euclid256のプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 50%
- 登録日2009/08/22
- ネットがよく切れます。
おはようございます。 タイトルどおりです。 ネットがよく切れます。 有線でネットに繋いでおり、回線は光ネットです。 LANケーブルの長さは、40M以上です、前(ADSL)では、切れるということは滅多にありませんでした。 LANドライバは最新状態です。ドライバを一度削除し、再インストールも試みましたが、ダメでした。 ルーターのファームウェアも最新にしました。 なぜなのでしょうか、リアルタイム配信や通話とかをよくするので、しょっちゅう切れるとすごく困ります。 考える原因を、回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- FTTH・光回線
- kodure_kao
- 回答数4
- 安全でバックアップしやすいデータ管理とドライブの使い分け方
OSを再インストールすることになりました。現在バックアップを必死にしている途中です。いろいろなサイトをみて、システム、アプリはCドライブに、データはDドライブに保存すると、OSが壊れた場合などにデータを守れる可能性が高く、しかもバックアップもしやすいと勉強しました。 ところが私のパソコンはおそらく購入時点でDドライブには、リカバリと名のついたものが入っていて、Dドライブ容量8Gのうち、7Gはすでに使用済みになっています(最近気づいたのですが…) おそらく再インストールしても同じ状態になるものと思われますが、このような場合、再インストール後、データは自分でFドライブなどを作って、そこに入れていくのがいいのでしょうか。 もしくは、外付け1TBのハードディスクを最近購入したので、データは直接そちらに入れるということも出来ますか?そのほうが安全でしょうか? せっかく再インストールするのだし、外付けHDDも新品なので、安全性が高くバックアップも取りやすいデータ管理を勉強したいと思い、質問しました。 使用は個人的に画像、動画、ネット、メールがほどんどですが、一部仕事のデータも入ります。 PC自体は320GBです。 質問ばかりで恐縮ですが、ここでいうデータは、画像、動画などであって、アプリの設定などのデータはCドライブに入るという理解であっていますでしょうか? ご教授おねがいいたします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- tanumotte
- 回答数5
- 最初から電源がつかない場合
本日オークションにて落札したドスパラの Prime A Lightning MAの機種が家に届いたので とりあえず動作確認をしようとしたのですが 電源が何をしてもつかないのでこの場合はどのようにすれば 良いのでしょうか?自分が分かる範囲で 1.電源ケーブルが悪いのか? 2・蛸足などの直接コンセント経由していないか? 以上の(2)がよく電源がつかない原因になると聞いたので とりあえず(1)のケーブルが悪いのか試したのですが 今使用中のpcの電源ケーブルやモニタのケーブルなど 4つのケーブルで試したのですが全てダメでした。 次に(2)の蛸足関係ですが最初蛸足で接続していたので 直接コンセントに差し込んだり、隣の部屋で試したのですが これも原因では無かったようです。 勿論電源ケーブルを挿す所の横にあるスイッチも オフの状態でケーブルを差し込んでオンにしたり オンの状態のまま抜き差ししたり、電圧が115になっているか 確認したり・・・等の色々試行錯誤を試したのですが ウンともスンとも言いません。 オークションでの商品の情報では動作確認済になっており 動作しているSSも載っておりましたがこの場合は 輸送途中でどこかに不具合でも起きたのでしょうか? 只単に自分のミスなだけなのでしょうか? どなたかご指南宜しくお願いします。
- ファイル・データ復元ソフトの仕組みについて
ファイル・データ復元の仕組みを調べたのですが、HDDでファイルを完全に消去した場合も、実際にはそこになにかが上書きされるまでHDD内にファイルは残っているということでしょうか? 1 パソコン内のファイルやデータを削除した時は、そのファイルやデータに「削除」されたというマークが付く。 2 削除マークが付いたファイルやデータは操作画面上、確認することができなくなる。このとき、パソコンユーザーは、windowsなどOS(オペレーションシステム)からファイルを操作できなくなる。 3 削除直後の状態に限れば、削除ファイルや削除データの実体はパソコン内に残存しており、言ってみれば、画面上で見ることができないというだけのがこの時点での状態。 という仕組みを利用したのが復元ソフトの仕組みなそうですが。 上記を見る限りでの判断なのですが ファイルを完全に削除しても復元できる仕組みはなんとなくわかりました。 このときのHDDについての質問があるのですが OS上で認識されているだけで実際にはHDDに書き込まれた容量は減っていないということなのでしょうか? わかりずらくてすいません;; 簡単に言うと、 >削除直後の状態に限れば、削除ファイルや削除データの実体はパソコン内に残存しており、言ってみれば、画面上で見ることができないというだけのがこの時点での状態。 > であるとき、OSの認識ではあき容量が増えますが、 実際には削除したファイルの容量分がHDD内には削除前とかわらず存在するのでしょうか? あと、上の状態のファイルは削除前と容量はかわらないのでしょうか? アドバイス よろしくお願いします<m(__)m>
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- ushiusa
- 回答数1