okame7237 の回答履歴

全900件中481~500件表示
  • 住宅金融公庫のローンについて、自己破産後の保証協会からの請求

    質問をさせていただきます。 私の兄はマンション購入をした際に住宅金融公庫のローンを組みました。その後、会社が倒産して多額の負債を抱えてしまいました。 額が大きすぎて、返済することが困難であると判断した兄は、自己破産をすることを決意し、2年ほど前に破産手続きが完了しました。破産後もマンションに住み続けていたのですが、最近になって1通の封書が届きました。その中身は住宅金融公庫保証協会という所から、代位弁済をしたので、その損害賠償と返済額の請求をするという内容でした。自己破産手続きを完了した兄には、まだこの請求に対して返済をする義務があるのでしょうか…。 兄とその家族が心配でなりません。もしよろしければ、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 両替カードの使用資格

    学校の役員などで頻繁に、一万円札を両替する必要があり、両替機を使用しています。後ろに並ばれない限り、手数料無料の枠まで両替を繰り返しています。どうしようもない時は、手数料を払っていますが自腹になります。両替カードは気軽には作れないものでしょうか?他に無料でできる方法があれば、お願いいたします。

  • 再度ですが、クレジットカード

    再度質問ですが、 クレジットカード航空券を購入した後に、日にち変更で先方がいったん取り消しでカードにお金を戻すと、言いました。 ですが、再度日にちの変更でクレジットカードを使用しました。 二回請求されるのが嫌でwebで、カードの状況を確認したのですが、初めにカードを使用した日にちしか出ていないのですが、二回目にカード請求された情報は、数日たたないとみれないのでしょうか?

  • 友人とのお金の貸借について

    友人が「お金がないので貸して欲しい、ちゃんと借用書も交わす」と言っています。期間は父親の死亡保険金がおりるまでの2ヶ月程度で、金額は200万円とのことです。 1. 140万円を超える金額を扱った場合、万が一裁判になったときに、簡易裁判所では取り扱えないので、大変なリスクを被るおそれがある? 2. 110万円以上を無利息で貸したとしたら贈与税がかかるので金利を設定しなければならない? 3. 借用書に最低限記述しておかなければならない事項は? 4. 保険金額はまだ実際に確定したわけではないので、貸したお金がちゃんと返ってくる保証がない一方で、持ち家があるようなので、極端な例で、それを担保にしたりすることも可能? 5. 上記のような場合、ちゃんと返済可能な連帯保証人を付けるべき? 分かるところだけでも構いませんので、よろしくお願いします。

    • entree
    • 回答数11
  • 1つのカードに支払いをまとめたいのですが

    公共料金や携帯料金、ガソリン代など、1つのカードで支払うとポイントも貯まって引き落としも1回ですんでいいなと思ってます。 ニコスカードだとそれが可能みたいなんですが、今手元にあるエネオスカードにちょうどニコスマークがついてました。 ってことはこのカードで支払うようにすればよいのでしょうか?ホームページなど見てもイマイチ分からなかったもので・・・ もしニコスカードを新たに作った場合、ガソリン代なんかは高くなったりしないのでしょうか? あと1つのカードで支払うようにした場合のデメリットもあるんでしょうか?

    • 3-9
    • 回答数2
  • 日本から海外へ住み変えたい

    日本からどこでもいいので海外に移り住みたい場合、最も金銭的に安い方法を教えてください。

  • 銀行でフリーローンの金利の交渉は可能でしょうか?

    はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 社会人3年目の会社員です。 現在、給料の一部を自社株の購入にあてていまして (利回りがそれなりによいので) 生活費をなんとか残りでまわしております。 現状でもなんとか生活できますが もう少しよい暮らしをするためのお金を工面しようとしています。 そこで、 銀行が設けている金利が6%~8%フリーローンなどの金利を 交渉で、さげることは可能でしょうか? ※自社株のほうには、ある程度の金額があるのですが 簡単に引き落とせない仕組みになっています。 可能でしたら、 ●どんな風に話をもっていくといいのか? ●どの銀行だと特に有利な金利の提示がもらえそうか? など教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • どうしても生前贈与をお願いしたいのです。可能でしょうか?(長文)

    私は両親が健在ですが、複雑な家庭環境です。 父は割と大きな会社を経営しておりました。しかし、母は本妻ではありません。私は父に認知してもらっており、父の本妻方でもそのことは承知しています。(当然こころよくは思っていらっしゃらないでしょうが。) 現在、父は会社を引退して長男が跡をついでいます。今まで父からはある程度の生活費を送っていただいていたのですが、中度の認知症を患って病院付属の老人ホームに入ってからは、父からの連絡も生活費も途絶えてしまいました。 以前に父は母に小さな賃貸マンションを建てて下さり、その家賃収入と送ってくれる生活費が私達の生活費でした。(建物は私と母の名義で、土地は父の名義です。) 築35年のマンションは設計も古く、家賃を下げないと住人も確保できず、空き部屋のほうが多く、母はリフォームなり建て替えなりをしていきたいと考えているようですが。 私は結婚して母と一緒にはいませんが、68歳になる母が安心して暮していけるように何とかしてあげたいのですが、母も主人も貯金がぜんぜんありません。 私は非嫡出ですが、生前贈与を本妻側のかたにお願いして、なんとか父名義の土地と建て替え等の資金を出していただけるように交渉できないものでしょうか? 父は本妻との間に3人、その他養子が5人います。 (定期的に父のお見舞いには行っていますが、意思疎通が困難です。)

  • 沖縄旅行、ホテルについて悩んでいます。

    2月に家族で沖縄旅行へ行くことになりました。 これから、ツアーを予約する予定なのですが、ホテル選びで迷っています。 アドバイス頂きたくお願いします。 メンバーは私と弟2人(大人)と両親の60代5人旅行です。 2泊3日の予定で、レンタカーを利用します。 私は2度目ですが、他ははじめての沖縄です。 レンタカーで色々めぐりたいと思っていますが、せっかくの沖縄なので、 素敵なホテルにも泊まってみたいと思っています。 前回かりゆしビーチリゾートに泊まり少し不満が残りましたが、 もう少し新しくて、リゾートの雰囲気があるところがいいかなと思っています。 あと両親が一緒なので、和食の美味しいレストランがあるところなどが希望です。 観光は、月並みですが、 ちゅら海水族館、植物園、琉球村、ビオスの丘、首里城などは行ってみたいと思っています。 ホテルの候補は ルネッサンスリゾート、アリビラ、リザンシーパークなどです。 ブセナも素敵そうですが、観光がメインなら勿体無いかなとも思いました。 アドバイス頂きたく宜しくお願いいたします。

    • kaagi1
    • 回答数7
  • 北海道の旅行のプランについて。

    こんにちは。1月下旬の休みを使って旦那と北海道に行きます。いろいろガイドブックをみるのですが、いまいち、距離感等がつかめず可能なのかどうかがわからずどこに行くか迷っています。 期間は2泊3日で、1日目の到着は9時に新千歳空港、3日目は、新千歳空港19時30分です。 宿泊先は2泊とも札幌市内です。 したいことは、 ・札幌をくまなく(時計台とか)観光し、他、小樽か函館を観光したい。(両方いけたら嬉しいですが…) ・海の幸をできれば、漁港とかで味わいたい。 ・ジンギスカンを食べたい。 ・スープカレーを食べたい。 ・これぞ、北海道という景色を堪能したい。 わがまま盛りだくさんなツアーになること覚悟で皆様のお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いします。

  • 贈与税

    贈与税は年間105万円まで非課税とききました。 たとえば親から200万円ほど贈与してもらえるとすると、2年に分けて100万円づつ贈与してもらえば税金がかからないということでいいのでしょうか?

    • k-tan
    • 回答数3
  • 個人商店の確定申告 口座引落をしている公共料金

    教えてください。今、確定申告の準備をしています。私は個人商店を営んでいます。 水道や電気代は口座引き落としをしていますが質問です。 11月5日から12月4日使用分の電気代が翌年の1月15日に引き落とされる場合には使用した月の経費に含むのでしょうか?それとも、支払った月の経費に含むのでしょうか?

    • buccino
    • 回答数8
  • 株の売却による確定申告

    昨年、一般口座で200万円で売却した株があります。 この株は長年、タンス株として持っていたもので、 購入価格はやはり200万円程です。 取得価格を証明するものとしては、その時の明細は残っておらず、 家計簿のメモ書き程度のものです。 この場合、譲渡益はないので確定申告は不要と考えていいのでしょうか?

  • 家を売却したのですが・・・

    H15年12月に新築で3770万の家を購入しました。 ですがH17年2月に3500万で家を売却しました。 住宅ローンの借入れは2950万で家を売却時に完済しました。 諸費用やその他色々で500万位の売却損になったのですが、この場合今年の確定申告で税金が戻ってきたりしますか? ご回答、宜しくお願い致します。

  • 不動産購入時に直接売主への分割払い契約は出来るのでしょうか

    不動産初心者です。 不動産を買う時に(売主が受け入れればですが)、銀行へのローンではなくて、売主に分割払いにして買うことはできるのでしょうか。 売主は一時金が入らないのでメリットは薄いと思いますが、資金運用が苦手な人なら、決まったお金が毎月入ることと、銀行融資よりも高額で(分割の利子にもよりますが)買ってもらえる可能性がある、というメリットがあるのでは。 買主は、銀行融資の審査が要らない、頭金が要らない(かも知れない)というメリットです。 これは、宅建法に抵触するのでしょうか?

  • 予想PERが分かるサイト

    PERの調べ方について質問させて頂きます。「Yahoo!ファイナンス」や「日経株価サーチ」のPERは実績ベースで表示されていますが、予想PERが分かる同様のサイトがあれば教えて頂けますでしょうか? 無料のサイトではないのでしょうか?ちなみに、私か使用しているネット証券のホームページでは、個別銘柄の予想PERを知る事はできません。 四季報CD-ROMを購入すれば、検索できるようなんですが。 宜しくお願いします。

  • ADRとはそもそもなんですか?

    ADRとは、そもそもなんですか?ADRと株式に違いがあったら教えてください。預託証券と定義があったように思いましたが、この意味が分かりません。また、日本企業が、なぜこの種の有価証券をNYで出すのか、その意図も教えてください。

  • 借金

    彼氏の話です。 あまり詳細はわからないのですが、母親から自分の母親(彼の祖母)の自宅が売りに出てるので、自分が買いたいと言われ、彼名義の住宅ローンを組んであげたそうです。(1千万ちょっとくらい)しかし、お金は返してもらえず。(ちゃんと支払う約束をしていたそうです。両親との契約書は無し)その後ご両親と音信普通に。 それで困っていたら、会社に親の知人から「あなたの親にお金を貸している」という電話が頻繁にかかってくるようになったそうです。調べると、やはり自分の親が借りていたそうです。そういうのを重ねていくと、1500万くらいの借金があるそうで、その知人というのは同じ会社の人だったりするそうで、その関係で自分が言われる度に返しているそうです。(ちなみに彼は自衛官です) やはり自分で使っていなくても、自分名義でローンを組んだ場合、如何なる理由でも自分で払っていかないといけないのはわかるのですが、こんな場合解決策はあるのでしょうか? ちなみに今までにも彼が海外出張中にも親が彼の口座から数百万というお金をおろして、かえってきたら口座に5000円しかなかったり、ということもあったそうです。 これだけの経緯では、わかりづらく、説明不足かと思いますがご回答よろしくお願い致します。

  • 海外事業の会計における為替変換

    海外事業の会計報告を、会計ソフトなしで作っています。海外の単位から日本の円に変える際、ちゃんと数字が合わなくなります。(銭の単位までになる) 文系の私はここで頭ごちゃっとなるんですけど、パーセンテージの計算をして銭じゃなくて円の単位で小数点以下はうまいこと適当に合わせればいいんですか??? 教えてくださいm(_ _)m

  • 海外事業の会計における為替変換

    海外事業の会計報告を、会計ソフトなしで作っています。海外の単位から日本の円に変える際、ちゃんと数字が合わなくなります。(銭の単位までになる) 文系の私はここで頭ごちゃっとなるんですけど、パーセンテージの計算をして銭じゃなくて円の単位で小数点以下はうまいこと適当に合わせればいいんですか??? 教えてくださいm(_ _)m