js2mstalinのプロフィール
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2010/02/01
- 情報起業の起業方法
「情報起業はどういったビジネスか」は理解しているんですが、根本的に起業の方法がわかりません。 やっぱり役所などへの届出とかが必要になるんでしょうか? 具体的に情報起業の方法を教えてください。
- 締切済み
- インターネットビジネス
- mind-6
- 回答数7
- 情報起業の際
私は情報をDVDに大量に詰め込んで販売したいのですが、 宣伝ホームページに必ず書かなければいけないものは ありますか? 例)特定商取引に基づく表示など
- 締切済み
- インターネットビジネス
- tarou2018
- 回答数2
- 情報起業って本当に儲かるんでしょうか?
主人がリストラにあって、生活費を稼がなければなりません。 ネットで調べたら、情報起業とかいうもので簡単に稼げるとよくあるんですが、本当のところは一体どうなんでしょうか? 実際に稼いでいる人ってどれくらいいるんでしょうか? また、月にいくらくらい稼げるんでしょうか? 教えて下さい。
- 締切済み
- インターネットビジネス
- decome2008
- 回答数12
- 情報起業をはじめるにあたって・・・
わたしは、情報起業しようと思っています。HPも商材もプランもでき、あとは本格的に宣伝するだけになりました。 みなさんにお聞きしたいのは、情報を売るにあたって、「どんなことが法にふれる行為なのか」です!? <特定商取引法に関する表記>をHPに載せること以外になにかありますでしょうか? 教えてください!よろしくお願いします。
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- rongorongo
- 回答数2
- 【情報起業・情報販売】販売する時点で画像があるのはどうして?
最近のネットビジネスで【情報起業・情報販売】と言われる、 ノウハウやマニュアルをダウンロード型で販売するというもので、 例えばですね、 『あることをして、こんなに稼げるようになりました。 こんなに実績もありますし、お客様の評判も上々です。 有名人の方も購入してくれて、大変信用できる商品となっております。 みなさんも簡単にできるものですので、是非購入して頂き、 明るい人生を共に過ごしていきましょう!』 みたいなものなんですが、 ここで一つ疑問があります! これから販売するというのに、 ★『実績の証拠画像(売上明細の画像)』や、 ★『お客様の声(私もこれを買って稼げました的な声)』が、 どうして既に表示されているのでしょうか? 商品を初めてプレゼンして、購入してもらうという画面なのに、 どうして既に販売後の実績の画像が表示できているのかがわかりません。 これから私が情報を起業しようと思う時に、 まだ商品を販売していないのに、 販売後の実績画像を表示するということや、 購入者の声を表示して、購入率をあげるということはできないと思います。 でも、みなさん表示できてるということは、どういう手順で情報販売をされ、 その実績画像を表示しているんでしょうか? 素人の私でも情報販売できるということですが、 最初からつまずいている状態なので、 わかりやすく教えてもらえると助かります!!
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- Lil-Tiff
- 回答数3