ふみ(@bestEffort) の回答履歴
- 男性の方、アドバイスお願いします。
好きな人から誘われて一度食事に行きました。 その時、「また行きたい」という話をお互いにしたり、その日に彼から「また行きましょう」とメールがありましたが、その後、私から思い切って誘ってみたところ、誘い自体には喜んでくれているメールをくれたのですが、具体的な日程は決まらないまま、最後は返事が返ってきませんでした。 嬉しそうな返信メールをくれたのに、最後は無視されてしまって、かなり落ち込んだのですが、最近はようやく落ち着いてきました。 私が年上ということもあり、追い詰めるようなことだけはやめようと肝に銘じていたのですが、「今週は毎日予定が入っているので、来週以降になりそう」と言う言葉を真に受けて、「来週の○曜日以降は?」と聞いたのが、男性の友人に言わせれば、「『毎日…』の時点で逃げ腰だね。時間をおけばよかったのに」ということみたいで…。 時間をおいてもダメだったんだろうな~と思いますが、それは置いておいて、結局、逃げる彼を追うようなことをしてしまって、ものすごく恥ずかしいです。 こういう状況なのですが、先日、彼と会いました。 ふっと目をやった先に彼がいて、彼がじっとこちらを見ていて(たぶん)…。 私はまだ好きな気持ちがあったので、彼を見ることができて嬉しかったのですが、やはりメールを無視された(振られた)惨めさとか、みっともなさとか、気まずさとかがあって、瞬時に目をそらしてしまいました。 自分があまりにも惨めで、とっさに避けてしまったのですが、良く考えたらものすごくみっともないなあと…。 向こうは何も感じていないかもしれませんけど…。 職場が同じなので、今後も偶然会ってしまうことがあるかもしれません。その時、どうふるまったらよいものかと…。 私の方が年上ですし、私が勝手に好きになったので(告白とかはしていません)、彼を追い詰めたり、嫌な思いはさせたくないと思います。 彼の気持ちは彼にしか分からないと思いますが、一般論でいいので教えていただければと思います。 メールを無視する形で振った女性にばったり会った時、その女性にどうふるまってほしいですか。 (1)気付かないふりをして、どこかに行ってもらう。 (2)何事もなかったように笑顔で話しかけてもらう。 (3)何事もなかったように笑顔で会釈する。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#171846
- 回答数7
- 男性に質問!仕事頑張りたいから恋愛は考えられないってことありますか?
1ヶ月前に別れた元カレに、「重要な職場に転属にもなったし、仕事頑張りたい。今、お前と元に戻ることは考えられない。」と言われました。 1ヶ月前、彼の浮気発覚(キスまで)がきっかけで、別れました。でも諦められなくて、頑張ってアプローチしてきたんですが、あまりに素っ気ない状況が続いたので、潮時かなと思い「浮気相手と上手く行ったんなら、はっきり言って!」と、詰め寄りました。 すると、上記のような回答。きっかけとなった浮気相手とは、たまに連絡したり時間があったら会うが、すぐにその子とも付き合うつもりもないとのこと。 でも、私に対する恋愛感情がなくなったのも事実で、今は一人になって仕事を頑張りたいと言われました。 私はまだ好きなので、「じゃあ、仕事が落ち着いたときに、また私のことを考えてほしい」と言ったところ、 「その時にお前を選ぶ保証はない。浮気相手かもしれないし、別の女性かもしれない。」とも言われました。 彼も私も25才で、付き合っていた期間は4年半になります。 男性に質問なのですが、彼のような心境になった方はいますか?また、私は彼の仕事が落ち着くまで待ちたいと思っているのですが、また彼女として選んでもらえることはあるでしょうか? もちろん、彼には待ってるとは言っていません。この1ヶ月かなり追い詰めたので、重いと思われるので…また、たまに連絡を取り合うような話はしましたが、やはりこの1ヶ月追い詰めたのは私なので、私から連絡をとるのは止めたほうが良いと思っています。でも、彼から連絡が来る保証はなく、その間に新しく良い女性ができたら、と思うと気が気ではありません。しかも彼とは遠距離で不安です。 長くなりましたが、率直なご意見をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- happymmmmm
- 回答数6
- 男性に質問です。好かれてるのか嫌われてるのか訳がわかりません。
仕事の関係で知り合ったある男性から、 間接的な方法でアプローチを受けていました。 しかし知り合ったばかりですぐ、ということと、 色々と自分自身の気持ちが分からなかったので、 まずは、人間として、という部分から、 お付き合いをしていきたいと思い、 彼が投げかけてくる問いに対して、 沈黙という方法を取り、 あまり答えらしい答え方をしていませんでした。 もしかしたら、今考えると想像以上に、 自分はかなり鈍感な返事の仕方をしていたのかもしれません。 そしてそのことで相手を傷つけてしまい、 ある事で口論にまで発展してしまい、 しばらくの間、気まずい雰囲気が流れていました。 その口論になった原因とは相手が私に、 心も身体も全身全霊で仕事に集中してくれ、 そうしないと良い仕事が出来ない、と言って来たのです。 そこまでいうのなら、相手はその道のプロなのだし、 指示をしてもらった方が嬉しいのですが、と私が促すと、 そこまで自分の手には負えない、 なぜならば、自分たちは深い関係ではないから…と 訳の分からないことを言い出しました。 ???? この言葉を聞いた時一瞬『えっ?』と思い、 それ以来相手の事をさらに冷たくあしらうように なってしまいました。 この事が原因かどうかは分かりませんが、 その数日後に仕事の事でさらに大喧嘩になりました。 怒鳴られる理由もなかったし、あまりにも会話の内容が いつも恋愛的なことばかりなので呆れかえってしまい、 それ以来、こちらから連絡をする事を一切やめてしまいました。 それからぴったり一週間後相手から電話がきて誤ってきました。 しかし、私はその喧嘩した内容や喧嘩前の話には一切触れず、 「気に無さらに出ください」と明るく答えてみました。 なぜならば、相手の問いかけに答える= 自分も同じ土俵に立つことがいやだったからので、 プライベートな話はしないように努めてみました、 というか、今もそのように勤めています。 その後、時々、あちらから電話がかかってきます。 もちろん、まだ終わらせなければイケない仕事があるので、 そのことについて電話をしてくるのですが、 何か言いたげな感じが受け取れます。 先日、日中に仕事の件でメールを送ると、 それから、すぐに電話がかかってきました。 そしてその時も恋愛の話になりそうになったので、 慌てて話を切り替えていまいました。 打たれ強いというか何というのか、 相手の真意が全く分かりません。 ちなみに、彼はかなりのエリート意識が高い人間です。 ですので、人にちやほやされることに慣れています。 それも、特に女性からです。 わたしが育った環境では、 エリートであろうがなかろうが、 何か言いたい事があれば、公明正大な態度で、 きちんと伝えてくれる人ばかりでした。 だから、彼の様なやり方の人間は、 ちょっと、敬遠してしまう傾向があります。 ですので言いたい事があるのなら、はっきりと言ってくれると 助かる、と思っています。 今まであまりにも言動が矛盾することが多かったので、 私自身どのように解釈したら良いのか分かりません。 もしも、訳の分からない表現をしていたら、 補足いたしますが、この男性の心理状態って、 どんな感じなのでしょうか? そして、彼の言う深い関係って…? これから、しばらくの間、仕事の関係で 付き合っていかなければならないので、 どのように接するべきなのか、解りません。 やりにくい相手である事は確かです。 何かうまい付き合い方ってないでしょうかね。 どうぞ、ご意見をお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- message777
- 回答数9
- どうしたらいいか苦しいです。
31歳バツイチ(女性)です。 1年前から会社の別部署の8歳年下の男性が好きです。 別部署でフロアは違うので、たまにバッタリ出会うぐらいですが、 職場のみんなで飲みに行ったり、イベントへ行ったりしています。 どうにか彼に近づきたいと思い、1年間距離を縮める為に頑張ってきました。 警戒心は少しは解けたかなぁーと感じています。(多分) でも、彼からはメールが来ることは数回程度でほとんど私からです。 彼に「○○に行こうよー」と誘うと「いいですよー」と返事がありますが、 具体的な日にちの約束までは漕ぎ着けずそれっきりです。 社交辞令なのかどうなのかイマイチ分からないし、引かれたらどうしようととか考えてしまって、 それ以上はメールせずにいるような状況です。 彼は私について「話しやすい」と言っていました。 この先、告白するべきか、もっとアプローチするか(気持ちに気づいてもらう為) 自分の胸に留めておくか・・・ 告白するにしてもアプローチするにしても、それは年上のおばさんの自己満足に 過ぎないのかなー、自分だけはスッキリして彼を困らせることになるのでは ないかと考えています。 8歳も年が離れているので、お付き合いはできないだろうなーと思っています。 結婚なんて全く考えていません。 でも、この好きという気持ちはどうしたらいいのでしょうか?? 告白するにしても、相手にされないのでは?迷惑なのでは?会社の後輩を困らせる事になる? 後々気まずくなる?など考えてしまいます。 でも自分の胸に抑えておくのは苦しすぎます。 なんとか現状を打破し、前に進みたいです。 高望みはしていません。 二人でどこか出かけたり、話したりしたいです。 そんな事したら欲がでてくるでしょうか。 本当にどうしたらよいか悩んでおります。 連休中ずっと考えていましたが、苦しくて・・・ アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#95915
- 回答数3
- 男性の方にお聞きしたいです。こんな理想変ですか?
29歳、女です。 誰でも異性に対しての理想は少なからずあると思いますが、こんな理想って変でしょうか? 私は、食べ物にある程度気を遣っている人、みたいなところに魅力を感じます。 無農薬野菜しか口にしないとか、高級食材ばかりを使ったお店に頻繁に通っているとか、そういった極端な話ではなく、なるべくジャンクフードの類は避けているとか、それなりに自分の健康に気を配っているという意味です。 でも私の会社の同年代の男性や、少し上の方も、あまりそういったことを気にしている人は少ないようです。 昼食は仕事の合間なので仕方ないかも知れませんが、見ていると、コンビニのお弁当やカップラーメンや焼きそばなどを毎日食べています。 彼らに夕食の事を聞くと、ビールにおつまみとか、夜も外食(牛丼屋など)という回答が多かったです。 今まで付き合った人達も、上記の人達ほとんど似たような食生活でした。 私は外食やコンビニ食が度重なるとアトピー症状が出てしまうため、ほとんど朝夕は自宅で、お昼はお弁当を作って会社に持って行っています。 自分の年齢的なことから、そろそろ真剣に結婚を考えられる相手を探したいな…と思い始めたら、自分の希望する理想(条件)は、見た目や年収などよりも、今述べたことをとても重要視していることに気がつきました。 でも周りの男性や、今までお付き合いしてきた人達の中には、そういった価値観が似ている人はいませんでした。 女性は特に美容やダイエットなどにも関心が高いため、食事もヘルシー志向だったりと、男女の違いは確かにあると思いますが…。 やはり健康、特に食事に気を遣っている男性というのは、20代・30代くらいでは少ないのでしょうか? このような理想を持つ女性を、男性の皆様はどう思われますか?
- 何という運命・・
何という運命・・ 昨年末まで私にはすごく大切で好きな恋人がいました。 2年程お付き合いしましたが、将来への道は実らず、お別れして、精神的におかしくなってしまいしたが、 毎日少しずつ自分と向き合いながら過ごしていました。 私は、女性の病気で毎月婦人科の病院に通ってます。 大きな病気で3年前に手術もしてて将来、妊娠はできない体です。 いつも診ていただいてる先生が月に1回しか診察されてないので見計らって通院してます。 正直、産婦人科は同年代の女性はお慶びの女性が大半で、辛い時もあります。 先日、運命の過酷さを思い知らされる出来事に遭遇しました。 前まで付き合っていた人がお慶びで相手と一緒にその病院にやってきたのです。 見た瞬間に動悸が酷く、息も苦しくなって、一旦逃げるように外に出ましたが、 診察を受けずに帰るわけにもいかず待合室で座ってました。 私が見たくはないその相手は皮肉にも知っている人間で幸せいっぱいな様でした。 おまけに話しかけも出来ずに別の一点を直視して苦しんでいるこちらの様子を言葉なく、 見せ物のようにうかがいに来る始末・・ 私と付き合っていた頃は何でも自分のことは話していて、病気の事も通ってる病院や先生の事も 知っていて、一緒に外来に付き添ってくれたこともあります。 状況を考えると偶然とはいい難い遭遇でした。たった月1回の診察のときになぜわざわざ・・ 帰りの車の中で涙が止まりませんでした。 自分の弱さを痛感しました。 まだ心の整理ができていなかったんだなと・・ 運命を呪っても仕方ないですが「なぜっ?」っていう言葉しか出てきません。 どなたか立ち直るアドバイスなどいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- hikari-mit
- 回答数4
- 一歩も踏み出せません。
彼の行動について御助言ください。 最初は普通の後輩でしたが一緒に仕事をしたのがきっかけで仲良くなりました。 彼からのメールや電話はありませんが、私が落ち込んだ時にメールをすると ずっと付き合ってくれますし、遊びに行こうと誘うと来てくれます。 用事があれば向こうからメールは来ますが、メールは普段はお互いに 連絡手段として使うぐらいです。 (電話は、私はあまり好きではありません) 遊びには、観光スポットやドライブ(昼夜)、花火など色々行きました。 どの遊びにも彼は楽しかった、また行きたいねと言いますが、自分から 誘う感じはなく、雰囲気としては誘ってもらうのを待ってる感じです。 今までの遊びも全部私が誘いました。 彼の好意を何となく感じますが、私の方が年上なので判断が難しいです。 私は年齢的にも適齢期を過ぎてますし、たとえ付き合えたとしても結婚を考えてしまい、 彼がそこまで考えてなかったら辛いかなとも思います。 最近、年下の男性についての相談文が目について読みますが、あんまり芳しくない回答を読むとやはり気が引けてしまいます。 どの女性も、「年上のおばさんからの痛い行動」に見られたくないという感じですよね。私も同じです。 回答に「ババア」と書かれる方もいますし、自分の年齢を十分に自覚してるだけに、 アンビバレンスな思いでとても悩みます。 私から踏み出すのは清水の舞台から飛び降りるほどの勇気がいり、 年上なだけに難しいですが、このまま誘い続けてもどうなるのかとの 思いもあり行き詰っています。 アドバイスをお願いします。
- 私は彼を嫌いなので告白をまじめに受け取れないのですか?
私に告白を連発する彼がいます。 私は彼がふざけている・私のことじゃない・お酒に酔っている・美人の友達の気を引くために私に言いよる・余興のつもり・などいろいろな理由を考えてしまい、彼にちゃんとした答えを出せない。(出さないではありません、出せないです。) 私は彼を嫌いなので彼の告白をまじめに受け取れないのですか? 自分のことなのに分かりません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 22-hatukoi
- 回答数7
- この関係性…これからどうなるのでしょう。
好きな人がいます。 SNSで知り合い、二度目に会った時に男女の関係を持ってしまいました。 その時のことについて、一度こちらで質問させてもらっています。 http://okwave.jp/qa5300923.html この二度目に会った日は、私がどうかしていました。 彼のことがめちゃくちゃタイプというのもありましたが、私の具合を心配してずっと頭をなでてくれたり、手をにぎってくれたりしていたので、思わず自分から誘ってしまったのです。 恋人でもない男性を泊まらせてしまうなんて…普段の私なら絶対に無理で、もちろん今回がはじめてでした。 そして私は何を思ったのか、そんな自分がすごく恥ずかしくて、関係を持った直後に「今日のことは忘れて」と言ってしまったのです… 翌日から、彼から連絡が来ることがなくなりました。 いつも私からのメールで、返信はありますがそっけない感じです。 たぶん彼は、私のことを「よく知らない異性でも家に入れる軽い女」と見ているのだろうと思います。 どうしてあの日、「好き」と正直に言わなかったのか…本当に後悔しています。 しかも後から分かったことですが、彼は大切な友達との約束をキャンセルしてまで、あの晩は私といてくれたそうで…彼から誘ってきたわけではないので、純粋に私を心配してくれていたのだろうと思います。 それで昨日のことです。 彼とメールしていると、偶然にも私の出先が彼の住む路線沿いということが分かり、会うことになりました。 ただ「会うだけね。終電には解散だよ」という前提のメールが彼から来た上での再会でした。 この時点で…少し凹みました。(また関係を持ちたいとかそういうことではなく、誤解されているのだな~という気持ちからです) ところが、実際会ってみると、またしても彼は優しいのです。 頭なでなでなどボディタッチが多く…彼が私をどう思っているのかさっぱり分からなくなりました。 翌朝早くから(つまり今日)用事があると強調していたので、本当にそれで終電解散と言ってきたのかも…とか思ってしまったり。 別れ際にもぎゅっと手を握ってくれたし…。 すみません、ここまで長々と読んでいただいてありがとうございます。 質問させていただきます。 ○私に、まだ彼にとっての恋愛対象(彼女候補)になるチャンスは残されているでしょうか? ○彼はやはり私のことを、「軽い女」もしくは「都合のいい女」と見ているでしょうか? 本当に長々と読みずらい文章ですみません。 やきもきしています。つらいです。 アドバイス等いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- どうしたらいいか苦しいです。
31歳バツイチ(女性)です。 1年前から会社の別部署の8歳年下の男性が好きです。 別部署でフロアは違うので、たまにバッタリ出会うぐらいですが、 職場のみんなで飲みに行ったり、イベントへ行ったりしています。 どうにか彼に近づきたいと思い、1年間距離を縮める為に頑張ってきました。 警戒心は少しは解けたかなぁーと感じています。(多分) でも、彼からはメールが来ることは数回程度でほとんど私からです。 彼に「○○に行こうよー」と誘うと「いいですよー」と返事がありますが、 具体的な日にちの約束までは漕ぎ着けずそれっきりです。 社交辞令なのかどうなのかイマイチ分からないし、引かれたらどうしようととか考えてしまって、 それ以上はメールせずにいるような状況です。 彼は私について「話しやすい」と言っていました。 この先、告白するべきか、もっとアプローチするか(気持ちに気づいてもらう為) 自分の胸に留めておくか・・・ 告白するにしてもアプローチするにしても、それは年上のおばさんの自己満足に 過ぎないのかなー、自分だけはスッキリして彼を困らせることになるのでは ないかと考えています。 8歳も年が離れているので、お付き合いはできないだろうなーと思っています。 結婚なんて全く考えていません。 でも、この好きという気持ちはどうしたらいいのでしょうか?? 告白するにしても、相手にされないのでは?迷惑なのでは?会社の後輩を困らせる事になる? 後々気まずくなる?など考えてしまいます。 でも自分の胸に抑えておくのは苦しすぎます。 なんとか現状を打破し、前に進みたいです。 高望みはしていません。 二人でどこか出かけたり、話したりしたいです。 そんな事したら欲がでてくるでしょうか。 本当にどうしたらよいか悩んでおります。 連休中ずっと考えていましたが、苦しくて・・・ アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#95915
- 回答数3
- 他の女の子を誘った彼と(その後)
先日は回答いただいてありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5282821.html その後、誕生日にだけメールを送りました。 お祝いの言葉と「一緒に行きたかったから誘ってくれなくて悲しかった」と ストレートな気持ちを書いた2,3行の短いメールです。 その日のうちに「ありがとう」「忙しくてまだ予定がたてられなくて」 という2,3行程度の返事が来ました。 私は気分的にもう開き直っていたので、その後は何の連絡もしませんでした。 すると、直前になって「予定が変ったんだけど、一緒に試合見に行く?」 と電話がありました。 細かい状況は追求しないことにして、プライドも抑えて「いいよ、行く」 と返事しました。どうやら例の子とは会わず終いになったようです。 彼が振られたのか、私のほうを優先しようと気が変ったのかはわかりません。 結果一緒に行けることになったので追求しなくてもいいかなと思って。 楽しく一緒に観戦できて、勝ち試合で気分も良かった効果か 次の試合も一緒に行くことになりました(これは確定してます) 私から「また見たいな」と言いましたけど。 「次はもう少しいい席をとろうか」って言ってました。 (その日の席も悪くはありませんでした) 先の質問でいただいた回答は否定的なご意見が多かったですし 私も何故かは理解しています。「辞めたほうがいい」と言われてるのに 聞き分けがないのかもしれませんが。 ただ、再度ここに質問を投稿してるのは、やっぱりあきらめたくなくて。 つながりを持続するにはどういう態度でいればいいのでしょう。 今度会ったら、またしばらく(結構長い期間)直接は会えないんです。 短期戦、長期戦のどちらがいいのでしょう。 1.相手からのアクションはないかもしれないので、こちらからアプローチ して受け入れてもらう(告白ってことになるのかな)。 2.押すと逃げの態勢になるかもしれないので、あくまで気の合う友達 というポジションで、恋愛モードは抑えて接しながらタイミングを待つ。 3.こちらからの連絡は極力控えて、相手がその気になるのをじっと待つ。 できれば男性側から見てどうなのかというご意見やアドバイスを いただけるともっと参考になるかなと思います。
- 締切済み
- 恋愛相談
- chelsea_00
- 回答数3
- 職場の先輩が気になって仕方がないです。
4月から社会人になった22歳の男です。 今、別の部署で働く一つ年上の女性が気になっています。 確実に公私のオンオフを切り替えられる人で、 仕事中はとても凛々しく、テキパキとなんでもこなしていて、 会っても澄まして軽く会釈をするくらいで終わりです。 ただ仕事以外のところ、飲み会とかではとても気さくで、 年上の人に言うのも失礼な話ですが、 気配りもできて、素敵な人だなと思いますし、 明るくて会話していても楽しいと感じました。 そんなギャップが何とも魅力的に映りました。 その人は外見だけ見たらすごく美人というわけでもなく、 可愛いというわけでもないです。むしろ…… それでも仕事している姿を見たり、話したりすると、 内面的に綺麗だなーとか、可愛いなーと思ってしまうのです。 ただ、学生時代であれば気にせずに遊びに誘うこともできたんですが、 何せ職場の先輩ということもあって、 簡単に誘ってもいいものか、その後職場で面倒なことにならないかと、 行動を起こす前から事後のリスクを考えてしまっています。 先輩の連絡先は知っているのですが、 職場の先輩に気軽にメールしていいのかわからず、 全くと言っていいほどメールしていません。 最近あったコンタクトと言えば、先日あった飲み会の中で、 他の先輩が女性の先輩に向かって「○○がお前のこと可愛いって言ってたぞ」とか、 隣の席になった時や帰りのタクシーの中で、 今度何人かで遊びに行きましょう、という話をしたくらいです。 「うん、いいよ」と言っていましたが、多分社交辞令…… その先輩は外見から見ても真面目で、 男へのガードが若干固いような気がします。 職場の人づてに聞いた分には、今まで彼氏はいたことがないそうです。 私はサッカーが好きなのですが、今丁度チケットを持っているので、 とりあえず行動を起こさない限りいい方向にも悪い方向にも転がらないので、 今度の休みにでも誘ってみようと思っています。 ただ、先輩はサッカーが特別好きというわけでもないみたいですし、 最初に誘うデートなら映画とか食事とかのほうがいいのか、 もしくはいきなり二人で遊ぶよりは四人とかでセットしたほうがいいのか―― とりあえずもう考えがまとまりません。 こんなに優柔不断な自分が嫌になりますが、 正直内面にこんなに魅力を感じた女性が今までいなかったので、 何とかお近づきになりたいと思っています。 何でも構いません。アドバイスをいただけませんでしょうか??
- 歳の差恋愛は有り得ますか(男性にお伺いします)
男性にお伺いしたいです。 私35歳(以下A子)、彼24歳(以下B君)です。 恥ずかしいのですが、職場の新入社員を好きになってしまいました。 B君は私よりも11歳も年下なので、あまりにも歳が離れているため、配属当初は何とも思っていなかったのですが、次第に好意を抱くようになりました。 私もB君より2ヶ月ほど前に派遣社員として派遣されたばかりで、立場的にはさほど変わりないので、先輩というわけではないのですが、彼にとって良きお姉さまでいようと常に心がけておりました。 当然この歳の差なので、私の一方通行で、もちろん切り出してどうこうしようと思っていませんでしたが、B君も自分に好意を抱いているではないかなと思います。(自惚れかもしれないのであえてここで晒します) 飲み会になると、いつも斜め前あたりから、「かわいい、かわいい」言ってにこにこ眺めてきたり ある日、会議室に二人きりになったことがあったのですが、私は会議室のセッティングを頼まれ、一仕事終えた後、B君は傍らでPCに向かい資料を作成していたので、その資料について少し突っ込んだのですが、慌しい様子だったので「ごめんね、邪魔しちゃった?向こういこうか?」と言うと、「ここにいてください。隣にいてください。隣にいてくれるだけでいいです。」と言うので、隣に座らせて頂くと「なんだかどきどきしてきちゃった」と言い出したり、その瞬間、他の人が入って来て話は中断してしまったのですが・・ 他には、外出の帰り道、B君が「なんで結婚しないの?」と質問してきたので、それについて少し話していたのですが、すると彼が「A子さん(私)は、最初みんないいって思うタイプだと思うよ。だけど、それは一瞬。年下はみんなA子さんの歳聞いたら諦めるよ。だからA子さんはオヤジ受けしてるんだと思うよ」とか。 あと、決定的なのは、先日飲み会で上司が、B君が私のことをかわいいだの足がきれいだのなんだのB君の隣に座っていた男性と話していたので、「Bくんってさ、A子さんのこと好きなんじゃない?なんかいっつもかわいいかわいい言ってない?」というと、「・・・・・、A子さんは僕の理想の人です」と言っていたり。 先日、別の飲み会で、私のことを27・8だと思っていた別グループの上司が一度のみに行こうというので断われずのみに行くと、そのB君と既婚男性1名・上司の3人が居酒屋にいて、私とB君をくっつけようとするための飲み会のようでした。上司が「二人ともつきあっちゃいなよー」と言うと、「え!?だってB子さんはかなり歳離れていますよ!」みたいに抵抗していたり。 それを聞くともちろん脈なしかなーと思ったり。 6~8つ程歳が離れている相手に好意を寄せられたことは今までに何度かありました。 年よりかなり若く見られるためでしょうけど、今回は11歳も離れているし、まずありえないかなと・・・ 11歳歳の差で恋愛ってありえますか? 相手はすごく真面目ですが、それなりにイケメンだと思うので、私と違い選べるでしょうから、それを考えてもありえないなーと。 どうみても真面目なだけに、付き合う=結婚になり得ますから、そういうこともあって彼は誘ってこないんでしょうね それでも好きなんですが、現状況で、付き合うということは有り得るともいますか? また、一般的24歳からすると35歳は恋愛対象になりえるんでしょうか? 恋愛経験がそれほど豊富ではないため、男性の方にご享受いただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。
- 二人の仲立ちになったはずが・・・
数年前から友達の女の子が好きな子が出来、その仲立ちになって 二人が付き合えるように手引きしたり、いろいろしたりした結果 見事つき合わせることが出来ました!! それはそれで終わったらよかったです が、それから数年たってその女の子に友人に抱くのとは違う好意を 持ってしまいました 二人はまだ付き合ってると聞くのですが、好きだという気持ちを 伝えるべきでしょうか? 当然、彼氏の方とは一人の男として彼女を奪い合うつもりです しかし、彼女の気持ちを尊重したいのです どうすべきか、どうあるべきか悩んでいます この気持ちを伝えても大丈夫でしょうか?
- 男としては魅力がないということでしょうか?
同年代の女性から仲良くしてくれたり、メール交換してくれることはよくありますが、そのほとんどの人が彼氏がいるって言ってきます(または既婚者)。僕の人間性や性格に興味があるから仲良くしてくれているらしいです。ただ彼氏がいるって言う女性ばかりなのはどうしてでしょうか?男としては魅力がないのでしょうか?女友達みたいな人と思われているのでしょうか?ちなみに同性の男友達から長文のメールが来ることはほとんどありません。また一般的に彼氏のいない女性は僕に対してそっけない感じがします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- tangu_1977
- 回答数1
- ものすごく年下の男性に告白しようか迷っています。
はじめまして。 私は、都内の企業で主任としてマーケティング業務に携わっている34歳の女性です。 夏休みの間だけ同じ部署でアルバイトとして働いている大学3回生の男性(21歳)に、うっかり恋心を抱いてしまい、悩んでいます。 某有名大学に在籍している彼は非常に頭がよく、冷静で洞察力に優れており、私などよりはるかに大人だと思います。 主任になって以降仕事上の責任が非常に大きくなり、仕事を純粋に楽しんでばかりもいられなくなってきた私にとって、年下にも関わらず仕事ができ、頼りがいのありそうな彼の存在はあっという間に大きくなってしまいました。 大学や他のアルバイト先での愚痴を少しだけ聞かせてくれたのも、頼られているような気がしてうれしかったです。 業務の都合上、携帯の番号やメールアドレスも知っているので、「お疲れさま」とか「今日はありがとう」とかのメールを送るときちんと絵文字付きで返信してくれますが、いくつかアルバイトをかけもちしているらしく、また最短で司法試験合格を目指しているとのことで非常に忙しいみたいで、一度だけ返信が無かったこともありました。 また、結構おしゃれで所謂イケメンな彼はシンプルなシルバーのリングをしており、彼女ぐらいいるんだろうなーと自分の気持ちに蓋をして忘れようとしてきました。 でも、彼は9月1日から1ヶ月間のみの短期アルバイトの契約で、10月からは大学のある地方へ戻る為、もうすぐ会えなくなってしまいます。 忙しそうなので迷惑なのは百も承知ですが、彼に告白しようかどうかものすごく迷っています。 結果はどうであれ後悔したくはないので告白を考えたのですが、ただこんなに歳の離れた、しかもプライベートでほとんど関わったことのない女性から告白されるのって、男性はドン引きなんじゃないかと思うと怖くてたまらないです。。 いい歳してみっともない相談で申し訳ありませんが、男性って、こんな状況で告白されたらどう思うんでしょうか? できれば男性からのご回答をお待ちしています。
- こういう男性の攻略法を教えてください。
こんばんは。28歳女です。 私は一度振られていますがまだ少しあきらめられない男性がいます。 デート中キスされそうになって思わず告白してしまったのですが、友達のままでいたい。と言われお断りされました。(それまで毎日朝からメールや、週1,2度の電話があり勘違いしてました) 私が落ち着くまで連絡はしないと言っていたのに彼からの連絡でやりとりが再開。私もついついメールの返信をしてしまいました。 7月頃にメールをしていると、食事に誘われ、『振ってしまったけど○○(私)のことが気になる』とか『早く会いたいね』などの内容がきて、私もあまり期待はできませんが、すごくうれしい自分がいました。 しかしお誘いの食事も未だに実現せず、私も彼に対する想いで体調不良になり、9月から連絡をとるのを一切辞めました。 そうすると、1週間は連絡がなかったのですが、9日目にして2度の着信があり、それも無視していると翌朝に『元気?』とメールがありました。 こちらもすぐには返事をせず、数日後に電話をしたところ、少し世間話をしました。そうすると彼が『岩盤欲行こう!』と誘ってきました。 私が以前、岩盤欲に通っていると言ってたからだと思うのですが、もう彼の言葉には期待できません。 しかし、まだどこかで彼のことが好きであり、もう一度会いたいと思います。でも自分は振られている身で、あまり積極的にこちらから乗り出すのもどうかと思います。 ここまでだと、都合の良い女、キープ、などろくな男性でない印象だと思います。しかし私は彼のことをどこかあきらめられず、日々悩んでいます。 こういう調子の良い男性はどう攻略すれば良いでしょうか?
- 彼の本心は??脈なしですか?
会社の同僚と4年程、数か月に1回飲みに行く仲です。 お互い仕事やその時付き合っている人や、結婚観や親の事情などなんでも話してきました。今は彼は彼女はいないようです。 私から誘ったり連絡はした事はありませんが、他愛のないメールは週4位彼からきます。 最近私に「襲っちゃいそう、俺が結婚してあげる」的な冗談を言ったりします。私は付き合ってからじゃないとそういう話はしない、とはっきり言っています。 先日飲みに行った時のこと。私が結構酔ってしまい、ホテルに行きそうな雰囲気が途中あったのですが、手をひかれながら結局終電に乗らされました。 いつもは私はそんな雰囲気を出さないのに、その日はもう少し一緒にいたかったので勇気をだして甘えた感じだったので、帰らされた事に少しショックでした。いつもそういう冗談を言っているくせに…。 その後のメールでは「今日は雰囲気が違った、襲いたくなるから気をつけて」「また近いうちに飲みに行こう」との事。やっぱりただの同僚でしょうか。
- 完璧な彼。付き合うのは難しい?
付き合って2週間の彼(28才)の事で相談させてください。 彼は趣味もたくさんあって、頭も良いです。 まだ知り合って日は浅いですが、何でもそつなくこなすタイプのようです。 逆に私(24才)はといえば、要領は悪いし、世間知らずだし、 これからジムや習い事を始めようと思っていますが 彼の足元には到底及ばないという感じです。 彼とメールや会話をしていても、時々難しい話をされると 何て返して良いかわからなくて、ただ「すごいね」としか言えない 自分に悲しくなります・・・・ 変な事を言ったら彼に呆れられてしまうんじゃないかという不安から 話すときも遠慮をしてしまいます。 色々話をして仲良くなりたいのに、言葉が出て来ないんです。 以前もこのような男性と付き合った事があって、 その時は自分と彼を比較して、出来ない自分を卑下して不安になって。 彼と一緒にいる時間も楽しめなくて・・・。 そういう気持ちが彼にも伝わったのか、別れてしまいました。 今の彼に告白された時に、 過去の経験を思い出して、また同じ事を繰り返すのでは? と思って1度は付き合う事を躊躇しましたが、 彼と付き合えば自分の成長できるかも・・・という気持ちから 告白をOKしました。 でも以前と同じように不安な気持ちは未だにあるし、 判断を間違ったかなぁという気もします。 レベルの違う相手と付き合う事ってやっぱり難しいんでしょうか。 不安にならないで彼と一緒の時間を楽しむには 自分の生活を充実させるのが一番の方法でしょうか? 自分の気持ちを抑えて我慢する恋愛から卒業したいのですが どうしたら良いでしょうか。 アドバイスお願いします。
- 鈍感なので彼の気持ちが分からない
友人から2つ年下(29歳)の男性を紹介され、その後2人で遊ぶようになりました。彼は私に良くしてくれます。 今までこんなに紳士的な優しい男性と出会ったことがないので、私は心のどこかで これは演技かも?と疑ってしまう自分がいます。 相手に失礼と分かっていても、過去の恋愛で嫌な思い出もありトラウマになっていることでそう思ってしまいます。 今まで彼と5回2人きりで会いましたが、手も繋がず体の関係もなくといった真面目な付き合いです。 しかしそれも私には魅力がないのかとも取れる行動なので悲しいです。 どちらからも告白をしていないのでカップルではないと思いますが、 全てのデートで私が支払いをしたことはありません。 支払おうと財布を出すと必ず彼から拒否されるためです。 私は年上なので情けなるというか複雑な気持ちです。 そして先日2人で食事をしたあと高価なプレゼントを頂きました。 その時彼から今後も僕とデートしていきたいかどうかは、君の気持ち次第だよと言われました。 これは彼は私に気持ちがあるけど、あとは私次第だよということなのでしょうか? はっきり好きとかと言った告白を受けていないので、彼の気持ちが分かりません。 ちなみに彼から次のデートの約束も持ちかけられました。 みなさんなら彼の気持ちはどう考えていると思われますか?