lehrerin の回答履歴
- 友達以上、恋人未満の関係。
二度目の質問です。 昨年の11月より、職場の女性と「友達以上、恋人未満」という関係が続いていました。 自分としては、きちんと付き合って欲しいと何度も言ったのですが、今のままの方が気楽でいいといわれ、曖昧な関係のままでした。 会うのは、週に1~2回、連絡は毎日しており、自分としてはほぼ付き合っているのと変わらないのではとも思っていました。 しかし時折、次の休みに会おうよと誘っても「その日は気分が乗らないと思うからダメ。」と返答され、理由がよく分からない断り方をされることが何度もありました。 彼女が言うには、別に他の人と会ったりしている訳ではなく、本当に気分が乗らないのだと・・・。 自分はそういう性格だから分かって欲しいと言われていました。 一度、他にいい人がいるのでは?と直接聞いたこともありましたが、絶対に無いとのことでした。 しかし、不信感が消えなくて、絶対にいけないことと分かりながら、彼女の携帯を見てしまったんです。 そしたら、数人の男性とやり取りをしていて、一人は「洋子(仮称)、次の休みいつ?」と下の名前で、親しげに連絡をしてきていました。 付き合っていないのだから、自分には彼女を責める権利はないですけど、他に誰かがいるのなら、ちゃんと言って欲しかったと思います。 悩んだんですが、そのことは伏せて、終わりにしようと彼女にメールしました。 彼女からは、「何で?本当に好きと思っていたのにと・・・。さよなら。」と返信が来ました。 それで、また迷ってしまって。 一応、今度、会って話すことになったのですが、彼女の本心が分からなくて。 自分はただの遊び相手の一人だったのか、違ったのか。 ただ、メールなどのやり取りはしていますが、結局会うことは先延ばしにされて、いつ会うのか決まらない状態です。 以前、知り合って間もないころに、女友達とご飯に行くと言って、彼女の家の前で別れたあと、忘れ物を取りに行ったら、男性の車に乗り込むところで声をかけて、気まずくなったことがあります。 ただの友達と言われ、すぐにその男性も帰って、また二人で話しました。 その時は、本当に反省していたようで、何度も謝られて、許したんですけど、一度そんな経験があるため、つい疑ってしまいます。 彼女を好きな気持ちは変わりません。 でも、見たことを、無かったことにすることも出来ません。 自分から連絡をしない方がいいのではと思いながら、つい連絡をしてしまい、自己嫌悪に陥ったりします。 本当に悩んでいます。 どうか、良きアドバイスよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- threedots35
- 回答数13
- 女性に質問です!
専門学校に通う18歳の男です。 入学してから2週間経ちました。 自分の友達の事なのですが、 その友達は高校時代、女の子から『可愛い』と言われていました。 特に童顔や低身長じゃないです。 そして専門学校に入学後、 また可愛いキャラで通っています。 毎朝声をかけられ、挨拶をするたびに、 可愛いと女の子達が言ってます。 たぶん理由としては… 異性慣れしてなく照れ屋 話しかけると笑顔が多い 顔は中の中? その友達は『あまり嬉しくない』『上から?見られてそう』 と言うのですが、女性にとって男子に言う『可愛い』は誉め言葉ですか? 自分はめちゃくちゃ羨ましいのですが…(笑) 回答よろしくお願いします!
- 彼氏vs元彼
自分もだめな女だとつくづく思うので真剣に素直な意見で回答お願いします。 私には最近付き合い始めた彼氏が居ます。 出会って割とすぐに付き合ってしまいました。 元彼は世間から見ればだめんずです。 すごく優しく暴力は一切しませんが定職につけず同棲するも私に大量の借金をしてしまった1つ上です。 でも一番愛した人でした。 今の彼氏は見た目さわやかなのに男同士ならむかついたら殴りあいはあり!なんて人ですがちゃんと仕事も頑張って車も自分で買い責任は持って生きてきました。危ない系じゃないです(笑) ただの体育会系です. そんな彼氏と元彼で会わせたくも話させたくもないのにバトルがおきてます。 私は地元から離れて今の場所へ来たため仲のいい友達が元彼と元彼の友達になっていました。 私の誕生日会をしてくれることになりました。 そんな彼氏が誕生日会中に私があげた財布を落としたと泣きそうになりながら電話してきて私の家に私居なくてもいいから泊まりたいと言われ断りましたが 『もういい』 とメールがきたので勢いあまって一旦帰ることにしました。 相談したら友達が車で送ってくれました。 そしたら元彼は大激怒。 元彼がみんなを集めて開いた誕生日会だったのに何をしたか分かるか!!!!って。 私はすぐ戻るつもりで困ってる人も助けたかったと欲張りをしました。 そして彼氏を電話にだせ!!!と怒り私は聞きたくなくて渋々電話を渡してはなれました。 今日はもう来るなと言われ みんなに謝罪メールもし(1人しか返ってこなかった)元彼との電話中ひたすら謝り彼氏にも八つ当たりしなかったのに 彼氏も味方ではありませんでした。 友達に謝りたいと言っても中々会わせてもらえず私も両方なんて無理なんだと分かり元彼も友達も諦める決意をしました。 彼氏にはクズ(元彼のこと)のまわりにはクズしか集まらないと何度も言われるのは正直むかつきました。 元彼に私が欲張ったからもう諦めるというと俺は君の味方でいたいからいってるの。気まずくさせないからその気があるなら謝りに来てと言われました。 もう彼氏には諦めると言ってしまいました。 元彼は私を見捨てません。 でも彼氏ともすぐには別れるつもりがありません。 仲直りしにいくべきでしょうか? 両方こんななら切るべきっていう意見が多いのでしょうか? 長文すみません(_ _) 回答お願いします
- 遠距離恋愛 なのに 連絡できない彼
遠距離恋愛なのですが、彼はメールも電話も苦手と言います。 仕事がとても忙しく朝から朝まで働いてることもあります。休みもありません。 そのせいで連絡が億劫なのもあると思うのですが 二ヶ月に一度会えるか会えないかなのに、 連絡も少ないと、本当はとてもさみしいです。 ですが 彼は私のそんな気持ちを汲んでくれる様子がありません。 彼の言い分は メールでは言葉の捉え方をまちがって、誤解したりされたりもあって怖いし、だからといって、細かく打とうとすると時間がかかるからと… 電話は顔が見えなくて嫌、そもそも時間がないと… さみしがる自分がいけないとわかっているのですが、一方では彼からの愛情を感じることができず、不安になってしまうのです。 悶々とした気持ちで、どうしたらいいか、どのような考えを持てばいいか、わからないのです。 ここまで読んでくださった皆様、どんなことでも構いません、こんな私にアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#186309
- 回答数6
- 【セフレと恋人の違い】
お世話になりますm(__)m ページを開いて頂いて嬉しいです★ 23歳間近の自営業の男です。 タイトルの通りの質問なのですが、この明確な違いってどれ位あるのでしょうか?? 一般的に 恋人とは真剣なお付き合いだし、束縛(人は物ではありませんが、いわゆる所有権)があると思います。 セフレとは要するに遊び相手だし、誰と何をしようが干渉の権利が無いのだと思います。 でも、それ以外は別に変わりがないんじゃないかなぁと思いました。 セフレを作ったことはないのですが、きっと一緒にご飯食べたり、一緒に遊びに行ったり、イチャイチャしたりしますよね※ ・「付き合おう」 と言う言葉できちんと確認したり ・交際開始から○○記念日 という明確な何かが無い状態で仮にセフレか恋人かを判断しろと言われた場合、やはり相手に対する真摯な気持ちの違いがこの両者の大きな差なのかなぁと思いました。 私は真面目な交際というものに少々疲れてしまったのでセフレという気楽な関係に現在憧れているのですが、気持ちの違い以外にも恋人の時と変わることが大量にあって※の部分の様な楽しいことが出来ないのなら嫌です(~_~;) 実際に両方共経験がある方や客観的なご意見をお待ちしております!!
- 女友達に相談されたが、難問で…
女友達に相談されたが、難問で… 男性の態度としてAさんBさんどちらの方が好意を持っているのでしょうか? 大事に思っているのでしょうか? その1 Aさん 家族の悩みや人生の悩み、元気の無い時や嫌なことがあった時に話せる相手と Bさん 失恋の傷や過去の恋愛について話せる相手。 その2 Aさん 出会って数ヶ月 早くもちゃん付けからおまえと呼ばれてる相手と Bさん つきあい数年だが未だに ちゃん付けで呼び 一定の距離感のある相手 その3 Aさん 2人でドライブやご飯も行くが、同性異性に関わらず 友達との飲みの席やイベントなどもよく誘われる相手と Bさん 時々ご飯に誘われる相手 AさんとBさんどちらが好意を持たれていると思いますか?
- 彼氏に名前を間違えられた(笑)
たまにありますよね…(∋_∈)(笑) ◆れいちゃんをゆいちゃんて間違えた彼氏についてなんですが、今日聞いてみたら同じ会社でお世話になってる人でゆいちゃんて呼んでるねん! そのゆいちゃんがな最近同じ会社の人と付き合い初めて、その男の子とも俺仲良くてな、変換ミスでれいちゃんとゆいちゃん似てたからつい…(∋_∈)ってきたんですが…なんかいやで… なんかまだモヤモヤしてて… なんか心のかたすみにちょっと冷めちゃった自分がいて…名前を間違えられたんは傷ついて、ただのミスやろうけど遠距離だから不安定になりました(笑)どうしたらいいでしょうか…
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#184393
- 回答数10
- 彼氏の異性のトラブル
彼の元カノが彼に異常につきまとってきます。 別れた後も異常な程の連絡の嵐、彼氏も病みかけてました。 あまり話をしてくれないので、どういう付き合いだったかも良く分からないのですが、 私にはそういう事をする女性の気持ちが全くわかりません。 私は30代前半、彼は後半です。 刺されるかもしれないと恐怖心すらもっていて私も怖いです。 同じような問題で悩んだことがあるかた、是非ご意見お願いします。 やはり、そうさせてしまう彼もなにか原因はある気がしますが、 そういう女性はずっとつきまとって来るものでしょうか? もし、これから先ずっと何か彼女の回りに彼女を不安にさせる出来事が起きるたびに 彼の所へ連絡されるのなら、別れた方が良いのかなとか。 それとも、彼女と何か訳有りな事があったのでしょうか? 連絡返さないで欲しいと言いましたが、 彼女に新しい彼氏が出きれば、、とか何かほっとけない様で納得いきません。
- 原因を一緒に考えてくれませんか?
1週間前まで彼氏とメールをしていたのですが ある日突然エラーのメールしか返ってこなくなりました。 原因はメルアドの打ち間違いのようだったので、向こうが送ってきた メルアドにそのまま返信したんですが、やはりエラーのまま・・・ 向こうに着拒されているのでしょうか?それともアドレスを変えてしまったのでしょうか。 遠距離なので手段がメールのみだったので聞くにも聞けません。 ちなみに一週間前までのメールの内容は下系のことだったんです・・・ 向こうから話題を出してきたので返そうとするとエラーになってしまいました。 まったく原因が分からず、頭を抱えています。 嫌われてしまったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#189697
- 回答数5
- 5年付き合った彼に他にも好きな人ができました。
長文になります。 私にはかれこれ5年付き合った彼がいます。 大学時代のサークルの先輩です。 それまでの彼は彼女とは3-6ヶ月ほどしか持ったことがないようだったので、心配はありましたが、フィーリングも合い、うまく付き合っていて、本当に幸せにすごしてきました。 お互いに結婚も意識して、話もしてましたし、互いの両親や親せきも公認で、「ずっと一緒にいるんだろうな」と思っておりました。 彼は「先生の採用が決まったらちゃんとしよう」 と言ってくれていたので、それから3年ずっと待っておりました。 ところが去年の四月、彼の学校に赴任してきた先生に好意を持たれ、猛アプローチをかけられていました。 そのことに気づいた私はそのことについてすごくイライラしており、さらに私も仕事の転職を考えていたタイミングで心に余裕がありませんでした。 彼も採用試験でピリピリしており、少しずつ喧嘩が増えていました。 それでも私は今お互いがしんどい時期だけど、乗り越えられると彼との時間を大切にしていましたが、彼はその子に興味を持ちだし、気持が少し離れて行きました。 結局修復できず、合格発表直前で別れを切り出されました。 理由は「その子を好きになったというわけではなく、私のことが心にない。」でした。 本当に大好きだったため食事ものどを通らず眠れない日々をすごしました。 別れてからはほとんど連絡を取らず、向こうの家にある私の荷物を取りに行く連絡をしてたくらいで、取りに行った時も会ってはいません。 彼にも「もう前を向こうって切り替えてるから大丈夫、もしその子とうまくいきそうなら、幸せになってね」 と最後に伝え、明るくふるまっていました。 別れてから3ヵ月後、自分の心にはどうしても嘘がつけず、どうしても会いたい気持ちがおさまらず、思い切ってご飯でもいかないかと軽い感じで誘ったところ、以外にも「いいよ」との答えが。 「寄りが戻せたらいいな、でももしその子と付き合っていて幸せそうなら、これを最後に笑顔で別れて、私ももう踏ん切りをつけよう」と思い会ったのですが、 実際会ったら「ん?」と思うくらい仲良く付き合っていた頃と変わりませんでした。 でも、私と別れてすぐ、その先生と付き合いだしたようです。 でも彼は「やっぱり私のことをすごく思いだすし、会って、やっぱり失いたくないと思った。寄りを戻したい。」と言ってくれました。 ただ、来月まではすごく忙しいから来月まで待ってとのこと。 私は「?」と思いながらうなずいたのですが、納得が出来ず、後日 「仕事が大変なのもわかるし、私と会うまでその子とうまくいってたのなら、別れを切り出しにくいのもわかるけど、私と寄りを戻すと決めてくれたなら、待つ意味がわからない。それくらいの気持ちなら戻ってきてほしくないし、何も知らないその子を無駄に傷つける必要はないと思う。だから寄りを戻す話は無しにしよう」 と本当に彼と離れようと思いその覚悟で伝えました。 そしたら彼は「自分の事しか考えてなかった、ごめん」 と言ってすぐに別れてきました。 ちょっと彼に対する違和感も感じたのですが、やっぱり好きだったので、やり直すにいたったのですが、やり直した後もその先生からのアピールは止みません。 週末一緒にいると、夕方や夜に着信がなります。寝る前にはメールがきます。 彼は電話も出ないし、メールも返している様子はありません。 他の友人のメールだったら「あ、○○さん、○○やって」とか教えてくれるので、何も言わず返信を返さないのはおそらくその子からです。 その子は「好きでいるのは、いいやろ?」と言われたようです。 私はちゃんとそうゆうことはやめてと言ってほしいのですが、そうは言ってる様子が無いです。 でももうほっとこうと思って私も気にしないようにしていました。 そんな中寄りを戻した事を親に伝えると「それならもう結婚したら?」と言われ、彼に伝えたところ、初めは「そのつもりでより戻したしな」と言って家に来る日付とかを決めてくれたのですが、つい先日 「やっぱり俺、どっちも失いたくない。どっちも魅力があってどっちも好きみたいや。」といって泣かれました。 その子は犬のように見返りを求めず、ただ好き、毎日会えて幸せという事をずっと伝えてくれるようです。学校でも二人きりになったりしたときにどちらからともなくキスをしたそうです。それも1回だけではない様子。 その子は私と彼が寄りを戻してるのを知っています。 彼が別れるときに「元カノと寄りを戻したいから別れてくれ」と言ったようなので。 私もさすがにもう疲れてきました。 本当に彼を大事に思っていたし、寄りを戻した時も真剣に悩んだつもりなので、こういう結末であることが本当に悲しく、涙が止まりません。 ただ、ここで私が別れを選択すると、おそらく彼はその子のところに戻るでしょう。 それを思うと、ただ別れを選択するよりも身を切られる思いになるんです。 寄りを戻す時、「軽い気持ちならその子といたげて」と思ったのは事実です。 その時はその子も純粋に好きな人にアプローチして叶った恋愛だったし、ちゃんとしている女の人だから彼も惹かれたんだと思ったから。 でも別れた後の彼女の行動は私からしたら、自分の事しか考えていないようでどうしても納得がいかないのです。 一番だめなのはどっちにもいい顔している彼ですが、 「なんで?私は彼と別れた時、自分の幸せより彼の幸せを願って行動したつもりなのに。その子は確かに自分の気持ちにまっすぐだけど、でもちゃんとしてないやん…」 と思ってしまうんです。 誠実に付き合っていたからこそ正直悔しい気持ちもあり、自分でもどうしたいかわかりません。 本当はすっきり別れた方がいいと思うのですが、そんな子とくっつくの?と思うと、情けないですがどうしても嫌でたまりません。 長い文を読んでいただいてありがとうございます。 厳しい意見を聞かせてください。
- 長文ですがアドバイスお願いします
20代後半同士の彼がいます。 知り合ってからは半年めくらい、付き合って5ヵ月めくらいです。 彼には学生時代~社会人にかけての3年間付き合った元カノがいます。 元カノに関する彼の描写でこれまで聞かれたことは、 ・相性が良かった ・別れた後、元カノから逆プロポーズされたけど、結婚する気が全く起きなかったから断った、それを後悔するかどうかはまだわからないけど、(私)とだったら後悔しても構わないから一緒にいようと思ってる ・1個下のサークルの後輩で、ゼミも自分を追いかけて同じゼミに入ってきて四六時中一緒だった ・今もゼミだかサークルだかで彼へのプレゼントとして作成されたアルバムがあって、そこに2人のツーショットがあって、見返したりはしないけど、部屋のどこにあるかは知ってる ・学生時代の相手は、何もかもが初めてで新鮮で、何でもやったし、特別な存在 ・生理中だ、という元カノに頼み込んでHをさせてもらって(かなり細かいやりとりの描写付き)、シーツを汚してしまって相手に申し訳なかった などです。 お恥ずかしながら、いい歳して、幼稚で馬鹿だと思いますが、聞いていて、悲しくて辛かったです…。 (私から教えて、と言ったわけではありません) いくつかのエピソードは普通に流せたけど、いくつかのエピソードではショックが大きくて、絶句してしまったりして彼を困らせました。 何度か彼とも話し合い、元カノの話は極力しないということになりましたが、そのとき、彼は、 「学生時代はあまりにも元カノとべったりだったから、もしかしたら、学生時代の話をしたら元カノの話と、かするかもしれない」と言っていました。 また、サークルやゼミは同じなので、それらの集まりがあれば、元カノと再会する可能性もあるし、そういうつながりがあるから、連絡はしないけど、連絡先も知っている、と。 でも、彼はフォローをしてくれていて、 ・元カノは過去の話 ・未練はない ・今一緒にいるのは(私)だから ・僕は(私)といる今とこれからが大事 ・もし、元カノが再度アプローチをしてきても応じない (でも、「念を押されると意識しちゃう(笑)けど心配いらないよ」とも) ・僕は、(私)との今をこれからを考えてるのに、(私)は僕の周辺を気にするね と言ってくれていました。 私も、もう安心して、私の中でも元カノ卒業!と気にしないで過ごしてきました。 でも昨日、楽しく過ごした後、2人で食事してるとき、彼が学生時代の思い出話をし始めました。 私は、「気をつけるけど、学生時代は元カノとべったりだったから、もしかしたら、学生時代の話をしたら元カノの話と、かするかもしれない」という彼の言葉を思い出して、いつまた元カノ話を聞かされるかわからなくて、何だか緊張してしまって、食事が喉を通らなくなって、フォークを置いてしまいました。 でも、「極力話さない」って彼も言ってくれてたし、彼の話したいことだし、元カノ話が出てきたとしても、ちゃんと聞こう、きっと大丈夫!って思って、笑顔で聞こうとしてたんです。 彼は、あっという間に気付いたようで、 「大学時代の話しようとしたら動揺するね」「泣きそうな顔してる、何か涙ぐんでる」「そんなかしこまって聞くような話じゃないから」「挙動不審になってる」と笑いながら言ってきました。 私としては、そこまで表情に出てるのが意外で、泣きそうな顔してる気もなかったのですが… 挙動不審だとあまりに言うから、「学生時代の話は元カノとかぶるって言ってたから><」って言うと、「ごめんね」と謝られました。 結局元カノ話なしで一通りの会話はしました。 その後も、お店で楽しくお菓子を選んだりとかはしましたが、彼も気を使ってたのかもしれないし、スキンシップもありませんでした。帰宅後のメールも、彼からくれましたが、いつもはラブラブっぽいのに今回は、終始、私と分かれた後に発覚したハプニング話や買ったお菓子の話だけで終わりました(私と別れてその足で出張先に移動していたから疲れていたのかもしれませんが)。 彼は学生時代、勉強に部活に充実してたようなので、彼が話したいだけ、 たくさん話を聞きたいと思います。楽しい話もそうじゃない話も、たくさん共感したいです。 明らかに元カノと関係ない学生時代の話なら平気なんです。 多分、これまでにとっても楽しいときに急に元カノとの仲睦まじい話(ベッドの中でのやりとりなど)を聞かされたのが、冷水を浴びせられたような感じで、我ながら『これはやばい』と自覚するほどすごく傷ついたこと、また伝えてもわかってもらえなかったこともあり、ずっと悩んでいた時期があったので、それが心のトラウマになっていて、体や心が拒絶反応を示しているのかな、という気はしています…。 でも、ちゃんと彼からもフォローをしてもらって、私自身、聞いていた元カノ話も段々と思い出そうとしないと思いだせないようにもなってきているし、彼の気持ちに対して疑いももっておらず、実際元カノ話をされたわけでもないのに、どうしてあんな挙動不審だとわかるくらい、緊張してしまったのか…自分でも混乱しています(泣) でも、このまま話したいことも話せずに気を使っていたら、彼も窮屈に思うだろうし、きっと疲れてしまいますよね。 私がいつまでも、元カノにとらわれて、「今」を見ようとしていない、なんて誤解されていたらと考えると怖くて仕方がなくなります。 私は、例えどんなに元カノとのことを聞かされても、それがどんなに辛かったとしても、 彼との今の時間の方がずっと大事で、それに代わるものなんてないんです。 なのに、上記のようになってしまって…「何を聞いてもきっと大丈夫」と気合いが入り過ぎたんでしょうか。 気持ちはあるのに、上手に伝えられない。 挙句、挙動不審な態度にはなる。 学生時代の話も好きにすればいいって思うのに、 自分が情けなくて、泣きそうです。 一連の流れを要約して書きましたが、私のしてしまったことは、まだ、大丈夫だと思いますか? 彼に、今からでも何かフォロー出来ることがあると思いますか? 挙動不審になってしまったことを謝って、上記の気持ちを伝えた方がいいでしょうか? それとも、何事もなかったかのように放置した方がいいのでしょうか・・・。 誤解をされることと、彼が窮屈な思いをするのがとにかく怖いです。 挙動不審になるのも直さないといけないと思います。 何でもいいので思ったことやアドバイスをお願いします。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#156535
- 回答数17
- 取り返しのつかないことを!
22歳 会社員の男です! 先日、彼女がいない友人に 頼まれ合コンをセッティングしました。 私には彼女がいるため合コンセッティング 前に彼女に説明し、了承してもらいました! 合コンが始まり友人2人は人見知りで全く しゃべれないので僕が話をふったり 場を盛り上げていました! 私以外の方はメールアドレスを 交換し合コンを終えました。 合コン終了後にそのまま友人だけで飲みに いくことになり、私も緊張がとけたのか 泥酔するまで飲んでしまいました。(記憶がありません) 目が覚めると自宅の寝室にいたんですが、 隣に合コンに参加していただいた A子さんがいました! A子さんに確かめると体の関係を もってしまったみたいです! 事前に彼女がいることを説明していたんですが、一緒に寝ているところも写真にとられてしまいました。 もう会えないと言ってもそれをネタにすこし 脅されています! 彼女とは別れたくありません 助けてください!
- 会社の行事を優先する彼
彼から近いうちに会社でBBQをやるみたい。と言われました。 その時、「全員参加じゃないよ、参加しない人もいるよ。」と言ってたので、私はBBQを断ってくれると思ってたんです。 去年、何故か彼が片付けを手伝うことになり、帰りが遅くなりました。 また、今年も同じ事で喧嘩したくなかったから、行かないで、逝くなら私も行くって言ったら喧嘩になりました。 会社には定年までいるんだから、これから先いくらでもチャンスはあるじゃない、私とは今だけの付き合い、いずれ別れるのに、どうして私を優先してくれないの? 私の我が儘ですか? 彼は私のねんれいがネックで結婚はできないって言ってます。 だから、いつか別れる2人なのに私を優先して欲しいと思うのは我が儘ですか? 彼がBBQで楽しんでいる間、私は彼を呪いながら過ごせばいいの?
- 会社の行事を優先する彼
彼から近いうちに会社でBBQをやるみたい。と言われました。 その時、「全員参加じゃないよ、参加しない人もいるよ。」と言ってたので、私はBBQを断ってくれると思ってたんです。 去年、何故か彼が片付けを手伝うことになり、帰りが遅くなりました。 また、今年も同じ事で喧嘩したくなかったから、行かないで、逝くなら私も行くって言ったら喧嘩になりました。 会社には定年までいるんだから、これから先いくらでもチャンスはあるじゃない、私とは今だけの付き合い、いずれ別れるのに、どうして私を優先してくれないの? 私の我が儘ですか? 彼は私のねんれいがネックで結婚はできないって言ってます。 だから、いつか別れる2人なのに私を優先して欲しいと思うのは我が儘ですか? 彼がBBQで楽しんでいる間、私は彼を呪いながら過ごせばいいの?
- せっかく
再送なのであしからず 俺は一度も付き合ったことない男です。 それも20年なにもなかったんですから、よほど男としての魅力がないんでしょう。 そんな私に対して、好意を感じてくれる人物が現れました。 その女性は25歳でわけあって同じ大学にいます。 ただ、価値観が違うからか、ある一つの事で言い合いになりました。 それは、恋愛において「経済力を重視するか、愛を重視するか」ということです。 彼女は、婚姻適齢に近いから経済力に重きを置く考えです。 ですから、「愛があっても金がないなら仕方ない。人生金が全て。」と私に言います。 私は、必ずしも金が必要ではないように思っています。 なぜなら、私の母が父のことを本当に好きではないのに結婚したため、父が毎日不憫で不憫で仕方なく思えてならないからです。(父が母に一生懸命なのに母はそうでもなさそうだったりすると…) それに、私はこれまで一度も恋愛をしたこがなく、心から好きな人で相手も同じ状態で…っていうことに憧れがあるからかもしれません。 しかも、なにがおこるかわからない世の中、経済力も絶対ということはないし… そんな時に助け合うのが夫婦ではないでしょうか? まあ、こんな具合にいつも論議になります。(口喧嘩にならないのは、彼女が分別がある人だし、私も先がない話なら黙ることにしてます。) 私との会話だけならいいんですが、 公務員になりたいという人に対して、「あなた公務員になるの?ダメだよ。向上心がない男は」とか言います。 因みに、私のことが好きなのも、 成績がいい(あんまり頭いい大学ではありませんが) 勉強してる姿を一切言わない 育ちが良さそう(敬語を使うようにしてます) 実は、苦労してるのに苦労してなさそうにしてる 仕事ができそう 面白い などなど…らしいです。 直接言われました。ただ、彼女はこれまで男性経験が豊富なんで、こんなこと言ってからかおうとしてるんですよね… これまで一度も恋愛したことない男を好きになるなんてあり得ないし。(あれだけ高校でキモいって言われたし…) 第一、心から好きでもないくせに、金づるみたいに扱われるなんて 彼女に「君って人生経験があさいから、金より愛なんて言うんだよ。もう少し大人になったら?」と言われます。 でも、いくら大人になっても変えちゃならないことってあると思います。 この考えは変わらないと思います。 この食い違いを除けば、とてもいい人なんですが… どうすればうまくいきますかね?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#153306
- 回答数9
- あなたなら彼氏との約束に対してどう行動しますか?
仮定です。あなたならどのように行動しますか? あなたは以下のような内容の嘘を言ってしまい彼氏の信用を失なってしまったとします。 彼氏は “別れるか当分の間はお前から男友達にかかわらないようにすると約束して付き合いを継続するか選択しろ” と言ってきたのであなたは、男友達に自分から関わらないと約束して付き合いを継続したとします。 自分から男友達と関わらないと約束したあなたは mixiであっても自分からマイミクの男性のつぶやきや日記にコメントしますか? それとも、約束だからと考えてコメントしませんか? 嘘の内容は以下 ---------------------------------------------------------------- 嘘なのですが彼氏に 「私って男友達と3Pしたことあるよ。男2人相手するのは結構面倒だね」 と言ったあなた。 その後、 「あなたに3Pするような女でも好きでいてくれるか試したかった。あれはすべて嘘」 と嘘発言の二週間後に訂正するのですが 彼氏に 「お前は男友達とふたりきりでなく複数で遊んでいてもセックスしてるかもしれないって思ってしまうようになった」 と言われた。
- 長文ですがアドバイスお願いします
20代後半同士の彼がいます。 知り合ってからは半年めくらい、付き合って5ヵ月めくらいです。 彼には学生時代~社会人にかけての3年間付き合った元カノがいます。 元カノに関する彼の描写でこれまで聞かれたことは、 ・相性が良かった ・別れた後、元カノから逆プロポーズされたけど、結婚する気が全く起きなかったから断った、それを後悔するかどうかはまだわからないけど、(私)とだったら後悔しても構わないから一緒にいようと思ってる ・1個下のサークルの後輩で、ゼミも自分を追いかけて同じゼミに入ってきて四六時中一緒だった ・今もゼミだかサークルだかで彼へのプレゼントとして作成されたアルバムがあって、そこに2人のツーショットがあって、見返したりはしないけど、部屋のどこにあるかは知ってる ・学生時代の相手は、何もかもが初めてで新鮮で、何でもやったし、特別な存在 ・生理中だ、という元カノに頼み込んでHをさせてもらって(かなり細かいやりとりの描写付き)、シーツを汚してしまって相手に申し訳なかった などです。 お恥ずかしながら、いい歳して、幼稚で馬鹿だと思いますが、聞いていて、悲しくて辛かったです…。 (私から教えて、と言ったわけではありません) いくつかのエピソードは普通に流せたけど、いくつかのエピソードではショックが大きくて、絶句してしまったりして彼を困らせました。 何度か彼とも話し合い、元カノの話は極力しないということになりましたが、そのとき、彼は、 「学生時代はあまりにも元カノとべったりだったから、もしかしたら、学生時代の話をしたら元カノの話と、かするかもしれない」と言っていました。 また、サークルやゼミは同じなので、それらの集まりがあれば、元カノと再会する可能性もあるし、そういうつながりがあるから、連絡はしないけど、連絡先も知っている、と。 でも、彼はフォローをしてくれていて、 ・元カノは過去の話 ・未練はない ・今一緒にいるのは(私)だから ・僕は(私)といる今とこれからが大事 ・もし、元カノが再度アプローチをしてきても応じない (でも、「念を押されると意識しちゃう(笑)けど心配いらないよ」とも) ・僕は、(私)との今をこれからを考えてるのに、(私)は僕の周辺を気にするね と言ってくれていました。 私も、もう安心して、私の中でも元カノ卒業!と気にしないで過ごしてきました。 でも昨日、楽しく過ごした後、2人で食事してるとき、彼が学生時代の思い出話をし始めました。 私は、「気をつけるけど、学生時代は元カノとべったりだったから、もしかしたら、学生時代の話をしたら元カノの話と、かするかもしれない」という彼の言葉を思い出して、いつまた元カノ話を聞かされるかわからなくて、何だか緊張してしまって、食事が喉を通らなくなって、フォークを置いてしまいました。 でも、「極力話さない」って彼も言ってくれてたし、彼の話したいことだし、元カノ話が出てきたとしても、ちゃんと聞こう、きっと大丈夫!って思って、笑顔で聞こうとしてたんです。 彼は、あっという間に気付いたようで、 「大学時代の話しようとしたら動揺するね」「泣きそうな顔してる、何か涙ぐんでる」「そんなかしこまって聞くような話じゃないから」「挙動不審になってる」と笑いながら言ってきました。 私としては、そこまで表情に出てるのが意外で、泣きそうな顔してる気もなかったのですが… 挙動不審だとあまりに言うから、「学生時代の話は元カノとかぶるって言ってたから><」って言うと、「ごめんね」と謝られました。 結局元カノ話なしで一通りの会話はしました。 その後も、お店で楽しくお菓子を選んだりとかはしましたが、彼も気を使ってたのかもしれないし、スキンシップもありませんでした。帰宅後のメールも、彼からくれましたが、いつもはラブラブっぽいのに今回は、終始、私と分かれた後に発覚したハプニング話や買ったお菓子の話だけで終わりました(私と別れてその足で出張先に移動していたから疲れていたのかもしれませんが)。 彼は学生時代、勉強に部活に充実してたようなので、彼が話したいだけ、 たくさん話を聞きたいと思います。楽しい話もそうじゃない話も、たくさん共感したいです。 明らかに元カノと関係ない学生時代の話なら平気なんです。 多分、これまでにとっても楽しいときに急に元カノとの仲睦まじい話(ベッドの中でのやりとりなど)を聞かされたのが、冷水を浴びせられたような感じで、我ながら『これはやばい』と自覚するほどすごく傷ついたこと、また伝えてもわかってもらえなかったこともあり、ずっと悩んでいた時期があったので、それが心のトラウマになっていて、体や心が拒絶反応を示しているのかな、という気はしています…。 でも、ちゃんと彼からもフォローをしてもらって、私自身、聞いていた元カノ話も段々と思い出そうとしないと思いだせないようにもなってきているし、彼の気持ちに対して疑いももっておらず、実際元カノ話をされたわけでもないのに、どうしてあんな挙動不審だとわかるくらい、緊張してしまったのか…自分でも混乱しています(泣) でも、このまま話したいことも話せずに気を使っていたら、彼も窮屈に思うだろうし、きっと疲れてしまいますよね。 私がいつまでも、元カノにとらわれて、「今」を見ようとしていない、なんて誤解されていたらと考えると怖くて仕方がなくなります。 私は、例えどんなに元カノとのことを聞かされても、それがどんなに辛かったとしても、 彼との今の時間の方がずっと大事で、それに代わるものなんてないんです。 なのに、上記のようになってしまって…「何を聞いてもきっと大丈夫」と気合いが入り過ぎたんでしょうか。 気持ちはあるのに、上手に伝えられない。 挙句、挙動不審な態度にはなる。 学生時代の話も好きにすればいいって思うのに、 自分が情けなくて、泣きそうです。 一連の流れを要約して書きましたが、私のしてしまったことは、まだ、大丈夫だと思いますか? 彼に、今からでも何かフォロー出来ることがあると思いますか? 挙動不審になってしまったことを謝って、上記の気持ちを伝えた方がいいでしょうか? それとも、何事もなかったかのように放置した方がいいのでしょうか・・・。 誤解をされることと、彼が窮屈な思いをするのがとにかく怖いです。 挙動不審になるのも直さないといけないと思います。 何でもいいので思ったことやアドバイスをお願いします。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#156535
- 回答数17
- 彼氏についてです。
彼はよく、私に、「安心させるとダメ」って言ってます。ので、時々、発言で気になる時があります。 安心させるといけないのでわざと言ってるのかどうかわかりませんが、 そう言っている間は浮気してないのでしょうか? やきもちを焼いてほしいところもあったり、こういったら、なんて答えるだろうとか、思っているみたいで、最近疲れます。こんな私を試したりするのはやめてほしいのですが、言っても効いてくれません。 ほっといたほうがいいのでしょうか? どういう対応したらいいですか? こういう時の男性心理ってどうなんでしょう?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- rinaria1693
- 回答数2