1100
- 回答数2
- PCから音が出なくなりました。
タイトルの通り、先月の25日以降、PCから一切の音が出なくなりました。 使用しているのはNECのVALUESTAR N(VN770/WG6R) Window7 32bitです。 以下、主な現象です。 ・WMPでの音楽再生→時間は進みますが音が出ません ・GOM PLAYERでの動画再生→動画は再生されますが音が出ません ・Youtube、ニコニコ動画等での動画再生→動画は再生されますが音が出ません ・WMPでCD作成→作成後のCD-Rはコンポ等で普通に再生可能 ・DVD FlickでのDVD作成→作成後のDVD-Rは家庭用DVDプレーヤーで再生可能(音も問題なく出ます) ・SmartVisionでのテレビ視聴→映像は流れますが音が出ません ・ネットでのゲーム(MMORPG)プレイ時→やはり音は出ません 他、システム音なども一切流れません。イヤホンを繋いでもイヤホンから音は聴こえません。音という音全てが出ない状態です。それ以外は特に変わった所はありません。 その日(25日)、午前中までは音が出ていたのを確認しています。夜になり、気がついたら出なくなっていたという状況です。 心当たりがあるとすれば、一度シャットダウン時にWindows Updateを一緒に行なってしまったくらいです。午前中(音が出てた)→シャットダウン&うっかりWindows Update中に夕飯→夜(音が出なくなる)という感じです。 色々検索をかけて「Windows Update後に音が出なくなった」という人の質問やそれに対する回答を参考にデバイスマネージャ等調べてみましたが、トラブルシューティングで見つかったのは画像(↓)だけですが、音量はちゃんと音が出ていた時から変えていません。限界まで音量を上げてもやっぱり音は出ません。 ドライバーの削除→再インストールも何度か試しましたがそれでも駄目でした。再インストールに失敗はありませんでした。 勿論ミュートされている訳でも無いし、ドライバーも常に「正常」「最新」 もう訳がわかりません。 という訳で、どなたか解決策をご存知の方は是非是非回答宜しくお願い致します。 出来ればリカバリしなくて済めば良いのですが…
- コンピューターが立ち上がりません
Windows 7搭載のパソコン(ラップトップ)を使っていますが、1週間ほど前に、とつぜん起動しなくなりました。 ロゴが見えて、ステイタスバーも表示されるのですが、その後真っ黒な画面にカーソルの矢印アイコンだけが浮かんだ状態で終わってしまいます。一日放置しましたが、そのまま何も起こりません。 矢印アイコンはマウスの動きに合わせて動きます。 ハードディスクのリカバリー領域からの起動および、購入時についてきたリカバリーCDを使っての起動も試みましたが、いずれも結果は同じです。 もうこのパソコンは再起不能なのでしょうか? 何かできることがありましたら教えてください。ちなみに購入は2年前でサポートの期限は切れています。なんとか直ってほしいのですが。。。 どうぞよろしくお願いいたします。
- コンピューターが立ち上がりません
Windows 7搭載のパソコン(ラップトップ)を使っていますが、1週間ほど前に、とつぜん起動しなくなりました。 ロゴが見えて、ステイタスバーも表示されるのですが、その後真っ黒な画面にカーソルの矢印アイコンだけが浮かんだ状態で終わってしまいます。一日放置しましたが、そのまま何も起こりません。 矢印アイコンはマウスの動きに合わせて動きます。 ハードディスクのリカバリー領域からの起動および、購入時についてきたリカバリーCDを使っての起動も試みましたが、いずれも結果は同じです。 もうこのパソコンは再起不能なのでしょうか? 何かできることがありましたら教えてください。ちなみに購入は2年前でサポートの期限は切れています。なんとか直ってほしいのですが。。。 どうぞよろしくお願いいたします。
- Windows7のバックアップについて
OS付属の標準バックアップツールでバックアップをしているのですが、スケジュール通りに実行されないなと思い確認をしてみたところ、「次回:1899年12月30日 0:00」となっていて動きません。 再起動しても直りませんでした。 いろいろと調べてみたのですが解決方法がわかりませんでした。 どなたかご教授いただければ幸いです。 ※64bit Professional
- ソフトの削除について
マウスコンピューターのWindiws XPを使っています。 数日前からなのですが、パソコンのスイッチを入れたあと、ユーザー名を指定して少しすると「このプログラムを実行するユーザーアカウントを指定してください」という表示が出るようになりました。 ユーザーは1人のみにしているのですが、「現在のユーザー」と「他のユーザー」の2つを選ぶようになっていて、「現在のユーザー」の下側には「許可されていないプログラムの動作からコンピュータとデータを保護する。コンピューターや個人データに危害を及ぼすウイルスからコンピューターを保護します。ただし、プログラムが正常に機能しない可能性があります」というところにある「□」の部分にチェックを入れて「OK」をクリックするとタスクバーのところにある「LG ODD Auto Firmware Update」のマークが出ない状態で、チェックをはずして「OK」をクリックするとマークが出る状態です。 「LG ODD Auto Firmware Update」が原因で「このプログラムを実行するユーザーアカウントを指定してください」という表示が出ている状態だと思うのですが、「LG ODD Auto Firmware Update」はパソコンにとって必要なソフトでしょうか? 必要ないソフトならパソコンから削除をするなどして機能しないようにしたいです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- マサ
- 回答数4
- 絵作業用のPC スペックについて
パソコンの新規購入を考えています。今までは本体と画面がセットのものを購入していましたが、 今回良いものが見つからず、それぞれ別メーカーでの購入を検討中です。 予算は10万。 今までのノートですと動きが悪く、かたまってしまうことが多かったのですが、 下記スペックのPCで、下記使用条件におけるフォトショップはさくさく動きますでしょうか? ●PCスペック……店頭価格は7万弱。 CPU:Core-i7 2600<3.4GHz> HDD:1TB メモリ:標準8GB 最大8GB ドライブ:BDコンボドライブ グラフィック:Intel HDグラフィック2000 チップセット:Intel H81 Express 対応メモリ:DDR3-DC-3-10600 ●使用目的 主にフォトショップなどを使用した画像の作成・編集。 画像は最大A3ほど、解像度は350を最低値として使用。 画像の大きさによりますが、レイヤーが50前後になる時もあります。 店員さんの話だとスペック的には動作は問題なく、このスペックで7万をきっているのはお買い得との事でしたが、家に帰宅しメーカーサイトを見てると比較できるものがなく段々こんがらがってきてしまいました。 一応、メモリ、CPUなどは重視したつもりなのですが…グラフィックボードは調べたのですがこれがどういうものかいまいち理解できませんでした。こちらのボードでも画像は綺麗に処理されるのでしょうか? また、このPCに対し、Asusの21.5インチディスプレイを使用しようと検討中です。 ●ディスプレイスペック……店頭価格は1万強。 サイズ:21,5インチ 解像度:1,920x1,080 表示色:1,677色 コントラスト比:50,000,000:1 輝度:250cd/m2 応答速度:5ms 確認した限りでは発色が鮮やかでとても良いディスプレイと思ったのですが、 もし本体の性能を活かせないようなスペックだったら悲しく、不安です。 本体と画面に相性などはあるのでしょうか? 予算は1万5千円程で、おすすめのディスプレイがありましたら教えていただけますと幸いです。 質問ばかりで恐縮ですが、宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- loto_bloom
- 回答数6
- 古~い臭いの消臭方法
実家の整理をしています。明治二十年代からの書物、写真、家具等々珍しい物が、文字通りのセピア色で出てきます。が、問題はその臭いです。特に紙の物は、カビともなんとも言えない独特の古い臭いが部屋全体に漂い、外から来た人は思わず鼻を覆ってしまうほどです。蚊取り線香や香を焚いたり、それらのタンスの中には防臭・防虫剤などを入れてはいるのですが、”今の臭い”には効いても ”昔の臭い” には今一効かないようです。そこでSOSなのですが、「古~い臭いの消臭方法」をご存知の方、どうか教えて頂けないでしょうか。お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- goo62
- 回答数2
- ブルーライトを遮断できる老眼鏡をさがしています。
ブルーライトを遮断できる老眼鏡が欲しいです 現在+1.0の老眼鏡をを掛けながら毎日PCを操作してます。ブルーライトの影響か毎朝目が腫れて眼精疲労が辛いです。 jinsPCに問い合わせたところ老眼鏡付の物は度付での商品になるので総額1万4.5千円はかかると言われ現在躊躇しています。 自分の希望としては1万円以下でブルーライト保護できる老眼鏡が欲しいのですがどこか買えるお店かサイトを教えていただきたいので何卒よろしくおねがいします。
- SSDの保守
Crucial m4 CT128M4SSD2 128GBを使用していて、電源投入回数 564回、使用時間 6153時間です。先日、Windowsエクスペリエンスインデックスでチェックしましたら、設置当初の7.7から7.5に落ちてました。PCショップの店員に聞きましたら「SSDはそうですよ、僕のもそうでしたから」との返答でしたが、そうなのでしょうか?体感的にパフォーマンスが特に落ちたとは感じませんが、何かする必要が有るのでしょうか?デフラグは勿論、チェックディスクもしてません。71GB使用で空き率45%です。 PC環境は以下です。 OS:Win7home64bit. M/B:GIGABYTE GA-970A-D3 CPU::PhenomII X6 1090T Black Edition メモリー:DDDR3 8GB グラフィックボード:MSI R5850 Twin FrozrII SSD、HDD5個、DVDD CPUファン:SAMURAI Z Revision C 電源:オウルテック EVEREST 85PLUS 620 でケース下部設置 ケース:サイズ SCY-T33-BK どうぞ宜しくご教示下さい。
- 締切済み
- ドライブ・ストレージ
- sapporolov
- 回答数2
- PCからシャッターを切るような異音
最近、PCからシャッターを切るような異音がするようになりました。 機種はEeePCの900HAです。 似たような質問をされている人もいますが(http://okwave.jp/qa/q7327162.html)、 改めて対処方法をお教えください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#164459
- 回答数2
- 仮想メモリを違うドライブにしたいが・・・
ドライブ構成は ・Cドライブ(ハードディスク) ・Dドライブ(DVD) ・Eドライブ(ハードディスク※USB接続) となっています。 現在はCドライブに仮想メモリが設定されており、これをEドライブに変更したいのですが、設定が反映されません。 ちなみに「ページングファイルなし」にした場合は反映されます。 何かヒントをください・・・
- 締切済み
- Windows XP
- noname#207571
- 回答数8
- ■常時セーフモード選択画面から始まり起動不可能!■
大変困っておりますので、宜しくお願い申し上げます。 機種名:Lenovo G560 0679 Windows7 64bit HP(ホームプレミアム)CORE i5-2.53 主な構成:上記本体+RAM8GB+外付HDD1TB(eATA接続)+USB8GBフラッシュ+ADSL接続 購入時期:約1年半前に新品購入(現時点でメーカ保障期間切れです) Windowsの状態:自動更新にて最新状態(と思います) 自分のPC技能:PCを購入して普通に使う以上の何も有りません。 現象(症状):電源キーを押してオンすると何故か何度やってもセーフモード選択画面(F5を押した時に表示される画面)から始まります。 選択肢は (1)セーフモード (2)セーフモードとネットワーク (3)セーフモードとコマンドプロンプト (4)Windowsを通常起動する の4つです。 (1)から(3)のどれを選択しても、.sys などのファイルを読み込みますが、いずれも、少なくとも約24時間その状態で放置しても、セーフモードの画面は立ち上がりません。 (4)の場合は、Windowsのロゴまで行きますが、その後、少なくとも約24時間その状態で放置しても、Windows画面は立ち上がりません。 試した事:以下に列記致します。 1)PC本体からバッテリーを含むRAM以外の全ての外付け部品・ケーブルを外し24時間放置して、 その状態でAC給電にて電源オンした場合 : 全く症状に変化有りません。但し、セーフモードとネットワーク を選択時のみADSL接続ケーブルを挿しています(モデムLED全て正常表示)。また、同様に、ADSL接続ケーブルは接続したままで、全て試しても、症状に変化無しでした。 2)1)の状態にて、Windowsを通常起動する を選択して、通常セーフモードを選択するタイミングで F5 を押したらどうなるのか確認 : Windows7 と メモリー診断(英文表記) を選択する画面が表示されます。しかし、画面に記載されている操作内容『方向キーで選択して下さい』は、実行できず、何もできない状態が少なくとも約24時間その状態で放置しても継続します。 3)RAMを両バンク8GBからメーカー出荷状態の片バンク2GBの別RAMにして1)を試しましたが、全く症状に変化有りませんでした。 4)CD/DVDドライブに、作成していた、一番最近の、システム修復DISK WIN 7 64X を挿入して 1)を試して見ましたが、全く症状に変化有りませんでした(ドライブにはアクセスしているのですが読み込んでいるのかどうかは分かりません) 5)1)の状態にて、通常BIOS画面に入るタイミングで F2 でBIOS内容を確認 : クロックは現時点を正常に表示して動作しており、購入時点でメモした記録と照合しても、変わっている内容は有りません(メモにミスが絶対に無いか100%の確証は有りません)。 6)メーカーのテクニカルサポートに有償覚悟で相談 : 『商品を郵送して戴いて診断しないと原因の特定や修理は不可能です、また、必ず100%修復できるとの保障はできません。修復できない場合であっても、所定の金額はお支払い頂く事になります。尚、アプリケーション等のバックアップが外部HDDに有る場合は、D領域から起動できる ワンキーリカバリーキー機能を活用頂き、出荷状態に復元なされるのも一案かとアドバイス致します』との主旨の説明を頂きました。所定の価格を尋ねたところ、概算の提示が有りましたが、現時点での最新機種に買い換えた場合と大きな有意差を感じられず、外付HDDには、Windows7の機能で作成したイメージファイル、バックアップ専用ソフトで作成したイメージファイルも有り、Windowsが正常起動できれば、各イメージファイルからアプリケーション等の修復も可能と考え、ワンキーリカバリーキーでのメーカー出荷状態への復元を行うべく 当該キー を押してみた結果 : 何ら変化無く、上記症状のままでした。 この相談を記述している、古いWindowsXPのノートPCにて、各種の検索ワードで、解決手段を記載したサイト等が無いか検索を重ねましたが、検索ワードが不適切なのかもしれませんが、解決策を見出すことが出来ませんでした。 貴重なお時間を頂戴させて頂き、誠に恐縮ですが、何とか症状を解消できる方法をご教示戴きたくお願い申し上げます。