fuzigidaneのプロフィール
- ベストアンサー数
- 22
- ベストアンサー率
- 62%
- お礼率
- 40%
- 登録日2003/06/14
- 江戸時代の馬やペットに墓はあったのか
死んだペットに葬儀をしたり、立派な墓をつくる人もいる時代です。ペットも愛玩棒物ではなく、伴侶動物という捉え方もあり、葬儀や墓を当然と考える人もいれば、行きすぎという人もいるでしょう。 さて、今回はその考え方の是非ではありません。どんな時代でも自分がかわいがった動物が死んだらなにか供養したいと考えるのは当然です。 大名や将軍の愛馬や、大奥で正室や側室が飼っていた猫・・そういったものの墓はあったのでしょうか。 江戸時代の徳川吉宗のころに外国から来た象に官位を与えた、という話はきいたことがあります。墓はどうだんのでしょうか。
- ベストアンサー
- 歴史
- sumiyoshigawa
- 回答数4
- NHK篤姫 嫁姑の座席?について
篤姫と和宮の初対面の座席の位置についてですが、お年寄りの滝山は「たとえ身分が上でも嫁である以上は姑の下座につくのは当然」というようなことを言っていました。 しかし、篤姫が姑である本寿院と対面した時は嫁である篤姫が上座に座っていました。 これって身分が上でも嫁ならば下座、という位置づけに反しませんか? それともたとえ将軍の生母と言えど側室の場合は、姑とは見なされないのでしょうか? ご存じの方、教えて下さい。
- 幕末頃の京都在住の女性、泰霊院について
幕末に京都在住の皇族か公家の方で泰霊院という方のことが知りたいのですが、どなたかご存知の方は教えていただけますか。 私の先祖が京都から山形県鶴岡市に来たときに、お別れに形見の品を贈ってくれたのですがどういう方か分からず、是非知りたいので、お願いいたします。
- 締切済み
- 歴史
- art-miyabi
- 回答数2
- 幕末頃の京都在住の女性、泰霊院について
幕末に京都在住の皇族か公家の方で泰霊院という方のことが知りたいのですが、どなたかご存知の方は教えていただけますか。 私の先祖が京都から山形県鶴岡市に来たときに、お別れに形見の品を贈ってくれたのですがどういう方か分からず、是非知りたいので、お願いいたします。
- 締切済み
- 歴史
- art-miyabi
- 回答数2
- 江戸時代の領主
江戸時代の和泉・河内の領主が村単位で調べられるサイトや本を探しています。 上記国内でも藩主などは簡単に分かるのですが、旗本や小大名の飛び地などが分からないので調べたいと思っています。 ご存知の方があれば教えてください。
- ベストアンサー
- 歴史
- neginuki-de
- 回答数1