nyanyannyaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 42%
- お礼率
- 0%
- 登録日2003/07/02
- Acrobat Reader5.0と、Adobe Reader6.0の違い
これは、単なるバージョンアップなのでしょうか? 6.0をインストールしたのですが、5.0の方も、インストールされたまま(スタート すべてのプログラムの一覧にあり)です。 このままがいいのか、5.0をアンインストールした方がいいのかどちらでしょう?
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- sora0106
- 回答数4
- Adobe Acrobatで作成したPDFファイルを加工修正する方法
Adobe Acrobatで作成したPDFファイルがあるのですが、その原本となるマスターファイル(OSはWindowsの端末で、PowerPointにより作成)を消してしまいました。 PDFファイルの内容を消したり、修正したりすることは可能ですか? Webで検索したのですが、Adobe Acrobatで「加筆」する方法はあるようですが、今回は「修正」の必要があります。読み取りソフトなどでテキスト部分を変換する方法も検討中ですが、中にはグラフや図表もたくさんあります。 当該機能をもつソフトにAdobe Acrobat Exchangeというソフトがあるような情報は得たのですが、それがどんなものかは不明です。 詳しい方、是非アドバイスをお願いします。 (なお私自身はAdobe Acrobatすらあまり使ったことはありません。ご了承ください。)
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- aaabbbcccd
- 回答数5
- Acrobat6.0で作ったPDFを、5.0で警告なしに開けるようにする
Acrobat6.0で作ったPDFをAcrobat5.0の人にあげると、開くときに「あなたのバージョンは古いです」みたいなメッセージが出るらしいです。5.0や4.0互換で作ってもダメです。 やられた!と言う感じですが。 5.0、4.0のReaderで開いても、何のメッセージも出ないPDFを作ることは可能でしょうか? せっかく買ったので、6.0をアンインストールして5.0に戻す、ってのは、なしです。 PDFって、「互換性が高い」のが売りなのにね・・・
- excelで、読みとり専用って、出るんです
とくに、パソコンの機種を変えたつもりはないのですが、 excelで、読みとり専用って、出るんです。どうしてでしょうか?
- スキャナーで取り込むpdfファイルをbmpにしたい
スキャナーで画像を取り込んだはいいですが、どうあがいてもpdfファイルとして出力されます。 この画像を編集したいので、bmp形式に変換したいのですが、どうすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- richan
- 回答数4