yakitoridaisuki の回答履歴
- 親が『できちゃった』のを周りに隠そうとするんです
現在妊娠2ヶ月の24歳です。 4年間付き合っていた彼氏との間に子供ができ、結婚する事が決まりました。 予想外の妊娠だった為、金銭的にそこまで余裕もなく、彼氏の家族の方が入院しているのもあって、私の実家に住む事になりました。私の親も一緒に住むということに反対するどころか、むしろ賛成してくれています。 ただ、うちが田舎だからなのか、母親が『周りには同居している事は言わない』とか、妊娠していることを近所や私の身内に隠そうとしたりするんです。 親の世代からすれば、世間体を気にしてしまうと分かってはいますが、私は好きな人の子供だし、できちゃった婚は恥ずかしいとは思っていません。第一、同居している事や妊娠を隠す事なんて無理ですし。 親の気持ちも理解できるんで・・・複雑な気持ちで困っています。 何かいいアドバイスあればお願い致します。
- 入院保障は1日目からor5日目から?
入院日数5日以内のケガ・病気ってわりとあるんでしょうか? 最近は1日目から保障っていうのが売り文句になってるような気がしますが、これからの時代、やはりそれは正解なのでしょうか? 皆様の意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- 生命保険
- noname#5208
- 回答数7
- 精神科にかかったら生命保険は加入できないんですか?
精神科にかかった人は生命保険に入れないと聞きます。 生命保険会社が個人が精神科にかかったことがあるかどうか加入しようとする個人に聞くのでしょうか?それとも調べるのでしょうか? 私は精神科にかかったことがあり、精神保険及び精神障害者福祉に関する法律第32条に基づく通院医療費の公費負担の制度を利用しようとしています(これはまだ利用していないんですが利用しようかどうか検討中なんです)。 精神科に行った事実と32条を適用しようとしている人間は生命保険には加入できないものなんでしょうか?教えてください
- 保険の見直し(転換)
私の父から「保険屋から転換を勧められてるがどうしよう?」と相談され、私自身保険にはあまり詳しくないので皆様にアドバイスをお願いしたいと思います。 本人(父)61歳 今月より年金生活。先月心筋梗塞を起こし日帰り手術、血液検査で糖尿病発覚。 妻(母)56歳 10年前にくも膜下出血で3度手術、その後障害者認定を受ける。 現在はこのような状態なので新しい保険の加入はまず無理だと考えてます。 加入保険内容 国内生保 定期付き終身 平成2年10月契約 保険料月額38,033円 死亡保障 終身部分 307万 65歳払込満了 定期部分 2700万 65歳まで 災害割増特約 1000万円 80歳まで 障害特約 500万円 80歳まで 入院・医療特約 1日5千円(5日目から)80歳まで 提案内容 契約時払込保険料(当初10年間)月額34,300円 72歳以降75,372円 主契約 保険ファンド(積立金)80歳まで払込、終身保障 新介護逓減定期保険特約(死亡保障?)初年度2000万円 10年更新80歳まで 災害割増特約 500万円 80歳まで 障害特約 500万円 80歳まで 入院・医療特約 一時金2万円(1~4日目) 1日5千円(5日目から)10年更新80歳まで 要介護状態が30日続いたとき 給付金20万×最高5回 要介護状態が180日続いたとき 保険料払込免除特約セットプラン 父は入院1日目から給付されることや介護状態になった時給付される点が増えたことで、転換する気になってるようですが、私からみれば10年後から上がる保険料が払えるのか、また予定利率がよかった時期の保険なので、今転換するのはどうなんだろう?と不安があります。 近々その保険屋に私自身同席して話を聞くことになっていますが、どのような点について保険屋に質問したらよいか、また今の保険をどうしたら良いのか、いろいろご意見伺いたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。
- 変額or積立利率変動型、逓減or収入保障、どっち?
保険を「貯蓄」目的にするのは得策ではないとよく目にしますが、夫婦それぞれ300万ぐらいの終身保険を考える場合、変額or積立利率変動型のどちらが良いか迷っています。 また、一定期間の死亡保障目的として逓減定期or収入保障型定期のどちらが良いかも迷っています。 保険屋さんは、積立利率変動型+収入保障型を薦めてきます。 老後資金の貯蓄を考えるならば、やはり保険以外の金融商品のほうが得策ですか? 死亡保障も得られて老後資金の原資にもなると言われると気持ちがぐらついてしまうのです。 また、定期ですが、なるべく保険料を抑えたいのと内容も合理的だと考えたので、逓減タイプか収入保障タイプにしようと思うのですが、税金を考えると逓減タイプで一括受取のほうがいいような気がしたのですが必ずしもそうではないのでしょうか?どちらの定期が賢明でしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 生命保険
- noname#5208
- 回答数5
- 生命保険の見直しで
35歳、女性、もうすぐ結婚予定です。 若い時に親が払ってくれていた終身保険1000万円と医療保険に入っています。保険料は年10万程度です。最近、営業が来て終身を払い済みにして新しい最近出ている保険に入りなおしませんか?とプランをもってきました。新しい保険についてはいいことばかり言いますが、わたしもいいかも?とは思っています。でも、長年続けてきた保険をはらいずみにすることに対して、損することはないかと聞くと、「将来的にはねぇ・・・でも今は女性特有の病気とか心配でしょうし」ぐらいにしか言ってくれません。保険については全くの無知で、払い済みという方法についてもなんとなくでしかわかりません。この保険をその払い済みにするメリットは営業からさんざん聞いていますが、デメリットはありますか。よろしくお願いします。
- 転換時のディスカウントと予定利率の関係について
続けて質問させていただきます。 家内38歳が定期1500万円(41歳自動更新)、終身1500万円、医療特約付きの生命保険に入っています。専業主婦のため、我が家にとってはオーバースペックで、保険料医療特約がついていたこともあり、解約するわけにもいかず、知識もなかったことからなんとかならないか結婚当時から12年ほどずっと不満に思っていました。 (皆さんご存知のように医療保険は外資系を中心に始まり、規制緩和?で国内保険会社も単独商品を販売始めた のはここ数年ですよね) 90年の加入なので、予定利率も4.x%で所謂お宝保険です。 定期の更新を前にして、保険員さんと打ち合わせを始めましたが、転換にするか、終身払い生命保険済み(800万円)にして、新たに医療保険だけ加入するか悩んでいます。 (払い済みの800万円は過去に本社に直接問い合わせたもの です。) 教えていただきたいのは転換時の転換値引き分には単に 払い済みの保険料に相当するのか、加入時の4.X%の予定利率分の利息分が反映されるのでしょうか。 家内は既往歴もあり、条件付で他社さんには医療保険 加入は可能であろうといわれています。(もちろん 判断はその保険会社の審査部が行うものですが) 払い済みか転換かは私が最終判断しますが、こちらもどちらがよいかコメントいただければ幸いです。保険料目標は最近流行りの医療保険(終身払い)並みです。
- 告知書の書き方
過去二年以内に、定期的な診察、検査をうけたことあるいわ、うけるよう指導されたことありますか? という質問に対してなんですが、定期的な診察、検査とはどうゆうものなのでしょうか? 私は、去年の11月に胃が痛く胃カメラをしました。 その時の結果が萎縮性胃炎といわれ、特にその後の診察、検査はありませんでした。 それで今年の九月にまた胃が痛く心配だったので別の病院で胃カメラをしてもらいました。 その時の結果は異常なしといわれ、きれいな胃をしてますと言われました。 このような状況は定期的な診察、検査と言うんでしょうか? あと最終的には異常なしといわれたんですが、これは、きちんと告知するのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします!!
- 4年間音信不通だった人に手紙を・・・
4年前、ある男性に告白されました。私はその申し出を断り、その後も友人としてメールなどでつながっていたのですが、半年ほど後、二人の関係は自然消滅してしまいました。 それからずっと音信普通だったのですが、最近、彼のことをいつも考えるようになりました。3年以上ずっと会っていないのに、とても気になります。「会いたい」と思うようになりました。 そこで、年賀状を出そうと思ったのですが、年内中にも連絡を取り合いたいと思い、手紙を書いてすぐに出そうと思い立ちました。 その手紙の内容は告白などではなく、単なる近況報告にとどめようと思うのですが、彼にとってはいきなり手紙が届くのは迷惑でしょうか。年賀状まで待つほうがいいのでしょうか。 また、4年も経っているので、もしかしたら結婚している可能性もあります。いきなり手紙や年賀状が来ると嫌に思うでしょうか・・・。連絡が途絶えるようになってからずっと、あちらから連絡が来なかったということは、もちろんもう私に気がないんでしょうね・・・。
- 国民年金と厚生年金を行き来するとそんするの?
既出かもしれませんが、 最近まで派遣社員(契約社員扱い)で国民年金に加入していました。 今年、正社員に雇用しなおしていただけたのですが、 年収が契約社員の半分程度になってしまいました。 そこで、保障を捨てて、お金を優先して契約社員に戻してもらおうか悩んでいます。 そこで疑問があるのですが、国民年金と厚生年金をいったりきたりすると年金の受給額は国民年金を一生払い続けたよりも安くなってしまうのでしょうか? アバウトな質問ですので考え方をお教えて!ください。
- 告知書の書き方
過去二年以内に、定期的な診察、検査をうけたことあるいわ、うけるよう指導されたことありますか? という質問に対してなんですが、定期的な診察、検査とはどうゆうものなのでしょうか? 私は、去年の11月に胃が痛く胃カメラをしました。 その時の結果が萎縮性胃炎といわれ、特にその後の診察、検査はありませんでした。 それで今年の九月にまた胃が痛く心配だったので別の病院で胃カメラをしてもらいました。 その時の結果は異常なしといわれ、きれいな胃をしてますと言われました。 このような状況は定期的な診察、検査と言うんでしょうか? あと最終的には異常なしといわれたんですが、これは、きちんと告知するのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします!!
- 告知書の書き方
過去二年以内に、定期的な診察、検査をうけたことあるいわ、うけるよう指導されたことありますか? という質問に対してなんですが、定期的な診察、検査とはどうゆうものなのでしょうか? 私は、去年の11月に胃が痛く胃カメラをしました。 その時の結果が萎縮性胃炎といわれ、特にその後の診察、検査はありませんでした。 それで今年の九月にまた胃が痛く心配だったので別の病院で胃カメラをしてもらいました。 その時の結果は異常なしといわれ、きれいな胃をしてますと言われました。 このような状況は定期的な診察、検査と言うんでしょうか? あと最終的には異常なしといわれたんですが、これは、きちんと告知するのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします!!
- 特約部分の払い戻しについて
現在13年ほど前に日本生命の終身保険に加入し、その中の特約部分(入院特約)について検討しているのですが、以前何かの雑誌に特約部分も解約すればちゃんと払戻金があると書いてあったのでニッセイに電話して聞いてみた所特約の部分に関してはきちんと解約するときでないと答えれません、それに特約の部分は0ではないがほとんど払い戻しはないと言われました。気になったので他の保険(JA共済)で確認した所ちゃんと今日づけでやめると言う前提で教えていただけました。しかも4年ほどしか入ってないのに特約の部分だけ解約すると2万ほど戻ってくると言われ、ニッセイは13年も入っているのに本当に払い戻しがないのかかなり疑問です。保険の仕組みを良く知っている人がいたら教えてください。お願いします。ちなみに特約の部分は1800円ほどです。
- 余命がのびたらどうなるの?
素朴な疑問ですが、生命保険の「リビング・ニーズ」特約で、 余命半年以内と診断されて保険金を受け取ったあとに 治療が功を奏したりして余命がのびたり、病気が治癒した場合って、 受け取った保険料は返す必要があるのでしょうか? ふと気になったので・・
- ベストアンサー
- 生命保険
- noname#7303
- 回答数5
- 視覚障害者でも入れる生命保険ありますか
私は弱視で、一種一級の身体障害者手帳を 持っています。私の目は進行性で、失明する 可能性もあると言われているので、これを 告知すると断られてしまうのではないかと 心配しています。こんな私でも入れる生命保険は あるでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 生命保険
- go_go_rainbow
- 回答数3
- 県民共済加入について
最近県民共済が65歳過ぎても保険金額は変更になるけど継続できるようになったのを機会に加入検討してます。アフラックのEVERに加入済みで60日限度の補充の目的です。今年の健康診断のエコー検査で脂肪肝を指摘され、運動を勧められました。通院、治療の必要はないとのこと、また、胆嚢にコレステロールの塊が浮いている状態(2ミリ程度だし、通院、治療必要なし)との指摘でした。 告知の際、慢性の肝臓病および胆嚢の病気に該当するのか、県民共済に確認すると胆嚢と肝臓に関する保険金は支払い不可を条件(全期間)で加入可との回答でした。不担保一定期間は覚悟してたけど、全期間およびすべての肝臓、胆嚢の病気は給付金、保険金はおりないのはちょっときついなあと感じつつ、女性だから、それ以外の入院の可能性が多いから加入すべきかなと悩んでおります。ちなみに40代前半でその他は、まったく健康で、肥満体や暴飲暴食などまったくないです。アドバイスお願いします。
- 生命保険を申し込んだ時の添付資料を返してもらえないのは正当なの?
こんにちは、お尋ねします。生命保険を加入しようと思い申込書などを書き手続きしましたが手術後後2ヶ月後にし保険を加入できないことになりました。 その際提出した会社の健康診断の書類や口座振替依頼書を契約が無効になったのにもかかわらず返してもらえません。理由は所有権が会社にあるからとの事でした。 銀行印の押した書類や私個人の健康診断書も会社側の所有権なのでしょうか? ちなみにこの手続きの際口座振替の書類に不備が見つかったときも間違えた書類は返却されず、再提出しました。この間違えた書類も所有権は会社にあるとの事でした。 提出した書類はすべて保険会社の所有権になるのでしょうか? 大切な銀行印の押した書類が返却されないのは正当なことなのですか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。
- こくみん共済よりもいいものありますか
独身の30代前半です 3年ほど前から こくみん共済の 総合医療共済にはいっています 毎月2000円払い。入院すると5日後から 1,585円/日でます。掛け捨てタイプです http://www.zenrosai.or.jp/kyousai/iryou/kakekin.asp 最近いろんな保険がありますが、これよりも条件が良い保険があったら教えてください 解約してそっちに切り替えます。
- ベストアンサー
- 生命保険
- noname#5930
- 回答数3
- 終身保険の疑問など
こんにちは! 29歳にして結婚して二人とも保険に入っていなかったので 今更ながら生命保険と入院・病気・怪我等の保険を考えています。 そこで、今各社のパンフレットを集めて検討中なのですが パンフレットではイマイチわからないので何点か質問させてください。 1.ランクアップはすぐできる? よく生命保険ガイドなんかにはライフスタイルによって保険の内容も変えましょう、とありますが 例えば子供ができた時にその保険をランクアップしようとしたら すぐにできるのでしょうか?? 2.終身保険 貯蓄性はあまり考えていないので掛け捨ての終身保険にしようと思っています。 終身保険って生涯続くって聞いたのですが、例えばそのうち何回入院しても 保証はずっと続くのでしょうか? 3.誰かに相談したい さすがにパンフレットだけではわかりにくいので 専門家に相談したいのですが、こういう場合、各社の代理店などに 直接出向いて見積もりしてくださいと頼んだりしていいのでしょうか? それともまずはお客様センターに電話したほうがいいのでしょうか?? とにかく色々ありすぎて初心者の私はパニック状態です。(@_@) どうかどうか何点でもいいのでお答えいただければ幸いです! 新米主婦に愛の手を・・・。
- ベストアンサー
- 生命保険
- zikkentyan
- 回答数4
- 保険金が月払のタイプの保険
保険を見直しするにあたり、保険金を月払で受け取るタイプのものをすすめられて迷っています。確かに保険料が安くなるのは間違いないようですが、一時金受取と比べて税制面でのデメリットがあるように思います。(毎月受け取り保険金が雑所得扱いとなる)税務面も勘案してどちらが有利かシミュレーションした方はいらっしゃいませんか?