alterd の回答履歴
- 曲名や歌詞に「嘘」が入ってる、お好きな曲は?
今日はエイプリルフールという事で、嘘が苦手な皆々様には、音楽で楽しんで頂きたいと思います。 選曲は、古今東西、ジャンルを問いません。 一度に数曲まででお願します。 僕が好きでよく口ずさむのは。 「嘘は罪」(パティ・ペイジ)https://youtu.be/km5145q1YWs 少しPOPな歌い方の、日本語歌詞付きで。 (阿川 泰子)https://youtu.be/6XjOE3gGs1s もう一曲、エルビス・プレスリーで。 「It's A Sin」(Elvis Presley)https://youtu.be/C8Go0eKWS84
- 今年最初の「○○」は何でしたか?
あけましておめでとうございます。 今年ももう2日経ち、書初めや消防の初出式など今年最初の行事なども有りますが、個人的に今年最初に行ったことと言えばどんなことが有りますか。 これをふと思ったのは、元旦の朝に冷蔵庫から出して食べたのが「ひと房の葡萄」だったからで、「今年最初に食べた果物はブドウか」と今まで思ったことのない小さな感慨がありました。 初夢でも、音楽でも、TV番組でも、飲み物でも、スイーツでも、着物でも、買い物でも、最初に話した人でも、何でも結構です。 ちょっと印象に残るものを、一つ二つ教えてください。 もう一つ、最初に買ったものは、セブンイレブンの牛乳です。 20円くらい安くなっていました。 政府の「牛乳飲め運動」のお陰でしょうか。 本年もよろしくお願いいたします。
- 心地よい「嫌われ度」は、どの程度でしょうか?
「もうイヤイヤ嫌い!」と言うのは置いといて(笑)、人に嫌われるのはあまり良い気がしないと思いますが、全く嫌われないようにと言うのも疲れるし難しいですね。 かといって、100%みんなに好かれるのも重いものが有ったり、こちらから係わり合いたくない人もいるでしょう。 タレントのアンケート「好きな人、嫌いな人のベスト10」でも、両方でトップになったりすることも有ります。 個性が強かったり、人気が有れば有るほど嫌われる人も増えるような感じもします。 必要以上の忖度も見苦しいし、「八方美人」と言う言葉も有ったりするので、見に余る気遣いも良くないのかも知れません。 それに何事にも賛否両論が有り、気にしてたらことは進まないということもなります。 では、貴方が「この程度の人に嫌われてるくらいが、居心地が良い」と思える割合はどのくらいでしょうか。 嫌いな人の割合を%で表してください。(状況を限定してもOKです。) 僕の場合は、ここOKWAVEでは「10%」くらいでしょうか。 今は居心地がいいので、その割合がその程度かと。 多少の非難ややっかみは、仕方が無いですね。 実際は、もっといるかもしれませんが、これくらいだと思っておきましょう(笑)。 仕事では、結構敵やライバルはいたと思うので、「20%」くらいかもしれません。 もう大体で結構ですから、半分遊びで数字を出してみてください。
- 人を愛す事と、愛される事。どちらが大事でしょうか?
瀬戸内寂聴さんが、昨日放送のTVの中で言ってました。 「人生は人を愛することです」と、長年生きてきてつくづく思うというような感じの話し方をしていました。 道徳的には、「人に愛される人間になりなさい」と言うのが一般的な考え方ではないかと思うのですが、彼女の言葉はそれとちょっと違うようでも有り、それが正しいのかなとも思わせます。 物やペットには、自分の意思でいくらでも愛情を注げますが、人にはなかなかそうはいかないですね。 特に異性に関しては、色々障害や問題があり、世間の目も有ります。 独身と既婚者ではまた違うでしょうが、性が伴うと更に難しくなります。 純愛やただの浮気、不倫や微妙な友達などいろんな形があると思いますが、過去のことやこれから先のことを考えて、異性の場合、人間すべてに対して、自分はどうあるべきだと思いますか。 僕は結婚30年ですから、ここまで来たらこのまま無難に過ごしたいと思います。 ただそう思えるのは、結婚前にそれなりに女性を愛したということもありますが。 それと、それで我慢できるのは、ここOKWAVEにも「いい女」が沢山いて、優しくお相手してくれるからです(笑)。
- 「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」のパロディー川柳を。
昨日10月26日は、正岡子規が法隆寺を訪れた日という事で、俳句に因んで「柿の日」になってるそうです。 そこで、その俳句のパロディーとして、「○○○○ば ○○○○○なり ○○○○○」の形で川柳を作ってください。 お題は特にありません。 「灯を消せば 虫が鳴くなり 旅の宿」 「蕎麦食えば また眠くなり 受験生」
- 私の好きな、この部分の歌詞とメロディーは有りますか
好きな曲の中でも、特にお気に入りの一節(部分)ってありませんか。 歌詞とメロディーが良く有ってて、いつまでも心に残る部分。 そんな曲と、その部分を教えてください。 例えば、僕の好きな曲では。 ちょっぴり大人の女を感じる曲「不思議なピーチパイ」(竹内まりや)のこの部分。 「恋は初めてじゃないけれども」https://youtu.be/ihE50UWU6hY 明るくてポップな感じの中に、一寸成長した大人の雰囲気を感じますね。 洋楽では若い時に聞いたこの曲が、美しいメロディーと若者の気持ちをよく言い表してる歌詞が実にマッチしていて、直ぐに気に入りました。 「Too young」の最初の歌詞の部分。https://youtu.be/PUm8_u1ksU8 「they try to tell us we're too young」(彼等大人は、僕たちのことを若過ぎるという) ナットキングコールも魅力的ですが、その年代に相応しいお嬢さんの歌も良いです。 締めくくりの最後の歌詞も良いです。「私たちは若くはない、いつまでもは。」 「コニー・スティーヴンス」https://youtu.be/4XGpVlo-A_0
- 「有って無いようなもの」と感じるものは?
ギュウギュウ詰めの通勤電車を見ると、「定員」ってあるのかなと思います。 ニュースでも「帰省ラッシュで、新幹線は定員の120%になってます」などよく聞きます。 実際はチャンとあるのでしょうが、守る必要は無いのかと疑問も湧きます。 列車だけ特別なのでしょうかね。 ジャンルは問いません。 成る程と思えるご回答を、宜しくお願いします。
- 秋の夜に聴く、美しい旋律の楽器演奏で、お好きな曲は
楽器演奏であれば、元歌が歌詞のある曲でもOKです。 ジャンルは一切問いません。 クラシックなど長い曲なら、美しい部分が分かれば助かります。 一度に、2曲ほどでお願いします。 好きなエレキバンドで2曲。 映画「ウエストサイド物語」から。 「tonight」 (the shadows) https://youtu.be/XFS2e3LWpxA オリジナル曲。 「オータム」(the shadows) https://youtu.be/cGG_HW4Wo2o ショパンの夜想曲から。ちょっと悲しくなりますが。 「20番遺作」https://youtu.be/-4bNqgvrX40
- 「同性だけのほうが楽しい時」って有りますか?
男は大体スケベだから、女性がいたほうが良い場合が多いと思いますが、女性の場合はどうでしょうね。 サッカーとか真面目にやるスポーツは、男だけの方が良いですが、なでしこOBと試合ができるなら大喜びですね。 よく考えても、女性がいないほうが楽しいというのが、なかなか思い浮かびません(笑)。 週末の仕事を終えた後の麻雀は、男だけの方が気を遣わずリラックスできて良いかも。 偶に、お姉ちゃんがお茶を入れてくれれば、言うこと無しです。 こんなグダグダの回答でも結構です(笑)。 異性がいなければつまらないというのが有れば、一緒にどうぞ。
- 改めて「これは安いな。高いな。」と思うことは?
今まで普通に使っていたことで、改めて「高いな」とか「安いな」と思った事は有りませんか。 最近「安いな」と痛感したのは、下着のシャツです。 綿の普通のⅤネックのシャツですが、クリアランス価格で、2枚で690円。 サイズもぴったりで肌触りもよく、湯上りに着ると実に爽快です。 ラーメン一杯の価格で、1シーズン着れるのですから、最高のコスパです。 逆に「高いな」と思ったのは、「自家用車」です。 今乗ってるのがいつの間にか19年目ですが、古女房と一緒で気心が知れ、多少ぶつけても気にせず、まだまだ安心して乗れます(笑)。 ただ最後に一度は外車にも乗りたいなと考えた時、車以外の経費がバカになりません。 駐車場代から、保険に税金。 定期的な点検や維持費にガソリン代。 事故れば更に数万円と、きりが無いです。 どうしたものかと、なかなか結論が出ません。 高価なもの、安価なものなんでも結構です。 改めて感じたことがありましたら、宜しくお願いします。
- 日曜日は○○と言うような、決まり事は有りましたか?
「欧米では、日曜日は教会に行く」という話を、映画やドラマで見たり聞いたりしますが、貴方が日曜日にいつも、あるいはよくしてた事は有りますか? 逆に、しないようにしてた事でも、趣味や遊び、習い事など何でも結構です。 僕は若い時にサッカークラブに入っていたので、毎週か隔週で試合がありました。 まだJリーグができる前で、その系列では有りますが地方リーグの更に下の県リーグで、車に乗って県内の端から端まで何時間もかけて行くことが有りました。 試合の翌日は、怪我や打ち身で、ビッコを引きながら職場に行くことも多かったです。 天皇杯にも毎年出てましたが、何時も予選敗退で、参加賞のバッジだけ何枚も有ります(笑)。 今でも、ゴールをあげる夢を時々見ます。
- 炭酸水で作る、手作りの美味しい飲み物は有りますか?
夏は、ただ冷たい水を飲むよりも、炭酸の入ったジュワーとした喉ごしの物が良いですね。 残念ながら医者に言われて、糖分の多い飲み物は飲んでいないので、炭酸水を買ってそれで何かを割って飲もうと思っています。 そこで、皆さんの手作りで飲んでいるものが有りましたら、レシピを教えれ頂きたいと思います。 多少アルコールや糖分を含むものでも結構です。 宜しくお願いします。
- 夏の炎天下で、頑張ったり楽しかった思い出は?
最近は、薄曇りでも日傘をさして歩くような時代になりますたが、学生時代のクラブ活動や、大人になってからの仕事や遊びの中で、太陽の光と暑さに負けずに頑張ったり、楽しんだりした思い出は有りませんか。 我々の時代は太陽の光を気にすることは有りませんでしたが、真夏のサッカーの試合は、試合前のアップの時からバテ気味で、試合中は、負けてもいいから早く終わって欲しいいと思ったものでした。 楽しかったのは、結婚前の大阪から大分までのバイクでの一人旅です。 山陰の海岸線を走って、夜になったら海水浴場にテントを張って寝るというけちけち旅で、太陽以外に急な夕立も視界が悪くなり運転しにくくなるのですが、雨に濡れるのも涼しくて心地よかったです。 濡れた服も、雨が上がって、そのまま少し走れば自然に乾くので気になりません。 それが最後のバイクでの一人旅になりました。
- 古き良き時代の、お好きな「雨の曲」を教えて下さい。
貴方にとっての古き良き時代の、お好きな「雨の曲」を教えてください。 雨の曲と感じられれば、ジャンルを問いません。 一度に、3曲まででお願いします。 僕が好きな曲は。 「雨に歩けば」(ジョニー・レイ)https://youtu.be/zwYVYimWB8w 子供の頃にラジオからよく流れてた曲で、誰が歌ってたのかも英語も分からずに適当に歌ってました。 「雨に咲く花」( 井上ひろし)https://youtu.be/4PAw1_M04hU 同じ頃の曲だと思いますが、ブルース調の洒落た流行歌ですが、実に悲しく、実に良い歌です。 「雨の訪問者」(フランシス・レイ)https://youtu.be/mRvJhQU1d5s クロードルルーシュとコンビで多くの映画音楽を生み出した好きな作曲者で、初来日した際も演奏に行きました。 オーケストラを指揮しながら、自身でもアコーデオンを弾いてました。 アンコールで、一度演奏した「男と女」をもう一度演奏して、それでお仕舞いでした(涙)。 これから雨が続く日が多くなると思いますが、皆さんご一緒に良い音楽を楽しめたらと思います。
- 「悪い奴ほどよく眠る」と同じような事は有りますか。
例えば、カラオケで「下手な奴ほど、良く歌う」とか、「貧しい国ほど、子が多い」とか。 「○○な奴(人・物・状況・場面など)ほど、よく○○」と言う面白い事や、褒め言葉などは有りませんか。 一度に、3つ以下の回答でお願いします。
- 幾ら考えても、分からない、理解できない事は?
例えば、宇宙の果てはどうなってるのか、いくら考えても分かりません。 宇宙は無限で、少しずつ広がってると、理論的に説明して貰っても理解できません。 そんな科学的な事でも良いですし、生活の中の諸々の些細な事、政治家や偉いさんの訳の分からない発言や考え方、妻や夫の不思議な行動など、何でも結構です。 出来るだけ具体的に教えて頂けると助かります。 そうそう、「絶対焦げ付かないフライパン」を何度買っても焦げ付くのは何故でしょう。 そんなの我が家だけなのか、それとも使い方が悪いのか。 クラシックに、同じ短調でも「イ短調」や「ハ短調」が有るのは何故なのか。 音の高さ以外に何が違うのか。 どなたか、ご存じでしたら教えてください。 ご自分が分からないのは気にせず、気軽にご回答ください。 そして、それに対する説明を、僕に期待しないでください(笑)。
- 「心」を明るくする物に何が有りますか(音楽を除く)
最近は暗いニュースばかりで嫌になりますが、そんな時あなたの心を明るくする物に何が有りますか? 仕事や趣味、生活の中のちょっとした事でもあると思いますが、映画や小説などでも結構です。 その中で具体的に、こういう物と言うのが有れば教えてください。(音楽を除きます) 僕は専ら、TVで映画やドラマを見ることです。 最近は、3K(怖い物、汚い物、悲しい物)は、なるべく避けて、楽しくて、美しいものを見るようにしています。 なかでも、NHKBSの「名探偵ポアロ」がお気に入りで、最近の物は、単にミステリーに止まらず、ロマンスが含まれるようになりました。https://youtu.be/Foa8Ds2j-lY これはアガサが、離婚した後、新しい恋が芽生えるとによって、新境地を開いたものと思われます。 映画では、最近見た古いミュージカル「イースターパレード」が楽しかったです。 https://youtu.be/5g742gWRA8E
- 人生で大事なこと「二つ」と言ったら、何と何ですか?
貴方の日頃の過ごし方や、考え方の中で思い当たることなど有れば、教えて下さい。 コロナ禍のこんな時こそ、考えてみるのも良いかと思います。 僕は、「人生を〇〇〇〇こと」と「○○○〇〇を持つこと」です。 良ければ推測してみてください。
- エレキサウンドの、お好きな曲を教えて下さい。
昔懐かしいエレキサウンドや、セミアコースティックのジャズギター、最近の曲まで何でも結構です。 エレキギターの曲で、お好きな物が有れば教えてください。 一度に、2曲まででお願いします。 僕の好みはこんな曲です。 BEATLESを代表するリバプールサウンズ全盛期の60年代に、優しくスマートなサウンドを奏でた一番好きなバンドです。 「ダンス・オン」(シャドーズ)https://youtu.be/h_5FCKzOQVc 「Theme For Young Lovers」(同上)https://youtu.be/MFUBjvXEquw セミ・アコースティック。エレキギターを使った曲です。 「ミスター・サンドマン」(チェットアトキンス)https://youtu.be/NXftFvaKeIE オリジナルは、https://youtu.be/ocq7WzgV8qQ
- 「Go To」が入っている曲
つまり「どこそこに行く」が入っている曲です。日本語で「行く」や「来る」もOKです。お好きな曲がありましたら教えてください。 ※ ご回答は、おひとり<1曲>でお願いします。 <例> 「San Francisco」(Scott McKenzie) https://www.youtube.com/watch?v=7I0vkKy504U If you're <going to> San Francisco Be sure to wear some flowers in your hair ※「お礼」が遅くなるかもしれません。