delightsのプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 66%
- お礼率
- 0%
- 登録日2009/08/24
- 兵庫県三田市の魅力
三田市にお住まいの方、住んでた方からの三田の魅力を教えて欲しいです……。 どんなんでもいいので、ここがいい、あかん、とか色々なんでも。 三田駅から見える山の紅葉はキレイでした。大阪からの電車で途中ボタン押さな扉開け閉めできないことにビックリしました!でも途中の山とトンネルの間の景色がちょっとばっかし三田の魅力がアップしてきて、もうちょっとです。 雪がつもるときいて、さらに……勇気が湧いてきました。 近々物件を見に行きます。 生まれてからずっと大阪市内を出たことありません(旅行以外)。移り住む勇気を下さいませm(_ _)m
- 原発のありかinUSA
アメリカ合衆国のどこに原子力発電所があるか、インターネット上で地図か何かが公開されていませんでしょうか。ご存知の方がありましたら、教えて下さい。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- ibarin
- 回答数1
- SOx排出量の算定式について
SOx排出量の算定について、環境報告ガイドライン(2007)に次の式が示されています。 ■原料又は燃料中の硫黄分から算出する場合 SOx 排出量(t) = 原材料又は燃料使用量(kg) × 原材料又は燃料中の硫黄分の成分割合(重量%)/100 × (1-脱硫効率(%))/100) × 64/32 × 10-3 (← 10のマイナス3乗) お聞きしたいのは、「64/32」の部分です。 S(32)をSO2(64)に換算しているようですが、SOx排出量なのに、SO3は考慮されないのでしょうか? 分かる方がいましたら、ご教授願います。 以上、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 環境学・生態学
- hayahide94
- 回答数1
- NAS電池の性能に関する質問です。
NAS電池の性能に関する質問です。 NAS電池は自己放電しないと聞いてますが、充電完了してから、放電するまで全くロスがなく、例えば1000kWh充電したら1000kWhの放電ができるのでしょうか?また、数時間ではなく、数週間~数ヶ月間蓄電した状態を維持できるのでしょうか?蓄電能力に何らかの限界or損失があるならば教えて下さい。充放電を繰り返すと容量が落ちることは文献で読んで知っています。(充放電を365回/年×7年繰り返すと約13~14%電池容量が減る。) また、浸水試験で電池モジュールを水没放置させても安全性に問題なかったと文献(http://www.nedo.go.jp/informations/other/180501_1/gaishi.pdf)に記載ありますが、単電池の水没放置は如何なのでしょうか? 質問の意図としては、NAS電池を専用船にぎっしり積み込んで電気を輸送することが技術的に問題ないのかを考えています。仮にロスがなくて、安全であるならば、海底送電線ではなくNAS電池タンカーで余剰電力を輸出することの経済性を検証したいと考えています。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- BAILABAILA
- 回答数1
- NASAの開発したPRPについて
表題について質問いたします。 テレビで「NASAの開発した技術から出来ているPRP」という製品のことを放送しておりました。 PRPというのは「蜜蝋から出来ていて、微生物の働きを利用したパウダー状の油脂処理剤」のようです。 気になって詳細や価格を調べてみたのですが、私には分かりませんでした。 詳細や効果、日本で購入する場合の価格などをご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- fuka23
- 回答数1