suzuki1979のプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 0%
- 登録日2009/06/23
- 奥歯の詰め物と治療
1年前位に、1カ年留学に備えて歯医者に行くと、所々虫歯があると言われ、治療によって白い詰め物を入れて貰いました(奥歯)。留学先で、すぐに歯が痛くなり自分でも見える虫歯を発見しました。海外ですので、保険がきかない事と痛みがなくなった事もあり、1年強経って別の歯医者に行きました。歯磨きは、良くいきとどいていると褒めていただきましたが、去年治した奥歯の全てに虫歯が見つかり(言われてみれば黒くなっていました)又、新たに削って白い詰め物を入れられました。ただ、留学して直ぐの所で自分で発見した虫歯は、金属を入れられました。先生の話によると、プラスティックの詰め物は、どうしても割れてきて、そこから虫歯になるとの事。1年弱ですべてダメになってしまうものなのでしょうか?今回、デンタルフロスなどの歯磨き方法を教えて頂きましたが、それで虫歯は防げるのでしょうか?もう金属はこれ以上入れたくないのですが、良い予防方法を教えて下さい。
- 神経のある歯の激痛 銀歯→保険なしの白いかぶせ物
下の奥歯の銀歯が体によくないということで、保険なしの白いかぶせ物に変えました。1本8万円です。 銀歯だったときは、冷たいもの・熱いもの・固いもの・・何にも感じずに生活を送っていました。 ところが、白いものに変えたとたん、息をして冷たい風が入っただけでしみます。熱いものも鈍痛が走り、固いものはあり得ない感覚での痛みでした。 歯医者さんに相談したところ、本当はそんなに痛くないはずだといわれました。 そして、なるべくお湯でうがいをするように、などといわれましたが、レストランで常温でお水をもらっても激痛、同じく熱いもの・固いものも激痛。。が続いたので、歯医者さんに相談すると、神経を取るしかないといいます。 しかも、8万円のかぶせ物から穴を開けて神経を取ると言うのです・・・。 何となく、納得がいかなかったので病院を変えようと思っていましたが、その上の歯を1本そこでインプラントにしたので仕方なく通っていました。 ある日、その歯医者さんは、私がそこに通いだしたのは、彼らの知人の紹介であるということに気がつきました。 すると、8万円のかぶせ物を取って、神経を取らない方向で治療してくれるというのです・・。相手によって治療を変更するという方針に納得はいかない点もありましたが、インプラントの調子も良くなかったのでお願いすることにしました。 8万円のかぶせ物をとって治療をし、数日過ぎたある日、温かいものを食べたら、激痛が走り、上の神経もないはずのインプラントの歯を通り越して脳天まで、痛みが走りました。 次に歯医者さんに行ったときに、もう辛いので以前の銀歯に戻してほしいというと、銀歯でも同じように痛いはずと言います。 8万円出してこんなに辛い思いをするとは夢にも思っておらず・・・。 姉に相談すると、かぶせ物のせいでなく、技術なのでは?ことでした。 銀歯をはずして、削った際神経が表に出てきてしまったのでしょうか? この歯は、もう神経を取らないとだめなのでしょうか? あまり、話を聞いてもらえないこともあり、不安がいっぱいです。 知人に悪いのと、インプラントの経過チェックは他の歯科医でも行ってもらえるのでしょうか? 色々と積み重なって、本当にめいっています。 脈絡がなくてすみません、、。 同じような経験をされた方、また歯の技術について知識をお持ちの方アドバイスをお願いいたします。
- 歯の痛みについて
1ヶ月半前位に、数年前に神経の治療済の歯が痛み始め 現在、歯科医院にて治療中なんですが、7回通院しても 良くなりません。 行くたびに、酷く炎症を起こしていて、血、膿が止まらないと言われています。 ここ数日は、隣の歯や顎、首、左のコメカミの下辺りが、酷く痛み 唾を飲むのにも若干の痛みが伴います。 違うとは思うのですが、「歯の癌」があることを最近知ってしまったのと、あまりにの痛みが長引いているのとでちょっと不安です。 詳しい方の、アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに薬は4回目の通院から出されていません。 ご飯が歯が痛くておいしく食べられません。痛みを取る応急処置 みたいのがあれば教えてもらいたいです。
- 胃酸・胃液が歯の黄ばみの原因?
いつもお世話になっています、こんばんは! 先ほど某テレビ番組で「胃酸や胃液が歯の黄ばみの原因になる」と放送されているのを見ました。私自身、数年前に摂食障害になったことがありとても酸っぱい胃酸や胃液を出していた時期があり、昔と比べると歯が少し黄ばんだように感じています。今までネットで煙草やカフェインが原因で歯が黄ばむというのは調べたことがあったのですが、胃酸や胃液が原因となると聞いたのは初めてでした。 質問1:胃酸や胃液が原因で歯が黄ばむメカニズムを簡潔に教えてください。 質問2:もし胃酸や胃液が原因で歯が黄ばんでいた場合、白い歯を取り戻すにはどのような方法が適切となるのでしょうか? どなたかお時間ある時にご教授ください、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デンタルケア
- steps_walk
- 回答数1
- クラウン(差し歯)の交換は歯に負担がかかる?
30代前半:女性です。 昔、神経を抜いた前歯がもろくなっていたようで、折れてしまいました。 根管治療が完了し、クラウンを入れる段階にきています。 クラウンの材質を自費にするか保険適用かで悩んでいます。 根管治療には自費でファイバーコアを使用しました。 審美的な理由ではなく、「しなり」があり、歯に負担が少ないとのことでしたので。 クラウンについては、とりあえず保険で、 黄ばみ等がよほど気になるようであればセラミックに・・・ と考えていたのですが、色々と調べるうちに「気になったら交換」という 安易な考えは良くないのかと思うようになりました。 そこで質問です。 クラウンの交換というものは歯にかなり負担をかけるものなのでしょうか? 私の歯はあまりコンディションが良くないようです。 (かなり“ひどい”というわけでもないようです。微妙なニュアンスですみません) それゆえ、高価な歯を選択しても、すぐに自分の歯自体がダメになって抜歯に・・・ というのは悲しいので保険適用のクラウンを選択する考えでした。 ただ、がんばってケアをして運よく長持ちした場合、変色が気になっても 歯への負担を気にするあまり、交換できない状況になるのも辛いです。 歯の状態によると思いますが、一般的にクラウンの交換というのは そこまで神経質になる必要は無いですか? (歯って本当に大切ですね。ケアを怠ったツケをひしひしと感じています・・・)