uruz の回答履歴
- 急な入院で、サーバー上のファイルを一旦ローカルフォルダに格納し、全ての
急な入院で、サーバー上のファイルを一旦ローカルフォルダに格納し、全てのファイルを 削除しました。、 退院後、ローカルのファイルをサーバーに再アップしましたが、画像の一部が欠けたり、 色が変わっていたりするようになりました。 http://www.tokeiyasan.com/g231.html このような症状を解消する方法はございませんでしょうか。 尚、ローカルの画像は正常です。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- kiran33
- 回答数2
- mmfに変換したファイルを携帯に送ったんですけど・・・再生はできるけど
mmfに変換したファイルを携帯に送ったんですけど・・・再生はできるけど音が出ません。 なぜおとがでないのですか? ちなみに携帯はAUの URBANO BARONE です!
- kakakaroto
- 回答数2
- ブルードット1726ですが、CDを再生するとき、番号が50から150ま
ブルードット1726ですが、CDを再生するとき、番号が50から150までつけてあるのですが、100から始まって途中も60から40になったりバラバラです。パソコンでは50から順番に再生されます。どうすれば順番通りに再生出来るかお教え下さい。この機種はだめなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- tako214567
- 回答数1
- どなたかファイラーで「卓躯」がどうなったか、ご存のかたいらしゃいません
どなたかファイラーで「卓躯」がどうなったか、ご存のかたいらしゃいませんか。
- 締切済み
- その他(業務ソフトウェア)
- corontom
- 回答数2
- 『ABS audio Editor』というソフトで音楽を編集したのです
『ABS audio Editor』というソフトで音楽を編集したのですが、保存すると『ABS audio Editor』というVOICE LOGOが入ってしまいます。どうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows Vista
- jyuripon
- 回答数1
- Win2000でVistaを遠隔操作したいのです。
Win2000でVistaを遠隔操作したいのです。 この度会社の部署移動に伴って、出張が多くなってしまいました。 自宅のPCに入っているデータを出張先で操作したいので、自宅のPCを遠隔操作したいのですが、 出張先に持っていくPCはWin2000 serv.4で自宅のはVistaです。 色々と調べたのですが、Win2000とVistaの遠隔操作については見つけられませんでした。 操作側はWin2000で、クライアントはVistaですが遠隔操作できる方法がありましたら ご教授願います。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- junjun-down
- 回答数9
- 膨大なファイルの数が入ったフォルダを素早く消去するソフトあるいは方法は
膨大なファイルの数が入ったフォルダを素早く消去するソフトあるいは方法はありますか? 現在防犯用としてネットワークカメラの撮影画像(静止画)をネットワークHDに保存するように設定しています。撮影画像は1日に1000枚ほどになり、あっというまにフォルダ内のファイル数が膨大になってしまいます。このためこのフォルダを開いたりフォルダごと削除しようとしてもかなり時間がかかります(それぞれ数分、数時間)。ファイルの容量は小さいのでフォルダ内のデータ自体は1GB以下です。できるだけこまめに削除すればいいのですが、ファイルの性質上すぐには削除できません。この問題に対処できるようなソフトがあればアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- imac
- 回答数1
- Dynabook Satellite L35220Cが安かったので購入
Dynabook Satellite L35220Cが安かったので購入したのですが、 まったくうかつなことに、ワードやエクセルが入っておりませんでした。 リカバリー・ディスクとして、 Windows XP Professional SP3 というDVD-ROM が入っておりますが、 これを読ませればいいのでしょうか? 対策を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- alko-polo
- 回答数3
- 防磁ではないスピーカーをTVn横に置いたらどうなりますか?教えてくださ
防磁ではないスピーカーをTVn横に置いたらどうなりますか?教えてください。
- ●内蔵HDDの交換と外付HDDの追加、どちらにするか決めかねています
●内蔵HDDの交換と外付HDDの追加、どちらにするか決めかねています C、Dドライブを外付HDDにそっくりバックアップしていましたが とうとうDドライブの容量に余裕がなくなってきました 写真等のデータ80Gをごっそり削除し、そのデータは外付HDD内だけにすれば C、Dドライブもすっきりし、PCの不調も解消されるのでしょうが その外付HDDが壊れた際には、全てのデータが消えてしまう恐れがあるので 下記2パターンを検討中です ------------------------------------------------------------ A●内蔵HDD 1Tへ交換:現在の160G(C40G、D120G)はひとまず休眠 単純にDが840G増えるので、現在の外付1Tにそっくりバックアップする方法を続行予定 + 4年以上使用している現HDDに代わり、新HDDにOSを載せる事でより安定し快適になりそう + データを扱う際にも処理が速そう + 外付購入よりコストが安い + 外付設置の場所を用意しなくて済む - 現HDDと同様に単に分割してOSを載せる必要もあるので、故障の可能性が高いかも B●外付HDD 1Tの増設:現在のも合わせ2つで2T 2つを同期させ、そっくり同じにする予定 + OSを載せずに済むので、故障の可能性が若干低くなりそう - 現内蔵OSの寿命は短いままなのですぐ壊れそう>結局外付から抜いて内蔵にするので、最初から内蔵にしとく方が楽かも.. - 内蔵HDDは160Gなので、高速処理可能な容量が少ない - 内臓よりコストが割高 - 設置場所の用意が面倒 素人考えで、それぞれのメリットやデメリットを考えてみましたが お詳しい方々の貴重なご意見を伺いたく存じます どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m ------------------------------------------------------------ ・DELL Dimension 9200C 2006年製 ・Win XP SP3 ・Core2Duo 6300 ・メモリ 2G ・HDD(単一ドライブ)電源投入5千回、使用時間1万時間、増設不可 C 40G 空22G:ほとんどOS、アプリ(インスコ場所設定不可物のみ) D 120G 空 0G:アプリ5G(軽めの物が200弱)、写真等80G、他35G ・外付HDD HD-CX1.0TU2 今年購入 G 1T 空700G:バックアップのみに利用
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- xsr
- 回答数8
- 真空管アンプTU-870Rのスピーカー端子について
真空管アンプTU-870Rのスピーカー端子について はじめましてオーディオ初心者(+電気関係予備知識ナシ)です 今までは普通のコンポで音楽を聴いてそれなりに満足はしていたのですが オーディオショップで真空管アンプを見てが急に欲しくなり買ってしまいました。 とは言え高級なものはとても買えないので、ネットで調べて初心者向けのそこそこ評判のよさそうだったエレキットの「TU-870R」を購入&制作しました。 確かに少し低音が弱いような気もしますが、私の耳ではこれでも十分満足できます。 オーディオの世界はこだわりだしたらキリが無いと思うのでとりあえずこの程度で遊んでみようと思います。 で、ネットを見ますと本体のスプリング式?スピーカ端子をバナナプラグ対応に交換されているのを見かけました。 それぐらいならと試してみたいのですが、このアンプには[-]側?に「抵抗型ジャンパー」というものが付いています http://www.elekit.co.jp/support/faq/detail/product/00207 もし別のスピーカ端子に交換する場合は同様の接続方法で「抵抗型ジャンパー」も移植する必要があるのでしょうか。 また、他に方法はないでしょうか。 取り付けの時に結構キツキツで取り付けているので取り外し->移植が出来るか心配なのです。 よろしくお願いいたします。
- FirefoxでPDFファイルが開けません。
FirefoxでPDFファイルが開けません。 パソコンは自作パソコン、OSはXp sp3 です リンク先がPDFファイルであるとき、 「 foxitreaderOCX.ocx failed to load 」 というエラーが表示されます。どのようにすれば、PDFファイルが見れるようになりますか? アドバイスお願いします。
- ポート開放の仕方について質問です
ポート開放の仕方について質問です ゲームのオンラインでサーバーを立てたいのですが いくらがんばっても開放できません h ttp://27bit.com/ のサイトをヒントにしながらやってみたのですが だめでした・・・ 開放したいポートの番号は7777番です モデムがFUJITSUのW4です ルーターは使用していません いろいろとやってはいるのですが ポート確認の際に必ず失敗と出ます・・・ どうすればポートが開放できるようになるのでしょうか できるだけ詳しく教えてください 開放君を使ってもだめでした・・・
- 締切済み
- ネットワーク
- blackrose1111
- 回答数5
- フリーライティングソフト DVD書込速度が速いものありますか?
フリーライティングソフト DVD書込速度が速いものありますか? フリーのライティングソフトで DVD書込速度が速いものはありますか? 教えてください。 また、そのソフトよりも書込み速度の速い フリーライティングソフトをご存知ですか?
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- idonoyoko
- 回答数4
- MTBFの単位について質問です。
MTBFの単位について質問です。 とある海外製品についてなのですが、 MTBFの欄に、「256.9Khrs min.」という単位で数字が書かれていました。 この「Khrs min.」という単位はどのような意味なのでしょうか。 日本製品だと「****時間」といった単位で記されるのをよく目にしているので、 なんとなく単位は「H」じゃないかと思っていたのですが。 知っている方いましたらよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- tktk1228
- 回答数2
- ロジックIC(74HC03AP)から出力されなくて困っています。
ロジックIC(74HC03AP)から出力されなくて困っています。 久しぶりの電子工作で色々忘れています。 ・電源は5V1Aくらいのスイッチング電源をブレッドボードに接続。 ・ICに直接5Vを加える。 ・出力電源系以外はグランドへプルダウン。 ・NANDなので1pin,2pinが0なら3pinからV(5V)が取れるはず ・だが、0.3Vや0.6Vなど出ている。もちろん3pinからGへ抵抗を挟んでます。 ・逆に1,2pinを5Vにすると必ず0Vが出力される。 始めは電源かなと思い10pFくらいのパスコンを追加。 ダメなので更に10μF追加してもダメでした。 調べた上わからなかったので質問させて頂きました。 どなたかチェックリストかテンプレート的にでもいいので原因を教えてください。 よろしくお願いします。
- 妹のPCをRealVNCで遠隔操作したいのですが、ポート開放等の設定が
妹のPCをRealVNCで遠隔操作したいのですが、ポート開放等の設定がいまいちよく分かりません。距離が離れているため、自宅まで行って教えてあげることがなかなか出来ません。先日久々に遊びに行き設定しようとしましたが、時間もなく出来ませんでした。 妹のPC環境は、 インターネットYahooBBADSL26M(白のモデムで無線LAN機能はありません。型番不明)→BUFFALO無線LANルーター(WHR-HP-G)→ノートPC(1台のみ) となっています。OSはwinXPHomeEditionです。 ノートPCや無線ゲーム機(PSP)を使っているため、途中に無線LANルーターを繋いでいます。 ポート開放の設定が必要だということはネットで調べて分かりましたが、途中に無線LANルーターがあるので、そこがいまいち分かりません。 それから、グローバルIPアドレスですが、常時接続の場合、モデムの電源を切らない限り毎回同じなのでしょうか?この時期雷が多いので電源を切って外出する事が多いそうです。 ちなみに、私のPC(操作する側)はWinXPproSP3です。 どなたかお分かりの方いましたらよろしくお願い致しますm(_ _)m。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- kozizi30
- 回答数4
- VB6のPictureBoxで質問です。
VB6のPictureBoxで質問です。 「PictureBox」にエンコードがUnicodeで保存されているファイルを読込んで 表示させたいのですがうまくいきません。 (PictureBoxでスクロールさせた方がちらつきが少ないのでこうしました) FM20.DLLを使えば「TextBox」や「Label」にはUnicode文字を表示させることが できますがちらつきがひどいです。 FM20.DLLの場合は「Picture1.print UTF-8」と記述すると 「実行時エラー438 オブジェクトはプロパティまたはメソッドをサポートしていません」 とエラーになってしまいます。 コードは以下の通りです Dim st As ADODB.Stream Dim rowNo As Integer Dim strUTF As String 'ADODB.Stream生成 Set st = New ADODB.Stream 'Textモード st.Type = adTypeText '文字コード(Shift_JIS, Unicodeなど) st.Charset = "UTF-8" 'Streamのオープン st.Open 'ファイル読み込み st.LoadFromFile ("C:\" & FileName) rowNo = 1 'ファイルの終りまでループ Do While Not (st.EOS) '1行読み込み(readText(adReadAll):すべて読み込み) Picture2.Print st.ReadText(adReadLine) 'rowNo = rowNo + 1 Loop 'クローズ st.Close Set st = Nothing なにか良い方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- wantsinc
- 回答数2
- ずいぶん昔のリレーのピンアサイン? 内部結線について。
ずいぶん昔のリレーのピンアサイン? 内部結線について。 現物があって、一部の装置が故障したので、基盤を見ながら 回路図を描いてるのですが、リレーの内部構造がわからなく 困ってます。わかってることは、 基盤に実装されているリレー メーカー:ナショナル 品番:NF4-24V 型式?:AE1354 1200オーム 6500T 14ピン 以上です。よろしくお願いします。 代替品の品番でもわかればいいのですが。。。。
- VB6のPictureBoxで質問です。
VB6のPictureBoxで質問です。 「PictureBox」にエンコードがUnicodeで保存されているファイルを読込んで 表示させたいのですがうまくいきません。 (PictureBoxでスクロールさせた方がちらつきが少ないのでこうしました) FM20.DLLを使えば「TextBox」や「Label」にはUnicode文字を表示させることが できますがちらつきがひどいです。 FM20.DLLの場合は「Picture1.print UTF-8」と記述すると 「実行時エラー438 オブジェクトはプロパティまたはメソッドをサポートしていません」 とエラーになってしまいます。 コードは以下の通りです Dim st As ADODB.Stream Dim rowNo As Integer Dim strUTF As String 'ADODB.Stream生成 Set st = New ADODB.Stream 'Textモード st.Type = adTypeText '文字コード(Shift_JIS, Unicodeなど) st.Charset = "UTF-8" 'Streamのオープン st.Open 'ファイル読み込み st.LoadFromFile ("C:\" & FileName) rowNo = 1 'ファイルの終りまでループ Do While Not (st.EOS) '1行読み込み(readText(adReadAll):すべて読み込み) Picture2.Print st.ReadText(adReadLine) 'rowNo = rowNo + 1 Loop 'クローズ st.Close Set st = Nothing なにか良い方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- wantsinc
- 回答数2