ple_mania の回答履歴
- スケジュール管理ソフトをIIS/ASP/Accessで作る
100人程度の人が使用するスケジュール管理ソフトをIIS/ASP/Accessで作ろうとしています。 mdbファイルを1つにするとファイルサイズが大きくなりそうなので、 ユーザーごとにスケジュールが入ったファイルを作るようにしたのですが、 表示させるユーザーの数だけdb.openとdb.closeを繰り返すせいか、 スケジュール一覧を表示させるのに5秒以上かかってしまいます。 ASPでなんとか1秒以内に表示したいのですが、よいやり方があれば教えてください。
- エクセルVBA ユーザーフォームの表示内容を選択条件によって変更する
ExcelVBA初心者です。 ユーザーフォーム1でsheet1を選択した場合→次のユーザーフォーム2ではsheet1の内容を、 sheet2を選択した場合→sheet2の、sheet3を選択した場合→sheet3の 内容をそれぞれキャプションとして表示したいのですが、 なかなか上手く出来ません。 Private Sub UserForm_Initialize() If UserForm1.ComboBox1 = Worksheets("Sheet1").Select Then UserForm2.Caption = Worksheets("Sheet1").Range("B3").Value ElseIf UserForm1.ComboBox1 = Worksheets("Sheet2").Select Then UserForm2.Caption = Worksheets("Sheet2").Range("B3").Value Else UserForm1.ComboBox1 = Worksheets("Sheet3").Select UserForm2.Caption = Worksheets("Sheet3").Range("B3").Value End If End Sub としてみたのですが、どのシートを選択してもsheet3の内容が ユーザーフォーム2のキャプションとして表示されてしまいます。 どのようにしたら良いでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- tw301014
- 回答数2
- ディフェンスの選手紹介を右からする理由は?
こんにちは。 最近ふと疑問に思ったのですが、テレビ中継で スタメンのポジションを紹介するとき、 ディフェンスは、どうして右から紹介していくのでしょうか? 「ディフェンスは、右から内田、中澤、トゥーリオ、長友」 「山田、坪井、トゥーリオ、細貝」 字幕の並びから言うと、左から言ってくれたほうが、 分かりやすいと思うのですが…。 どなたか理由を知っている方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- gami-gami-gami
- 回答数4
- visual studio フリーウェアの開発環境
趣味でフリーウェアの開発を始めたいと思っています。 具体的にどんなものを作るかは決めていませんが、 手始めにGUIでデータの登録・参照・検索が行えるようなものを考えています。良いものができれば、配布したいです。 現在vistaでvisual studio express 2008シリーズをインストールしているのですが、Professional Editionのアカデミックパックを購入しようかと思っています。会社でもつかっており、デバッグ等のやりやすさ、ソリューションの作成、proの方が良いような気がします。 具体的な機能の差はあまり理解していませんが、やはりprofessionalのほうが良いのでしょうか?expressでも十分でしょうか?決定的な違いがあれば教えていただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- gongongon5
- 回答数2
- スケジュール管理ソフトをIIS/ASP/Accessで作る
100人程度の人が使用するスケジュール管理ソフトをIIS/ASP/Accessで作ろうとしています。 mdbファイルを1つにするとファイルサイズが大きくなりそうなので、 ユーザーごとにスケジュールが入ったファイルを作るようにしたのですが、 表示させるユーザーの数だけdb.openとdb.closeを繰り返すせいか、 スケジュール一覧を表示させるのに5秒以上かかってしまいます。 ASPでなんとか1秒以内に表示したいのですが、よいやり方があれば教えてください。
- レーシングカーみたいな車が合体。
1970年代後半だったと思うのですが、レーシングカーみたいな車同士が合体して一台のレーシングカーみたいなものになるアニメかなんかありましたよね?ミニカーみたいなオモチャもありましたがなんというものだったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 懐かしのテレビ番組
- noname#83549
- 回答数2
- リードしている時のキープについて
サッカーで、リードしているチームが残り5分くらいになると、コーナーのところでキープして終了までの時間をかせぐというのは、どこのチームもしていますが、あれが世界サッカーの常識だとしても、普通に見苦しい光景だと思います。いっそのこと、ワールドカップサッカーレベルでルール改正をして、例えば、明らかにキープして、攻撃の意志が一切見られなければ、ファールにして、キープした側のゴールから30メートルの地点からフリーキックにするとか(例えばですが)そうするのはどうでしょうか?格闘技なんかでは、攻撃する意志がなければ、減点になります。あれほど、見苦しい行為が何故許されているのか不思議でなりません。誰か、理由が分かる方いますか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- takuya5566
- 回答数8
- エクセルの関数
はじめまして。まったくの初心者が計算表を作っております。本などを読んでみたのですが良く解らず、皆様のお力を借りようと思い投稿させていただきました。 A B 1 3点 ○ 2 2点 3 1点 ○ 4 合計 4点 B1とB3にはそれぞれ○が入っています。 B1の○の意味は3点、B3の○の意味は1点。 ○は、ほかの欄から引っ張ってきているため、変更できず、 また、B1~B3は該当するなら○を入れることになっています。 B4にB1~B3までの合計点を入れる関数を教えてください。 よろしくお願いいたします。 もう一つ関数で分からないことがありますので、自分の頭の中で整理してから質問させてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- noname#105584
- 回答数2
- EXCEL 時刻の表示をぴったりそろえる方法
EXCEL2003です。 初心者ですよろしくお願いします。 A1に「1校時 8:55~9:40」 A2に「2校時 9:55~10:40」 A3に「3校時 10:55~11:40」 とセルに入れました。 そうすると 同じように入力したつもりでも、微妙に9:40と10:40と11:40が微妙に揃っていなくて いつもキッチリ揃わない物かと感じています。 揃え方を教えてください。 よろしくお願いします。
- String型からInt型への変換
Public Class Form1 Private IntText As Integer Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click IntText = CInt(TextBox1.Text) MsgBox(IntText) End Sub End Class 上記のソースは、テキストに入力した数字を ボタンを押下することで、文字列型から数字型へと変換し、 メッセージを出力させるようにしております。 文字列型から数字型へと変換をする際に、 テキストにTextBox1.Textに何も入力がなかった場合、 エラーが生じてしまいます。 このエラーを出さないようにする手段はないのでしょうか。 または、エラーを回避させるロジックを組むのがよろしいのでしょうか。 世間一般でVBでの開発業務をする際には、 どちらを取るのかもお伺いできればと思っております。 尚、使っているツールはVisual Studio 2008 Express Editionです。 以上、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- tkihara197
- 回答数4
- String型からInt型への変換
Public Class Form1 Private IntText As Integer Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click IntText = CInt(TextBox1.Text) MsgBox(IntText) End Sub End Class 上記のソースは、テキストに入力した数字を ボタンを押下することで、文字列型から数字型へと変換し、 メッセージを出力させるようにしております。 文字列型から数字型へと変換をする際に、 テキストにTextBox1.Textに何も入力がなかった場合、 エラーが生じてしまいます。 このエラーを出さないようにする手段はないのでしょうか。 または、エラーを回避させるロジックを組むのがよろしいのでしょうか。 世間一般でVBでの開発業務をする際には、 どちらを取るのかもお伺いできればと思っております。 尚、使っているツールはVisual Studio 2008 Express Editionです。 以上、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- tkihara197
- 回答数4
- バッチファイルの環境設定
以下のようなコマンドで,ウィンドウタイトルやプロンプトや色を指定しましたが,これをバッチファイル上で,バッチファイル実行中のみ設定が有効になり,次にコマンドプロンプトを起動しても標準設定のままになるようにする方法はないでしょうか。 title dosmado prompt dosmado$G color a0 .
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- noname#81135
- 回答数3
- サーバー上のmdbファイルをクライアントPC上のMSアクセスで開くhtml作成したい。
社内のサーバにあるMSアクセスで作成したmdbファイルをクライアントPCから社員が共有して入力してもらう為に、グループウエア(web)上にリンクを貼りましたがそのリンクをクリックするとmdbファイルのダウンロードになってしまいます。 グループウエア上に、各クライントのPCのアクセスを起動してサーバ上にあるmdbファイルを開き、共有して入力できるようなリンクを貼りたいのですがどうしたら出来ますか?
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- knhp
- 回答数2
- バッチファイルの環境設定
以下のようなコマンドで,ウィンドウタイトルやプロンプトや色を指定しましたが,これをバッチファイル上で,バッチファイル実行中のみ設定が有効になり,次にコマンドプロンプトを起動しても標準設定のままになるようにする方法はないでしょうか。 title dosmado prompt dosmado$G color a0 .
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- noname#81135
- 回答数3
- マクロ エラーに関して
91個のデータを以下のように10個ずつ横に並べ、 同じ数値のデータN列よりグラフを作成し、 A:Jの数値を変更した場合 N列に同期しグラフが変更される。 また、グラフのプロット(数値)が変更された場合も N列が変更され A:Jの数値と同期し変更するように考えています。 しかし、以下の現象でうまく動作しませんので教えて頂ければと思います。 A1⇒J1 = N1:N10 A2⇒J2 = N11:N20 A3⇒J3 = N21:N30 A4⇒J4 = N31:N40 A5⇒J5 = N41:N50 ⇔ グラフ A6⇒J6 = N51:N60 A7⇒J7 = N61:N70 A8⇒J8 = N71:N80 A9⇒J9 = N81:N90 A10 = N91 【現象】 (1) A:Jの数値を変更した場合にエクセルがフリーズしたような状態になり操作が出来なくなる。 (2) グラフのプロット(数値)が変更された場合にA:Jの数値が変更されない もしくは、以下の部分でメッセージが表示されます。 NFromAJの以下の転記部分 Worksheets("PAT_01").Cells(tmp \ 10, tmp Mod 10 + 1).Value = Worksheets("PAT_01").Cells(i, "N").Value 【エラーメッセージ】 実行時エラー'13’ 型が一致しません。 【現在のソース】 '----------------------------------- Sheet1 モジュール Option Explicit Private LastTarget As Variant Private WithEvents Chart1 As Chart '対象埋め込みグラフに関連付けるChartクラス Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) 'Chartクラスを「このワークシートの埋め込みグラフ1」 に関連付ける〔Chartobject 番号★要修正〕 If Chart1 Is Nothing Then Set Chart1 = Me.ChartObjects(1).Chart End If '現在のN列の値を IDプロパティにCopyしておく If Len(Range("N2").ID) = 0 Then Dim c As Range For Each c In Range("N1:N91") c.ID = CStr(c.Value2) Next MsgBox "N列の値を IDプロパティにCopyしました" End If End Sub '(1) A:Jのほうで変更があったとき Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim i As Long, tmp As Long If Not Application.Intersect(Range("A1:J9,A10"), Target) Is Nothing Then If Target.Value <> LastTarget Then Application.EnableEvents = False For i = 1 To 91 tmp = i + 9 Cells(i, "N").Value = Cells(tmp \ 10, tmp Mod 10 + 1).Value Next Application.EnableEvents = True End If End If End Sub '(2) グラフの系列1のPointがドラッグされ値が変更されたとき Private Sub Chart1_Calculate() Module1.NFromAJ End Sub '----------------------------------- 標準モジュール(Module1) Option Explicit Sub NFromAJ() Dim i As Long, tmp As Long For i = 1 To 91 tmp = i + 9 Worksheets("PAT_01").Cells(tmp \ 10, tmp Mod 10 + 1).Value = Worksheets("PAT_01").Cells(i, "N").Value Next End Sub
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- jumiso03
- 回答数1
- EXCEL2007で動くマクロがEXCEL2000だとエラーが出ます。
下記は、wordの「@一覧表」文字の部分をExcelで作成した表(B3:E9)に置き換えるEXCEL2007で作成したマクロですが、EXCEL2000で動かすと「メソッドまたはデータメンバーが見つかりません」のエラーが出ます。初心者につき、対処方法を教えて下さい。 Dim wordApp As Word.Application Dim wordDoc As Word.Document Dim wordRange As Word.Range Set wordApp = New Word.Application Set wordDoc = wordApp.Documents.Open(ThisWorkbook.Path & "\ひな型用ドキュメント.docx") (途中略) Set wordRange = wordDoc.Content wordRange.Find.Execute "@一覧表", Forward:=True Range("B3:E9").Copy wordRange.PasteAndFormat (Word.wdPasteDefault) ←エラー *エラーは、wdPasteDefaultで出ます。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- pegasusv
- 回答数2
- 1
- 2