max1999のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2010/05/24
- 換気扇の防火方法をおしえてください。
換気扇の防火方法をおしえてください。 私は建築塗装の番頭をしています。 店舗の改修工事に関してはズブのど素人ですが、 職人の友人をあつめて、ボロい建物を改修工事して飲食店をつくっています。 築60年くらいの、トタンと下地の木で出来た建物です。 居酒屋とバーの中間のようなお店を考えていて、 フライヤーと3つ口のコンロがならびます。 そして、その上にくるレンジーフード→ダクトの配管で問題がでてしまいました。 お店の形状などの都合から、ダクトを天井裏を通すのが最もスムーズにいきそうなのですが、 その際、ダクトの熱による火災などが心配です。 天井裏は、防音用のグラスウールを2重3重にして防音効果を出そうとしていて、 そのグラスウールと、天井裏の木の間をレンジフードからきたダクトが通る形になってしまいます。 この際、ロックウールを巻けば、まわりに木があったり、グラスウールがあっても問題ないのでしょうか? それとも、一般的な施工基準みたいなものがあれば、 簡単に教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- マンションの給湯器の排気ダクト(延長パイプ)が共有部分に設置されていま
マンションの給湯器の排気ダクト(延長パイプ)が共有部分に設置されています。表からは、化粧カバーで隠れています。この場合、専有・共有どちらにらるのでしょうか?排気ダクトは、この住居専用です。 規約には、詳細は載っていません。給湯器本体を交換する場合、現在の配管素材が適合基準外の為、給湯器が交換できないそうです。
- 2階のこども部屋に亀裂を見つけました。
2階のこども部屋に亀裂を見つけました。 壁紙が盛り上がっています。 築6年です。 こども部屋のかべは、常に湿っていて、爪があたっただけで、壁紙がはがれてしまいます。 なぜ、こども部屋だけ?といつも思っています。 どう対処したらいいのでしょう。 放っておいても、問題ないのでしょうか。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- noname#122935
- 回答数3
- LL値が良い(LL-40)床はかえって重量衝撃音が大きくなるというのは
LL値が良い(LL-40)床はかえって重量衝撃音が大きくなるというのは本当ですか? 分譲マンションに住んでいます。 上階が現在売り出し中・空き家なのですが、 上階の内見者の足音が毎回異常に響くので、 仲介業者に問い合わせたところ、 遮音等級の低い床材でリフォームされていたことがわかり、 売却後には遮音等級の高い床材にリフォームすることを約束してもらいました。 ↓これらがそのときこちらで相談させてもらっていた内容です。 http://okwave.jp/qa/q5787073.html http://okwave.jp/qa/q5883989.html 売却後にリフォームしてくれる床材はLー40の床材で、という約束なのですが、 インターネットで調べましたところ、コンクリートスラブの場合、 足音などの重量衝撃音は、LL値(軽量衝撃音)の良い床材に変えると かえって響くようになってしまう、 というような記述を目にしました。 リフォームしたにも関わらず、これ以上足音が響くようになったら 本当にたまりません。 実際にLL値を良くなるようにリフォームしたことによって LH値が悪化してしまった という事例や体験談などがあれば教えてください。 ちなみに、上階は売買が成立したようで、 昨日、リフォーム業者が測量などにきていたようです。 着工はもうすぐのようです。 待ったをかけるならばギリギリなので、 ご回答、よろしくおねがいいたします。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- ninico2005
- 回答数2