deeppurple14 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 青空と夕焼けと光の波長。

     青空は波長の短い光が散乱するからだそうですが、 波長の短い電磁波の方が強いエネルギーを持っているのですよね? なぜ、エネルギーの強い波長の光の方が大気中の微粒子に反射して、 その逆は起こらないのでしょう?  また、朝夕は赤みがさすのは、突き抜ける大気の層が厚くなるので、 長い波長の光しか届かなくなるからだそうですが、 なぜエネルギーの弱い光である赤の方が遠くまで届くのでしょう?  よろしくお願いします。

  • フェムト秒レーザーの現状は?

    フェムト秒レーザーの現状はどうなっているのでしょうか? パルス幅はどのくらいなのでしょうか? 又、どのような応用がされているのでしょうか? よろしくお願いします

    • femt
    • 回答数4
  • 参考書って・・・。

    物理でいい参考書ないですか? 教えてください。。

    • panncho
    • 回答数4
  • 散乱について教えて下さい。

    レイリー散乱とミー散乱の違いについて教えて下さい。 参考になる本などがありましたら、そちらについても教えてください。

  • 散乱について教えて下さい。

    レイリー散乱とミー散乱の違いについて教えて下さい。 参考になる本などがありましたら、そちらについても教えてください。

  • マクローリン展開について教えて下さい!

    マクローリン展開とは何をどうする事なのか、また、どういう時に使うのかを教えて下さい!(計算の例などを示してくださると助かるのですが・・・)

    • batigol
    • 回答数3
  • 何進数が理論的にベスト?

    世の中には○進数というものがいろいろありますが、 理論的に何進数がベストなんでしょうか? 計算機にとっては2進数なんでしょうが、人間にとって という点でお願いします。

  • 頭は文系なんですが・・・

    高校で数学をとっていなかったんですが(商業科なので)、大学の卒業論文でなぜだかテーマが「数値解析プログラム」になってしましました。情報系の学科に所属してはいますが、数学は大の苦手で、中学以来といってもいいくらいです。どなたか、 1.差分法の概説 2.拡散方程式 3.Lotka-Volterra方程式(生物) について何でもいいので教えてください。お願いします。良い本など、何でもいいです!!

    • botan
    • 回答数8
  • 1/4波長板ってなんですか

    偏光板と1/4波長板を組み合わせることによって 円偏光するらしいいのですが、その仕組みがわかりません。是非、教えてください。

  • ドミナント波長って何?

    LEDのカタログを見ていたら、ドミナント波長と言う言葉が出てきたのですが、これって何のこと? LEDの波長を表しているらしい事のようですが、よく判りません。 詳しいく判る方は教えて戴けないでしょうか?

    • baze
    • 回答数2
  • 教えてください。

    関数 エックスの3乗たす3エックス2乗たす14の、x=1での傾きは?

    • kira123
    • 回答数3
  • 落下運動について

    「空気抵抗がないと仮定すると、重さの違う鉄の玉が同じ速さで落下する。」 この事を中学生にもわかるように説明してください。 重力加速度等、まだ習っていません。

    • yuji69
    • 回答数9
  • パワースペクトルについて

    ある量の時間変化のパワースペクトルに極大値が存在するというのは、どういうことなんでしょうか? わかる方、教えてください。

    • kawow
    • 回答数1