tokuo01972 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 仕事への取り組み方・姿勢 社会人として普通と思いますが皆さんは

    私の考え方は間違っていますでしょうか? 私は、間違っていないと思っています。 間違っていないどころか、一般的な普通の考えだと思うのですが。 意見などあれば、アドバイスなどお願いします。 仕事中にわからないことがあった場合。例えば、技術的な仕事なら専門的な事でも、社内のルールでも、社内のやり方でも、とにかく何でもいいです、全てのおいて仕事中にわからないことがあれば、自分で調べて解決しようとします。まずは調べます。それも、数分ちょこっと調べるのではなく、わかるまで調べます。どこかに答えがあるはずだと思っているからです。 社内のルールや、仕事でわからないことがあっても、私は何か資料があるはずと考え、 過去に同じ事や似たようなことをやっているはずだから、その資料を探し、それを参考にすればわかるかもしれない。と考え自分で調べまくります。もしかしたら似た事例がないかもしれないと思っても、調べます。自分で勝手に無いと決め付けないように心がけたいからです。 何事においても、まず自分で調べます。それでわからなければ、または調べるにはあまりにも長時間かかて業務に差し支えると思えば、ある程度調べてから、上司なり同僚に調べたけれどもわからなかったと言い、教えてもらうようにします。 私はこのようにしていますが、これって普通ですよね? 何も威張ることもなく、偉くもなく、誰もがやっていることですよね。 当たり前のことですよね。 それとも、ここまでする人はあまりいなく、凄いことなんでしょうか? わからないことが有り仕事が進まないのであれば、それを調べて解決し、仕事を前に進むようにする。これは社会人として普通ではないのでしょうか? 仕事でわからないことがあるのは当然の事だと思います。 特に技術系の仕事なら、難しいことや新しい技術や、沢山の知識、自分が学生時代に学んできたこと以外の事が、働き始めてから初めて聞くことは沢山あると思います。 常に新しい事・新しい仕事を学ぼうとしているのですから、 当然未経験のことが出てきて、わからないはずです。 だからといって自分では何もせずに、直ぐに他人に聞くのはどうなんでしょうか? 私の言い分としては、 例えば、上司から仕事を与えられました。 与えられた仕事に取り組んだが途中わからないことが出てきて、 困ってしまった。困ったので、誰かに聞いて解決しようと思った。 え?困ったから誰かに聞いた?そして、その答えを聞いて解決して仕事を前に進ませるようにするの? わからなくて困ったのなら、それを調べるのが自分の仕事じゃないの? わからないことを調べて解決するのが自分の仕事じゃないの? 解決して仕事を前に進めて、与えられた仕事を達成するのがあなたの仕事じゃないの? わからないことを、いきなり人に聞いて解決するのは、 「自分の仕事を人に代わりにさせた。」ことになるのじゃないの? というのが私の考えです。 と言いますのは、私の働いている部署に、なんでもかんでも直ぐに人に聞く人がいるんです。しかも、聞く内容も凄く簡単な事で、自分で調べれば直ぐにわかることなんです。 それを見ていて、私の中では、その人は仕事をしていない人と思っています。頭を使わないで、事務的に処理してるだけです。わからないことが出てきたら、いつも人に聞いています。わかることだけやり、わからないことは人に聞いて解決する。そんな人です。全く頭も使わず、自分で解決しようとせず、ただ漠然と事務的にこなしているだけです。 アルバイトでもそんな人いないぞ!と言いたくなります。 こんな人は仕事をしているといえるのでしょうか? ただ、上司はそれをあまり知らないようなのです。 上司の机からは影になり見えにくい位置な為、上司は気づいていないようなんです。 この私の中で「仕事をしない人」は人に聞く時も、周囲にはバレない様に小声で聞くので上司はあまり状況を知らないのかも知れません。 だから、上司はこの人に何も言いません。 あまりやりたい手ではないですが、私が上司に告げ口したところで、 逆に上司から、おまえがとやかく言うことではない。君にそんなこという権限はない。君が管理することでない。など、逆に私が怒られそうです。 話が大分それてしまいましたが、 私のような仕事の取り組み方・姿勢は社会人として普通ですよね? わからないことが出てきたら人に聞くのではなく自分で調べる。それも仕事。 そんな考えはおかしいのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • noname#84143
    • 回答数11