nota105 の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • puppy linuxが起動しない

    人から古いノートパソコンを譲り受け、以前から興味のあったlinuxを初めてインストールしました。 パソコンは低スペックですので、軽いと聞いていたpuppy linuxの4.2の日本語バージョンをハードディスクにフルインストールし、無事成功しました。 そして、試しに文章ファイルをデータ保存用のファイルシステムがext3の/dev/sda3に保存しようとしたのですが、そこに保存が出来なかったので、パーテーションの時に何かが悪かったのかと思い、パーテーションを区切るソフト(GParted)で少しいじっていたら、その場所を変にしてしまい、一度電源を落としてから、起動しなくなりました。 LiveCDから起動させたら、なんとか起動するのですがウィンドウズのタスクバーみたいなものが表示されなくなりました。 とりあえず、もう一度OSを入れ直したいのですがどのようにすればよいのでしょうか?それとも、ハードディスクをフォーマットしたほうがいいのでしょうか?(フォーマットの方法がわかりませんが・・・) 自分でいろいろどうしたらいいのか、調べたのですが、わかりませんでした。 その方法をお教えください。よろしくお願いします。

    • zunbe
    • 回答数5
  • LinuxでAOSSを使うには

    先日新しいノートPCを買ったのですが、無線LANでインターネットにつなげません。 OSはLinuxのubuntuで、ネットにつなげようとしても、WEPキーがわからなくてつなげません。(一応子機を認識しています。) もうひとつのWindowsのPCがあるのですが、それはBUFFALOの無線子機、Air Station「WLI-U2-KAMG54」を使って親機と通信してネットにつないでいます。 AOSSはWindowsに対応していますが、Linuxには対応していないらしいのです。 なんとかして、AOSSをLinuxに対応させる方法はありませんか? また、友人は、「Wine」などを使えばいけるかもしない。 と言っていました。 本当にWineなどを使えばubuntuでAOSSを使えるのですか? どなたか教えてください。よろしく願いします。