uok_001のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 33%
- お礼率
- 0%
- 登録日2010/02/22
- パソコンの減価償却
アルバイト先で、平成19年6月に購入した159800円のノートパソコンと 平成20年1月に購入した同じくノートパソコン294180円が少額特例資産に計上されたままになっています。 ちなみに会計期間は4月1日~3月31日までなので上記購入のパソコンは 2期前の同期に購入しています。 これをさかのぼって償却することは出来るのでしょうか? また、今季になってから159800円の方のパソコンが壊れてしまい新規に180112円のパソコンを購入しました。 159800円のほうは少額特例資産の反対仕訳で固定資産除去損としてしまっていいのでしょうか? すみません。宜しくお願い致します。
- TKC会計システムの報酬などについて
こんばんわ。 税理士事務所についていくつか質問があります。 個人事業で、昨年度分の確定申告を初めて税理士(知り合いです)にお願いした所、TKCという会計システムを利用しての確定申告と言われました。 また、年商が1200万円(年収は700万前後です)になったので税理士事務所を利用した方が良いと言われ、報酬が毎月3万円で決算時(確定申告時期?)は別に15万円の支払いと言われたのですが、金額はその程度が妥当なのでしょうか? それと、記帳は全てこちらが行い、税理士さんは毎月入力したデータを持って帰ってその後の処理をするらしいのですが、、、記帳はこちらで行うのが普通なのでしょうか? 忙しくやる時間がないのでお願いしようと思っていたのですが、記帳をこちらでしなければいけないのは意外でした。 そして、いただいた名刺を見ると所長さんには「税理士」の肩書があったのですが担当された方には「税理士」などの肩書がありませんでした。これは資格の無い見習いという意味ですかね?知り合いで年商も少ないから見習い程度で良いやと思われたのでしょうか・・・。 最後に、申告期限が3/15ですが渡した書類に関しての質問が3,4日前になってどんどん来て、「書類を速達で送って」や「今日中に返答を」など結構大変でした。税理士さんってこんなもんなのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。
- 個人事業主、確定申告。簡単に理解する方法を教えてください!
個人事業主、確定申告。簡単に理解する方法を教えてください! 高校生~大学生の間、趣味の裁縫で洋服を作ってオークションで販売して生計を立ててきました。 年間収入は400万位だったので、大学を卒業してから就職もせずこの内職を続けていました。 勿論、確定申告なんか無縁で会社に勤めてる人がするものだと思っていたので何もしていません。 とある時、実家を出て賃貸に住もうと思ったのですが私は世間から見れば所謂「ニート」 査定に通りませんでした;私だって働いてるのに…と、嘆いたのですがそこで不動産会社さんから 個人事業主の登録をして、確定申告をすることを教えられました。 そこで、ネットで上記について検索したところ頭の悪い私には説明の文章自体が難しくて あまり理解出来ませんでした…間違ってることがあったら御指摘頂けると嬉しいです; 1、個人事業主の届けを税務署に出すとなれるが、出さなくても確定申告だけ出せば構わない=自動的に個人事業主ということになる。 2、納税について。売り上げ-経費-控除290万=納税対象。←5%を納税する。290万以下の場合は納税しなくて良い(それでも確定申告はするんですよね?) あと、質問なのですが確定申告をする場合私はオークションで販売しているためオークションの 履歴をコピーすれば良いのでしょうか?それとも何かソフトを購入して帳簿をつけるのですか? また、現在オークションは個人IDで利用していますが「SHOP」として別途IDで販売するべきですか? 本当に何もかもが初心者の質問でごめんなさい;これから沢山勉強していきたいので 分かりやすく掲載されているサイトや、講習が何処かで行われているかしていれば赴きたいので 良い情報を御教示して頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- ba-doman
- 回答数4
- 取引先の過払いの記帳について
個人事業主でデザイナーをしています。 売り掛け帳の記帳で困っております。 具体的には2点ご教授いただきたく存じます。 (会計ソフト「ソリマチのみんなの青色申告2010」を使用しています) デザイン商品の販売(売掛)をしてギャラの入金時に回収(預金)で 記帳しております。 30000円の取引の場合、源泉で10%の3000円引かれた額の 27000円が取引先から振込み入金されますので、 27000円は回収(預金)で記帳し、 残りの3000円は源泉税を納めた(事業主貸)という形で 記帳しております。 源泉税の3000円は売り掛け帳に記載しておりますが 振替伝票に記帳しなくても良いのでしょうか? 振り込み手数料をこちらで負担する場合、複合取引として 差額分を振り替え伝票に記帳するという指南を 書籍やネットで良く見かけるのですが。。。 2点目の質問です。 単価5000円の原稿を8点で合計40000円の取引で 源泉徴収 10%4000円 総支払額36000円の振込みを 取引先のミスで9点分の振込みをされました。 振込金額は9点分の稿料45000円から源泉を引いて40,500円。 得意先のため、次回の取引から引かせて下さいとの事でしたので 了解しまして、帳簿上では売掛金を45000円にして処理しました。 同取引先と次の取引で 稿料 5000円の2点、10000円の取引をしたのですが ・支払金額…………\10,000 ・源泉税……………-\1,000 ・前回の過払い分…-\5,000 ・総支払金額………\4,000 という連絡をいただき、4000円が振り込まれました。 この場合、売り掛け帳に過払い分をどう処理して良いか 困っております。 期をまたいでおりますので、先方の支払い調書の内容も不明です。 昨年開業したてで経理も初めての独学の知識レベルです。 大変困っておりますので是非ご教授いただきたく存じます。 宜しくお願い致します。
- 青色申告の際の簿記の提出、節税対策等
青色申告の際の簿記の提出、節税対策等 全くの素人なので教えていただけたら幸いです。 今年から個人事業主の申請をしました。今年はもう間に合いませんでしたが来年から青色申告を行います。先日税務署に登録を事業申請登録をしに行った際に青色申告会への入会を勧められました。 私は個人事業とは言っても月収1から2万円程度。経費は10万くらいかかっている超赤字経営です。申告の仕方は提出方法の違いで複式簿記と簡易簿記の2種類あるそうです。 複式簿記は素人での提出は難しく65万円の控除をうけられるのなら月謝も惜しくはないのではとのことでした。ご覧の通り赤字経営ですので少しでも節約したいのですがこの経営状態だったら簡易簿記でよいか、青色申告会に入会してまで複式簿記方式をとった方が良いのか、または経理ソフトを購入し自分でマスターできるものなのかアドヴァイスをいただけると幸いです。 こういった赤字経営の方の節税対策等も教えていただけますでしょうか
- ベストアンサー
- その他(税金)
- ryohime129
- 回答数3