Dimio1738 の回答履歴

全3025件中41~60件表示
  • 無線LANができません!

    私のパソコンは、「FMV BIBLO LOOX M/G20」です。 USBで無線LAN端末とパソコンをつないで コントロールパネルのネットワークとインターネットのネットワークと共有センターのインターネットに接続をクリックしても、無線LAN端末のSSIDがでてきません。 解決方法はありますかね?

    • noname#169184
    • 回答数5
  • 2つのPCで外付けHDDを共有できる?

    IO-DATA製 HDC-U500を使用しているのですが、新しくPCを一台購入したため、従来のPCに加えて新しいPCでもこの外付けHDDを接続して使いたいと考えております。 なお、このHDC-U500を購入したのが3-4年前だったので、Windows7に対応しているかわかりません。 HDDからHUBのようなものを介して、新旧2台のPCで共有すると言うことは可能でしょうか。 質問は以下2つです。 (1) IO-DATA製 HDC-U500はWindows7で使用できるのか?    メーカに問い合わせをすればいいのですが、電話が繋がりにくいので、一般常識として    使えるかどうかをお聞きしたいです。 (2) HHDにPC2台を接続することは可能か?    もし可能であれば、その際に必要な道具(機器)があれば是非とも教えてください。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • CPRMに焼いたビデオをコピーしたい

    タイトルによっては問題があるのは分かっていますが (この内容なら大丈夫とも言えないかも知れませんが)。 以前放送大学の授業がアナログで録画できていましたが、 完全ネット配信になる前にデジタルで放送されたものがあります。 地デジ化の際のCATV会社の都合によるものです。 とりあえず手持ちのDVDレコーダーで録画し、CPRM2枚に焼きました。 このCPRM2枚をPCに取り込んで倍速再生加工し、1枚のDVDに 編集したいです。 目的は車中等で視聴学習するためで、純粋に私用です。 つい最近このために入手したソフトはTMPGEnc Video Mastering Works, TMPGEnc Authoring Works, Clone DVD 2, Any DVD試供版。 まだこれらの使い方はよく分かっていません(AnyDVDとかは不要ですか?)。 この他WinDVDはCPRM対応で、再生はできています。 どんな風に使えばよいのか、要領を教えてください。 TMPGEncについては、以前相談したWMV版を1枚のDVDに 焼く程度の操作は習得できています。

  • SDカードがPCで認識しなくなってしまいました

    SDカードがPCで認識しなくなってしまいました。 今までできていたのに、突然できなくなりました。 SDカードをさすと、コンピュータにSD Card(:G)がでてくるのですが、開こうとすると、「SD Card(:G)にディスクを挿入してください」とメッセージがでてきます。 デジカメではカードは問題なく使えます。 Gドライブを右クリックし、自動再生を開く、をクリックしても、なにも画面はかわりません。 一度、知り合いのPCにデータを移し、カードをフォーマットして、またカードにデータを戻し、帰ってきて試してみても、同じでした。 どうしたらまたPCでデータが見れるようになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • emily0
    • 回答数3
  • mzk-mf150という無線ルータの設定について

    mzk-mf150という無線ルータを使って今まで無線接続していたPCを有線にしたい mzk-mf150 という機械から、PCに BUFFALO-UC-G300HP という機械をPCにさして無線接続していました。 フレッツ光 Bフレッツ マンションVDSLという契約でやっています。 そこであまりに無線だとネットが安定しないため、LANケーブルを買って、mzk-mf150のLANという所と、PCのLANを指す所につなげて有線にしようと思いました。 そこでつなげようとしたところ、 「ブロードバンドへ接続」とウィンドウがでてきて、ユーザー名とパスワードを入力するようにでました。 それが分かればつなげるみたいなのですが、そのユーザー名とパスワードとは、どのIDとPWなのでしょうか? フレッツ光の認証ID PWなのかも分かりません。 そしてそもそも、mzk-mf150で有線接続は可能なのでしょうか? 無線ポケットルータと書いてあったため、有線は不可能な構造になっているわけではないんでしょうか? まとめますと 1 ブロードバンドへの接続 という項目ででてくるユーザー名とPWはどのユーザー名とPWを入力すればできるのでしょうか? 2 そもそも、mzk-mf150は有線接続が機械の構造上 可能なのでしょうか? どうか回答よろしくお願いいたします。

  • 動画の解像度について(変換)

    例えば標準画面(640*480)の動画をDVD用に変換すると720*480になります。 さらににワイド画面(640*360)の動画を変換しても同じく720*480です。 ところが逆に720*480の動画をPCで再生するとアスペクト比がズレて縦長になってしまいます。 これは一体、どういう原理なんでしょうか?

    • noname#159185
    • 回答数3
  • CD. DVDなど音声が出ないカラオケ状態

    いつの日かCD.DVDなど音声のみが微かに聞こえる程度になってしまいました。 CDプレーヤー.DVDプレーヤーでは正常です。(カラオケにちかい状態です)                  解る方宜しくお願いします。

    • aqnto
    • 回答数2
  • スライドショーのSusieで大ファイルを見たい

    JPEGスライドショーのフリーソフトの Susie (1998年) を使用していますが、最近の大きいファイルサイズの写真を表示できません。新バージョンか何かはでていますか。OSはVISATA ホーム版です。よろしくお願いします。

  • デルOptiplex GX520のパソコンについて

    お世話になっています。この質問は質問(http://okwave.jp/qa/q7540115.html)から派生しています。宜しくお願いします。 上記の質問で昨日教えて頂いた通り、ペンティアムDの915(Pentium D 915 SL9KB Costa Rica 2.8GHZ/4M/800/05A)というCPUを導入してきまして、このパソコンに搭載してみたところ”Alert!Incompatible processor detected!"という表示が出てパソコンのバイオスを起動させることができませんでした。 この理由を教えてください。 バイオスのアップデート等の措置が必要なのでしょうか? それとも、ペンティアムDの915のCPUでも特定の型番のみが使用可能なのでしょうか?ペンティアムDの915というCPUという条件だけでは必要十分条件ではないのでしょうか? 済みませんが、心当たりの有る方、教えてください。宜しくお願いします。

  • ダウンロ-ドして、保存した動画の再生について

    動画をダウンロ-ドして、MPEGで保存した動画のフォルダをダブルクリックして、再生すると 音声よりも、映像が遅れてしまい、スロ-映像になります・・・ ひどいのは、映像もコマ送りのようになり、音声も飛び飛びになります・・・ ウインドウズ メディアプレ-ヤ-で再生されています・・・ 保存した動画の拡張子をみると、 .mpg となっております・・・ ウインドウズ メディアプレ-ヤ-の設定がおかしいのか? ウインドウズ メディアプレ-ヤ-自体をアップデ-トしないといけないのでしょうか? どうしたらいいのか、すごく困っております・・・ 助けて下さい・・・ OSはVISTAで、インタ-ネットエクスプロ-ラ-9 になっています・・・ よろしくお願いいたします・・・

    • cobra_7
    • 回答数4
  • ネットにつなぐためには...

    某日友達がパソコンを購入し、「どうすればネットに繋げるか」ときいてきました。 私の家のは父の友達がすべて設置してくれたので、私と父では何もわかりません。 そこで質問なのですが、ネットにつなぐためには何が必要なのですか? できれば具体的に(値段とか)教えていただきたく思います。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

    • noname#173553
    • 回答数6
  • ituneアップデートでインターネット接続不能

    本日ituneをアップデートしたら、インターネットに接続できなくなってしまいました。 ウィルスセキュリティをオフにしても無理、ファイヤウォールを切っても無理で、 システムの復元ではアップデート前に戻せないのでお手上げ状態です…。 ituneを削除するしか方法はありませんでしょうか? 凄く困っているのでどなたか教えて下さい。 Windows7使用しています。

    • popopu
    • 回答数2
  • 自分で撮った動画の作成日時が2007年と古いです

    件名の通りです。セキュリティ防犯のためのカメラを購入していざ動画ファイルのプロパティを見たら 作成日時が2007年1/1になっています。 証拠として保管したいのにこれでは何も意味がありません。 変更の仕方を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • MP3ファイルを認識されない。

    Galaxy Noteを使ってます。 PCからMP3ファイルを本体のmusicフォルダにコピーして、デフォルトのミュージックアプリを開いても認識されません。また他のアプリ(Real Player、SongBird)も駄目でした。 直接MP3ファイルをタップすると再生は出来ます。 どうすれば、ミュージックアプリから再生が出来ますか。

    • droid_x
    • 回答数3
  • iPad2のPDFへの書き込み

    初めて投稿します。 iPad2のPDFファイルに書き込みをするにはどうしたらよいでしょうか。 パソコンやインターネットにはあまり詳しくありません。 できるだけわかりやすく教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • テレビの地デジが急に見れなくなりました。

    テレビの地デジが急に見れなくなりました。 受信環境に不具合があるかケーブルをつなぎなおすか、アンテナ再調整が必要とでました。 なぜかBSボタンをおすと 番組は写りますが地デジは写りません。ケーブルの両端子をつなぎなおし電源もいれなおしました。 なんかカードを差し込むのやつは(初めてテレビみるときに挿入するやつ)いじっていません。 地デジが見れない原因または対処を教えてください。 テレビの種類は toshibaの19re2です。

    • kou_dt
    • 回答数3
  • dell insrion530でDVDが見られない

    dellのinspiron530(Windows Vista)を使っていますが、テレビ番組を録画したDVDが観られません。 古いDVDなら観ることができるのですが、比較的新しい(BDではない)DVDを観ることができません。 DVD‐Rだということまでなら分かったのですが(これしか買っていないそうです)、 それ以上のことはどうも分かりません。 気付いた時の状況を詳しく書きます。 DVDを入れると、勝手にWindows Media Playerが起動するのですが、 どれだけ待っても再生されなかったので、 今度はWindows Media Centerから再生すれば良いかと思いました(今までこっちで観ていたので)。 しかし、DVDの再生をクリックすると 「DVD‐ROM ドライブにビデオ DVD が見つかりません。ドライブにDVDを挿入してください。」 という表示が出ました。 ちなみにコンピュータを見てみるとDVDドライブのところに 「DVD RW ドライブ (D:) Volume」と表示されています。 考えられる可能性を出来るだけ多く教えていただけないでしょうか。 そしてその改善策も教えていただきたいです。

  • パソコンをタブレットなどでリモート操作したい

    自宅のパソコン(ソニーVAIO Win7 Home)と、パナのテレビ(VIERA)をHDMIで接続しています。 また、テレビ出力は、ソニーのサラウンドヘッドフォン(MDR-DS7500)とHDMI接続しており、パソコンの操作をタブレット等でリモート操作したいなぁ、と思っています。 MDR-DS7500が気に入っていて、パソコン内の音楽等をヘッドフォンで聴きながら、ネット(ブラウザ操作)したいのです。 マウス操作はテレビを見ながらワイヤレスで操作できるのですが、問題はキーボードです。 ワイヤレスキーボードを使えば良いのかもしれませんが、タブレット機器などで、無線LAN経由でパソコン操作を出来れば便利だと思っています。キー入力が必要なときに、わざわざPCを操作するのは面倒です。 お勧めの機器、機種などがあれば教えてくださいませ。 タブレットは、外に持ち歩かないつもりなので、宅内の無線LAN接続できれば良いと思っています。 無線LANルーターはあります。出来るだけ安く実現したいのですが、同じような環境で使われている方はいらっしゃいませんか?

    • noname#187320
    • 回答数1
  • Android携帯でAMラジオ

    Android携帯でAMラジオを聞く方法やアプリを教えて下さい。

  • USBフラッシュメモリへのデータ移動とフォーマット

    Cドライブに画像がたまってパソコンの動作が遅くなってたので、昨日新品の8GのUSBフラッシュメモリに移動させましたが、その時1.5G分くらいのデータ移動に何時間もかかった上に、その後パソコンが固まってしまって“Ctrl+Alt+Delete”からのシャットダウンも完了せず、USBフラッシュメモリを差したまま強制終了させました。 そして今日パソコンを起動させてUSBフラッシュメモリの中を開こうとしたらフォーマットを促され、この時点でプロパティを見ると(確かピンク色の)空き領域が全く無くて、フォーマットして開くと、USBフラッシュメモリの中には何もデータがありませんでした。 そこで質問ですが、これはパソコンの不調のせいなのか、それともUSBフラッシュメモリに問題があったのでしょうか?このUSBはELECOMの新品ですが、Yahoo!オークションで購入したので少し気になります。 そしてUSBフラッシュメモリのフォーマットというのは、使い始める時にしなくてはいけないものだったんでしょうか? また、昨日の時点で画像データは移動できていたのですが、どうすればデータが消えて無くなる事態を避けられたのでしょうか?今後のために教えてください。