wwsm の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • C++ ダイアログ画面について

    VC++2008で,新規ダイアログ画面を作成します。このときダイアログにOKとキャンセルボタンが構成され,画面に文字が表示されます。ここで画面にグリッドを付けます。見えやすいように 2×2 のグリッドにします。すると画面にグリッドが表示されます。この場合,全体がグリッドエリアになる場合と、グリッドエリアと非グリッドエリアが繰り返される(タイル表示?)画面になる場合があります。後者のばあいだと,画面にSetPixelで線を引いた時,非グリッドエリアで線が消えてしまいます。 この非フリッドエリアがどこで設定されるのか、または切り替えられるのか ご指導をお願いいたします。ダイアログプロパティではないようです。いろいろ調べ、初期化、再インストールもしましたが解決できません。 OSはVistaです。OSがXP Homeでは、全画面グリッドとなります(あまり使用していない)。 よろしく、お願いいたします。

    • mokey
    • 回答数9
  • C++ ダイアログ画面について

    VC++2008で,新規ダイアログ画面を作成します。このときダイアログにOKとキャンセルボタンが構成され,画面に文字が表示されます。ここで画面にグリッドを付けます。見えやすいように 2×2 のグリッドにします。すると画面にグリッドが表示されます。この場合,全体がグリッドエリアになる場合と、グリッドエリアと非グリッドエリアが繰り返される(タイル表示?)画面になる場合があります。後者のばあいだと,画面にSetPixelで線を引いた時,非グリッドエリアで線が消えてしまいます。 この非フリッドエリアがどこで設定されるのか、または切り替えられるのか ご指導をお願いいたします。ダイアログプロパティではないようです。いろいろ調べ、初期化、再インストールもしましたが解決できません。 OSはVistaです。OSがXP Homeでは、全画面グリッドとなります(あまり使用していない)。 よろしく、お願いいたします。

    • mokey
    • 回答数9
  • C++ ダイアログ画面について

    VC++2008で,新規ダイアログ画面を作成します。このときダイアログにOKとキャンセルボタンが構成され,画面に文字が表示されます。ここで画面にグリッドを付けます。見えやすいように 2×2 のグリッドにします。すると画面にグリッドが表示されます。この場合,全体がグリッドエリアになる場合と、グリッドエリアと非グリッドエリアが繰り返される(タイル表示?)画面になる場合があります。後者のばあいだと,画面にSetPixelで線を引いた時,非グリッドエリアで線が消えてしまいます。 この非フリッドエリアがどこで設定されるのか、または切り替えられるのか ご指導をお願いいたします。ダイアログプロパティではないようです。いろいろ調べ、初期化、再インストールもしましたが解決できません。 OSはVistaです。OSがXP Homeでは、全画面グリッドとなります(あまり使用していない)。 よろしく、お願いいたします。

    • mokey
    • 回答数9
  • C++ ダイアログ画面について

    VC++2008で,新規ダイアログ画面を作成します。このときダイアログにOKとキャンセルボタンが構成され,画面に文字が表示されます。ここで画面にグリッドを付けます。見えやすいように 2×2 のグリッドにします。すると画面にグリッドが表示されます。この場合,全体がグリッドエリアになる場合と、グリッドエリアと非グリッドエリアが繰り返される(タイル表示?)画面になる場合があります。後者のばあいだと,画面にSetPixelで線を引いた時,非グリッドエリアで線が消えてしまいます。 この非フリッドエリアがどこで設定されるのか、または切り替えられるのか ご指導をお願いいたします。ダイアログプロパティではないようです。いろいろ調べ、初期化、再インストールもしましたが解決できません。 OSはVistaです。OSがXP Homeでは、全画面グリッドとなります(あまり使用していない)。 よろしく、お願いいたします。

    • mokey
    • 回答数9
  • C++ ダイアログ画面について

    VC++2008で,新規ダイアログ画面を作成します。このときダイアログにOKとキャンセルボタンが構成され,画面に文字が表示されます。ここで画面にグリッドを付けます。見えやすいように 2×2 のグリッドにします。すると画面にグリッドが表示されます。この場合,全体がグリッドエリアになる場合と、グリッドエリアと非グリッドエリアが繰り返される(タイル表示?)画面になる場合があります。後者のばあいだと,画面にSetPixelで線を引いた時,非グリッドエリアで線が消えてしまいます。 この非フリッドエリアがどこで設定されるのか、または切り替えられるのか ご指導をお願いいたします。ダイアログプロパティではないようです。いろいろ調べ、初期化、再インストールもしましたが解決できません。 OSはVistaです。OSがXP Homeでは、全画面グリッドとなります(あまり使用していない)。 よろしく、お願いいたします。

    • mokey
    • 回答数9
  • C++ ダイアログ画面について

    VC++2008で,新規ダイアログ画面を作成します。このときダイアログにOKとキャンセルボタンが構成され,画面に文字が表示されます。ここで画面にグリッドを付けます。見えやすいように 2×2 のグリッドにします。すると画面にグリッドが表示されます。この場合,全体がグリッドエリアになる場合と、グリッドエリアと非グリッドエリアが繰り返される(タイル表示?)画面になる場合があります。後者のばあいだと,画面にSetPixelで線を引いた時,非グリッドエリアで線が消えてしまいます。 この非フリッドエリアがどこで設定されるのか、または切り替えられるのか ご指導をお願いいたします。ダイアログプロパティではないようです。いろいろ調べ、初期化、再インストールもしましたが解決できません。 OSはVistaです。OSがXP Homeでは、全画面グリッドとなります(あまり使用していない)。 よろしく、お願いいたします。

    • mokey
    • 回答数9
  • C++ ダイアログ画面について

    VC++2008で,新規ダイアログ画面を作成します。このときダイアログにOKとキャンセルボタンが構成され,画面に文字が表示されます。ここで画面にグリッドを付けます。見えやすいように 2×2 のグリッドにします。すると画面にグリッドが表示されます。この場合,全体がグリッドエリアになる場合と、グリッドエリアと非グリッドエリアが繰り返される(タイル表示?)画面になる場合があります。後者のばあいだと,画面にSetPixelで線を引いた時,非グリッドエリアで線が消えてしまいます。 この非フリッドエリアがどこで設定されるのか、または切り替えられるのか ご指導をお願いいたします。ダイアログプロパティではないようです。いろいろ調べ、初期化、再インストールもしましたが解決できません。 OSはVistaです。OSがXP Homeでは、全画面グリッドとなります(あまり使用していない)。 よろしく、お願いいたします。

    • mokey
    • 回答数9
  • C++ ダイアログ画面について

    VC++2008で,新規ダイアログ画面を作成します。このときダイアログにOKとキャンセルボタンが構成され,画面に文字が表示されます。ここで画面にグリッドを付けます。見えやすいように 2×2 のグリッドにします。すると画面にグリッドが表示されます。この場合,全体がグリッドエリアになる場合と、グリッドエリアと非グリッドエリアが繰り返される(タイル表示?)画面になる場合があります。後者のばあいだと,画面にSetPixelで線を引いた時,非グリッドエリアで線が消えてしまいます。 この非フリッドエリアがどこで設定されるのか、または切り替えられるのか ご指導をお願いいたします。ダイアログプロパティではないようです。いろいろ調べ、初期化、再インストールもしましたが解決できません。 OSはVistaです。OSがXP Homeでは、全画面グリッドとなります(あまり使用していない)。 よろしく、お願いいたします。

    • mokey
    • 回答数9
  • Visual C++でクラス編集

    Vista上で、MSVS2008EEのVisual C++を使っています。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/ サブスレッドを使用するWinアプリを作ってるのですが、ヘルプに書かれていることができなくて困っています。 ファイル-新規作成-プロジェクトで、CLRのWindowsフォームアプリケーションでプロジェクトを作りました。 フォームデザインで見た目を作った後、スレッドオブジェクトを使おうと、クラス追加をしました。 クラスビューをアクティブにして、プロジェクト-クラスの追加で、C++のC++クラスで名前を入力して追加しました。 ウィザードで、名前Work、基本クラスにThreadを入力して完了ボタンを押しました。 これでクラスビューに追加したクラスが表示されます。 ヘルプでは、メソッドの追加はクラス指定して右クリックのメニューから、とあるのですが、この表示されたものに対して行ってもメニューにそのような項目はありません。 それと、CLRのThreadを認識していない感じもしています。 というのは、クラスビューで階層を見ると、基本クラスのThreadに関する情報がまるでないからです。 何がおかしくて、どうすればいいのでしょうか。