aquashop-umino の回答履歴

全27件中1~20件表示
  • グッピーが増えすぎて困っています

    60cmの水槽に ・グッピー大人 1ペア 子供50匹くらい ・ネオンテトラ 4匹 ・石巻貝 3匹 ・トーマシー 1匹 で飼っています。先日までもう1匹メスのグッピーがいたのですが、出産後にお亡くなりになりました。 問題は、グッピーが増えすぎてしまったことです。1回目の出産は8匹くらいだったのですが、2回目の出産で40匹以上生まれてしまいました。このように増えすぎてしまった場合どうすればいいのでしょうか?グッピーの子供を食べる魚を入れたり、間引きをしたりするのでしょうか?教えてください。 また、今朝水槽を見たら水槽の壁面に8個ほど白ごまのような卵を発見しました。これは、ネオンテトラの卵なのでしょうか?

    • Ree_232
    • 回答数3
  • 金魚とタナゴの共存

    主人は、タナゴが飼いたく、私は、金魚が飼いたいのですが、同じ水槽での、共存は可能でしょうか? めだか、金魚は飼った事があるのですが、 タナゴは初めてなんです。 タナゴの飼い方のコツ等も教えて貰えると、助かります。

  • 水槽内の白いチリ

    熱帯魚の水槽についてです。 40cmインテリア水槽(26l)でろ過は上部と低面直結式です 水槽の水は綺麗なのですが白いチリがどうしても取れません。これはしょうがないのでしょうか? (ちなみに別の40cm水槽の外掛け式フィルターでは白いチリはありません。) お解りになる方がいらっしゃいましたらおしえてください。 環境は ネオンドワーフグラミー×2 コロドラスジュリー×2 クロコリドラス×1 オトシン×1 アマゾンソード×2株 上部フィルターのろ材は上から ウールマット 活性炭とセラミックリング ウールマット (結構ギュウギュウ詰めです) 砂利は大磯砂中目を3~4cm

  • 東京(23区内)でヌマエビが採れるところってありますか?

    はじめまして、ヌマエビが欲しくって近所の熱帯魚屋さんに行ったらなんと1匹90円!出来たら、自分で採ってみたいのですが、23区内でヌマエビが採れる場所をご存知の方教えて下さい。

  • アカハライモリ水槽の夏の高温対策について

    アカハライモリを飼いたいのですが、調べてみたところイモリは夏の暑さに弱く水温が25度くらいじゃないと駄目ということでした。 そこで水槽の冷却方法を教えていただきたいのです。 水槽はGEXのe~aquaという水槽セットのものを使用するつもりです。(というか水槽はこれしかありません) 熱帯魚も飼っているので、一応8センチ平方のパソコン用のファンがあります。 水槽には陸を作るのでファンを水槽上部に取り付けたとしても水面との距離が結構離れてしまいます。これでも冷えるのでしょうか。 学生でお金がないので水槽用のクーラーとかは買えません。 ファン以外でもお金が余りかからない冷却方法がなにかあれば教えてください。 役に立つかどうかわかりませんが付け足しておきます。 フィルターはe~rokaを使用して自作した外部フィルターを使うつもりです。(フィルターのほうはすでに作ってあります)

    • neji275
    • 回答数2
  • CRSが死ぬ原因教えて下さい!

    立ち上げて一ヶ月弱の水槽なのですが、CRS・BEE計30~40程入ってました。(途中稚エビも生まれ、稚エビは半分以上生存中)今は、日に日に1匹・2匹と★になり、残り十匹程にまで・・・・。(稚エビはなぜかスクスクと・・・) 混泳は無く、草はモス・リシアのみ。ろ過は2個。エアレーション3カ所。水温26度(±0.5) PH6.5~7.0  水かえは月1度、3/1程度 足し水点滴で・・ です。  ただ、まだ立ち上げ1ヶ月なのに、底砂とガラス面にわけのわからない生物がうじゃうじゃ・・・。水ミミズらしき・・・エビの糞と思えば中でうねうね!?えっ!虫!?  プラナリア? などなど・・・。ありえない数、種類が・・・。だんだん増えてきています。エラが腫れているエビも出てきました。 原因、これだけで判りますか? 誰か教えて下さい・・・

    • level-g
    • 回答数4
  • 黄色い おたまじゃくし

    今日、静岡西部の天○川の水が溜まってる所(中洲)で、網を持って 子供たちと小魚を とっていたところ、見たことがないような おたまじゃくしが とれました。 特長しては (1) 体長 8cm (うち頭部4cm) (2) 黄色に黒のまだら模様   ほとんど黄色の部分で 頭のてっぺんが 黒が まざってます (3) 目の色は黒 周りには 同じような形の 普通の色のおたまじゃくしが たくさん生息していました。 一応 持ち帰り、他の魚と同じ水槽に 入れました。 この おたまじゃくしは 「ただのおたまじゃくし」 なのでしょうか? それとも 「めずらしい おたまじゃくし」なんでしょうか? ご存知の方は よろしくお願いします。

    • hosizou
    • 回答数4
  • 冬場の金魚

    朝、晩といつも2食食べていたうちの金魚(3才、体長21cm)が、冬になってご飯を食べなくなりました。もう1ヶ月近く食べていません。 大丈夫でしょうか?

    • leaf_
    • 回答数3
  • カメの首に苔が生えた!

     皆様こんにちは。  クサガメを飼ってもうすぐ2年になるのですが、最近カメの首の後ろ(頭より後ろ)に緑色のコケのようなものが生えてるんです。大体1センチ四方に広がっています。もしかして、カビなのでは・・・!と思うと心配でたまりません。昔、カメの手に白いカビが生えたことがあり、それは完治したのですが、それとは全然違う感じです。  もう2週間以上生えっぱなしなんですが、カメはいたって元気です(冬眠させずにヒーターをつけてます)。  他にカメの知り合い?もおらず、この緑の苔のようなものは生えてあたりまえなのか、それともカビの時のように薬をつけて乾燥させた方がよいのかわかりません。  どなたかご存じの方、どうか教えてください!!!お願いします!

    • kame181
    • 回答数2
  • ラミレジィ

    ラミレジィを買ってみようと思っています。 そこで30cm水槽で1ペア、ラミレジィは飼えますか? ほかに飼育のアドバイスなどがあったら教えてください!!

  • ベタについて

    何の知識もないまま、ベタを飼いだしました。 雄と雌1ペアを30cm角くらいの水槽で飼っていたのですが、本日なんと稚魚を発見してしまいました。1mmくらいの白魚みたいのが10匹(もっといるかも)くらい泳いでいるのです。どうすればよいのでしょうか。 出来る事なら、育てたいのですが、エサもわからないし、親と離すべきなのか等ぜんぜんわかりません。避妊もせずに妊娠してしまった中学生みたいで申し訳ないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。 ちなみに、雄と雌は以前とかわらない様子です。

  • ペットではないのですがはくびしんを退治したい

    ペットではないのですが、ちょっとは関連すると思われましたのでお願いします。誰か教えてください。『はくびしん』が屋根裏で遊んでいます。新型肺炎のニュースに焦っています。退治したいが何か良い方法は無いでしょうか?

  • ウーパールーパーが餌を食べません

    去年の3月に購入したアルビノのウパ(購入当時は7cm現在は15cm位)が1ヶ月ほど餌を全く食べなくなりました。購入当時は冷凍赤虫やレバーを与えていましたが、途中から人工飼料中心(ひかりのコリドラスフード)に切り替えました。45cm水槽で外付けフィルター、水温20℃、週1回の水換え、混泳なし、底床の砂あり、隠れ家に土管を入れています。今までに1週間ほど食べないことはよくありましたが、今回は何を与えても全く無視、顔の前でヒラヒラさせても逃げてしまします。気になる点としてお腹のあたりに「へその緒」みたいなのが出ているんですが関係あるんでしょうか?あと常に口が僅かに開いているような気がします。 但し、それ以上に開くことはありません。口内、内臓の疾病でしょうか?どなたか教えて下さい。ヨロシクお願い致します。

    • masa115
    • 回答数1
  • 曲げ水槽のお薦めメーカーは?

     熱帯魚を60,90cmの水槽で始めたいと考えております メーカーでひび割れが入るのが早いとか、水漏れが起こりやすいとか等の耐用年数が異なると聞きましたがどこのメーカーがお薦めでしょうか?

    • yamadon
    • 回答数3
  • ジェックスのファイブプランの明かり

    熱帯魚の照明の件です。 ジェックスのFive Planを使っています。ランプは、100V11WのGL-11Nという形式です。ひとつ1800円もするのですが、他の格安のライトで代用できないでしょうか?教えてください。水槽用ライトって普通のライトと違うところがあるんですかね。防水とか。

    • noname#5186
    • 回答数1
  • メダカの白点病?

    尾びれや背びれにうっすらと白点がある子メダカがいたので6匹ほど隔離し3週間ほど経ちます。 ほとんど白点が消えたように見えるメダカもまだ最初のままのようなメダカもいますがみな元気です。 病気ではなかったということでしょうか? 治療などは全くしてません、隔離しただけの状態です。 以上、宜しくお願いします。

    • yukai7
    • 回答数2
  • ペーハ-試験紙の色が見本通りになりません

    テトラ社製のテスト試験紙pHを購入し、ペーハーの測定を試みたのですが、3つの測定部位の色が見本として表示されているパターンに完全には一致しません。どれか1つの部位で色を合わせると、他の部位では全く異なる結果となります。真ん中の部位の色が両サイドの色のパターンから外れる、というのが正確かもしれません。どの測定部位が信頼性が高い、というようなことはあるのでしょうか。

    • entomol
    • 回答数2
  • ネオンテトラの模様が途切れてる・・

    題名の通りです。 20匹ほど居てるテトラのうち1匹なのですが、エラからオビレ当たりまであるハズのブルーの柄(?)が お腹当たりで途切れて居ます。いつからそうだったのかは不明なのですが、最近気付きました。よく見ると 途切れている部分は薄ピンク色になってただれてるように見えます。(水槽越しにみただけですが・・) これは病気なのでしょうか?別水槽に移して治療してあげた方が良いのでしょうか?ちなみに、サーモは カバーを付けているので、火傷したとは考えられません。

  • カメの冬眠場所について

    我が家には三匹のみどりガメがいます。 20cmメス 15cmオス 10cmメス 共に二回目の冬で去年は室内で冬眠はしていません。 今回、初めて冬眠をさせようと思っています。 去年からサイトやここの質問で冬眠のことをチェックしているのですが、いまいち心配なのです。 発砲スチロールに入れクヌギの葉っぱを入れておこうと思うのですが問題は場所です。 皆さんはどのような場所で冬眠させているのでしょうか? 外に置くと表面が凍ることがあり心配です。 表面ぐらいなら凍っても大丈夫なんでしょうか? 水の量もたっぷりか? 首を伸ばして息ができる量か? この場合凍ったときが心配です。ちなみに群馬県です。表面が凍る程度でめだかは大丈夫です。 室内はいちばん寒いところで十度前後、こっちはなんだか時々、目を覚ましてしまいそうで。 どうか経験のある方ご意見、ください。 よろしくお願いします。

    • gigiy
    • 回答数3
  • エンゼルが卵を産みました!!!

    今エンゼルフィッシュが産卵しました!突然のことで知識が無いです。何をどうすれば良いですか???

    • noname#149670
    • 回答数2