brighton_no9 の回答履歴
全1件中1~1件表示
- 電源が入らなくなりました(自作機)
所有する自作PCが起動しなくなりました。 部屋を移動させて、電源を投入しても無反応。おかしいと思いケースの電源スイッチあたりの接触を疑い、いじってみると1回だけ電源が投入できました。直ったと思い、電源を落とし、再度投入しようとしても再び無反応、それ以降電源が投入できません。 メモリ、HDD、サウンドカード、ビデオカードをはずしても起動しませんでした。CPUははずしてみていません。ケースの電源部の故障かと思い、市販されている汎用ATX電源を取り付けましたがダメ。 考えられる故障の原因としては、それ以前に100m程度持ち運んだこと(衝撃はありません)と、持ち運ぶ前にマザーボードおよび全体にエアダスターを噴射したこと(以前にも経験あり)くらいです。 なんとなくマザーボードの故障のような気がしているのですが、何か考えられそうな事象があればご教授ください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- palmalat
- 回答数7