popuplt の回答履歴
- MIN関数で空白セルを無視したいのですが
Excel2010です。 新たなデータを入力する度に数式を訂正しなくても良いように年間のデータ記入表を作成してあります。 今日現在での最高値と最低値を常に表示されるようにしたいのですが、最低値が0となってしまいます。数値以外のデータは無視されるハズなのに空白セルまでも対象範囲としているため 0 となると思い、 =MIN(A1:A365,"<>0") としてみたのですがエラーでした。 対象範囲のセルを数値以外の文字列とかにしておけば・・・とも思ったのですが、入力したデータが数値と認識されないのではこれまた困ります。 空白セルは文字列でそこにデータ(数値以外は入らない列) が入力されたら数値に変換されるとかの関数は・・?と調べてみたのですが、自分のレベルでは限界でした。 なにか方法があればご教示ください。 (実際には複数のシートを参照して得られたデータをさらに細分化した形式で、列はすでに60ほどあり他のシートで絶対参照としているものが多く、行以外の加減は難しい実情があります)
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- enimy
- 回答数4
- エクセル内の数字(金額)を英字に一括変換は可能?
エクセルに入力済みのデータを値札として印刷したいのですが、 原価は数字のままではなく、こちらで任意に設定した英字に変換させたいです。 例えば・・・ 1 →ITI 2 →NI 3 →SAN 4 →SI 5... 0 →REI というように設定して 原価30000円の場合は SANREIREIREIREI と表示させたいです。 (もし可能でしたら・・・1000円未満は切捨てて SANREI とできるでしょうか?) 変換させたい原価は既にエクセルに入力済みです。(6千件位) 数字のままの原価を入力しているセルはそのままで、 隣のセルにでも英字変換させたいです。
- エクセル2002で同じ値を探し、関連セルを表示
エクセル2002を使っています。 画像の様にA列に500件ほどの名簿があります。 E列に他からのデータを貼り付けた場合に、同じ名前を探しその関連データを表示させたいと思います。 詳しい方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- gekikaraou
- 回答数1
- EXCEL 数字の集計方法でお知恵をお貸しください
EXCEL2000を利用しています。 ■はじめに SHEET1のA列に 年月日(書式はyyyy/mm/dd)、B列に 時(書式はテキスト)、C列にランダムなデータ。 SHEET2のA列に 年月日(書式はyyyy/mm/dd) が入っています。 SHEET1 A列の 年月日は、同じ日が24回繰り返して、1日ずつ増えています。B列は0~23の連続番号が繰り返して並んでいる。(※写真参照してください) SHEET2 A列の 年月日は、一日ずつ増える連続データです。 ■相談したいこと SHEET2 B列に SHEET1の同日7時~翌日6時までの和を表示させたい。 例えば、写真のようにSHEET2の2010年4月1日には、SHEET1の 2010年4月1日7時~2010年4月2日6時までの値を足したものを表示させたい。 SHEET2のB列に、どういった関数をいれれば良いか、若しくは、VBAでも結構です。良いお知恵をお貸しください。
- EXCEL 数字の集計方法でお知恵をお貸しください
EXCEL2000を利用しています。 ■はじめに SHEET1のA列に 年月日(書式はyyyy/mm/dd)、B列に 時(書式はテキスト)、C列にランダムなデータ。 SHEET2のA列に 年月日(書式はyyyy/mm/dd) が入っています。 SHEET1 A列の 年月日は、同じ日が24回繰り返して、1日ずつ増えています。B列は0~23の連続番号が繰り返して並んでいる。(※写真参照してください) SHEET2 A列の 年月日は、一日ずつ増える連続データです。 ■相談したいこと SHEET2 B列に SHEET1の同日7時~翌日6時までの和を表示させたい。 例えば、写真のようにSHEET2の2010年4月1日には、SHEET1の 2010年4月1日7時~2010年4月2日6時までの値を足したものを表示させたい。 SHEET2のB列に、どういった関数をいれれば良いか、若しくは、VBAでも結構です。良いお知恵をお貸しください。
- 関数の質問
エクセル2003を使用しています。 下記のシート1に不規則な空白行があり、それをシート2に空白行を詰めて 表示させたいのですがわかりません。 関数でよろしくおねがいいいたします。 シート1 A B C D E F G 1 1 1 1 1 1 1 1 2 3 2 2 2 2 2 2 2 4 3 3 3 3 3 3 3 5 6 7 4 4 4 4 4 4 4 8 9 5 5 5 5 5 5 5 10 11 12 13 6 6 6 6 6 6 6 14 7 7 7 7 7 7 7 15 8 8 8 8 8 8 8 16 9 9 9 9 9 9 9 17 18 シート2 A B C D E F G 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2 2 3 3 3 3 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ・ ・ ・ ・
- Excel関数
Excelで1行おきに1を加算していく方法(関数)を 教えていただけないでしょうか? A1・・・1 A3・・・2 A5・・・3 A7・・・4 A9・・・5 ・ ・ ・ Windows7、Excel2010使用です。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- -antsu-
- 回答数6
- エクセルの行数のカウントの仕方
以下の事ができる関数の書き方を教えてください。 ある列の各行に1か2か3の何れかの数字がランダムで記入されていますが、1と次に1が現れるまでの行の数を、次々と数えたいのです。 具体例では、A1に1、A2に2、A3に3、A4に2、A5に1、A6に1、A7に3、A8に2、A9に2、A10に3、A11に1と記入されています。 A1に1が入っていますので、次の1はA5であり4行分なので4と数えます。 A5の1から次の1はA6であり、1行分なので1となります。 A6の1から次の1はA11であり、5行分なので5となります。 この様に、1から1までの行の数を計算する関数を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- tiz
- 回答数4
- エクセルで一定期間毎の平均値の算出式について
A列に日付、B列にあるラインで製造された部材の重量が入力されているとします。 この時、ある一定期間に製造された部材の重量の平均値を返すには、どのような数式を使えばよいでしょうか? またこの一定期間というのが、少し厄介で、月毎ではなく、月の途中から途中(例えば、2/10~3/9、3/10~4/9というような感じ)の場合になりますが、このような時、どのような数式になるか、お教え頂きたく、よろしくお願いします。
- エクセルで、表の縦列の合計を出したいのです。
lこんばんわ。 お世話になります。 画像のような表で、縦列の数値の合計を求めたいのです。 枝番号が同じで、数値も同じものは、数値を一つとします。 ご教示下さい。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- bambootake
- 回答数4
- エクセル 空白行にSUM関数を入力するには
下記の様な、データ行数の決まっていない各空白行に自動でSUM関数を入力するにはどうすれば良いでしょうか。 A列 B列 C列 1行 123 酒 100 2行 123 酒 100 3行(空白) (SUM) 4行 215 ビール 200 5行 215 ビール 200 6行 215 ビール 200 7行(空白) (SUM) 8行 324 ワイン 300 9行 324 ワイン 300 10行 324 ワイン 300 11行 324 ワイン 300 12行(空白) (SUM) (SUM)表記のセルにそれぞれのデータのSUM関数を自動で入れたいのですが。 実際のデータは3千行ほどあります。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- hiroataru
- 回答数5
- エクセル2010 標準の色を2003の時と同じに
パソコンを入れ替えたのでエクセルが2003から2010になったのですが、 2010の標準の色が2003と変更になっているようです。 特に青などは少しくすんだ青となっています。 以前の色に戻すことは可能でしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- rokopop
- 回答数1
- エクセルで勤怠管理表で休憩時間を計算させるには
エクセルで、社員の出勤時間の計算をしたいのですが、 休憩時間の控除の計算式がよくわからずに困っています。 パートさんが多いので、労働時間により休憩時間が異なり、下記のようにしています。 4時間30分未満=0分 4時間30分以上=30分 6時間以上=45分 8時間以上=60分 現在使用しているデータの時間表示は、出社「9:00」退社「17:00」延べ時間「8:00」というような、60進法の時分表示です。 これを、10進法表示にはしない方法で計算したいです。 現在の表では、 Aセル=出社時刻、Bセル=退社時刻、Cセル=述べ就労時間、Dセル=休憩時間、Eセル=勤務時間(←述べ就労時間-休憩時間) にしているのですが、 Dセルの休憩時間が自動計算設定の仕方がわからず、述べ就労時間を見ながら手入力しています。(かなり手間なのと、間違いのもとなので) これを自動計算できるようにしたいのですが・・ 教えて頂けたら大変助かります。 宜しくお願いします。
- 処理時間がかかりすぎます
いろいろ調べながらマクロを書いたのですが時間がかかりすぎます。 どのうようにすれば時間短縮が図れるのでしょうか。 Sub sample() Dim tuki As Integer Dim bango As Integer Dim tukihi As Integer Dim c As Range For tuki = 1 To 12 For bango = 11 To 1000 For tukihi = 14 To 19 With Worksheets(Format(tuki) & "月").UsedRange.Rows(3) Set c = .Find(what:=Worksheets("年間予定表").Cells(bango, tukihi).Value, LookIn:=xlValues, LookAt:=xlWhole) If Not c Is Nothing Then Worksheets("年間予定表").Range("N1") = c.Address Worksheets(Format(tuki) & "月").Range(c.Address).Offset(bango - 3, 0) = _ Worksheets("年間予定表").Cells(bango, 3).Value & _ Worksheets("年間予定表").Cells(bango, 2).Value & _ " , " _ & Worksheets("年間予定表").Cells(bango, 21).Value End If End With Next tukihi Next bango Next tuki End Sub Sub youbi_s
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- nagattyu4761
- 回答数3
- エクセル2010で文字に数字を割り当てたい
たとえば通知表とかでエクセルの表にはA、B、C、D、E、としてAを5 Bを4 Cを3 Dを2 Eを1 として 特定の欄にA、B、C、D、Eの数によって数値が入るようにするにはどのようなマクロを組めばよいのでしょうか?
- 締切済み
- その他MS Office製品
- tonanita
- 回答数5
- 7つ以上のIFのネストについて教えて下さい。
当月に対して先月の月を表したいのですが、IFが12になってしまいます、どうすれば良いのか教えて下さい。 自分では、=IF(A1=1,12,IF(A1=2,1,IF(A1=3,2,IF(A1=4,3 ・・・・・このやりかたしか分かりません、宜しくお願いします。
- エクセルのネストについて
エクセルでアンケート表を作った際に、2つのセルの値の内容に対して2つとも同じ値の場合は◎、それ以外は空白としたい場合にIF、AND関数を使っての入力はどうしたらよいでしょうか? 検証1 検証2 結果 TRUE FALSE TRUE FALSE TRUE FALSE TRUE TRUE ◎ わかりにくかったらすいません。上記のような感じで結果の欄への関数を教えてください。 IF関数について今ひとつ理解できておらず教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- kae73005
- 回答数3
- EXCEL2003と2010の条件付書式動きが違う
A1=B1(空白) という条件付き書式で、A1に「=IF(C1=1,"",100)」などの関数が入っていた場合 C1が1のとき、EXCEL2003ではA1=B1と認識していたのですが、2010ではA1<>B1となって しまうようです。 これはEXCELのバージョン違いの仕様なのでしょうか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- ff11111111
- 回答数2
- カウンタを使用した配列の格納について
EXCEL VBAについての質問です。 どなたか添削願えないでしょうか? A1からE40までSingle形式のデータが入っています。 ただし、A列はすべて見出し、行には5行おきに1,6,11...行目に見出しが入っています。 4x4のデータが8個ある計算です。 見出しを除くデータをすべて(8,4,4)の配列に格納しようと思い、下記のコードをSheet(1)に 書きましたが、「インデックスが有効範囲にありません」と出てうまく格納できません。 上の「Next j」を生かして、下の「Next j」を殺し、イミディエイトウインドウで確認したところ、 ネストの外ではうまくループしているようですが、入れ子にするとデータがうまく入りません。 jのループ完了後には j=36 データ番号=8 が入っているはずですが、j がうまく格納されないようで、値がすべて0になります。 上の「Next j」と直下の2行をいかした場合、きちんと値が入り、うまく機能するようです。 色々考えましたが、手詰まりになってしまったので、何がおかしいのか教えてもらえません でしょうか?よろしくお願いします。 Option Base 1 Const データ数 As Integer = 8 Const 列数 As Integer = 4 Const 行数 As Integer = 4 Dim データ番号 As Integer Sub 換算値格納() ReDim 換算値(データ数, 行数, 列数) As Single For j = 1 To 36 Step 5 '(例)j=1→データ番号1、j=6→データ番号2、.... データ番号 = (j - 1) / 5 + 1 Debug.Print "データ番号=" & データ番号 & " j=" & j 'Next j 'データ番号 = 8'<任意に変えてみてください> 'j = (データ番号 - 1) * 5 + 1 For i = 4 To 19 '列定義 'カウンタを4で割って1を足したものが0になる (例)14÷4=3...2 → 2+1=3 列 = i Mod 4 + 1 '行定義 'カウンタがちょうど割り切れたら行をひとつ増やす (例)i=4,8,12...にて列=1,2,3 If i Mod 4 = 0 Then 行 = 行 + 1 換算値(データ番号, 行, 列) = Cells(行 + j, 列 + 1).Value Debug.Print "(" & データ番号 & "," & 行 & "," & 列 & ")は" & 換算値(データ番号, 行, 列) Next i Next j End Sub
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- saka-ken
- 回答数1