teiou68k の回答履歴

全1085件中821~840件表示
  • au Sony Ericsson 着せ替えパネルについて

    au Sony Ericsson 着せ替えパネル(新作のA1402S2です!)はどこで購入が可能なのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。お願いします。^^

  • 3速オートマのメリットは?

    アルトワークス(3速AT)に乗っているのですが、最近少々疑問に思うことがあります。 ATって3速・4速・CVT等ありますよね? 現在は4速ATが主流だと思います。 ずばり!なぜメーカーは3速ATを作るのでしょうか? コストが安いのはなんとなくわかるのですが、とんでもなく違うのでしょうか? 3速オートマはちょっと、、っていう人も少なくないはず。燃費は悪いし、音はうるさい。 あと、考えられるのは耐久性? アルトワークスはieと言えどもスポーツグレードに違いないはず。対抗車種にミラTR-xx(4AT)があったのになぜあえて3AT? なにか職人のこだわり?みたいなものがあったのでしょうか? 誰か教えてください。宜しくお願いします。

  • 初心者です

    1500CC~2000CCで燃費の良い車を教えて下さい。フィットは燃費が良いですが他の車で教えて下さい。

    • noname#120988
    • 回答数6
  • Vodafoneのアフターサービスの落とし穴

    とても大変なことになりました…。 実は僕のV601SH先日の台風で水没して死にました。 それで修理に出したら 『中から水が検出されたので修理代は3万円になります。』って言われて、究極の一言 『水没の場合、修理代90%オフは使えないのでご注意ください』 困ったことになりました。 何でかって言いますと 僕は携帯買うときに 『私はこの携帯を6ヶ月は絶対使うことを誓います』 っていう書類にサインしちゃってるワケで 解約すると3万円の違約金+ハッピーボーナスの違約金1万円で、合計違約金4万円。 店員に言われたのが、Seaftyリレーサービスを利用して機種変更すること。同一機種なら会員価格で提供してくれるとのこと。ちなみにV601SHはもう在庫がないからV602SHに機種変更だけど、機種変更の代金 …2万4150円(税込み) 高すぎです 最後に、修理代90パーオフが水没は使えないなんて聞いてないんですけどね。 ああ、どうすればいいんでしょうね? あと12月で6ヶ月になるから一番安い料金プランで放置使用と思ったけど V601SH (10月)5000円+(11.12月)2000円+(違約金)1万 新しい携帯 (10月~12月)5000円+(契約手数料)3000円 合計3万5000円。 ありえませんね…。 質問というか、グチになってごめんなさい。

  • auのA5407CAって・・・

    最近、機種を変えたのですが、なんとなく相手の声が小さくて聞き取りづらい感じがします。不良品なんでしょうか、それとも、この機種はそういうモノなんでしょうか。 お使いになっている方、いかがですか?

    • kaz-p
    • 回答数5
  • FOMAで。。。

    新しい携帯を買おうと思っています。 会社はDoCoMo、機種はFOMAに決まっています。 現在はN900iを使っています。 そこで、N900isにしようかP900iVにしようか悩んでいます。 どなたか使用した感想や、それぞれの機種の長所、短所、アドバイスなどあれば教えてください。

    • Youto
    • 回答数3
  • 私の場合、パケット割じゃなくてもいいのでしょうか?(auで)

    AUを使っています。 私はほとんど電話も受け専門で、メールも人並み程度なんですが、加入の際にパケット割引に加入しました。(ちなみに機種はwinではありません) AUのパケット割引の定額料は確か1000円ですよね。 それで、その1000円も無料通信料に含まれる。で、パケット通信料が通常が約0.2円が約半分の約0.08円になる。 というのがパケット割の概要だったと思います。 しかし私はあんまり使わないので明細のパケット通信料は平均300円ほどです。 たとえパケット通信料が2倍になっても定額料金の1000円には到達しないですが、私のような場合は、別にパケット割じゃなくてもいいのでしょうか? すごいケチった話ですが、パケット割止めたら数百円携帯代が安くなるのではと思ってしまったので質問しました。

  • FF、FR、MR,4WDの中でもっとも速いのは?

    FF,FR,MR,4WDの中でサーキットを走らせたら、どれが一番速いんですか?ちなみにその他の条件をすべて同じモノとします。(重さ、馬力、トルク、回転数、ドライバー、大きさなど考えられるものすべて。)

    • noname#12017
    • 回答数11
  • 車検とおりますか?

    こんにちは。オデッセイに乗っていますが、現在車の後ろのトランクのガラスにネオン管を直接貼り付けていますが、車検は通りますか?友達は点灯させていなければ問題ないといっていましたが、あいまいでした。また、アクセサリーとしてつけているだけで点灯していないといえば大丈夫と大型店の店員もいっていました。実際どうなんでしょうか?車検は近くの板金屋に頼むつもりです。それと点灯させていたら警察に捕まりますか?初心者で何もわかりませんがよろしくお願いします。

  • docomo506iシリーズについて

    ドコモの新規購入を考えています。 店員さんにN505isが使い方も簡単で、しかも今なら1円との事で勧められました。しかし、後日訪れたところ何処の量販店も品切れになってしまいました。 そこで、予算はオーバーしてしまうのですが、506iシリーズを検討しています。 506iのD,F,Nを既に使用している方がいらしたら、良い点、ここはちょっと・・・という点があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ニューモデルの携帯電話(特にau)の発売時期ってだいたい何月ごろなのでしょうか?

    最近携帯電話をauに変更しようと思っていますが新作の携帯電話って1年のなかで何月ごろに発売されるのでしょうか? ニューモデルの発売時期が近いならそれまでまってあまりにも先ならもう買ってしまおうかと思っています。 回答よろしくおねがいします

  • au携帯をインターネットで購入

    auのある携帯を買いたいという友人がいて、インターネットで探しておりましたところ、1円で購入できるというサイトがありました。 ただそれは、北海道か関東で契約する形式とのことです。その友人は九州におります。 そこで疑問なのは、 1、九州の一つの県内で一般電話やau電話に発信する場合でも、 料金は県外長距離扱い(北海道から)となるのか 2、docomoなどの他キャリアへ発信する際、 一般的な県内auからの発信と比べて割高になるのか ということです。 どなたかお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ryoitti
    • 回答数5
  • au携帯をインターネットで購入

    auのある携帯を買いたいという友人がいて、インターネットで探しておりましたところ、1円で購入できるというサイトがありました。 ただそれは、北海道か関東で契約する形式とのことです。その友人は九州におります。 そこで疑問なのは、 1、九州の一つの県内で一般電話やau電話に発信する場合でも、 料金は県外長距離扱い(北海道から)となるのか 2、docomoなどの他キャリアへ発信する際、 一般的な県内auからの発信と比べて割高になるのか ということです。 どなたかお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ryoitti
    • 回答数5
  • 携帯の料金を安くしたいのですが・・・

    現在auの携帯を使ってます。プランはコミコミスーパーで、学割は入ってないです。 いろんなトモダチとよく話すので(遠距離も含みます)通話は月に20~30時間くらいになります。メールもある程度使うので一応パケ割には入っています・・・ 現在2~3万円くらいの請求が来るのですが、もうちょっと安くなるようなことはないでしょうか?

  • 携帯の料金を安くしたいのですが・・・

    現在auの携帯を使ってます。プランはコミコミスーパーで、学割は入ってないです。 いろんなトモダチとよく話すので(遠距離も含みます)通話は月に20~30時間くらいになります。メールもある程度使うので一応パケ割には入っています・・・ 現在2~3万円くらいの請求が来るのですが、もうちょっと安くなるようなことはないでしょうか?

  • 教えてほしいです。

    旦那と私は、同じボーダフォンです。 結婚したので、やはり家族割引がお得とは思いますが、やっぱり、そのままボーダフォンで家族割引に入ったほうがいいのでしょうか?それとも、携帯ごとかえてauとかにした方がお得でしょうか?もし、そうならば、どこの携帯がいいんでしょうか? ちなみに、明細は別々ですか?

  • au CDMAからWINに変更したいのですが・・・

    はじめまして。 私は3ヶ月程前にDOCOMOからauに変更しました。 3ヶ月間auを使ってみて、CDMA1の料金プランより、WINの方がお得だとわかり、WINに変更したいと考えています。 ですが6ヶ月未満の機種変更だとものすごく高くなるというのを知り、あと4ヶ月我慢するか、WINを新規契約して今持っている携帯を解約するか迷っています。 新規契約して古い方を解約すれば、新規で買う携帯の値段によっては4ヶ月待つよりも安くすむような気はするのですが、同じ携帯会社で「解約して新規契約」というのはやったことがないので、踏み切れません。 あまりに早い解約は何かペナルティのようなものがあるのでしょうか?今の携帯を購入したお店では早期解約については何も言われなかったように思いますが。。。 2台目を契約してすぐに解約する行為は、au側から何か指摘されるような事というのはあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • メーカーによる電波の違い

    携帯電話はメーカーによって電波の入り方が違うとききましたが、具体的にどのメーカーが良くて、どのメーカーが悪いのでしょうか?

    • noname#13206
    • 回答数9
  • FOMA欲しいけど主に圏外。゜(゜´Д`゜)゜。

    先日ドコモショップでFOMAを借りて電波状況を調べました。 元々私の住んでいるところは、エリアマップを見ると色が付いてない(エリア外)なのですが、周辺がいけるので試してみました。 結果、屋内では圏外で、屋上で2本、ベランダで圏外~1本でした。 家が鉄筋なのでMOVA自体も電波は良くなかったのですが・・・。 この状況でFOMAを買うのは馬鹿げてますか!? どうしても欲しくてFOMAとMOVA両方持つのを考えましたが、全く使えないのならエリア内になるのを待つ方が値段も安くなってるし。 それか電波を集める機械みたいなのはないでしょうか? ドコモでブースターは販売されてたのですが、電波を良くするものではなくて、電波を外から拾って屋内でも使えるようにするってものでしたのでダメでした・・・。 ヨロシクおねがいします!!

  • 新車の値引きについて 

    トヨタ の  シエンタ G  とカローラフィールダ X HIDスポーツセレクション4ドアW/G 4A/T のどちらかを 買いたいのですが どの位の値引きならOKでしょうか?

    • dagya
    • 回答数2