uruz の回答履歴
- 船でスピーカーを・・・
親が船にスピーカーをつけたいと言っています。 ですが防水タイプで出力もそこそこあるものがなかなかありません。 形としては埋め込み式?ではなくボックスのようなもので取り付けができるものがいいです。(詳しくは写真を貼ります。) できれば値段は一万五千以下でお願いします。
- いつもお世話になります。
いつもお世話になります。 開発環境 VB6.0 当方、開発は初心者の為、質問にわかりにくいこともあると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。 やりたいことは、「ストアドで抽出されたデータをチェックボックスとして表示したい」です。 チェックボックスのプロパティの設定(抽出された内容は、データベースの内容によって変わってくるのですが、どのようにそのデータを表示したらいいのか、全くわかりません・・・)と、画面制御の方法です。 まず、プロパティの設定をどのしたらいいのか分からないため、未だコードに着手はできていない状況です。 もし参考になるサイトなどをご存知の方がおりましたら、教えて頂けると大変助かります! 抽象的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- noname#117866
- 回答数1
- VB6.0でアニメーション
現在VB6.0で簡単なアニメーションの作成を行おうと思っています。 あまりプログラミングが得意ではないので、分かる人教えてください。 一応自分なりに以下の様なプログラムを書いてみました。 やりたいことは、4枚の画像を使って、その画像をパラパラ漫画の様に アニメーションにしたいです。 処理方法としては、コマンドをクリックすると、タイマーが動きだして 画像がパラパラと変化するような感じにしたくて、以下の様にしました。 このプログラムだと、はじめの画像の次に最後の画像(anime3)が出てきてしまいます。 はじめの画像の次にanime0→anime1→anime2…と画面に表示されるようにするためにはどのようにしたらいいですか? 分かる人がいたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 ●プログラムソース Private Nekos(3) As IPictureDisp Private Sub Command1_Click() Timer1 = True End Sub Private Sub Form_Load() Timer1 = False End Sub Private Sub Timer1_Timer() Dim anime As Long anime = 0 For anime = 0 To 3 Set Nekos(anime) = LoadPicture("F:\yobi_0406\glad\neko" & anime & ".bmp") Image1.Picture = Nekos(anime) anime = (anime + 1) If anime > 3 Then anime = 0 End If Next anime End Sub
- 締切済み
- Visual Basic
- l06071
- 回答数4
- VB6.0でアニメーション
現在VB6.0で簡単なアニメーションの作成を行おうと思っています。 あまりプログラミングが得意ではないので、分かる人教えてください。 一応自分なりに以下の様なプログラムを書いてみました。 やりたいことは、4枚の画像を使って、その画像をパラパラ漫画の様に アニメーションにしたいです。 処理方法としては、コマンドをクリックすると、タイマーが動きだして 画像がパラパラと変化するような感じにしたくて、以下の様にしました。 このプログラムだと、はじめの画像の次に最後の画像(anime3)が出てきてしまいます。 はじめの画像の次にanime0→anime1→anime2…と画面に表示されるようにするためにはどのようにしたらいいですか? 分かる人がいたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 ●プログラムソース Private Nekos(3) As IPictureDisp Private Sub Command1_Click() Timer1 = True End Sub Private Sub Form_Load() Timer1 = False End Sub Private Sub Timer1_Timer() Dim anime As Long anime = 0 For anime = 0 To 3 Set Nekos(anime) = LoadPicture("F:\yobi_0406\glad\neko" & anime & ".bmp") Image1.Picture = Nekos(anime) anime = (anime + 1) If anime > 3 Then anime = 0 End If Next anime End Sub
- 締切済み
- Visual Basic
- l06071
- 回答数4
- 20数年前、パソコン用ゲームが、カセットテープ形、
20数年前、パソコン用ゲームが、カセットテープ形、 だった時代。 それを開発していた会社に勤務していました。 今は、倒産して、もうないのですが。 その会社名がどうしても思い出せません。 北海道(札幌)の会社ですし、そんなに売れたとも思えませんが、 もし、持っていたかたがいらしたら、会社名を教えてもらえませんでしょうか?
- vb コンボボックスのイベントについて
こんばんわ。 コンボボックスで、 指定の値をマウス操作でクリックしたときと、 キーボードの上下で、移動後returnを押したときだけ、 MsgBox "処理実行" を実行したいです。 keystateを使ってみたのですが、前の情報が残っているのかうまくいきません。keystateの情報をクリアさせるか、シンプルに上記を動作させる何かよい方法はありますでしょうか。 Private Declare Function GetKeyState Lib "user32" (ByVal nVirtKey As Long) As Integer Dim flg1 As Boolean Private Sub form_load() Combo1.AddItem (11) Combo1.AddItem (22) Combo1.AddItem (33) Combo1.AddItem (44) End Sub Private Sub Combo1_Keyup(KeyCode As Integer, Shift As Integer) If KeyCode = 13 Then 'return flg1 = True Call Combo1_click End If End Sub Private Sub Combo1_click() If (GetKeyState(&H26) <> 0) Or (GetKeyState(&H28) <> 0) Then ' ↑↓ If flg1 = False Then Exit Sub End If End If MsgBox "処理実行" flg1 = False End Sub
- ベストアンサー
- Visual Basic
- ownmart
- 回答数2
- vb コンボボックスのイベントについて
こんばんわ。 コンボボックスで、 指定の値をマウス操作でクリックしたときと、 キーボードの上下で、移動後returnを押したときだけ、 MsgBox "処理実行" を実行したいです。 keystateを使ってみたのですが、前の情報が残っているのかうまくいきません。keystateの情報をクリアさせるか、シンプルに上記を動作させる何かよい方法はありますでしょうか。 Private Declare Function GetKeyState Lib "user32" (ByVal nVirtKey As Long) As Integer Dim flg1 As Boolean Private Sub form_load() Combo1.AddItem (11) Combo1.AddItem (22) Combo1.AddItem (33) Combo1.AddItem (44) End Sub Private Sub Combo1_Keyup(KeyCode As Integer, Shift As Integer) If KeyCode = 13 Then 'return flg1 = True Call Combo1_click End If End Sub Private Sub Combo1_click() If (GetKeyState(&H26) <> 0) Or (GetKeyState(&H28) <> 0) Then ' ↑↓ If flg1 = False Then Exit Sub End If End If MsgBox "処理実行" flg1 = False End Sub
- ベストアンサー
- Visual Basic
- ownmart
- 回答数2
- VUメーター(アナログ式)の図です。
VUメーター(アナログ式)の図です。 これいったい、機器のどこに入れたら良いですか? 思った事はプリアンプとメインアンプの間? でも、それではVRの影響を受けますね。 まさか、プリアンプ改造ですか?
- cpu 1,000個ロット時単価
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/24/052/index.html の主な仕様一覧にある1,000個ロット時単価ってどういう意味ですか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ajikan2
- 回答数3
- 配線の接続方法
車の電気配線をしています。(車のサイトだと電気に詳しい人がいないのでこちらで質問させてもらいました) 過去信号のやり取りが中心なので、線とスイッチの接続も、線をスイッチの端子に直接絡めてハンダという風にしてきました。 (0.3スケ、0.7スケくらい、スイッチもそのような端子でした) 今回スイッチの端子がネジの比較的大きな物に接続します。 というのは線も2.5スケあります。 (Q1)この場合、圧着のフォーク端子でネジ留めだけと考えていますが、それで正しいでしょうか?圧着にハンダで補強した方が良い? (Q2)更に電流が大きくなると ハンダ は使わないのでしょうか? 自宅の配電盤配線はネジ留めですし、工場の配線もネジ(フォーク端子)ですね。 ハンダを使わないのは配線工数の削減からでしょうか? それともハンダは容量の大きな(どれくらいが基準?)場合はしないのでしょうか? (Q3)どのような場合でもできればハンダはした方が信頼性の観点からした方が良いのでしょうか? 以上いくつか質問しましたがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- apiapi_2006
- 回答数5
- 配線の接続方法
車の電気配線をしています。(車のサイトだと電気に詳しい人がいないのでこちらで質問させてもらいました) 過去信号のやり取りが中心なので、線とスイッチの接続も、線をスイッチの端子に直接絡めてハンダという風にしてきました。 (0.3スケ、0.7スケくらい、スイッチもそのような端子でした) 今回スイッチの端子がネジの比較的大きな物に接続します。 というのは線も2.5スケあります。 (Q1)この場合、圧着のフォーク端子でネジ留めだけと考えていますが、それで正しいでしょうか?圧着にハンダで補強した方が良い? (Q2)更に電流が大きくなると ハンダ は使わないのでしょうか? 自宅の配電盤配線はネジ留めですし、工場の配線もネジ(フォーク端子)ですね。 ハンダを使わないのは配線工数の削減からでしょうか? それともハンダは容量の大きな(どれくらいが基準?)場合はしないのでしょうか? (Q3)どのような場合でもできればハンダはした方が信頼性の観点からした方が良いのでしょうか? 以上いくつか質問しましたがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- apiapi_2006
- 回答数5
- フォーカスを移動させない方法
エクセル2003のユーザーフォームにリストボックス1、リストボックス2、テキストボックス1、コマンドボタン1(シート転送用)を作成しました。(タブオーダーはこの順になってます。) 転送用ボタンは最後にクリックしますが、前3個のコントロールの操作の順番はどれでも可能にしたいと思います。ただしテキストボックスは入力の都度クリックしなくてよいようにフォーカスを常駐させたいのです。どなたか簡単な方法を教えてください。
- 締切済み
- Visual Basic
- kafun-show
- 回答数1
- モニターの色がおかしいです
昨日くらいから、たまにモニターが薄っすら緑がかったような色になります。 先ほども、急に一枚フィルタが貼られたように色が変わって・・・。 これってモニターがおかしいのでしょうか? それとも本体の方が何かおかしくなってるのでしょうか? すぐに業者に見せた方が良いものですか?? 前のPCでブルースクリーンにトラウマがあるのでちょっと恐怖してます・・・。 PCについて詳しくないので、難しいことは分からないのですが 何か分かる方いらっしゃったら教えてください><。
- ベストアンサー
- Windows XP
- mirito5456
- 回答数2
- 背景の設定を禁止にしたい
多数が利用するパソコンで背景(壁紙)を変えることをさせないようにしたいのです。 現在、デスクトップ上の右クリックはレジストリを変えてデスクトップの「画面のプロパティ」を表示されないようになっています。 しかし、エクスプローラーのメニューバー「表示(V)」で、写真(P)や縮小版(H)を選んでいる状態で、画像(jpegなど)を右クリックするとサブメニューに「デスクトップの背景に設定(B)」が表示され、これをクリックすると背景(壁紙)が変更できてしまいます。 何とか、「デスクトップの背景に設定(B)」を表示されないようにしたいのですができませんか? なお、環境はWindows XPです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- tpc-katoh
- 回答数3
- マックのパソコンでCDを作るとき、iTuneの画面で曲名が表示されてい
マックのパソコンでCDを作るとき、iTuneの画面で曲名が表示されていても 出来たCDをCDプレーアーでやカーナビで再生すると、曲名が表示されません。 CDを焼くときどのようにすれば曲名が表示されるCDを作れるのでしょうか、 ご教示お願いします。音楽は自分でハーモニカを演奏して録音したものです。
- ベストアンサー
- Mac
- dariotron2
- 回答数3
- メモリアクセスの競合について
0または0xffが格納されたあるアドレスに対して、 A: 複数のスレッドが非同期に0xffの書き込みをし、 B: 一つのスレッドが繰り返し読み出して非0の判定をし、0の書き込みをした場合、 プログラムの実行上、どのようなリスクがあるでしょうか。 //global_flagの読み出し、書き込みは、funcA, funcBでしか行わない char global_flag = 0; void funcA(void) { if(use_cache()) { global_flag = 0xff; } } //呼ばれる頻度はfuncAの100分の1以下。 // void funcB(void) { if(global_flag != 0) { //この間にfuncAがglobal_flagに0xffを代入しても、 //もう既にfree_cache()を呼ぶことが確定しているので問題はない global_flag = 0; //以下を実行中にfuncAがglobal_flagに0xffを代入しても、 //次回のfuncB実行時にfree_cache()が呼ばれるので問題はない free_cache(); } }
- マイクロチップ社のMpasmwin.exe
PIC プログラミングを始めた初心者です。 AKI-PICプログラマーVer4を購入し参考書を見ながら勉強してます。 本の中のサンプルプログラムをPCエデイタで書き拡張子ASMで保存しました。その後書きこみ前のアッセンブルをするべく、 マイクロチップ社のMpasmwin.exeをダウンロードしたのですが、使い方が解りません(英文の為)何回か適当にいじって見ましたがHEXファイルが出来ません。お手数でもこの初心者にご指導下さい。 又、1行でも書き間違いがあるとアッセンブル出来ないのでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- eichiyan
- 回答数5
- マイクロチップ社のMpasmwin.exe
PIC プログラミングを始めた初心者です。 AKI-PICプログラマーVer4を購入し参考書を見ながら勉強してます。 本の中のサンプルプログラムをPCエデイタで書き拡張子ASMで保存しました。その後書きこみ前のアッセンブルをするべく、 マイクロチップ社のMpasmwin.exeをダウンロードしたのですが、使い方が解りません(英文の為)何回か適当にいじって見ましたがHEXファイルが出来ません。お手数でもこの初心者にご指導下さい。 又、1行でも書き間違いがあるとアッセンブル出来ないのでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- eichiyan
- 回答数5
- メモリアクセスの競合について
0または0xffが格納されたあるアドレスに対して、 A: 複数のスレッドが非同期に0xffの書き込みをし、 B: 一つのスレッドが繰り返し読み出して非0の判定をし、0の書き込みをした場合、 プログラムの実行上、どのようなリスクがあるでしょうか。 //global_flagの読み出し、書き込みは、funcA, funcBでしか行わない char global_flag = 0; void funcA(void) { if(use_cache()) { global_flag = 0xff; } } //呼ばれる頻度はfuncAの100分の1以下。 // void funcB(void) { if(global_flag != 0) { //この間にfuncAがglobal_flagに0xffを代入しても、 //もう既にfree_cache()を呼ぶことが確定しているので問題はない global_flag = 0; //以下を実行中にfuncAがglobal_flagに0xffを代入しても、 //次回のfuncB実行時にfree_cache()が呼ばれるので問題はない free_cache(); } }
- スピーカー端子からMIC INまで接続
パソコンのスピーカー端子からMIC INまで接続して周波数特性を確認したいのです。以下の回路図中の抵抗は何オームにすればいいのでしょうか? スピーカ側 SW(1C) MIC IN LEFT ○-------○ \ 抵 抗 ○-----□------○ RIGHT ○-------○ マイナス ○--------------------○