Meegeren の回答履歴

全701件中281~300件表示
  • 過去の特撮テレビ番組のフィルム保管方法

    はじめて利用させていただきますgallo-odと申します。 表記の件について2点ほど、映画配給もしくはテレビ番組制作の お仕事に携わった経験のある方にお尋ねします。 時々テレビの特番で懐かしの特撮ヒーロー(仮面ライダーなど)の 特集が放映されますが、あのときに使用される映像は どのような形で保管・利用されているのでしょうか。 例えば、制作元である映画配給会社がフィルムを倉庫などに保管し、 テレビ番組制作会社の要望によって、その会社に貸与する、 などの流れがあるのでしょうか(完全な憶測なので的外れかと思いますが)。 また、昔の特撮の中にはなんらかの理由で放映禁止になった話が ありますが、そのような回のフィルムはわかりやすいように印などが つけられて保管されているのでしょうか。 趣味で小説を書いておりまして、そのようなシーンを一部出そうと考えているため、 質問させていただきました。 知識がないもので質問の仕方が不十分かもしれませんが、ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 昔見たアニメを探しています。戦争もの?

    20年ぐらい前だと思うのですが、当時親に連れられて行ったレンタルビデオ店で借りたアニメを ずっと探しています。 記憶が曖昧なのですが、覚えてる限りで下のような感じです。 ・北斗の拳みたいな荒廃した世界 ・サイボーグ化している人がいる ・武器が付けられるのは特権階級のみ ・主人公は男で肩で銃 ・私が見た話では敵が昔の上官 ・最後は敵の大群を前にして終了 ・変な爺さんにオイルをわけてもらう ・爺さん自爆した気がする わかる方居ませんでしょうか・・・。

  • 戦うメイドさん

    ”戦うメイドさん”と聞いてあなたが思い浮かべるのは? 強くて綺麗な女性はステキですよね 私はブラックラグーンのロベルタと東方の咲夜さんでしょうか

    • fozz777
    • 回答数7
  • NPBでアンダースロウで投球する現役投手

    NPBでアンダースロウで投球する現役投手を教えて下さい。

    • eyekill
    • 回答数2
  • 洋楽AQUAに似た声の日本人歌手いますか?

    古いですがCARTOON HEROES歌っていたAQUAが好きでした。 あの可愛い声、誰か日本人歌手で似た人はいないでしょうか? いたらファンになりたいなと思うので、 心当たりがあればご紹介いただければうれしいですm(_ _)m http://www.youtube.com/watch?v=9ks-6CqqvUs 一応、この声です、とリンク貼っておきます。

    • noname#185487
    • 回答数1
  • 子役について

    最近渋谷龍生くん、樹生くんを見ませんが引退してしまったのですか? 所属していたHPを見てもありませんでした。 ステップファザーステップに出演していました。

  • 浅見光彦「沃野の伝説」のドラマ化は可能か?

    浅見光彦シリーズが好きで、原作はほぼ全作読んでます。 個人的には「沃野の伝説」がシリーズ中最も超大作と思ってるのですが、 この作品のドラマ化は可能でしょうか? 原作は冷夏による米不足が社会背景でしたが、 現代に置いては食品偽装問題にテーマを置き換えれば説明可能だと思います。 時節的にやるならば今しかないと思うのですがいかがでしょうか?

  • プロ野球 新人選手の4月から加入

    分かりにくい題名ですみません。いいタイトルが思いつかなかったんです ご了承願います ドラフトで指名されて入団決定した選手が、 翌年の2月からの春季キャンプに参加している姿はよく見られます そこでふと思ったのですが、 ドラフト指名を受けて入団自体は了承したものの、 前所属の学校(高校・大学)や、企業などでのっぴきならない都合がある場合、 (学校の必須授業、どうしてもドラフト指名された人以外に任せられない仕事など) プロ野球の練習や試合への参加が遅れてしまう と言ったようなことは認められるのでしょうか? <例1> 1、A選手(社会人)はあるチームにドラフトで指名を受け、入団には了承 2、しかし3月いっぱいまでは仕事が立て込んでおり、どうしても彼が退職するわけにはいかない 3、よって春季キャンプ・オープン戦・公式戦数試合には参加せず、3月いっぱいまで仕事をこなす 4、4月に入り退職を果たした彼は、晴れてプロ野球選手として夢の舞台へ…… と、言うような感じです さらにあわせて質問なのですが、 上記の答えが「認められる」場合、 例1であれば2月~3月末まではどのような立場になるのでしょうか? <例2> 例1におけるA選手が、 3月に高校球児の息子(およびその友人の高校球児)とキャッチボールを行い、 さらに気づいたフォームの問題点を指摘した 例2において、 プロ野球選手の場合は高校野球憲章違反ですが、 プロ野球選手ではない社会人であれば問題になりませんよね? 以上、2つの質問に関して回答お願いします 片方しか分からないという場合でも大歓迎です また、質問文におかしなところがある、 定義として不足する点があると言った場合も指摘をお願いします

  • 暗いのに明るい撮影方法

    こんなのとか。 http://www.youtube.com/watch?v=t0BZLDGvN3s 明かりがまったくない道路の設定なので周りは暗いのですが、タクシーは部分的に光があたっていてはっきりタクシーだとわかります。タクシーから降りたのもキムタクだとわかります。 部屋に入っても、周りは真っ暗なので真っ暗い環境なんだなとは説明されなくてもわかるのですが、登場人物には光が当たっているので、表情とかが見えます。 でも、これってどうやってるんですか?登場人物に光を当てても背景には当たらなくするのって。 たとえば、昔のドラマの暗闇のシーンはこんな感じです。(正確には再現CGですが、元の映像もこんな感じでした) http://www.youtube.com/watch?v=wa6YBOZWCzc 暗闇のシーンですけど、暗いから登場人物まで暗くなってしまっています。これでは細かい表情を読み取ることはできません。 これが本来なら当たり前なのですが、最近のキムタクのドラマのように、「暗いシーンなのに肝心の場所には光を当てて見やすくする」という撮影技術は、どうやってやってるのでしょうか? 当方、映像に関してはド素人で、カラクリだけ知りたいと思っておりますので、どなたかわかる方、簡単な説明でいいので教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • josyua
    • 回答数3
  • 暗いのに明るい撮影方法

    こんなのとか。 http://www.youtube.com/watch?v=t0BZLDGvN3s 明かりがまったくない道路の設定なので周りは暗いのですが、タクシーは部分的に光があたっていてはっきりタクシーだとわかります。タクシーから降りたのもキムタクだとわかります。 部屋に入っても、周りは真っ暗なので真っ暗い環境なんだなとは説明されなくてもわかるのですが、登場人物には光が当たっているので、表情とかが見えます。 でも、これってどうやってるんですか?登場人物に光を当てても背景には当たらなくするのって。 たとえば、昔のドラマの暗闇のシーンはこんな感じです。(正確には再現CGですが、元の映像もこんな感じでした) http://www.youtube.com/watch?v=wa6YBOZWCzc 暗闇のシーンですけど、暗いから登場人物まで暗くなってしまっています。これでは細かい表情を読み取ることはできません。 これが本来なら当たり前なのですが、最近のキムタクのドラマのように、「暗いシーンなのに肝心の場所には光を当てて見やすくする」という撮影技術は、どうやってやってるのでしょうか? 当方、映像に関してはド素人で、カラクリだけ知りたいと思っておりますので、どなたかわかる方、簡単な説明でいいので教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • josyua
    • 回答数3
  • 宇宙戦艦ヤマト2199 劇場版について

    「ヤマト2199」最終回で、「劇場版ヤマト2199 2014年公開予定」と予告が出てましたが、 どういう内容が予想されるでしょうか? やはりTV版の総集編的な内容になるのでしょうか? 一応完全新作とはなってましたが・・・。 2や3のリメイクだったら「2199」ではなく「2200」や「2201」ってタイトルになってるはずですもんね。(苦笑)

  • とある魔術の禁書目録の3期は入るのですか?

    タイトル通り、とある魔術の禁書目録の3期は入るのですか? 公式に発表されているのかも知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 文学をモチーフとしたアニメ

    ・「白鯨伝説」「ムーの白鯨」……「白鯨」 ・「巌窟王」……「モンテ・クリスト伯」 など文学をモチーフとしたアニメは他に何があるでしょうか?

  • ヤマト2199の地球のガミラスフォーミング

     「宇宙戦艦ヤマト2199」において、ガミラスが地球に遊星爆弾を落として、ガミラスの植物を繁茂させようとしたのは何故なのでしょうか?  旧作の「宇宙戦艦ヤマト」ではガミラス星の寿命が尽きかけていたため、移住先として地球を住みやすく改造するために遊星爆弾で放射性物質をばらまいていた事になっています。  しかし、2199版ではガミラス星の寿命が尽きかけているという事を表す描写はありませんでしたし、仮にガミラス星の寿命が尽きかけていたとしても、2199版の方のガミラス帝国は銀河に版図を広げている大帝国で、複数の居住可能惑星を支配下に置いているのですから、態々ガミラスフォーミングを行わなければ住み難い地球などを使わずとも、他にも移住先はある筈です。  又、ガミラス帝国の新たな中心地として、真っ新な無人の惑星を欲しがったという事も、第2バレラスをガミラスとイスカンダルの大統合の象徴としようとしていた事から考えて、移民を終えた後においても、首都には第2バレラスを使い続ける事と思われますから、違うと思われます。  第一、デスラーが帝国の版図を広げようとしたのは「宇宙恒久の平和を達成させる為にはイスカンダル主義の拡大浸透が必要」という考えによるものなのであり、その「イスカンダル主義」とは「全宇宙のあまねく星々の救済を使命とする事」なのですから、地球に関しては屈服させてでもガミラス帝国に併合させる事が出来れば良い筈で、絶滅させてしまったのでは元も子もないのではないでしょうか?  それから、ヴァルケ・シュルツが「我々には時間が無い」(←うろ覚えなので細部は違うかも知れません)といった趣旨の台詞を言っていたと思うのですが、放送当時は「ガミラス星の滅亡までの時間の事だな」と思っていましたが、2199版のガミラスには地球以外にも移民先の当てがあるのですから、何の時間がないと言っているのかも謎のままです。(島や沖田も似た様な台詞を言っていましたが、それとは別の話です)

  • 文学をモチーフとしたアニメ

    ・「白鯨伝説」「ムーの白鯨」……「白鯨」 ・「巌窟王」……「モンテ・クリスト伯」 など文学をモチーフとしたアニメは他に何があるでしょうか?

  • できちゃった婚アニメキャラ

    タイトルの通りです。例としては 作品名…銀河英雄伝説 父…ラインハルト・フォン・ローエングラム 母…ヒルデガルト・フォン・マリーンドルフ(後にヒルデガルト・フォン・ローエングラム) 子…アレクサンデル・ジークフリート・フォン・ローエングラム という感じで。 他メディア原作があってもなくても良いですが まずアニメの中で該当する描写があることが条件になります。 原作で、できちゃった婚の経緯が描かれてても アニメ化された時にそこまで描かれてないのなら対象外です。 よろしくお願いいたします

  • 牙狼 MAKAISENKI について

    牙狼 MAKAISENKI 冴島鋼牙 戦いの軌跡(最終話)がみたいのですがDVDにも入っていないですし、YouTubeにもありません。どうやったら見られるのかどなたか教えて下さい。

  • 年下監督と年上選手の呼び方

    山本昌選手の様に年齢のがそこそこ上の現役選手に年下の監督が就任した場合呼び方はどうなると思いますか? 「山本君」とか「山本」は年上の選手にに失礼に当たりますし 「山本さん」とかは監督の方が立場下って感じに聞こえますし 野球の正解は年功序列きっちりしているイメージあるんでどういう呼び方が一番無難なんでしょう?

    • HOMUKON
    • 回答数5
  • できちゃった婚アニメキャラ

    タイトルの通りです。例としては 作品名…銀河英雄伝説 父…ラインハルト・フォン・ローエングラム 母…ヒルデガルト・フォン・マリーンドルフ(後にヒルデガルト・フォン・ローエングラム) 子…アレクサンデル・ジークフリート・フォン・ローエングラム という感じで。 他メディア原作があってもなくても良いですが まずアニメの中で該当する描写があることが条件になります。 原作で、できちゃった婚の経緯が描かれてても アニメ化された時にそこまで描かれてないのなら対象外です。 よろしくお願いいたします

  • できちゃった婚アニメキャラ

    タイトルの通りです。例としては 作品名…銀河英雄伝説 父…ラインハルト・フォン・ローエングラム 母…ヒルデガルト・フォン・マリーンドルフ(後にヒルデガルト・フォン・ローエングラム) 子…アレクサンデル・ジークフリート・フォン・ローエングラム という感じで。 他メディア原作があってもなくても良いですが まずアニメの中で該当する描写があることが条件になります。 原作で、できちゃった婚の経緯が描かれてても アニメ化された時にそこまで描かれてないのなら対象外です。 よろしくお願いいたします