Q-lady の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
- 30才過ぎての身体の不調。
30才過ぎての身体の不調。 30代前半、会社員女です。 30過ぎると色々身体の不調や変化があるといいますけど、私も最近、 以下のような気になる症状が顕著に出てきました。 (1)体がやけに火照る。汗はそんなにかかない。 (2)それなのに、手足などは冷える。 (3)息切れや、胸の苦しさがあり、ため息が増えた。 ⇒タバコのせいかもしれませんが、タバコは昔よりだいぶ減ってます。 (4)卵巣が少し腫れていて、常に周辺が痛い。麻痺。 (5)体の倦怠感。 (6)些細なことで、落ち込んだり腹を立てたりしやすくなった。 (7)集中力がひどく低下。 (8)口の周りの肌荒れが治らない。 まあ、他にも腰痛だとか肩こりだとかもありますが、 これは昔からなので最近の変化ではありません。 更年期かな・・・?と思うのですが年齢的にまだ早い気もするし イライラとかはただ性格が悪くてワガママなのかもしれないし、 肌荒れもただの不摂生かもしれません。 更年期の症状によく見られるという「不眠」も一切ありません。 むしろ毎日毎日眠くてしょうがないぐらいです。 ただの老化現象?? 更年期を疑って婦人科に行った方がいいでしょうか??? というか、更年期って病院でわかるものですか? 検査とかありますか?
- こんなことで嫌いになる私は我侭でしょうか
こんなことで嫌いになる私は我侭でしょうか 30代女性、5つ上の恋人がいます。お互いに『こういうときはこうして欲しい』という考えが一致しており、一緒にいてとても心が安らぐ相手です。好きな気持ちを確認し合っているときや普段会話しているときは幸せな気分です。 が、彼は少々教えたがり(?)なところがあり、それが段々癇に障るようになってきてしまいました・・・。たとえばどこかにでかけたとき、彼が目に付くもので知っているものがあれば、それをいちいち『あれはね○○だよ、あっちは△△』と教えてくれるのです(それまでしていた話に関係なく)。私は知らないことが多いので、初めは色々なこと知ってるなぁと関心して楽しく聞いていたのですが、最近はそれを聞くと"自分は無知な人間なんだな"と思うようになり、悲しい気持ちになって彼のことが嫌になってきてしまいました。 そのほかにも私が5つ下だからでしょうか、子供のような扱いをされることもあり(さり気ない行動ですが)、それも私にとっては一人の大人として認められていないような気分になります。 とにかく会っているときに上記のことがあるとすぐに気分が変わり、一緒に居たくないと思ってしまうほど。そのため、最近では長時間一緒に過ごすのが怖くて、長時間デートは避けてしまうようになりました。 本当は一緒に居たい。でもそんな気分になるのが嫌なのです。すごく我侭で自分勝手なことを言っていることは承知しています。彼が見ているとおり、子供なのかなとも思います。 このことでかなりストレスが溜まっていて、別れたほうがいいのか、私が考えを変えるべきか悩んでいます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- berrybagle
- 回答数10
- 私はB型の女です。
私はB型の女です。 失業中、就職活動で面接した時、『B型ね~…うーん…乱されるんだよね~周りが…。』とか、『うちの会社はAとOが大半なんだよね。Bの人を採用しても長続きしないのよね。ま、でもせっかく来て頂いたんで、一応面接しますけどね…。』とか言われ、すごく憤慨でした。 初めて知り合いになる時も、『B型!?…あ~…』とか…。 それ依頼、嫌われるのが恐くて『A型です』とか、たまに嘘をついてしまうようになりました。 何故B型を嫌うのでしょうか? B型だけでなく、それぞれ短所と長所はあるのに…。 日本人はAやOが多いから、単にBやABが変わって見えるだけで、例えばB型ばかりの中に、AやO型の人をポツンと入れれば、ちょっと変わったタイプに思えるのでは?…なんて思うのですが…。 とにかく、B型というだけで警戒しないでほしいです(>_<)
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ssyyrr
- 回答数19
- 旦那が本当に消えちゃえばいいのに
旦那が本当に消えちゃえばいいのに 旦那は挨拶ができません。 旦那の実家に一緒に行くと、知らないうちに帰っています。 黙って帰っちゃうんです。 友人宅に行ったときもそうでした。 知らないうちに帰っています。誰にも何も言わずに・・・。 旦那は、私の両親に10年以上会っていません。 面倒くさいようです。 食事は好きなときに食べます。 家族と一緒に食卓に座らないのです。 好きなときに、好きなように食べます。 鍋をつついたり、立ったままつまみ食いしたり。 なので、旦那用の食事の準備はしなくていい状態です。 給料は最低限の生活費を入れてくれます。 最近わかったのですが、ほとんどの所得は自分のおこづかいにしているようです。 子供達はもう高校生ですが、子供が小さいころから学校行事には無関心でした。 家族で出かけることもないので、いつも母子家庭のように遊びに出かけました。 なので、娘は旦那と話さなくなりました。全く会話はありません。 そんな旦那ですが、非常に穏やかで口調の優しい人です。 何度も離婚を考えましたが、とにかく優しいのです。 「俺が悪いな・・・ごめんな・・・」 と言うのです。 優しい態度の旦那に騙されながら今日まできました。 ですが、口調とは裏腹に・・・行動は理解できません。 離婚したいと言っても受け入れてくれません。 異様なまでの勝手な行動と、それとは逆の優しい口調と・・・・ 病気ではないかと、精神科に相談に行ったことがあるくらいです。 私も長年一緒にいて麻痺しているようです。 そして、麻痺しながら、いつのまにか自分の精神状態が不安定になっていることに気付きました。 子供が大きくなってきて、何か肩の力が抜けてきたようです。 もう旦那の声や姿を見るだけで、叫びそうになります。 気が狂いそう。 だんだん、何もかもやる気が出なくなってきて 離婚もしたいけど、離婚するための労力が私にはなくなってしまいました。 生きる屍のようです。 ただの愚痴です。 読んでくださった方、ありがとうございます・・・。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- korotan313
- 回答数8
- はじめて白髪を見つけて、想像以上にへこんでいます。33歳女性です。母は
はじめて白髪を見つけて、想像以上にへこんでいます。33歳女性です。母は、40代後半まで白髪はありませんでした。白髪なんてもっと先のことと思っていたし、「いつか白髪が生えても、染めたりせずに、そのままの頭でいよう」などどのんきに思ってました。でも今日、白髪を一本発見して、自分の女としての人生は終わったような、ある日とつぜん白髪のおばあさんになってしまったような、愕然とした気分に陥りました。私はずっと黒髪で、それが自慢でもありました。この先どうしていけばいいのか、分かりません。白髪はとりあえず抜きましたが、さっきからかなり憂鬱です。この先どんどん増えてきたら、と思うと恐怖です。どうすれば気にならなくなりますか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- berighteus
- 回答数12
- 婚約破棄され苦しくて消えたいです
婚約破棄され苦しくて消えたいです こんにちは。 今年3月に入籍・8月に披露宴の予定でしたが6年間付き合っていた人に婚約破棄されました。 私に原因があるのかもしれませんが、優しい彼に甘えていて、家具はこれじゃなきゃ嫌だとかパソコンはいいのが欲しいなど随分わがままを言ってしまったと思います。 とても反省しています... 地元を離れる寂しさでマリッジブルーになって彼に八つ当たりしてしまったことも何回もあります... 彼とは6年間ずっと遠距離で実家も青森と宮城で離れています。 彼は転勤で私の住む県へ来ていたのですが、それでも片道4時間はかかります。 私も仕事柄なかなか休む事ができず、結婚準備をしたい彼は何で結婚するのに仕事を優先するの?と思っていたそうです。 でも私はみんなに迷惑がかかるのがわかっていたので、休む事ができず3月で退社したら引越ししてすぐにでも準備をしようと考えていました。 2月頃から彼は私に隠れて携帯をいじることが多くなり、トイレからも出てこなかったり不審な行動が目立つようになり... 3月、籍を入れる前日、あまりにも怪しいので携帯を見たら、怪しいメールは削除されていたものの、予測変換で「大好きだよ」「会いたい」「隠れ家」などでてきました。 私は「あぁ他に好きな人がいたんだ」 と頭が真っ白になり。 はっきりした証拠がないのにもう結婚できないと婚約指輪を彼にその場で返してしまったのです... 彼は相当それがショックで仕事も手につかないくらいショックで、欝っぽくなってしまいもう私とは結婚できないと言われました。 一生懸命働いて買った指輪を簡単に返してしまうなんてそっちが結婚したくないって思ってたんでしょ?とも責められました。 彼は浮気なんてしていないと言いますが、他に好きな人はいたんだと思います... 泣くくらいショックなら、私のことも好きだったのかもしれませんが、揺らいでいたんでしょうね... 両親も交えて話し合いをしましたが彼の気持ちは変わることなく、破談になってしまいました。 その後、私も悪いところがたくさんあって、反省し謝ったのですが優しかった彼はいなくなってしまいました...いくら謝っても駄目でした。 態度が豹変してしまいました。 3月にそんなことがあったのに、5月にはdocomoから何故かAUにかえて私の着信も拒否されています。 いくら話をしたくてもまったく取り合ってくれません。 もう新しく彼女が出来たと知人からも聞きました。 6年付き合って婚約までして人ってそんなに簡単に恋愛できるものなのでしょうか? 私の予想では浮気していた人と付き合ってるんだと思います。 死ぬ勇気もないせに、消えたい。死にたい そんなことばかり考えてしまいます。 苦しくて苦しくていなくなってしまいたいです。 いつまでもひきずっても、こんな話をされてもみんな困るだけだと思い明るく振る舞うことしかできません。 将来が見えなくなってしまいました... もう27歳なので、結婚このままできないんじゃないかと焦りも感じています。 あと少し話がそれるのですが、私自身に借金はありませんが両親がおそらく500万近く借金をしています。 アイフルとかそういうものではなく クレジットカードで買い物したりしているそうです。 弟の大学のお金などで借金が増えたと言っていますがほとんど娯楽に使ったのだと思います。 新しく彼氏がいつかできたとして、結婚の話になったらこれは彼や両親に言うべきなのでしょうか? 借金が原因で結婚できないんじゃないかと鬱になりそうです... だれか、きつい言葉でもなんでもいいのでお返事下さい。 助けてください苦しいです
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#132137
- 回答数17
- 婚約破棄され苦しくて消えたいです
婚約破棄され苦しくて消えたいです こんにちは。 今年3月に入籍・8月に披露宴の予定でしたが6年間付き合っていた人に婚約破棄されました。 私に原因があるのかもしれませんが、優しい彼に甘えていて、家具はこれじゃなきゃ嫌だとかパソコンはいいのが欲しいなど随分わがままを言ってしまったと思います。 とても反省しています... 地元を離れる寂しさでマリッジブルーになって彼に八つ当たりしてしまったことも何回もあります... 彼とは6年間ずっと遠距離で実家も青森と宮城で離れています。 彼は転勤で私の住む県へ来ていたのですが、それでも片道4時間はかかります。 私も仕事柄なかなか休む事ができず、結婚準備をしたい彼は何で結婚するのに仕事を優先するの?と思っていたそうです。 でも私はみんなに迷惑がかかるのがわかっていたので、休む事ができず3月で退社したら引越ししてすぐにでも準備をしようと考えていました。 2月頃から彼は私に隠れて携帯をいじることが多くなり、トイレからも出てこなかったり不審な行動が目立つようになり... 3月、籍を入れる前日、あまりにも怪しいので携帯を見たら、怪しいメールは削除されていたものの、予測変換で「大好きだよ」「会いたい」「隠れ家」などでてきました。 私は「あぁ他に好きな人がいたんだ」 と頭が真っ白になり。 はっきりした証拠がないのにもう結婚できないと婚約指輪を彼にその場で返してしまったのです... 彼は相当それがショックで仕事も手につかないくらいショックで、欝っぽくなってしまいもう私とは結婚できないと言われました。 一生懸命働いて買った指輪を簡単に返してしまうなんてそっちが結婚したくないって思ってたんでしょ?とも責められました。 彼は浮気なんてしていないと言いますが、他に好きな人はいたんだと思います... 泣くくらいショックなら、私のことも好きだったのかもしれませんが、揺らいでいたんでしょうね... 両親も交えて話し合いをしましたが彼の気持ちは変わることなく、破談になってしまいました。 その後、私も悪いところがたくさんあって、反省し謝ったのですが優しかった彼はいなくなってしまいました...いくら謝っても駄目でした。 態度が豹変してしまいました。 3月にそんなことがあったのに、5月にはdocomoから何故かAUにかえて私の着信も拒否されています。 いくら話をしたくてもまったく取り合ってくれません。 もう新しく彼女が出来たと知人からも聞きました。 6年付き合って婚約までして人ってそんなに簡単に恋愛できるものなのでしょうか? 私の予想では浮気していた人と付き合ってるんだと思います。 死ぬ勇気もないせに、消えたい。死にたい そんなことばかり考えてしまいます。 苦しくて苦しくていなくなってしまいたいです。 いつまでもひきずっても、こんな話をされてもみんな困るだけだと思い明るく振る舞うことしかできません。 将来が見えなくなってしまいました... もう27歳なので、結婚このままできないんじゃないかと焦りも感じています。 あと少し話がそれるのですが、私自身に借金はありませんが両親がおそらく500万近く借金をしています。 アイフルとかそういうものではなく クレジットカードで買い物したりしているそうです。 弟の大学のお金などで借金が増えたと言っていますがほとんど娯楽に使ったのだと思います。 新しく彼氏がいつかできたとして、結婚の話になったらこれは彼や両親に言うべきなのでしょうか? 借金が原因で結婚できないんじゃないかと鬱になりそうです... だれか、きつい言葉でもなんでもいいのでお返事下さい。 助けてください苦しいです
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#132137
- 回答数17
- 今後親に顔向けできません。
今後親に顔向けできません。 親のお金をとりました。 はじめてではないです。 何年か前にやっていて、今回再びやってしまいました。 両親は共働きで、 父が少し前に会社を辞め、よく事情はわかりませんが自営業のようなことをしています。 母はパートを朝から晩までしており、それを週に5日こなしています。 父が会社を辞めてしまったため、今家計は苦しく、父も母も一生懸命働いています。 そんな中、自分は私立の大学へと行かせてもらっています。授業料など出すのは大変なのに、行かせてもらっています。 なのに自分は、その大学へもまともに行かず、バイトもせず、ましてや親のお金に手を出して、遊んでいます。 下の妹はしっかりバイトをして自分のことはきちんとしています。 そのため、両親からの信頼もあります。 自分は本当に最低なんだと、母に泣かれて父にぶたれて心底想い、この家のお荷物だということを思い知らされました。 やなきゃいけないことはわかっています。学校をきちんと行き、バイトもして、親にお金を返すことだと。きちんとすることだと。 しかし自分は家にいていいんでしょうか?学校に行ってていいのでしょうか?自分はどうしたらいいのでしょうか? 自分は生きていていいのですか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- jtmgm
- 回答数18
- 無職で結婚について
無職で結婚について 私は36歳です 26歳の同棲している彼氏がいます。 4年付き合ってます。 最近になり彼氏が結婚について考えてくれて、うちの親にも結婚の意志を言ってくれました。 しかし、彼氏は仕事を辞めていました。 辞めたことを誰にも言わずに隠していました。 私が様子がヘンだと思い、調べたら白状しましたが、それまで適当に誤魔化し、隠してました。 仕事を辞めるといえば、私に止められるし、私とも別れないといけない という理由から黙ってたようです。 彼氏の親にも心配させるだろうし、周りの友達にも「また続かない」と思われるのを 避けているようです。彼も自分自身のダメは多少はわかってるようです。 結婚をするという時期にどうして?とも思いましたが、 精神的に耐えられない苦痛が日々あったらしく(パワハラ) それは少し気づいてたので、仕事を辞めたのは仕方がないのかとも思いますが、 「暫くは仕事しない」といい、積極的に仕事を探しているようにはみえません。 私が心配に思うのは、 今回も前回も最初は頑張るのですが半年ぐらいすると仕事を辞めてしまってます。 前の会社も身内勧誘のノルマが取れないと減給になり生活出来ない給料であること。 今回もノルマが取れるまでほぼ休みがない生活と、パワハラで辞めてしまい。 また次もツライことがあると辞めてしまう心配もあります。 辞めるたびに暫く無職でいます。(前回は無職4ヶ月・今回は2ヶ月目) あまりやりたい仕事があるわけでもなく、お金のために仕事ばっかりしたいわけでもないです。 家賃や食費や生活費は折半ですがくれます。外食も折半か多めにだしてくれます。 これらの資金は働いてるときの貯金からです。 彼氏に言ったところ、 私がどうしてそこまで不安になるのかわからない ずっと働かないつもりもないし、貯金も限界くるので。 働くだけが人生じゃないよ。 結婚相手が無職がイヤなのは私の見栄や体裁や世間体だけだろう・・ と、言われてしまいました。 私が心配なのは彼氏は仕事を選ぶ性格な分、キャリアやスキルが身につかないで辞めると 将来仕事に困る恐れがあることを心配してます。 彼氏もそれは理解してるのですが、自分に向いている仕事がワカラナイようです。 今の状態で彼氏と結婚に踏み切っていいのでしょうか? 向いている(続けられる)仕事を見つける秘訣はあるのでしょうか? (また会社を辞めて隠されたりしそうで怖いです) 私の親には彼の状態をいってませんが、結婚すると言ってから一向に話が進まない状態を 心配されてます。 そして、結婚を迷うのであれば同棲してほしくないと言われてます。 一緒に頑張りたいのですが、自分だけが深刻になってしまってます。 (長々すみません)
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- anima09
- 回答数11
- 末期ガンで入院してる祖母がいます。
末期ガンで入院してる祖母がいます。 いつ死んでもおかしくない状態だと連絡を受けました。 明日会いに行くつもりです。 おばあちゃん孝行らしいことをあまりしてこなかった孫です.. 今更ながら色んなことをしてあげたかったと考えます。 都合のいい考え。ここまでなってからじゃないと動けなかった自分が嫌でしかたがないです。 でも、おばあちゃんに今更‥と思わてもが何かしてあげたいのです。 状態にもよりますが顔剃り,耳かき,手浴などしてあげたいと思ってます。 体にドレーンが入っているためベッド上でのみの関わりです。 会話もままならずほぼ閉眼状態だといいます。 食事は困難で輸液管理です。 皆さんならあと何をしてあげますか?? せび教えて下さい(>_<)
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- hacchi1110
- 回答数5
- ゲイですが、どう生きていけばいいんでしょう?(偏見のある方は見ないでく
ゲイですが、どう生きていけばいいんでしょう?(偏見のある方は見ないでください) ゲイの23歳です。 小学校くらいまでは、異性にも少し興味がありましたが、やはり同性でした・・・。 なぜこんなに技術も進歩していろんな情報がありふれている時代なのに未だに同性愛ってマイナーなのでしょう? やはり歳も歳ですからまわりから「彼女は?」「経験したの?」「童貞なの?早く女を経験しなさい」なんて余計なおせっかいを言われるのがもう辛いのです。 普通に考えれば嘘をつけばいいのですが「本当の自分ではないもう一人の自分」を作るのが僕にとっては苦痛なんです。だから、本当は同性ですが「ああ、実は僕、同性にもちょっと興味が」とごまかすのです。たいていの人は引くか困惑した笑いを浮かべます。母と親友は受け入れてくれていますが、聞かれたくないことも聞かれたり、「ええ?そんなに男っぽいのに」とかやはり誤解が多すぎるんです。 精神科で問診を看護師さんから受けた時も「異性に興味はありますか?」と聞かれ、「これは嘘付けないし看護師さんだから大丈夫かも」と正直に答えると「・・・、ああ、そ、そうですか」って完全に引いていたんです。 やっぱり、相対的に異性愛者が多いから理解や正しい知識を広めるのってもう無理なのでしょうか? 「彼女は?」と聞かれたら適当に答えるか受け流すしかないのでしょうか? 彼氏が欲しいのに、理想が高く性格が悪いのでできませんし、異性愛者だったらもっとチャンスが増えるのにって・・・。 これからどういう気持ちで、生きていけばいいのでしょうか?同性愛者である自分を好きになってあげないといけないのでしょうか?異性を愛さないといけないなんて決まってないと思うんです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ryuga1987
- 回答数3
- 上司とW不倫、仕事と不倫、答えを探しています。
上司とW不倫、仕事と不倫、答えを探しています。 何度か質問させて頂いていますが、よろしくお願いします。私はただのパートです。仕事は人手不足で、頼られています。仕事なんてどうにかなるとこちらで多々言われましたが、私がいなくなれば機能しなくなるという事はうぬぼれでもなく、自他共に認めることができます。仕事では彼に頼られ、都合よく使われていると感じます。不倫の方では、仕事も関連しているし、色んなすれ違いで、彼の気持ちを信じることができません。そんな状況の中、彼とのW不倫が辛すぎて、何もかも投げ出したくなる日々を送っています。家族を大事にできていない状況です。 そこでどうすべきか。 (1)不倫をやめて、仕事を続ける。彼に毎日会うなんて辛すぎます。彼とつながっていたら、今までと同じ、何も変わらないと思う。彼に会いたくなってしまうから。でもこの選択がまっとうですか。 (2)仕事を辞めて、不倫を続ける。仕事を辞めることで迷惑がかかり、彼に恨まれるでしょう。結果、仕事を辞めた時点で彼に捨てられると思います。結論としてどちらも終わりにはなりますけど。 というわけで(3)仕事も不倫も同時に辞めるということしかないと思うのですが。彼以外の人々にも、迷惑がかかり、最低な人間となり、恨まれるでしょう。今まで頑張ってきたこと、信頼が水の泡になります。職場は混乱すると思います。不倫をした結果、仕方ない、受け止めるべきでしょうか。多くの人に迷惑がかかりますね。不倫関係の質問で、多くの人を悲しませ、迷惑がかかるというようなことをよく目にしましたが、家族だけではなく、本当に広い範囲の人たちに影響が及ぶということを実感しています。そう考えると、(1)を選ぶ自分がいて、そして同時に、また弱い自分がいて、ずるずる関係を続けていくのが目に見えます。何度か挑戦したんですけど、だめでしたから。 傷つくことを恐れ、何も決断できない状況、皆様ならお見通しだと思います。自分に甘くて、弱くて、彼に依存して、セックスにおぼれて、いけないこととわかっていながら、やめることができない。彼との未来などないことを悲しみ、一方で、彼とつながっていたい。その場限りの彼の愛を、会えないときも求めてしまい、彼を困らせる。そして、そんな自分がもう嫌です。割り切り、開き直ることさえできない。 何もかも投げ出せたら、どんなに楽だろう。 ・・・そうすると、行き着くのが(3)なのです。仕事で出会えた仲間、友人もなくします。静かに、家庭に戻り、嘆き悲しんで時が経つのを待つしかないのでしょうか。不倫なんて多くの人を裏切っっているのだから、今更ですか。恨まれる覚悟をもって、行動に出るべきでしょうか。行動しても良いのでしょうか。その際、彼に想いをぶつけていいのでしょうか。黙って、連絡を返さなければよいのでしょうか。自然消滅です。そして、今月とか区切りをつけて仕事も辞める。仕事を辞めるのはかなり強引になると思います。こんなことまでもうわからないのです。どのように終わりにしていけばいいか、具体的に指南していただけないでしょうか。どうぞ、ご助言よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#122800
- 回答数16
- 待つだけなら騙されてもいい?
待つだけなら騙されてもいい? 待ちぼうけでも、騙されていても、自分の心の問題だけだから、彼女が戻ってきてくれるのを待っていてもいいかな? ただ僕は傷つきました。忘れたくても、忘れられない。 信じられるとは言い切れないまでも、結局僕は絶望的に惨めです。 時間が来れば、僕は否応なしに思い知る。思い知っても、どんなに惨めでも、 その時が来るまで、待つことにする。そしたら、結末が見れれば、僕も変われるかな。 ただ、僕は惨めです。 僕はどうしたらいいのかもわからなくなりました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#118273
- 回答数2
- 男性が結婚していると知りながら、
男性が結婚していると知りながら、 何度も何度も告白する女(10歳以上年下)って、 一途な子ですか? それとも性格が悪い(おかしい)ですか? その女は純情そうで、男なれしてない感じで、おとなしい地味めな女です。 男性は周囲から愛妻家で通っていて、 妻とも面識があり、出会ったら普通に「あっ奥さんっこんにちわっ」とか挨拶する様な仲でした。 良心、道徳心などが欠如している様に思うのですが、 一途に思うが故、「彼が私の運命の人だから、思いを伝えたい!」とおもったのか、 客観的なご意見をお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- wannyanwannyan
- 回答数11
- そもそも何故離婚すると思いますか。離婚して寂しいと思わないもので
そもそも何故離婚すると思いますか。離婚して寂しいと思わないもので しょうか。 離婚自体は事情(浮気やDVなど) によっては良いと思います。 でも離婚した場合、ラヴラヴな夫婦や しあわせそうにしている家族連れ連れを見たとき、 「自分はどうして離婚するハメになったのだろう」とか 思ったりして寂しさや嫉妬心を感じないと思いますか。 案外「自分は自分、人は人」をあっさり割り切ってるものだと 思いますか。 離婚者では回答しにくいでしょうから 独身、既婚の人の回答してくれてもかまいません。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#118248
- 回答数12
- 知人男性(40代、未婚)のお誘いは、どうやってお断りすればよいですか?
知人男性(40代、未婚)のお誘いは、どうやってお断りすればよいですか? サークルで知り合った男性からお誘いがあります。 予定があります、と3度くらいお断りしていますが、また今度、誘うからって言われました。 私には、好きな人がいて誤解されたくないので、二人でお食事は行きたくありません。 それを伝えると、気分を害されないか、失礼にあたるのではないかと思い、言えません。 他の人も一緒に…て言おうとも思いましたが、男性が『お食事、ご馳走させて』と言ってくださっているので、他の人も一緒に…と言いにくいです。 失礼のないよう、プライドを傷つけないようにお断りしたいです。今後、気まずくなりたくないです。 アドバイス等あれば、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- smiledrops
- 回答数8
- 8年…結婚解消・別れ
8年…結婚解消・別れ どうしたいいのか、自分でもわからなくなってきたので相談させて頂きます。 私には付き合って約8年の彼氏がいて、私26彼35です。 結婚を考えて11月に入籍予定でしたが、白紙になりました。 性格的に彼は、環境が複雑に育っているので、自分が1番正しい・プライドが高い・キレたら手がつけられない、別れる事を切り札に私を黙らせるタイプの人です。8年の間、彼の浮気や嘘・暴言・物にあたるなど色々乗り越えてきました。ここ3年は上記はなかったです。 ただ結婚を本気で考えだし、私は仕事をやめて同棲もしていて、段取りを春からしていたのですが、最近マリッジブルーなのか色々過去の事から不安になり、彼の事が本気で好きなのかわからなくなってしまっていました。 好きだから許して、折れて繋がってきた恋愛関係なので、結婚はそうはいかないと私が気付きだしたからです。 そんな矢先彼が、仕事や家庭の問題で悩んでいて、気晴らしに友達と会うと言って出かけたのですが、遊んでいないことがわかり、連絡も無視なので、どこに行ったのだろうと疑ってしまい私は悶々として、最近携帯をシークレットにしたり、多々怪しい行動が見られたので情緒不安定だったので彼を疑いました。責めてはいません。 彼は、家族の複雑な事情で会っていたと言うのですが、一切その証拠がないだけに、彼を信じられずに、喧嘩になりました。彼も今仕事で疲れ悩んでいたので、本当なのに信じれない私に激怒して、暴言・物の破壊…。この時期にこの喧嘩になってしまい、8年も付き合ってきて、結婚まで考えてるのに今さらあらわになる、思いやりも信頼もない情けない喧嘩に自分が嫌になってしまうのですが、彼とは一回り違うし、彼はバツ2です。彼はいつも言う事は正論なのですが、自分の行動は棚の上で、私の気持ちをワガママ程度にしか思っていなくて、彼には私の存在は大きく大切だと言うけど、別れると脅したり・暴言を吐いたり・行動が伴っていないので辛いものがあります。この8年まともに私の話は言えず、彼の言いたい事を聞くしかできなかったんです。だからなのか、彼が私の人格に対して思っている事があまりに理解できない要素ばかり言われます。別れると言われたら黙るしかない・私が悪かったとしか思うしかない…その関係に慣れてしまっていたのも確かです。 今は、彼が仕事や家族で精神的に病んでいた事、わかっていながらも疑いの言葉を口にしてしまった事、 彼の状態を考えずに自分との問題を口にして余計に負担をかけて追い詰めてしまった事、情けなく反省していますが、結婚はやめて別れようと思っています。彼には少し考えろ!と言われ追い出されたのですが、気が強いわりに精神的に思いこむと理性を失う人なので、別れようと言ったらきっとキレます。 私から別れようと言うのは、これが初めてです。私がこの8年彼の事ばかりだったので何をしても私からは別れないと思っていると思います。(最後の喧嘩で殴るとか言われてるので怖いのですが。) 長く付き合いすぎて、そんな彼ですが心配ではあります。家事も一切しない人なので、1週間会わなければ泥棒でも入ったのかと思う程、何もできない人です。私がずっとしてました。ほっとけない性分なので、会って病んでる彼を見るのも辛いし、荷物も彼がいない間に取りに行ったとして、部屋が散々だと片付けてしまうし、何より心配してしまうし、別れをためらってしまう気がします。 うまく説明できず、わかりにくいかもしれないのですが、何か良いアドバイスがあればどうかよろしくお願いいたします。
- どちらと結婚を前提に付き合った方がいいか、
どちらと結婚を前提に付き合った方がいいか、 特に、20代後半から30代後半の女性の方に質問します。 もしあなたが、あと1年半以内に結婚したい状況であったとします。 婚活してきた中で次の男性2人とめぐり合うことが出来ましたが、 将来も考えて、どちらかと結婚を前提にお付き合いするか迷っています。 あなたなら、以下のどの結論を選びますか? (2人の男性像) Aさん: 女性から見て「恋愛対象」タイプ。 外見:歳の割りには若く見える。 家の距離:電車で2時間程。 仕事:正社員。忙しい方。 性格:ちょっと変わっている。 状況:2回程食事しながら話をするが、なかなか共通点が見つからない。 結婚を真剣に考えてるのか疑問だけど、気になる存在で魅力的。 一言で言えば「好きな人」 Bさん: 女性から見て「恋愛対象外」タイプ。 外見:歳相応で普通。 家の距離:同じ駅。 仕事:正社員。ほぼ定時上がり。 性格:まじめ。 状況:4回程食事しながら話をする。共通点は沢山ある。 結婚も真剣に考えていて、将来の生活は安定しそう。 だけど、何か魅力に欠ける。 一言で言えば「好きでもないし嫌いでもない」 (結論の選択肢) (1)Aさんと付き合う (2)Bさんと付き合う (3)Aさん、Bさんとも諦めて別の人を探す (4)その他 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- pengin1125
- 回答数7
- こんばんわ。自分は結婚してから3年たつ妻帯者です。実はシャレにならない
こんばんわ。自分は結婚してから3年たつ妻帯者です。実はシャレにならない事態になっています。 私は30代初めなのですがセックスレスです。そして、妻も働いているのでいいのですが、勿論私も働いています。それと、妻の実家に住んでまして、私夫婦が二階の一区画を占有しています。このような状態です。 これから本題です。私は仕事が忙しくて朝は7時に出て、家に帰れば23時くらいになります。このような日々が週に5日くらい続きます。で、結果妻から性交渉を求められても全然応じる気になりません。むしろイヤです。理由は早く寝たいしい、いつからか性欲がなくなってしまいました。こんな状態が3年です。つまり、結婚当初から妻の両親と住んでます。理由は、仕事場まで電車で15分ですし、いつかマイホームがほしいからです。そして、妻の両親は気を利かしてくれて?るのか休日に両親が朝から晩まででかけたり、「夫婦で休日なんだし出かけてきたら?」といいます。遠まわしに早く孫の顔が見たい、といいます。しかし、私は休みが明けたらまた、きつい平日が待っていますので一日中寝ているか、下の居間でテレビをしています。とにかく休みたいのです。 こういう生活が祟ったのか、ある日ボソボソと妻と妻の母親がボソボソと話していました。内容は、 母「最近、夫婦生活あるの?」 妻「ない。昔(学生時代~結婚する20代中盤まで)はやってたけど」 母「いつも、帰りが遅いねえ。繁華街とかで遊んでるとか・・・本当に仕事?」 妻「確かに怪しい」 で、おそらく妻の父親の耳に入ったのでしょうが、本当に忙しいのか?休めないのか?といつになく真剣な顔で言われました。むしろ怖かったです。 それから、かなりビクビクして生活しています。こんな状況を打破するにはどうすればいいのでしょうか?ご意見をお待ちしています。妻は6時には大方帰れる仕事です。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- takatukireds
- 回答数13
- 結婚しないかもしれない彼とのつき合い。お世話になっております。一度健康
結婚しないかもしれない彼とのつき合い。お世話になっております。一度健康を害し、今はアルバイトをして働いています。今お付き合いしている彼と、これからも付き合っていくかどうか悩んでおります。長文でございます。 彼とは出会ってから4年、おつき合いは2年半となります。たまに言い合い・すれ違いもしましたが、本当に周りにも「いつまでも新鮮だよね」と言われるくらい、仲良く付き合ってきました。 私は彼と出会うまで、結婚に全く興味がありませんでしたが、彼と出会って「結婚」は奥深い物かもしれない。。。と思えるようになりました。 ですが彼には事情があり、結婚に踏み出す余裕と気持ちがありません。 (※彼の生い立ちや家庭と、金銭的な事情です。ここでは深く話せ無いことをお許し下さい。) そして、私もそれを受け入れて「結婚しない」お付き合いをしているつもりでした。 ですが、半年ほど前、結婚を視野に入れられないつき合いに私が苦しくなってしまい、正直に別れを含めて相談しました。私は「結婚」というカタチを重要視しているのだと思いました。 彼は答えてくれて、具体的な話をしながら2年後を目安に・・・と2人で話しました。 それから3ヶ月、彼のプレッシャーになりたくないので、その話題はせずにいましたが、ふとした時にその話しになり、彼の中で「2年後結婚しよう」が「いつか出来る日を目指して一緒に支え合っていこうね」と変わっていました。「2年後」を想像していた自分は大きく動揺して、その態度に彼もショックを受け、言い争いになりました。彼の言い分としては『結婚しなくても一緒に居られるし良いじゃないか。あなたが望むからこの3ヶ月頑張ってきたのに、へこまないでくれ。俺もあなたと幸せになりたくて頑張っているんだから、あなたも理解をしてくれ』なのだと思います。この3ヶ月、彼はとても頑張っていました。わたしも2年後に絶対結婚するなんて、思っては居ませんでした。でも、彼のその意志や気持ちに愛を感じていました。だからもっと、彼の気持ちを理解して受け入れたいのに、彼の愛を疑い、計ろうとする自分が居ます。彼にとって、イイ女でいたいのに、可愛げのない女になっている気がします。 少し頭を冷やす時間をください。と話しました。答えを出すのは自分だと分かっていますが、少し、アドバイスや、客観的な意見をいただけないでしょうか? 私は彼に依存しているのでしょうか。彼の事は今でも大好きです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- sorasora2010
- 回答数10