momoceles の回答履歴
- 神経調節性失神について教えて下さい
息子が、先日「神経調節性失神の心抑制型」と診断されました。 同じ病気を診断されたけれど、こうやって元気に生活している、とか、現在は治っている、という方はおられますか。 息子は、23歳。痩せ型ですが、今まで重い病気をしたことはありません。扁桃腺の手術くらいです。もちろん失神したのも初めてです。 失神時の状況は、検診で血液採取後に立って診察の順番待ちをしていたところ意識を失ったそうで、頭や心臓はCTやエコーにより異常なしでしたが、チルト検査の結果、前述のとおり診断されました。 先生の説明によると、「神経調節性失神の心抑制型」は、血管抑制型や混合型と違って突然死の恐れがあり予後が悪いが、有効な薬もないことから、(1)生活節制、(2)弾性ストッキング着用、(3)脱水状態にならないように、(4)立位を続けない、などで、ともかくまた失神することがないように気をつけていくしかないとのことでした。 もちろん、これらのことは気を付けていかなければならないのですが、若年性の病気であるともお聞きしたので、年を重ねて治った方がいれば、息子も(もちろん家族みんなも)励みなると思い、あげさせていただきました。 因みに、医科大病院の主治医に他の患者さんのことを尋ねたところ、「10年の医師生活の中で、この病名診断したのは28歳の女性と2人目だ」と仰っていました。(その女性は今もお元気だと思うとのことでしたが。) 長文になりました。。。よろしくお願いいたします。
- 神経調節性失神について教えて下さい
息子が、先日「神経調節性失神の心抑制型」と診断されました。 同じ病気を診断されたけれど、こうやって元気に生活している、とか、現在は治っている、という方はおられますか。 息子は、23歳。痩せ型ですが、今まで重い病気をしたことはありません。扁桃腺の手術くらいです。もちろん失神したのも初めてです。 失神時の状況は、検診で血液採取後に立って診察の順番待ちをしていたところ意識を失ったそうで、頭や心臓はCTやエコーにより異常なしでしたが、チルト検査の結果、前述のとおり診断されました。 先生の説明によると、「神経調節性失神の心抑制型」は、血管抑制型や混合型と違って突然死の恐れがあり予後が悪いが、有効な薬もないことから、(1)生活節制、(2)弾性ストッキング着用、(3)脱水状態にならないように、(4)立位を続けない、などで、ともかくまた失神することがないように気をつけていくしかないとのことでした。 もちろん、これらのことは気を付けていかなければならないのですが、若年性の病気であるともお聞きしたので、年を重ねて治った方がいれば、息子も(もちろん家族みんなも)励みなると思い、あげさせていただきました。 因みに、医科大病院の主治医に他の患者さんのことを尋ねたところ、「10年の医師生活の中で、この病名診断したのは28歳の女性と2人目だ」と仰っていました。(その女性は今もお元気だと思うとのことでしたが。) 長文になりました。。。よろしくお願いいたします。
- 神経調節性失神について教えて下さい
息子が、先日「神経調節性失神の心抑制型」と診断されました。 同じ病気を診断されたけれど、こうやって元気に生活している、とか、現在は治っている、という方はおられますか。 息子は、23歳。痩せ型ですが、今まで重い病気をしたことはありません。扁桃腺の手術くらいです。もちろん失神したのも初めてです。 失神時の状況は、検診で血液採取後に立って診察の順番待ちをしていたところ意識を失ったそうで、頭や心臓はCTやエコーにより異常なしでしたが、チルト検査の結果、前述のとおり診断されました。 先生の説明によると、「神経調節性失神の心抑制型」は、血管抑制型や混合型と違って突然死の恐れがあり予後が悪いが、有効な薬もないことから、(1)生活節制、(2)弾性ストッキング着用、(3)脱水状態にならないように、(4)立位を続けない、などで、ともかくまた失神することがないように気をつけていくしかないとのことでした。 もちろん、これらのことは気を付けていかなければならないのですが、若年性の病気であるともお聞きしたので、年を重ねて治った方がいれば、息子も(もちろん家族みんなも)励みなると思い、あげさせていただきました。 因みに、医科大病院の主治医に他の患者さんのことを尋ねたところ、「10年の医師生活の中で、この病名診断したのは28歳の女性と2人目だ」と仰っていました。(その女性は今もお元気だと思うとのことでしたが。) 長文になりました。。。よろしくお願いいたします。