jam126のプロフィール

@jam126 jam126
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2010/02/06
  • 早稲田大学の付属校に在籍している者です。

    早稲田大学の付属校に在籍している者です。 将来、国家公務員(I種II種)試験を受けようと思っております。 そこで、早稲田大学の法学部または政治経済学部、どちらに進学したほうがその試験に有利でしょうか。 それぞれの学部の良し悪し(〇〇学部は単位が取りやすいから空いた時間で資格の勉強ができる、〇〇学部は国1の試験対策に直結している授業が多い、など)で決めたいと思うのですが、情報が足りずに悩んでいる次第です。 尚、試験区分は学部によって決めたいと思います。 相当悩んでいます。 御回答よろしくお願いします。

  • こんにちは、初めて質問させていただきます。

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 今回早稲田大学の政経、商、社、教育(社会科学)、文、文構の六学部を受験し、 結果的に全てに合格することができました。 ということで、自分的には第一志望であった商学部に入学手続きを済ませようとしたのですが、 社会科学部の入学書類と一緒に妙な封筒が送付されてきて、開けてみると 大隈記念特別奨学金(授業料全額相当)の採用の通知でした。 自分は、学費、生活費等全て親族を頼ることなく奨学金とバイトのみで捻出しようとしていましたし、 その上、育英会奨学金の一種と二種の併用が都合上厳しい可能性もあり、 金銭で頭を悩ませていた自分としては願ったり叶ったりという感じでした。 しかし、これは言うまでもなく社会科学部での採用であって 第一志望の商学部に行けばこれも水の泡です。 そこで皆さんにお聞きしたいのは、第一志望の商学部を辞退してまで、 大隈記念特別奨学金を目的に社会科学部に行く価値があるのかということです。 正直、商学部を選んだとしても学生であることを諦めねばならないといったところまで 将来困窮することは今のところはないとは思っています。(当然、夢のようなキャンパスライフとは無縁になるでしょうし、将来何があるかも分かりません) しかし、学費を稼ぐ為にバイト中心の生活になるといった本末転倒の事態になる可能性も十分あります。 社会科学部を選べば、とりあえず学費の心配は無くなります。 が、これからの長い人生に影響がある学部選択を目先の金銭に惑わされていいのかという不安も大きいのです。 その上、社会科学部自体は最後のおまけ(言い方はかなり悪いですが・・・)で受験した感じが否めず、 いまいち何をやる学部かも知りません。 そしてよく聞く、学部間の就職実績や社会的評価の差も気になります。 皆さんなら、この場合どちらを選択しますか? とりあえず、電話で大学に問い合わせをして、今のところ出願は社会科学と商学の両方に出していますが あと1日、2日ほどでどちらかを決定しなければなりません。 大変ご迷惑おかけ致しますが、早い回答を貰えると助かります。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • 東北大学と早稲田大学では

    千葉在住の受験生の父親です。愚息は当初(2週間前迄)東大希望でした。しかし、センター試験が8割程度しか出来なかったという事で、進路を変更することとなりました。受験校は東北大学と早稲田大学です。本人の第一志望は東北大学で、旧帝国大学のブランドに引かれているようです。彼が在学の高校は県立の進学校です。卒業生の半数以上が国立で、東大や京大にも10名程度進学しておりますので、彼自身のプライドがあるようです。私としては、昨今の厳しい就職や生活費も余りかからない早稲田大学を進めたいと思っております。 そこで、同じような条件で受験活動中の方や、既に両校に在学の方に、アドバイスをいただきたくお願いいたします。 いずれの大学も受験していない段階での質問で恐縮ですが、時期が迫っておりますので、至急アドバイスをお願いいたします。