DreamyCat の回答履歴

全847件中481~500件表示
  • エクセル マクロ 範囲指定。

    先日、OKWAVEのサイトでエクセルマクロの質問をさせていただき 下記の回答を活用したいのでしが myKey = Worksheets("Sheet2").Range("A1").ValueをA1A2・・・A50のように 50個を一度に処理したいのですがどのように変更すればよろしいのでしようか 自分なりに調べてみましたが知識がなくできませんでした ご回答のいただいたmitarashiさんにお聞きしたいのですがお聞きする手段がわからず 再度、質問させていただきます。                       宜しくお願いいたします。 Sub test() Dim targetRange As Range Dim buf As Variant Dim i As Long, j As Long, myColorIndex As Long Dim myKey As Variant Application.ScreenUpdating = False Application.Calculation = xlCalculationManual Set targetRange = Worksheets("Sheet1").Range("J10:BB10000") buf = targetRange myColorIndex = 4 myKey = Worksheets("Sheet2").Range("A1").Value With targetRange For i = 1 To UBound(buf, 1) For j = 1 To UBound(buf, 2) If buf(i, j) = myKey Then .Cells(i, j).Interior.ColorIndex = myColorIndex Next j Next i End With Application.ScreenUpdating = True Application.Calculation = xlCalculationAutomatic End Sub

  • Power Point 2010 の音楽がズレます

    Power Point 2010, OS は Vista です。 何枚かのスライドを作成して、それぞれに気に入った音楽 (オーディオ) を挿入しました。 で、画面が切り替わった瞬間すぐに曲のサビの部分からスタートするように、挿入したオーディオを 「トリミング」 して音楽がスタートする部分を調整しました。 ところが1枚のスライド部分で困っています。 本当は画面の切り替え後すぐに曲のサビの部分がスタートするはずなのに、なぜかピッタリ3秒間遅れます。 その間、音楽なしです。 オーディオの設定としては、他の全てのスライド同様、「直前の動作と同時」 を選んでいます。 頭にきて挿入した音楽を一旦削除し、そして再度音楽ファイルから挿入し、サビの部分からスタートするように設定したのですが、やはりダメです。 なお、画面切り替えは全て 「自動」 にしています。 なぜなのでしょうか? 週明けに発表なのに、困りました ・・・

  • 問題が発生したため、Microsoft excel

    エクセルでマクロを作成し実行したところ下記メッセージが表示されます。 問題が発生したため、Microsoft office excel を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 ロジックが問題かと思いましたが、現象が不可解でこまっております。 1)マクロを無効にしていったん保存して再起動すると正常にマクロが動きます。 2)プログラムを修正して何度か実行するとまた’問題が発生’の警告がでます。 ここでまた1)を行うと正常に動きます。 テストは3台のPCで行い2台は同じ現象1台は現象がでませんでした。 ファイルが壊れていると思い別ファイルに張りなおししましたが、同じ現象でした。 officeは3回アンインストール後インストールしなおしています。 これはハードの問題でしょうか。 あるいはロジックに問題あるのでしょうか。 環境 OS:Windows XP Office:Office 2003

    • obone
    • 回答数3
  • グラフを連続的に高速で動かしたいです

    お世話になります。 しょうもない質問ですんで、お暇な方お願いします。 添付画像にあるようなグラフがあり、画面内のボタンを押すと セルB3、C3の値が0から始まり、1きざみで1000になるまで繰り返します。 Sub ボタン1_Click() Dim i As Long Dim s, e As Date s = Now() Range("b3").Value = 0 Range("c3").Value = 0 For i = 1 To 1000 Range("b3").Value = Range("b3").Value + 1 Range("c3").Value = Range("c3").Value + 1 DoEvents Next e = Now() MsgBox CDate(e - s) End Sub このコードですと1000まで繰り返すまでの時間が私のPCでは34秒程掛っています。 コードの変更のみでこれを3秒ぐらいにできないでしょうか? なお、DoEventsは入れてないとグラフの更新が表示されませんでした。 よろしくお願いします。

    • cskw
    • 回答数5
  • Excel 2007で、フリーフォーム描画

    Excel2007でフリーフォームを直線で描画したい  (1)Shift キーを押しながら描画しても、直線にならない(参考画像を添付します)  (2)Word2007では、直線、垂直をShiftキーを利用して、簡単に描画できます。 簡単に直線(垂直・水平)が描画できる、良い方法があれば教えてください。

  • エクセル2010でtempファイルが残る

    Windows 7でoffice 2010を昨年から使っています。 エクセル2010を使っていて,終了すると,.tempという拡張子のついた白い透明のファイルが残ることが頻繁におこります。FFAE6915.tmpと,.tempのまえはアルファベットと数字でいろいろです。 その白いファイルは,ごみ箱に捨てており,保存されたエクセルファイルは普通のつかえているのですが,頻繁におこるので面倒です。また,この症状が発生するときは,ファイルをデスクトップにおいている場合は,位置が全然違う場所になっています。フォルダのなかにいれてあるときは,フォルダから出てほかの場所に保存されることはありませんが,フォルダ内に白いファイルがいっぱい溜まって不快です。 この症状,直す方法,どなたかご存じないでしょうか。

    • kenme
    • 回答数1
  • Microsoft Office IME 2007

    Microsoft Office IME 2007 は動作を停止しましたという表示がパソコンでよくでます 調べたところMicrosoft Office IMEをMicrosoft IMEに切り替えれば解説するようです 私も一度はそれで解決しました しかしとある事情からOfficeを一度アンインストールしました そして再びインストールしようとすると1/4ほどインストールが進んだくらいに勝手にMicrosoft Office IMEへ戻ってしまうのです 結果「Microsoft Office IME2007は動作を停止しました」が表示されOfficeのインストール自体がうまくできなくなりました パソコンにOfficeがないのは困りますし対応をお願いします ちなみにパソコンはVistaです

    • jza
    • 回答数2
  • 表示形式を変えるマクロのコードは?エクセル2010

    エクセル2010です。 よろしくお願いします。 特定の範囲のセル範囲(I7:M29)の表示形式が数値、-1234 文字色赤となっています。 それを 特定のセル範囲に数値を入力し終わって セル範囲のあるセルを選択した状態で あるコマンドボタンをクリックしたら、そのセルの表示形式を(1234) 文字色赤 としたいのですが また あるコマンドボタンをクリックしたら  特定の範囲(I7:M29)を最初の状態、 表示形式 -1234 文字色赤にしたいのですが マクロでの使用は どういったコードが 考えられますでしょうか?

    • mh1211
    • 回答数3
  • Excel2007での VBAの動作不良?

    Excel2007がインストールされた環境で拡張子を変えて動作させようとしたら 変更直後でしか動作しませんでした。 やり方としては (1)VBAマクロを作成したボタンに登録(Excel2007にて)。 ※ボタンは[開発]タブの[挿入]からActiveXコントロールのボタンを配置しました。 (2)Excelファイルを2003バージョンで保存(拡張子はxls:Excel97-2003タイプ)。 ※この拡張子だと何度でも正常に機能しました。 (3)保存形式(拡張子)を変更して(拡張子はxlsm:マクロ有効ブック)マクロを実行したら正常に動作した。 ただし、一度ブックを閉じて開くとボタンがグレイアウトはしてないのですが使用不可でした。 デザインモードになってましたが解除不能です(クリックしても変化なし)。 2007のマクロの安全性に関する設定は (1)左上の丸いリボン(?)をクリック (2)[Excelのオプション]をクリック (3)左のメニュー欄において[セキュリティセンター]をクリック、[セキュリティセンターの設定]をクリック (4)左のメニュー欄[信頼できる場所]に[MyDocument]に設定し、[サブフォルダも信頼する]にチェック これで2003バージョン(拡張子:.xls)では問題なく動作しました。 (VBAマクロを作成したExcelファイルは全て[MyDocument]以下に保存してました) VBAコードを記述したマクロではファイルを開いたり、データを比較したりと色々な処理をしました。 ファイルを開いたのはExcel、Access、CSVデータなどです。 拡張子を「xlsm」にするとマクロ有効ブックになると思いますが他にも変化があるのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃったらご教授願います。

    • goo9koo
    • 回答数1
  • VB2010ExpressでOfficeを操る

    いつも基本的な質問ばかりで情けないのですが、 私の環境は、 64bit版Windows7 Professionalです。 MicrosoftのOffice2010 Professionalが入っている環境で、 Visual Basic 2010 Expressをインストールしました。 Visual Basic上でExcelやWordを操作したいのですが、 Microsoftのチュートリアルのサイトにある、 1.Visual Studio を起動します。 2.[ファイル] メニューの [新規作成] をポイントし、[プロジェクト] をクリックします。 3.[インストールされたテンプレート] ペインで、[Visual Basic] または [Visual C#] を展開し、[Office] を展開して、[2010] (Office 2007 を使用している場合は [2007]) をクリックします。 4.[テンプレート] ペインで、[Excel 2010 アドイン] (または [Excel 2007 アドイン]) をクリックします。 5.[テンプレート] ペインの最上部を見て、[ターゲット フレームワーク] ボックスに [.NET Framework 4] が表示されていることを確認します。 6.必要に応じて、[名前] ボックスにプロジェクトの名前を入力します。 7.[OK] をクリックします。 8.ソリューション エクスプローラーに新しいプロジェクトが表示されます。 などとあるのですが、まず私は「Visual Basic」しかインストールしていないので、 「[Visual Basic]を展開」は無視して良いのだと思うのですが、 「Office] を展開」の意味が分かりません。 上記のMicrosoftの説明は、「Express」版には適応されないのでしょうか? 今は、仕方ないので、 Dim x, y, z x = CreateObject("Excel.Application") y = x.Workbooks.Open("D:\Sample.xlsx") z = y.Worksheets(1) などとやっています(「VBScript」で勉強したやり方です)。 しかし、この方法は「いけない」と教えてもらいました。 (「遅延バインディング」と言うそうで、 いろいろと問題があるそうです。) どなたか、私のように「Visual Basic 2010」しかインストールしていない状態で Microsoft Officeを利用する方法が掲載されたサイトをご存じの方がおられましたら、 お教えください。 よろしくお願い致します。

  • マクロを実行するとパス名が無効です

    \VBXX.tmp XXはランダムな数字アルファベットが入ります。 ネットで調べても明確な回答がありません。 どなたがご教授お願いします。

  • コマンドボタンを押すたびに大きくなってしまう

    エクセル2003を使っています。 コマンドボタンを設置したのですが、押すたびに大きくなってしまいます。 エクセルを閉じても同じです。 なぜでしょうか?不思議です。 何かわかる方ご回答よろしくお願い致します。

    • lfinxr
    • 回答数5
  • コマンドボタンを押すたびに大きくなってしまう

    エクセル2003を使っています。 コマンドボタンを設置したのですが、押すたびに大きくなってしまいます。 エクセルを閉じても同じです。 なぜでしょうか?不思議です。 何かわかる方ご回答よろしくお願い致します。

    • lfinxr
    • 回答数5
  • onenote 画面の領域の取り込み

    OfficeのOneNote2010を使っています。 Windowsロゴ+Sで画面をコピーした後の貼り付け先なのですが、 貼り付け先を選択できるウィンドウが 一度設定したら出てこなくなってしまいました。 再設定するには、どうしたらよいのでしょうか?

  • エクセルのVBAで自動的にVBE画面を出したい。

    エクセルのVBAで、或るブックを開くと自動的にVBE画面を出したいのですが、何か方法は有りますか? マクロの記録で試してみたり、ネット検索したりしてみましたが、分かりません。よろしくお願いします。

  • Excel2007と2010の違いについて教えてく

    Excel2007と2010の違いについて教えてください。 Excelのテキストを買おうと思ってます。 私はWindows Vistaを使用しているのですがどちらも対応できるのでしょうか?

    • sa16mrc
    • 回答数3
  • VBAマクロ 実行時エラーが出たり出なかったり

    実行時エラー '1004'「RangeクラスのPasteSpecialメソッドが失敗」 というエラーが実行時に出たり出なかったりします。 常にエラーが出てくれればそれはそれで(?)いいのですが、普通に実行できることもあるので自分には対処できませんでした。。。 ある形式に沿って保存されている大きめのファイル(4つで1組)をマクロによって数式処理させるマクロとなります。 このデータが大きく、マシンパワーもあまりないため開いたり閉じたり、またコピーペーストにと各所で処理に多少時間が掛かるので、それが問題かなとも思い処理の間に待ち時間を挿入したりしてみたのですが、その際にはエラーが出る確率は有意に低くはなりましたが、まだ出てしまいます。 エラーした際にデバッグすると下のような処理の中でのPasteSpecialにハイライトが掛かっており、4つのうちどれでも起こりうるようです。 原因とその解決策を教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。 ---------------------------------------- '対象のファイルを開いてコピー、その後閉じる Workbooks.Open Filename:=ActiveWorkbook.Path & "\" & ActiveCell.Offset(i, 0).Range("A1").Value Range("E1:E500000").Select Selection.Copy Application.DisplayAlerts = False ActiveWindow.Close Application.DisplayAlerts = True 'myfileに4つを貼り付け(今回は省略してますがForで回して4つ出揃った後、それらで数式処理) Workbooks(myfile).Activate If j = 1 Then  Range("G3").Select  Selection.PasteSpecial ElseIf j = 2 Then  Range("H3").Select  Selection.PasteSpecial ElseIf j = 3 Then  Range("I3").Select  Selection.PasteSpecial ElseIf j = 4 Then  Range("J3").Select  Selection.PasteSpecial End If

    • ageedaa
    • 回答数2
  • OneNoteで背景を設定したい

    まだパソコン初心者です。OneNoteでページの背景に写真などを入れたいのですが画像の挿入を使うと大きさなんかも変わってしまうし、挿入しづらく、なんだか面倒です。Excelなんかではページレイアウトに背景の項目があるのですがOneNoteにはありません。OneNoteでうまく背景を設定する方法はありませんか?

  • タスクバーに表示される文字を指定したい

    エクセルについて質問です。 通常ならタスクバーに「Microsoft Excel」と表示されますが、 ファイル名を表示させたいです。 なので、 Sub test() ActiveWindow.Caption = ActiveWorkbook.Name End Sub としましたが、ウインドウの文字が変化するだけで、タスクバーに表示される「Microsoft Excel」はそのままです。 accessなら起動時の設定で「アプリケーション タイトル」で指定できますが エクセルは無理なのでしょうか? ヴァージョンは2003です。 宜しくお願いいたします。

    • noname#150256
    • 回答数1
  • Excelで他のブックのデータでグラフを作りたい

    Excel2003で、LANで繋がっているAパソコンのExcelデータを元に、Bパソコンでグラフを作りたいのですが、どのようにすれば宜しいでしょうか。 Aパソコンのデータは毎日増加していくので、Bパソコンのブックを開くたびに更新される仕様を求めています。 ぐぐってみて「形式を選択して貼り付け」を試したのですが、上手くいきませんでした。

    • Mentho
    • 回答数1