tikatikara の回答履歴
- 貧乏は子どもを作っちゃだめですか?
昨年縁あって結婚しました、30歳女です。 夫は30代後半で年収300万↓、私はフルタイムで200万程度です。 夫の収入が安定せず将来は不安ですが、仲良く幸せに暮らしています。 私の年齢のことも考えそろそろ子どもが欲しいね、と言っていますが そのことを世間話の中で知人女性に話しましたところ 大変ショックな答えが返ってきました。 「そんな年収で子どもを作るなんて非常識、子どもがかわいそう」と。 まあズバリそう言ったわけではないですが、要はそういうことを言われました。すごくショックです。 私は貧乏な家庭で育ちました。 兄弟3人川の字で寝ていましたし、一家にテレビは1台。 父が帰ってきて野球にかえられると「そんなあ」です。 末っ子だったこともあり着るものも使うものも全部お古。 子どもの頃は裕福な友達の家がうらやましく思うこともありましたが 今はこの世に生んでくれた父と母に感謝しています。 ただ、その女性が言うには それは昔の話で今は時代が違う。 携帯やパソコンやゲーム機が普及し、欲しがれば与えるのが当然だし 塾や習い事も当たり前。 貧乏な家庭に生まれた子どもにはいい迷惑だけど 別にあなたたちが悪いわけじゃなく、こんな世の中が悪いんだ、と。。。 そうかも。。。。と思う部分はある反面、 なんだかな~。。。。とすごく悲しい気持ちになりました。 子どもを産むからには責任があり、お金が必要なのも十分承知です。 だけどお金ってそんなに大切ですか? お金がないのに子どもが欲しいという願望は私たちのエゴなんでしょうか。 子どもにとってはいい迷惑ですかね・・・。 皆様はどう思われますでしょうか? どんなことでもご意見いただけたらと思います。
- 友達や職場の先輩、両親からも「気を使いすぎる」と言われます。
友達や職場の先輩、両親からも「気を使いすぎる」と言われます。 気を使いすぎるという意味が分からないんです・・・ その事がすごくストレスで、コンプレックスを持っています。 小さい頃から厳格に・過保護に育てられたため、常に他人の目が気になり自分を出せずにいることや精神的に弱いなと思うことも多々あります。 今まで両親に習ってきた 「よそ様の家に遊びに行くときは手土産を。ご飯をご馳走になるのなら皿を配るなどの手伝いを。 食べ終わったらキッチンへ食器を運ぶ」 などを義理の両親の前でするとすごく嫌がられるんです。 相手に気に入られたい、もっと仲良くなりたい!!と思ってやっている事は「気を使う事」なんでしょうか・・?? 実は今までにも気に入られたい・もっと好きになって欲しいと頑張ると、なぜか相手との距離が出来ていたり、なぜか自分が相手との距離を置いたりしていた事がありました。 相手のために気を使う事はよい事! 仲良しになれる秘訣だって思って頑張っていた事が、相手に不快な思いや気疲れ、仲良くなりたいのになんで壁を作るんだろうと思わせていた・・、なんて思っても見ない事だったんです・・・(実は最近になって知りました) そう思うと、気を使っていたと言ってもいかに自己中で相手の気持ちを本当に汲んだものじゃなかったかと思い知らされます。 原因は分かったのですが、その改善の仕方が分かりません。 腹を割って話すって?? 今まで周りの事を伺いすぎて、自分の本音がわからない私はこの言葉が一番謎で恐ろしいです・・・ 義理母にも、今悩んでいる事を話してみたらいいのでしょうか? 義理母の家に来ていても「みんなのお茶碗はコレでいいですか?」などと聞くと「まだ出来ないから、座ってて~」と言ってくれて、いいのかなと思いつつも座ってしまいます。 「私らは私らでやるから、あなたは気を使いすぎだわ」と義理祖母にも言われて・・そうすると何を気にしなければよいのかパニックになったり、何も動けない事があって本当に困っています。 相手に気疲れさせず、でも気持ちの良い対応、気遣いしない気遣いってどうやったらできるのでしょうか?? 何か具体的な例があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- kabocha123
- 回答数8
- 両親の死を考えてます。
両親の死を考えてます。 いつもお世話になってます。 40代の主婦です。 先日、父から母の具合が良くない!と言われました。 と、言っても入院してるわけでもなくかかりつけの先生に肝臓が腫れてるからあと2年くらいは頑張らないと(父が母の世話をするという意味)と言われたそうです。 両親は70代半ば。 まだ、若いといえどいつ倒れてもおかしくない年齢です。 ども世の中には100歳近くまでご長寿の方がおられます。 私の両親もそれくらい生きてもらいたいです。 私は小さいときからお父さんっ子で、何でも父についていき母より父に相談するくらいです。 子ども(父からしたら孫)の世話もよくみてくれ仕事をしている私にとっては大助かりです。 孫のためなら自転車でどこにでも行く父です。 その父も去年自律神経がやられてしまい、めまいが続くようで以前のような元気さはありません。 親は子よりも先に逝くと頭ではわかっていても現実、いつまでも元気にいて当たり前という感覚になってます。 覚悟はしていますが、もし何かあったとき私は気力が無くなるのでは、、、、と不安です。 気丈にしていられるかわかりません。 みなさんのご両親はご健在ですか? 親の死を考えたことありますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#105974
- 回答数12