19481229 の回答履歴
全1件中1~1件表示
- はねだし単純ばりのたわみ量
下記のような、はねだし単純ばりの場合のC部のたわみ量の公式があれば ご教授ください。 P1 δc ↓ ↑ ――――――――――― △ △ A B C ← c →← b →← a → ← l → これまで下記の公式で検討をしてみました。 δc=a^2*(l+a)*P2/(3*E*I) - (a*b*c(2*c+b)*P1/(6*E*I*l) P2はC部に下向きに荷重がある場合の荷重値ですが、今回はC部には荷重がないので、0として考えてC部のたわみを算出してみたのですが、結果を見てみると違うような感じがします。 すみませんが、正しい考え方を教えてください。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- hoku2006
- 回答数1