sei9999のプロフィール

@sei9999 sei9999
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/02/18
  • 雨天時のコンクリート打設後の対応について

    某大手HMで一戸建てを建設中のものです。 今朝、コンクリート打設(布基礎)がありました。 天気予報では降水確率30%で、前日にHMの現場責任者に確認したところ、’小雨だったら大丈夫です’と言われたので、気になったけど、予定通りとなりました。 今朝は仕事を休んで最初から打設に立会いました。曇り空のもと、打設が始まったのですが、ベースが終わり、立ち上がりが4分の1ほど終わった頃に、ポツポツと雨が降って来て、10分ほどで本降りとなりました。どのくらいの雨かというと、’傘が必須なくらい’です。慌てて業者さんは、立ち上がり基礎の部位にシートをかぶせたのですが、ベースの部分は雨ざらし状態。表面はもちろん水溜りが出来ました。現場の雰囲気から、’中止してください’とは言えず、HMの現場責任者(現場に不在)に電話したのですが、連絡はとれず、そのまま作業を見守りました。10分ほどで小雨になり、作業が再開されたのですが、しばらくして、さっきほどではないのですが、また雨がひどくなったのですが、そのまま最後まで、作業は行われました。 HM担当に後から連絡すると、5日後のテストを待ってくれとの一点張りです。 過去ログを参照し、自分が出来ることは第三者による検査(シュミットテストハンマーテストらしいです)と判断し、第三者機関に有料でお願いすることにしました。この費用は6万ほどかかるそうです。 そこで質問なのですが、 1)このような状況ではまず、HMに基礎のやり直しをして貰うべきなのしょうか? 2)第三者機関による検査(シュミットハンマーテスト)で問題なければ、このまま上棟に持っていってもよろしいのでしょうか? 3)第三者機関による検査の費用は、当方負担するべきなのでしょうか? 専門家の方や、過去に同じような事例があった方などありましたら、教えてください。 長文・乱文、失礼しました。