minmin2のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 0%
- 登録日2003/09/13
- バロック時代とクラシカル時代に活躍した5人の作曲家について
Handel,Bach,Vivaldi,Mozart,Haydnの5人の作曲家について調べています。なんでもいいのでこの時代中に活躍した事やプロフィールなど教えてください。できましたらバロック(Baroque)時代とクラシカル(Classical)時代の違いも教えて頂けると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- hitomi3118
- 回答数2
- baroque opera(バロックオペラ) と Japanese Kabuki theater(歌舞伎)について
baroque(バロック)時代の音楽(オペラ)と日本の歌舞伎との似ているところや違いって何だと思いますか?このことについてエッセイをかかなくてはいけないんですけど、勉強したとはいえ、いまいちよくわからなくて困っています。知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- hitomi3118
- 回答数2
- 愛は抱きしめる強さじゃなくてゆるめる腕の温かさ
99年の名古屋のラルクのライブでもらったチラシで、いろいろなアーティストの公演情報とかが載っているものがありました。 その中に女性アーティストが載っていて、曲名だかツアータイトルだかアルバムタイトルだったか覚えていませんが、「愛は抱きしめる強さじゃなくてゆるめる腕の温かさ」と書いてあったんです。 このフレーズは「ときめきメモリアル」というゲームのボーカルアルバムに入っている曲に使われているんですけど、この方はときメモ関係の方だったのでしょうか?聞いたことの無い名前だったのですが…。 もし違った場合、偶然の一致ということになるのでしょうか?一字一句違っていないので非常に気になります…。何か他に元ネタがあるのでしょうか? ずっと気になっているのでわかる方がいたら教えてください。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- kaori-chan
- 回答数1
- こんな童謡ありますか?
だんだんばたけのなのはなに~ちょうちょがとまってヒーラヒラー♪ 小学生の時歌った記憶があるんですが、 題名がどうしても思い出せません! どなたかご存知ないですか>0< もう一度歌いたいです!
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- noname#19077
- 回答数1
- 独学の作曲家と音楽学校卒の作曲家
古関裕而さんは独学で作曲家になったそうです。 ヨーロッパのクラッシックの作曲家でも独学が多いと聞きました。 個人的には、音楽学校に行くより、独学の方がオリジナリティがあるような気がします。 質問は 『一流と言われている作曲家の中で、独学の人と音楽学校で学んだ人を教えてください』 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- ideaism
- 回答数5