BellBell の回答履歴
- php ログインフォーム作成
サーバーはさくらインターネットのプレミアムプラン phpのバージョンは 5.2.12 データベースのバージョンはMySQL 5.1 です。 <?php //DB設定 $dbhost = 'mysql***.db.sakura.ne.jp'; $dbuser = 'test'; $dbpass = 'test'; $dbname = 'members'; $ok_flg = 0; $msg = ""; //DB接続 $link = mysql_connect($dbhost,$dbuser,$dbpass); //使用するDBを選択 $conn = mysql_select_db($dbname,$link); if (!$conn) { die('Connect Error (' . mysql_connect_errno() . ') ' . mysql_connect_error()); } if (count($_POST) != 0) { $sql = sprintf("SELECT * FROM member WHERE id=? AND password=?"); $result = mysql_query($sql); ---- この先がわかりません ---- ***************************************** ***************************************** ***************************************** ---- ここまでがわかりません ---- if ($count == 1) { $ok_flg = 1; } else { $msg = '<span style="color:#ff0000;">ユーザーIDまたはパスワードが違います。</span>'; } } if ($ok_flg == 0) { echo <<< EOL $msg <form method="post" action=""> ユーザーID: <input name="id" /> パスワード: <input name="password" type="password" /> <input type="submit" value="ログイン" /> </form> EOL; } else { session_start(); $_SESSION["login_flg"] = 1; header ("location: ./"); } // MySQLへの接続を閉じる mysql_close($link); ?> ********の場所で困っています。 この先はどのように記述したらよろしいでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授いただければと思います。
- Hについて 気持ちの伝え方を教えてください
何度が質問させていただいています。20代前半、女性です。 彼が射精した後に、よくごめんと言います。 自分ばっかり気持ちよくなってしまったと落ち込む様です。 まだいって欲しくなかったでしょ?最近負けてばっかりだ・・・などと言います。 私はイクというのがよくわかりませんが、挿入する前に彼はいっぱい気持ちよくしてくれて、 イクの初期?的な状態まではなっているかと思います。 (こちらの質問などを拝見して、そう思っています。) その後少し待ってくれて、必ず聞いてから挿入してくれます。 私は入れてもらうもの気持ちよくて、何より心が満たされてとても満足しているのですが、 終わった後に彼ががっかりしているとなんか悲しいのです。 おそらく彼が挿入して一緒にイキたいのだとは思うのですが、イクがわからないし、私は十分満足しています。 彼が我慢できなくなって射精してくれるのもとても嬉しいです。 彼は私の満足=イクと捉えている節があるのですが、 いかなくても満足だよと言うのは、いっていない事を強調するようでとても言えません。 そこで質問ですが、 私は満足だし、我慢できずに射精することを彼にがっかりして欲しくないのですが、 どう言えば彼は心穏やかでいられるでしょうか? 「ごめん」と言われた後、どう切りかえしたらいいでしょうか? 男性の方、女性で同じ経験がある方などいらっしゃいましたら伝え方を教えてください。
- php ログインフォーム作成
サーバーはさくらインターネットのプレミアムプラン phpのバージョンは 5.2.12 データベースのバージョンはMySQL 5.1 です。 <?php //DB設定 $dbhost = 'mysql***.db.sakura.ne.jp'; $dbuser = 'test'; $dbpass = 'test'; $dbname = 'members'; $ok_flg = 0; $msg = ""; //DB接続 $link = mysql_connect($dbhost,$dbuser,$dbpass); //使用するDBを選択 $conn = mysql_select_db($dbname,$link); if (!$conn) { die('Connect Error (' . mysql_connect_errno() . ') ' . mysql_connect_error()); } if (count($_POST) != 0) { $sql = sprintf("SELECT * FROM member WHERE id=? AND password=?"); $result = mysql_query($sql); ---- この先がわかりません ---- ***************************************** ***************************************** ***************************************** ---- ここまでがわかりません ---- if ($count == 1) { $ok_flg = 1; } else { $msg = '<span style="color:#ff0000;">ユーザーIDまたはパスワードが違います。</span>'; } } if ($ok_flg == 0) { echo <<< EOL $msg <form method="post" action=""> ユーザーID: <input name="id" /> パスワード: <input name="password" type="password" /> <input type="submit" value="ログイン" /> </form> EOL; } else { session_start(); $_SESSION["login_flg"] = 1; header ("location: ./"); } // MySQLへの接続を閉じる mysql_close($link); ?> ********の場所で困っています。 この先はどのように記述したらよろしいでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授いただければと思います。
- PHPのソース変更が反映されない
お初お目にかかります。 質問を投稿するのは初めてでして、皆様に不愉快な言動をしてしまうかもしれませんが、御容赦ください。 実は先日、ホームページに使ってみようと思ってPHPとApatchをインストールしたのですが、上手に動いてくれません。 設定は下記URLに倣って何度かやってみました。 http://www.scollabo.com/banban/php/index.html その結果、ローカルホストをブラウザに表示させ、「It Works!」と表示される所までは出来ました。 テスト用にTest.phpと言うファイルを作り、phpinfo()の情報を表示させる事もできました。 ですが、このTest.phpを変更し、phpinfoを消してprintなどを追記し、もう一度ブラウザでTest.phpを表示させてみると、何故かphpinfoで表示される情報は消えておらず、printで表示される筈の文字列は全く見当たらない、という現象が起きています。 これは何か設定が間違っているのでしょうか? 方々に手を尽くして検索してみたのですが、解決方法は見つかりませんでした。 何方か助けてください! よろしくお願いします! OSはVistaで、バージョンはPHP Version 5.2.13とApache HTTP Server 2.2です。
- php ログインフォーム作成
サーバーはさくらインターネットのプレミアムプラン phpのバージョンは 5.2.12 データベースのバージョンはMySQL 5.1 です。 <?php //DB設定 $dbhost = 'mysql***.db.sakura.ne.jp'; $dbuser = 'test'; $dbpass = 'test'; $dbname = 'members'; $ok_flg = 0; $msg = ""; //DB接続 $link = mysql_connect($dbhost,$dbuser,$dbpass); //使用するDBを選択 $conn = mysql_select_db($dbname,$link); if (!$conn) { die('Connect Error (' . mysql_connect_errno() . ') ' . mysql_connect_error()); } if (count($_POST) != 0) { $sql = sprintf("SELECT * FROM member WHERE id=? AND password=?"); $result = mysql_query($sql); ---- この先がわかりません ---- ***************************************** ***************************************** ***************************************** ---- ここまでがわかりません ---- if ($count == 1) { $ok_flg = 1; } else { $msg = '<span style="color:#ff0000;">ユーザーIDまたはパスワードが違います。</span>'; } } if ($ok_flg == 0) { echo <<< EOL $msg <form method="post" action=""> ユーザーID: <input name="id" /> パスワード: <input name="password" type="password" /> <input type="submit" value="ログイン" /> </form> EOL; } else { session_start(); $_SESSION["login_flg"] = 1; header ("location: ./"); } // MySQLへの接続を閉じる mysql_close($link); ?> ********の場所で困っています。 この先はどのように記述したらよろしいでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授いただければと思います。
- 自作の携帯用ホームページに、パスワードがないと入れないページを作成した
自作の携帯用ホームページに、パスワードがないと入れないページを作成したいのですが、 どの言語でどのように作成したらいいのかわかりません。 ちなみにその携帯用ホームページは、ホームページビルダーで作成しました。 作成方法を教えていただけたらと思いますので、ご回答お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- kuwacchi
- 回答数2
- Macromedia FlashMXについて
Macromedia FlashMXについて 今僕は、Flashの勉強をそれなりにやっています。父がFlashを使ったりする仕事なのですが2人とも今までFlashなんて作ったことも無く、家にあったFlashMXはホコリまみれでした。 今回、親がFlashを使う仕事をはじめまして「手伝ってくれないか?」と頼まれましたので勉強してみることにしました。上記のとおり我が家は「Macromedia FlashMX」を使用しています。お金はあまり無いので新しいソフトを購入する気はありません。この間、ビットマップ画像をベクター方式に変換する際「プログラムが停止しました。解決策を探しています。」的な事が出てきて強制的にプログラムが閉じてしまいました。変換する際の画像サイズはA4紙ぐらいの画像でした。どうしてプログラムがダウンしたのかいまだに未解決です。一応パソコンのスペックをわかる範囲内で下に書き出してみます。専門用語とかはあんまりわからないので初心者向けの説明でお願いします。 ご回答をよろしくお願いします。 CPU:Intel Core i7-860 メモリー:4GB OS:Windows7 Professional-64bit
- Smarty/pluginsファルダ内 function.***.php ファイルのデバッグ
Smarty pluginsファルダ内にあるfunction.***.phpファイルのデバッグはどうやればよいのでしょうか? やりたいこと。 function.***.phpファイル内の変数内容を、処理の途中ごとで確認したい。 出力時ではなくて、このファイル内の処理の途中の変数の値を見たいのですが.. print $var_name;とやっても何も表示されませんでした。
- php ログインフォーム作成
サーバーはさくらインターネットのプレミアムプラン phpのバージョンは 5.2.12 データベースのバージョンはMySQL 5.1 です。 <?php //DB設定 $dbhost = 'mysql***.db.sakura.ne.jp'; $dbuser = 'test'; $dbpass = 'test'; $dbname = 'members'; $ok_flg = 0; $msg = ""; //DB接続 $link = mysql_connect($dbhost,$dbuser,$dbpass); //使用するDBを選択 $conn = mysql_select_db($dbname,$link); if (!$conn) { die('Connect Error (' . mysql_connect_errno() . ') ' . mysql_connect_error()); } if (count($_POST) != 0) { $sql = sprintf("SELECT * FROM member WHERE id=? AND password=?"); $result = mysql_query($sql); ---- この先がわかりません ---- ***************************************** ***************************************** ***************************************** ---- ここまでがわかりません ---- if ($count == 1) { $ok_flg = 1; } else { $msg = '<span style="color:#ff0000;">ユーザーIDまたはパスワードが違います。</span>'; } } if ($ok_flg == 0) { echo <<< EOL $msg <form method="post" action=""> ユーザーID: <input name="id" /> パスワード: <input name="password" type="password" /> <input type="submit" value="ログイン" /> </form> EOL; } else { session_start(); $_SESSION["login_flg"] = 1; header ("location: ./"); } // MySQLへの接続を閉じる mysql_close($link); ?> ********の場所で困っています。 この先はどのように記述したらよろしいでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授いただければと思います。
- header関数で出力するContent-Lengthが以下の条件では
header関数で出力するContent-Lengthが以下の条件では0になってしまいます。 header("Content-Test: ".filesize("./data.dat")); header("Content-Length: ".filesize("./data.dat")); readfile("./data.dat"); なおかつ、data.datのサイズが2.6MB以上。 それぞれのバージョンは以下の通りです。 Apache 2.2.15 PHP 5.3.2 上の条件で、ヘッダを確認したらContent-Testはちゃんとdata.datのサイズが書かれて いるのですが、Content-Lengthが0になってしまいます。 readfileの行を削除して、実行してもContent-Lengthだけが0になってしまいます。 headerで指定したContent-Lengthをそのまま出力するにはどうしたら良いですか? ご存知の方がおられましたら、ご教示お願いいたします。
- 自作したC++構文解析ルーチンの商用利用方法はありませんか?
自作したC++構文解析ルーチンの商用利用方法はありませんか? 大学で構文解析の授業を受けています。 C++の勉強のためにC++構文解析を自作しています。 せっかくなので、これを使った商売ができないものか 考えいるのですが、良いアイディアが浮かびません。 コンパイラを作って販売するのが自然な発想だと思いますが、 コンパイラ単体では売れないと思っています。 リンカーとかデバッガも一緒なら売れるかもしれませんが、 そこまで作れないし、作りたいとも思っていません。 そこで自作構文解析を利用した何か良い商売(サービス) のアイディアがあれば教えて下さい。 ただし、UNIXのlintのような静的解析ツール以外で 回答お願いします。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- noname#107154
- 回答数3
- VB6.0初心者です。基本的なことですいません
VB6.0初心者です。基本的なことですいません ListViewコントロールでListItemの追加がよくわかりません。 (1)Listview1.ListItems.Add.Text = objDrive.DriveLetter Listview1.ListItems.Add.SubItems(1) = objDrive.VolumeName と記述すると、1段ずれて表示されてしまいます。 (2)With Listview1.ListItems.Add() .Text=objDrive.Driveletter .SubItems(1)=objDrive.VolumeName End With 又は、 (3)Dim lstItem as ListItem Set lstItem = ListView1.ListItems.Add() lstItem.text=objDrive.DriveLetter lstItem.SubItems(1)=objDrive.VolumeName の記述でうまくいくのですが、 なぜ、(1)だと1段ずれるのか、この理由がわかりません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- sirpicard
- 回答数1
- Visual C++ 2008について
Visual C++ 2008について C++ソースをコンパイルして、正常に成功したのに、実行するときにエラーが出るのは、どのような理由がありますか?
- 締切済み
- C・C++・C#
- noname#107226
- 回答数4
- MingとPHPによる画像ムービーSWFファイルについて
MingとPHPで画像ムービーのSWFファイルを作ったのですが画像の拡大縮小、印刷、違う画像を表示するボタンを作りボタンを押すと拡大縮小、印刷、違う画像に変わるようにするにはPHPのプログラムをどのように作ればいいのでしょうか。
- PHPフレームワーク理解に役立つ、オブジェクト指向入門書
PHPでWEBアプリを作りたいために、html,css,Mysql,PHPなどの基本的な事柄を勉強し、cakePHPというPHPフレームワークを最近使い始めました。オブジェクト指向やクラスについてはPHP入門書に書いてあるのを読んだだけで、なんとなくしか分かっていません。 PHPのオブジェクト指向やフレームワークとのつながりを理解できるような、初心者向けのお勧めの本はないでしょうか? オブジェクト指向について学ぶよい本は探しやすいのですが、PHPフレームワークを理解するために適した本はどれなんだろうと悩んでおります。基本的な概念はすべて同じだから、PHPとかまったく関係なくオブジェクト指向関係の本を読めばいいのでしょうか? 候補の本 ・オブジェクト指向でなぜつくるのか ・Head Firstオブジェクト指向分析設計 ・いちばんやさしい オブジェクト指向の本
- PEARを使ったメール送信でのincudeパスについて
サーバーは某有名レンタルサーバーを用いています。 下記のように、ドキュメントルート(public_html、web、wwwなど) と同階層に、PEARディレクトリが配置されています。 また、メール送信を実行するPHPファイも、 ドキュメントルートと同階層のディレクトリ配下に存在します。 /a/b/public_html/公開ファイル /a/b/PEAR/ /a/b/xxx/yyy/メール送信実行ファイル メール送信実行ファイル内で、Mail.phpとMail/Mail.phpを用いて メール送信を行おうとしているのですが、 ソースの上部で下記のように記述すると、 どうもその部分で処理が止まってしまうようです。 set_include_path( "/a/b/PEAR" ); include('Mail.php'); include('Mail/mime.php'); コマンド上で php /a/b/xxx/yyy/メール送信実行ファイル として実行させてます。 Mail.phpとMail/Mail.phpは下記パスに存在します。 /a/b/PEAR/Mail.php /a/b/PEAR/Mail/Mail.php includeパスが間違っているのでしょうか? ご教示お願いいたします。
- ベストアンサー
- PHP
- chibibichi
- 回答数1
- php ログインフォーム作成
サーバーはさくらインターネットのプレミアムプラン phpのバージョンは 5.2.12 データベースのバージョンはMySQL 5.1 です。 <?php //DB設定 $dbhost = 'mysql***.db.sakura.ne.jp'; $dbuser = 'test'; $dbpass = 'test'; $dbname = 'members'; $ok_flg = 0; $msg = ""; //DB接続 $link = mysql_connect($dbhost,$dbuser,$dbpass); //使用するDBを選択 $conn = mysql_select_db($dbname,$link); if (!$conn) { die('Connect Error (' . mysql_connect_errno() . ') ' . mysql_connect_error()); } if (count($_POST) != 0) { $sql = sprintf("SELECT * FROM member WHERE id=? AND password=?"); $result = mysql_query($sql); ---- この先がわかりません ---- ***************************************** ***************************************** ***************************************** ---- ここまでがわかりません ---- if ($count == 1) { $ok_flg = 1; } else { $msg = '<span style="color:#ff0000;">ユーザーIDまたはパスワードが違います。</span>'; } } if ($ok_flg == 0) { echo <<< EOL $msg <form method="post" action=""> ユーザーID: <input name="id" /> パスワード: <input name="password" type="password" /> <input type="submit" value="ログイン" /> </form> EOL; } else { session_start(); $_SESSION["login_flg"] = 1; header ("location: ./"); } // MySQLへの接続を閉じる mysql_close($link); ?> ********の場所で困っています。 この先はどのように記述したらよろしいでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授いただければと思います。
- あるデバイスが接続されたサーバをクライアントPCからブラウザで操作でき
あるデバイスが接続されたサーバをクライアントPCからブラウザで操作できるようにしたいのですが、方法がわかりません。 そのデバイスを制御するアプリケーションはすでにあり、サーバ上で常に動作しているものとします。 このアプリは、デバイスを制御するプロセスと画面を表示するプロセスの2つに分かれており、互いにPostMessageで通信しあっています。画面表示アプリは従来サーバ単体で動作する用に作られたもので独自の画面表示プログラムです。 考えたのは、サーバにHTTPリクエストを送りサーバ側でActiveXなどのコンポーネントを動的に生成し、その中で既存のアプリのウィンドウハンドルを取得してPostMessageすることによってアプリを動かします。 ここまではできるのですが、そのアプリから処理結果を受け取る方法がわかりません。 PostMessageで行わせた処理の結果を元に、ASPで画面を更新してクライアントに返したいのです。 ActiveXからアプリにPostMessageした後、アプリからメッセージが投げられるのを待つというようなことができるのでしょうか? アプリがサーバ上で動的に生成されたActiveXコンポーネントのWindowsハンドルを取得して、PostMessageするなどということができるのでしょうか。
- ベストアンサー
- Microsoft ASP
- katorea21
- 回答数3
- あるデバイスが接続されたサーバをクライアントPCからブラウザで操作でき
あるデバイスが接続されたサーバをクライアントPCからブラウザで操作できるようにしたいのですが、方法がわかりません。 そのデバイスを制御するアプリケーションはすでにあり、サーバ上で常に動作しているものとします。 このアプリは、デバイスを制御するプロセスと画面を表示するプロセスの2つに分かれており、互いにPostMessageで通信しあっています。画面表示アプリは従来サーバ単体で動作する用に作られたもので独自の画面表示プログラムです。 考えたのは、サーバにHTTPリクエストを送りサーバ側でActiveXなどのコンポーネントを動的に生成し、その中で既存のアプリのウィンドウハンドルを取得してPostMessageすることによってアプリを動かします。 ここまではできるのですが、そのアプリから処理結果を受け取る方法がわかりません。 PostMessageで行わせた処理の結果を元に、ASPで画面を更新してクライアントに返したいのです。 ActiveXからアプリにPostMessageした後、アプリからメッセージが投げられるのを待つというようなことができるのでしょうか? アプリがサーバ上で動的に生成されたActiveXコンポーネントのWindowsハンドルを取得して、PostMessageするなどということができるのでしょうか。
- ベストアンサー
- Microsoft ASP
- katorea21
- 回答数3
- オープンソースを使ってサイトを立ち上げた後の問題について
Q&Aサイトを作ろうと思っているのですが、 もしQ&Aシステムをオープンソースを使ってサイトを立ち上げた後、 もしそのサイトが大きくなり、ユーザーも増えて、利益を上げるようなサイトになった場合、 そのオープンソースを作った人、会社に対し、義務や責務などは発生するのでしょうか? オープンソースといっても、一応人が作ったものなので、著作権が全くないものでもなく、義務、責務などについての制限などが全くないものではないのかなぁと思って質問しました。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- yuyu2004
- 回答数2