bebe-pink の回答履歴
- 姉との関係
私は30代主婦です。私は子供の頃から母に姉と比較され、母は姉を可愛がり、私に辛くあたるような幼少期でした。 そんな事から、母の事をあまり好きではありません。 姉との仲も昔はあまり良くなかったけれど、大人になった今は仲良く(表面上は)やっています。 私は姉の事が好きです。 姉の事を慕うと同時に羨ましい気持ちもあります。 話の中でよく姉は、「母は子供の頃優しかったよね」といいます。私は心の中では賛同できずにいますが、表向きはそうだね、とかえしてます。 姉は私が子供の頃、ずっと辛かった事などきっと知らないと思うのですが、その事を言って、辛かった気持ちを分かって欲しくなります。 姉とは仲良くしたい半面、いつも私は嘘をついてる、本当の気持ちを知ってほしいという思いが消えません。 でも今更そんな事を言われても、姉も困るだけだし、私も格好悪いと思うと言えません。 今のまま、気持ちを隠して表面上はうまくやるのか、思いを伝えてすっきりするのか、どちらいいですか?
- 先に手を出した方がわるい??
他の質問でもあったけど 夫婦の喧嘩で 先に手を出した方が悪いと言う人がいますが 女性が、相手にあざもつかないくらいのたたき方をして 相手が怒って女性を投げ飛ばし 打ちどころが悪くて 極端な話、いのちにかかわることになったら 先に手を上げた方が悪いのか? 女性は男性を投げ飛ばしたりできませんよね? (例外はおいといて)
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#100711
- 回答数16
- 生活が不安です!アドバイスお願いします!
今後の生活がとても不安になり質問をさせていただきます。 私33歳パート社員、旦那34歳正社員の一応共働き夫婦です。 結婚して1年そろそろ子供がほしいと思い始めているのですが、金銭的にやっていけるのか不安です。 旦那の給料が月20万円程でボーナスはこの景気で3期連続カット。 私は扶養に入って月8万円程です。 子供が産まれたとして私の収入が無くなったら、家賃・光熱費・諸々の諸経費(食費や生活雑貨費など)を今現在の平均で計算すると、残り3万円でした。 その3万から旦那の小遣いを2万(携帯代も含む)残りたった1万です。 私の自由なお金や貯金なんてもちろんできません。医療費・冠婚葬祭などは貯金を使うしかありません。 貯金は400万円程ありますが、これは本当に手をつけたくない貯金。 日々の生活費に崩すことはしたくありません。 旦那とこのことを話し合うと、「お前が内職で2万位稼ぐ」とか「みんな貯金崩して生活してる」とか、底辺の生活を送ることばかり。 でも決して仕事を頑張っていないとか、生活に協力的じゃないとかいう旦那ではありません。 この景気ですから、再就職は難しいのはわかります。 でも年齢的に最後のチャンスだと思うんです。 それで先日「転職考えてみれば?」と聞いてみました。 すると「この情勢だからね」で終わり。そんなの百も承知の上で言ってるんです。 私としては今後の生活の為に、もがいてほしいんです。 周りの主婦友たちの話を聞いていても、うちの旦那より給料が低い人はいません。 恥ずかしくて言えません。 私の言っていることはわがままなのでしょうか。
- 旦那が不倫まがいのことをしたら…
自分の夫が会社の後輩の女性を週1で食事に誘ってたら不倫だと思いますか?それも毎回2人で1万は越えるような感じでおごってあげて、会社の人にも見つからないように隠れてだったらどう思いますか? それに対し、旦那が家庭は大切に思っていて、でも後輩女性も好きでただ楽しく話していたかったと言ったらどう思いますか? また、一緒にいたいからとホテルに何度か2人で泊まり、女性を抱き締めて頭を撫でて寝たりしかしていなくても許せませんか?それとも体の関係がないからまだマシですか? 主観でいいのでお答え頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#114434
- 回答数24
- 先に手を出した方がわるい??
他の質問でもあったけど 夫婦の喧嘩で 先に手を出した方が悪いと言う人がいますが 女性が、相手にあざもつかないくらいのたたき方をして 相手が怒って女性を投げ飛ばし 打ちどころが悪くて 極端な話、いのちにかかわることになったら 先に手を上げた方が悪いのか? 女性は男性を投げ飛ばしたりできませんよね? (例外はおいといて)
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#100711
- 回答数16