kurichan-ganba の回答履歴

全241件中41~60件表示
  • 保険をもらう手続きと、やめる時期(5年勤務した仕事をやめようかと思っています。)

    また、失業保険等あると思うのですが、5年勤務した人間が受けることはできるのでしょうか?また、手続き等、どうやってすればいいのでしょうか?できるだけ多くもらうにはどうすればいいのでしょうか?また、ボーナスなど考えると、時期的にはいつがいいのでしょうか?私的には10月に辞表を出して年内にやめようかと思っています。

    • smkkk11
    • 回答数4
  • 契約解約したい場合

    初めて派遣で働きはじめて、3日が経過したのですが、辞めたいと思っています。元々休暇を取っている人のサポートということで1ヶ月の契約なのですが、働き出した初日から、たいした引き継ぎもなく、いきなり激務で疲れ果てています。。昨日から原因不明の腹痛もあったりして。。(ストレスだと思われます。)ストレス抱えてまで仕事したいわけではないので、辞めたいのですが、契約期間の途中でも辞められますか?言うならまだ、一週間もたたないうちに、すぐ言ったほうがよいのか?と思ったりもするのですが、言ってすぐ辞められるものなのでしょうか?とりあえず派遣会社の営業マンに相談しようとは思っていますが。何か、うまく辞めるための、よいアドバイスありませんか?困っています。お願いします。

    • noname#97075
    • 回答数7
  • 雇用保険は貰えますか?

    皆さまには、大変お世話になりありがとうございます。 いつも質問ばかりで申し訳ありません。 現在、派遣社員として働いています。 長期契約で一ヶ月更新(今思うと何故?という感じ)でしたが、 会社都合(派遣先)で契約更新していただけないことになりました。 今から、再度職を探すにしても前回も1ヶ月半かかったこともあり、 雇用保険を貰いながら仕事を探したいと考えています。 以前の派遣会社からは、離職票および雇用保険被保険者証 をいただいています。 本当なら、会社都合の雇用保険の用紙も貰えるはずでしたが、 1ヶ月経った直後に決まったため連絡してしまい、 今思うとまずかったかなぁと思っています。 今から、会社都合(当時の派遣会社の)として雇用保険を 頂くことは可能でしょうか? また、可能な場合は、どのような方法をとればいいか教えてください。

    • noname#69227
    • 回答数5
  • 失業保険受給について・・

    5年勤務した会社を退職後失業保険を受給していましたが30日の残日数を残して再就職が決まりました。 6ヶ月以内に退職した場合残りの30日を受給できるとの事でしたがこの場合待機期間はあるのでしょうか? また、3ヶ月の待機期間の間に収入を得ると受給資格は無くなるのでしょうか?

  • 失業保険受給について・・

    5年勤務した会社を退職後失業保険を受給していましたが30日の残日数を残して再就職が決まりました。 6ヶ月以内に退職した場合残りの30日を受給できるとの事でしたがこの場合待機期間はあるのでしょうか? また、3ヶ月の待機期間の間に収入を得ると受給資格は無くなるのでしょうか?

  • 雇用保険は貰えますか?

    皆さまには、大変お世話になりありがとうございます。 いつも質問ばかりで申し訳ありません。 現在、派遣社員として働いています。 長期契約で一ヶ月更新(今思うと何故?という感じ)でしたが、 会社都合(派遣先)で契約更新していただけないことになりました。 今から、再度職を探すにしても前回も1ヶ月半かかったこともあり、 雇用保険を貰いながら仕事を探したいと考えています。 以前の派遣会社からは、離職票および雇用保険被保険者証 をいただいています。 本当なら、会社都合の雇用保険の用紙も貰えるはずでしたが、 1ヶ月経った直後に決まったため連絡してしまい、 今思うとまずかったかなぁと思っています。 今から、会社都合(当時の派遣会社の)として雇用保険を 頂くことは可能でしょうか? また、可能な場合は、どのような方法をとればいいか教えてください。

    • noname#69227
    • 回答数5
  • 雇用保険は貰えますか?

    皆さまには、大変お世話になりありがとうございます。 いつも質問ばかりで申し訳ありません。 現在、派遣社員として働いています。 長期契約で一ヶ月更新(今思うと何故?という感じ)でしたが、 会社都合(派遣先)で契約更新していただけないことになりました。 今から、再度職を探すにしても前回も1ヶ月半かかったこともあり、 雇用保険を貰いながら仕事を探したいと考えています。 以前の派遣会社からは、離職票および雇用保険被保険者証 をいただいています。 本当なら、会社都合の雇用保険の用紙も貰えるはずでしたが、 1ヶ月経った直後に決まったため連絡してしまい、 今思うとまずかったかなぁと思っています。 今から、会社都合(当時の派遣会社の)として雇用保険を 頂くことは可能でしょうか? また、可能な場合は、どのような方法をとればいいか教えてください。

    • noname#69227
    • 回答数5
  • 派遣社員、突然の解雇

    私は派遣社員として働き始めてまだ数日しか経っていません。 雇用契約は、16年6月15日~16年6月15日の初めの1日だけトライアルとして採用され、それから16年6月16日~16年7月14日の1ヶ月更新、それから3ヶ月更新で仕事をしていく予定でした。 しかし、今日の朝(28日)派遣会社のほうから電話があり、金曜日に派遣先の社長から電話があり、突然契約打ち切りになったと言うことです。 他にも私の後に入った派遣社員が2人いるのですが、厳しい状況になっていると言うことです。 まだ、派遣会社のほうも明確な理由がわからないので今日派遣先に話し合いに言ってくると言うことです。 gooを使って突然の解雇について調べてみたのですが、 1ヶ月以内の不当解雇の場合、契約期間の給料は支払ってもらえると言うことですが、就業2ヶ月以上など、条件があるとか・・・。 *私のような、まだ数日しか働いていない場合は認められないのでしょうか? *派遣先の会社に対して誠実な対応をしてもらうために何か出来ることはないのでしょうか? 私は去年の6月末に正社員として働いていた会社を2年4ヶ月で退職しました。 1年以内に雇用保険に入り、通算3年以上雇用保険に加入していれば、教育訓練給付金が受給できるので、今回の契約と同時に雇用保険加入の手続きをしていたのですが、解雇となれば雇用保険に加入することが出来ません。 契約の際に長期で仕事をしていってもらいたいといわれていたので、こんなに早く解雇されるなら、別の会社で雇用され雇用保険に加入していれば、1年以内に再加入できたのにと思い、悔しいです。 雇用保険に関しては私事なのですが、今回加入できないとすれば1年以内という条件に当てはまらないのでまたさらに3年以上雇用保険に加入しなければいけないという状況になってしまいます。 この分の損害は派遣先の会社に何もしてもらえないのでしょうか?

  • 離職日の適用と通算の不採用

    はじめまして。今年3月末に離職した障害者です。 前の会社に契約社員として2年前の7月から1年働き、再契約をして1ヶ月の時に、病気で入院し(8月)条約の関係上、一度契約を切って、2ヶ月後、病気が治ったので同一会社に再契約をして5ヶ月働いて 3月末に退職しました。ところが離職票は、5ヶ月分しか反映されておらず、前の1年1ヶ月分の離職票を採用するとの事でした。その場合、これだけで適用になるために、最後の離職票は無効になるとのことでした。通算は、されないとのことでした。それだと、離職日は、ケガをした8月となり、これから1年の受給資格の中には、療養や5ヶ月の就労が含まれています。実際に離職票が届いて6月に手続きをしたのですが、待機期間など入れたら、受給できる期間がわずかで、理不尽に感じています。なんとか離職日を最後の3月末に採用してほしいと思うのですが、事情がどうであっても無理なのでしょうか?

  • 失業保険の受給について

    派遣社員として4月15日まで勤務しておりました。雇用保険も払っていたので、失業保険を受給しようと考えていますが、5月から先日まで別の派遣会社で短期のお仕事をしていました。短期だったので、保険は入っていません。このような場合、失業保険の請求はできるのでしょうか?

  • 派遣社員、突然の解雇

    私は派遣社員として働き始めてまだ数日しか経っていません。 雇用契約は、16年6月15日~16年6月15日の初めの1日だけトライアルとして採用され、それから16年6月16日~16年7月14日の1ヶ月更新、それから3ヶ月更新で仕事をしていく予定でした。 しかし、今日の朝(28日)派遣会社のほうから電話があり、金曜日に派遣先の社長から電話があり、突然契約打ち切りになったと言うことです。 他にも私の後に入った派遣社員が2人いるのですが、厳しい状況になっていると言うことです。 まだ、派遣会社のほうも明確な理由がわからないので今日派遣先に話し合いに言ってくると言うことです。 gooを使って突然の解雇について調べてみたのですが、 1ヶ月以内の不当解雇の場合、契約期間の給料は支払ってもらえると言うことですが、就業2ヶ月以上など、条件があるとか・・・。 *私のような、まだ数日しか働いていない場合は認められないのでしょうか? *派遣先の会社に対して誠実な対応をしてもらうために何か出来ることはないのでしょうか? 私は去年の6月末に正社員として働いていた会社を2年4ヶ月で退職しました。 1年以内に雇用保険に入り、通算3年以上雇用保険に加入していれば、教育訓練給付金が受給できるので、今回の契約と同時に雇用保険加入の手続きをしていたのですが、解雇となれば雇用保険に加入することが出来ません。 契約の際に長期で仕事をしていってもらいたいといわれていたので、こんなに早く解雇されるなら、別の会社で雇用され雇用保険に加入していれば、1年以内に再加入できたのにと思い、悔しいです。 雇用保険に関しては私事なのですが、今回加入できないとすれば1年以内という条件に当てはまらないのでまたさらに3年以上雇用保険に加入しなければいけないという状況になってしまいます。 この分の損害は派遣先の会社に何もしてもらえないのでしょうか?

  • 失業保険の受給について

    派遣社員として4月15日まで勤務しておりました。雇用保険も払っていたので、失業保険を受給しようと考えていますが、5月から先日まで別の派遣会社で短期のお仕事をしていました。短期だったので、保険は入っていません。このような場合、失業保険の請求はできるのでしょうか?

  • 失業保険の受給について

    派遣社員として4月15日まで勤務しておりました。雇用保険も払っていたので、失業保険を受給しようと考えていますが、5月から先日まで別の派遣会社で短期のお仕事をしていました。短期だったので、保険は入っていません。このような場合、失業保険の請求はできるのでしょうか?

  • 派遣社員、突然の解雇

    私は派遣社員として働き始めてまだ数日しか経っていません。 雇用契約は、16年6月15日~16年6月15日の初めの1日だけトライアルとして採用され、それから16年6月16日~16年7月14日の1ヶ月更新、それから3ヶ月更新で仕事をしていく予定でした。 しかし、今日の朝(28日)派遣会社のほうから電話があり、金曜日に派遣先の社長から電話があり、突然契約打ち切りになったと言うことです。 他にも私の後に入った派遣社員が2人いるのですが、厳しい状況になっていると言うことです。 まだ、派遣会社のほうも明確な理由がわからないので今日派遣先に話し合いに言ってくると言うことです。 gooを使って突然の解雇について調べてみたのですが、 1ヶ月以内の不当解雇の場合、契約期間の給料は支払ってもらえると言うことですが、就業2ヶ月以上など、条件があるとか・・・。 *私のような、まだ数日しか働いていない場合は認められないのでしょうか? *派遣先の会社に対して誠実な対応をしてもらうために何か出来ることはないのでしょうか? 私は去年の6月末に正社員として働いていた会社を2年4ヶ月で退職しました。 1年以内に雇用保険に入り、通算3年以上雇用保険に加入していれば、教育訓練給付金が受給できるので、今回の契約と同時に雇用保険加入の手続きをしていたのですが、解雇となれば雇用保険に加入することが出来ません。 契約の際に長期で仕事をしていってもらいたいといわれていたので、こんなに早く解雇されるなら、別の会社で雇用され雇用保険に加入していれば、1年以内に再加入できたのにと思い、悔しいです。 雇用保険に関しては私事なのですが、今回加入できないとすれば1年以内という条件に当てはまらないのでまたさらに3年以上雇用保険に加入しなければいけないという状況になってしまいます。 この分の損害は派遣先の会社に何もしてもらえないのでしょうか?

  • 契約終了 次の仕事を探そうとする義務は派遣会社にないのですか?

    派遣社員として4つの派遣会社から働いた経験があります。 1社は短期契約の仕事でしたが、契約満了前に仕事の紹介がありました。 私は他社で採用が決まっていたので、紹介は受けられなかったのですが 今回は長期の仕事で契約終了になり、その知らせをしてきた担当、 10日以上も音沙汰がなく、派遣先の知人が仕事を紹介してくれたので それを今の派遣会社から紹介してもらおうとしたら「勝手に動くな!」 と怒られました。結局紹介はしてくれたのですが、開始日が合わず、 面談までできませんでした。派遣先に知人が多いので、今後紹介が あった場合は今の派遣会社を通すことはやめるつもりですが、 先日営業が来て「次の仕事は決まりましたか?」と他人事のように 聞いてきました。 「決まっていない」と答えましたが、派遣会社側で探してくれている 様子は全く感じられませんでした。紹介されても、応じる気は ないものの、契約終了にあたっては派遣元が次の仕事を探す義務が あったような気がするのですが、勘違いでしょうか?

    • kobalt
    • 回答数4
  • 私の居住区域の自治会の運営にあたって・・・

    自治会運営方法について有識者もしくは同様事例を経験された方にお聞きしたいです。 今年度の自治会予算(総会承認)で計上された自治会としての予算の執行に関してです。 今回、総会資料に記載され予算取りされている市主催行事参加者に対し、同予算公使を拒否される事態となりました。(私も参加者の1人でした) 当日の会場から自治会長宅に電話して猛抗議しましたが、その会長曰く、自治会行事では無く市の行事に自由意志で参加しているからだそうです。 予算計上した時点で市の行事だとは判っていて。これって変だと思いませんか? 更にその時の会長の言い分ですが、本年3月の総会の時にもめた事(弁当代支給を忘れた行事が有った事を総会参加者から責められた為)を例に挙げ、 そういう事態にならない様、当時の総会終了後に今年度の新役員にて決めたと言うんです。 そこで、今年度の役員会というのは自治会の最高決議機関である総会で承認された議決事項に対し、執行義務を負うのでは無く、 役員会構成メンバー独自の判断で執行可否を決定する権限が有るのか? 今年度の役員にて決定した事項は総会の承認無く執行され、総会議決事項より優先するのか?と。 もう一つ追加すると総会後に「自治会だより」なるものを発行した際、総会でそう言う事態が有ったので、 市主催行事には支出しない」と書いて回覧したとまで言い出す始末。「回覧した」=「承認された」では無いと思いますし。 まず、来年3月の総会に提案し、同席上にて承認された場合は理解できるとして、今年度の執行は道義的にするべきだと思うんです。 肯定派、否定派の双方がいらっしゃるとは思いますが、当方の所属する自治会規約に沿って総会にて意見を述べる、 もしくは臨時総会招集を提案する等を検討しており、その際の参考意見とさせて戴きたいのです。 以上、某地域での小さな揉め事と笑読して下さい。

  • 基本手当の支給

    来月から6ヶ月の職業訓練に通えることになりました。 そこで質問なんですが、来月から90日分の基本手当の支給が始まります。私は半年学校に通うのですが残りの三ヶ月はお金をもらえないのですか?

  • 派遣契約終了後に・・・

    6月30日で派遣契約が終了しますが、有給が10日ほど残っていたため、温情を受け、現派遣先と10日間(7月1日~10日まで)派遣契約を延長し、 派遣元から有給相当額が支給されることになりました。 7月1日から他の派遣会社で他の派遣先へ就業が決まっているのですが、これは違法に当たりますか? また、雇用保険、社会保険、年金等はどのように取り消し&申請するのがいいのでしょうか。

  • 再就職手当てについて

    続けての質問で申し訳ありません。 前の会社で三年間勤めて失業認定後約1ヵ月半で就職が決まりました。失業保険をまったく受給していない状況なのですが、この状況で再就職手当てを受けるのと 失業保険を継続して今の会社で5年以上働いて失業手当を受けるのとでしたらどちらの方がいいのでしょうか? また、失業保険の継続の手続きについて教えてください。 よろしくお願い致します。

    • bauzou
    • 回答数1
  • 2重派遣を見極めるには?

    これまで派遣会社4社で派遣社員として働いた経験があります。(約8年) 今回紹介された仕事ですが、予定派遣先が派遣会社Aに人探しを お願いしたようで(いつもしている様子)、人材がいないので 私が登録している派遣会社Bにお願いした・・・という雰囲気が ありました。 私としてはてっきり派遣先の人と面接すると思ったのに、派遣会社Aと Bの営業で顔合わせし、後日派遣先に派遣会社Aの営業も同行して 面接・・・となりました。 派遣会社Aと派遣先は信頼関係が強いらしく、私をほぼ採用のような 話を自信満々でしてきました。 二重派遣の場合、何かデメリットがあるのでしょうか? 違法というのは知った上で(そういう意味では気が進みません) 例えば単なる紹介の紹介で、派遣先からの支払いは派遣会社Bにしか しないのであれば、2重派遣にならないですよね? なんとなく派遣会社Aが「時給が良い」と言っていたのに、派遣会社Bの 営業が言う時給が他より安い気がしたので・・・ 2重派遣か、そうでないかを確認するには、どこをチェックしたら いいでしょうか?

    • kobalt
    • 回答数3