burubeiのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2009/10/21
- 建築家に設計を依頼する設計料
建築家に依頼して家を建てた方、または建築家の方にお伺いします。 建築家に依頼して家を建てる場合、設計料は、一般的に建物本体の10~15%と言われています。 仮に、設計料を「10%」とすると、これは最終的に確定した建物の金額に対しての10%でしょうか?それとも、実施図面での見積もり金額からの10%なのでしょうか? どちらが一般的なのでしょう? 例えば3000万円の予算だったが、設計をお願いして実施図面での見積もりが3500万円になってしまったとします。これでは高すぎるので、いろいろ削って3200万円で決めたとします。(予算オーバーはよくある話だそうです) 施主側からすれば、3200万円の10%が当然と考えますが、建築家側からすれば「3500万円分の図面を作成した」という考え方もできると思います。 320万円と350万円では30万円の違いが出てきます。 建築家によって異なるかもしれないので、最初に確認すべきこととは思いますが、どちらが一般的なのかなと思って質問させていただきました。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- shakerider
- 回答数6
- 以前明石市にあったパターゴルフ場を探しています。県道52号線沿いで第2
以前明石市にあったパターゴルフ場を探しています。県道52号線沿いで第2神明をくぐったところにあったと思うのですが、今はつぶれているのでしょうか?学生時代によく行きまだあるなら今度行こうと思っています。ご存知の方は、教えて下さいませんでしょうか?
- 締切済み
- ゴルフ
- golf999999
- 回答数1
- 注文住宅を購入する際の司法書士さんへの支払いについて教えて下さい。
注文住宅を購入する際の司法書士さんへの支払いについて教えて下さい。 我が家は2500万円の土地を、不動産屋さんから現金で購入しました。 引き渡しの日に不動産屋さんが手配された司法書士Aさんが居て、 20万円を「所有権移転+報酬」という名目で請求されました。 その後、その土地に建てる住居をHMに注文し、 銀行で住宅ローンを2500万円組みました。 銀行が手配された司法書士Bさんから13万円を 「抵当権設定+報酬」という名目で請求されました。 HMと契約する際に、表示・保存登記に約25万円ほどかかるので、 それは現金で必要ですよとお話があったのですが、 既に支払った33万円とは別にかかる費用なのですか? 表示・保存登記というのは、HMからまた別の司法書士Cさん が現れて、別に請求があるのでしょうか? 当初の予定約25万円から既にオーバーしてますし、 あとどれくらいかかるものなのでしょうか? 上記の金額は妥当な金額なのでしょうか? 自分でやったら大変なことなのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、是非、ご教授下さい。
- 窓のないところのベランダ状の張り出しは何というものなのでしょう?
窓のないところのベランダ状の張り出しは何というものなのでしょう? ベランダのように見えてもドアも窓もないのでそこに出ることは出来ないようなのですが、あの張り出しは何でしょう? ここ10年くらいの間に新築されたお宅で見かけるような気がするのですが、窓も戸もないところにベランダ状の張り出しがあっても、利用方法も無いように思います。 エアコンの室外機でも置くのかなと思ったこともありますが、その張り出しに配管が下りているようなお宅も見かけたことがありません。 あの張り出しは何のためにあり、また、その名称は何と呼べばいいのでしょう? ああいうところには枯れ葉なども溜まってしまいそうですし、排水口が詰まったら水溜になってしまいそうにも思います。 手入れはどうするのでしょう?
- 家をたてるのにどちらを選びますか?
家をたてるのにどちらを選びますか? 大手ハウスメーカー! OR 地元工務店! 大手ハウスメーカーは、最新技術、豊富なデーター。 地元工務店は、地域密着型! それぞれいいところがあるんですよね!