Lita2002 の回答履歴
- JKCの会費について
JKCから会費切れの書類が送られてきたのですが、これって払わないと血統書はどうなってしまうんでしょうか?また、この会費制度について教えてください。
- ベストアンサー
- 犬
- kumiko4004
- 回答数1
- 犬を飼って、1ヶ月にかかる費用など・・・・。
こんにちは。 いろいろこちらでお世話になり、そろそろ犬を飼い始めようとする者です。 しかし、いろんなことが決まっていません。 一番は室内か屋外か。 父は1人室内を反対しています。 室内でしか飼えないような、弱い、改良された犬は嫌だと・・。(困) でも、最近は外で飼う犬も減ってきているし、前にここで質問をしたところ 屋外で飼えるのは、日本犬くらいだ。と言われました。 父には「考えとくから、餌代とか1ヶ月でどれだけ費用がかかるか調べておけ。」と言われました。 そこで、みなさんに力を貸して欲しいんです。 大型犬、中型犬、小型犬。 室内、屋外。 それぞれ、費用は変わってくると思うのですが、犬を飼っている方、HPを知っている方、教えてください。 それと、もしよければ最初の室内か屋外かというのにも、父が納得してくれるような室内飼いの長所を教えてください。 飼いたい犬はトイプードルです。(でも室内犬なので、父は反対しています)
- ベストアンサー
- 犬
- noname#4328
- 回答数7
- 「返済と貯金」どっち?
来年の2月に挙式のみ行い、一応旅行に(出来たらグアム程度)行く 計画を立てています。 その目標金額が一応30万ですが、2人あわせて毎月貯金出来る額が 平均で5万~8万程なんですが、そこで質問です。 今現在、アイ○ルに48万程借り入れが残っております。 貯金は昨年に今の新居への引越し、先月彼の教習所代金一括払いの為、 今はゼロになりました。今月からのスタートです。 借金はだいぶ減ったほうですが、あと50万あります。 私は今、これからの一年間にせめて目標額を貯めて安心したいのと、 早く50万を返済してしまいたいのと、(利子だけで約12000円) かなり迷っています。 もし私が他の人にこの質問をされたら、迷わず、 「絶対に借金返済を先にしなさい」と諭すと思いますが、 自分自身の問題になると、かなり迷うのです。 皆さんのメリットデメリットを含めた意見をお願いします
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- sa-tan
- 回答数8
- ミニチュアダックスの子孫を残したいんですが。
ミニチュアダックスのオス(ロングのクリーム、8ヶ月)を飼っています。 将来、子供が欲しいのですが、お嫁さんをもらう(子どもを授かってもらう)ことを考えてます。 しかし、情報によると、10万以上すると聞いてます。 そこで、できるだけ安くと考えてるのですが、どなたかよいアドバイスはないでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- heal210sato
- 回答数5