ring-filer の回答履歴
- 泣ける歌、切ない歌教えてください(>_<)
最近、泣ける歌、切ない歌など全然聞いていません; ジャンルは問わないので良かったらお薦めの曲など あったら教えてください!<(_ _)>
- 締切済み
- 国内アーティスト
- afck_saiko
- 回答数26
- 吹奏楽コンクール 高校の部 A編成 サックスの人数について
※yahoo知恵袋の方にも同じ質問をさせていただきました。 こちらの手違いで、回答を締め切ってしまったので、こちらに投稿させていただきました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1227539202 吹奏楽コンクール、A編成におけるサックスの人数について 私は札幌の公立高校の3年生で、 吹奏楽部で高校1年からテナーサックスを吹いています。 アルト8、テナー4、バリトン2のサックスパートでサブパートリーダー、 テナー内ではリーダーをやっています。 ここ10年ほど、銀賞が続いており、 今年度はどうにかして金賞を取ろう、というのが今の部の方針です。 その方針に則って、顧問の先生の提案により、 先生の知人のプロのトランペット奏者で、 吹奏楽コンクールの審査員もしている方にオーディションをして頂くということになりました。 うちの部は、部員が76名で、 その内13名は初心者の1年生なので対象外。 63名中、パーカッション7名は別のオーディションで、 既に5名を選出済み。 今回のオーディションは56名からA編成枠の55人からパーカッション5人を引いた5名を選ぶというものでした。 結果は、 クラ11/エスクラ1 ピッコロ1/フルート3/オーボエ1 アルト4/テナー3/バリトン2 バスクラ2 トランペット5 ホルン3 トロンボ-ン4 チューバ2/ユーフォ2/コントラバス2 の47名でした。 そこで一言。 サックス、多くないですか? 特にテナーはおかしくないですか? アルト、バリトンは吹ける方々でもありますので、 この際目を瞑るとします。 テナーは高校から始めた私がリーダーをしてしまっている、 にも関わらず3名です。 中身は、 私、3年 中1からやっているA、3年 高1からのB、2年 オーディションの内容は、 メトロノームを使わず、 1人ずつ、 事前に配布されたエチュード1曲と、 課題曲「青空と太陽」の好きなところを吹く。 というものでした。 Aは音が出てない部分が多々あり、 課題曲も、レが殆ど裏返っていたり、下のドが出ていなかったり。 Bは八分休符を飛ばしたり、テンポが物凄く変動したり、音が割れていたり。 私もまだまだキャリアが浅いので、目立ったミスは無いものの、演奏は褒められたものではありませんでした。 正直、聴いていられないような演奏ばかりで、全員落ちたな、と思っていました。 アルトのオーディションに落ちた1年生の方が、だいぶマシな演奏をしていました。 私とAは、音の相性が悪く、非常に合いにくいので、 「もしテナーが2人になったら、私は辞退するかもしれない」 と、パートリーダーに以前から相談していました。 その結果、3人。 正直、本当にどうしたら良いのか分かりません。 そもそもテナー3人はどうですか? 私が抜ける事で、少しでもマシになるでしょうか? 補足 自由曲は、 スパークのテイムサイド序曲です。 スパークという作曲家はあまりサックスを重要視しないと聞いたことがあります。 オーボエは学校に楽器が無く、個人持ちの一名のみ、 ファゴットは初心者の一年生しかいません。 一年生が入る前に、B編成で出たい、という意見が出て、私もそれに賛成しました。 しかし、50名弱のうち、 6名の了解を得られないということで、 顧問の許可は得られませんでした。