-AT- の回答履歴

全42件中1~20件表示
  • これはナイスなスライド丸のこ

    スライド丸のこの購入を考えております。そこでご質問なのですが マキタあるいは日立のなかで1番価格、2番使いやすさを考えると ズバリお勧めの機種はなんでしょうか?  ちなみに趣味程度で使います。(大工さんではないので) レザーマーカーがあればベストだとおもうのですが。 是非使っている方の感想なで教えていただきたいと思います。 それではお願いします。

  • ヒートガンについて

    カセットコンロ用のガスボンベを熱源として用いるタイプのヒートガンを探しています。 直火の出るバーナーではありません。熱風が排出されるものです。 コールマンさんが以前それらしきものを作っておられました。(今は探しても見つかりません。) 使用用途としては、コンクリート打設後、天端仕上げの時の水分を蒸発させるためです。 これからの時期屋外での構造物のコンクリート打設作業(天端仕上げ)の条件はかなりシビアになってきますので、作業の効率化&時間短縮を目論んでおります。 私の仕事は建設業ですので、一応一般的な知識も持ち合わせておりますし、無理な施工は行わないのですが、冬場の生コン打設は結構シビアで時間との戦いにもなります。スランプにもよるでしょうが水がなかなか引かないため夜遅くまで現場に居たり、深夜仕上げ作業のために現場へ出直したりする事も。(元請会社の判断ミスで打設開始時間が遅くなり、仕上げ作業に夜遅くまで残っていたら、雪が降ってきた…なんて事もありました) そういう事がしんどいので…少しでも効率良く作業できないかと考えております。 100V電力のヒートガンもたまに使っているのですが、電力を使用するため、現場によって制限も受けてしまう時もあります。スポットヒーター、ジェットヒーターはかさばるし…直火のバーナーだったら木の型枠を焼いてしまう恐れもあるし… 色々考えて、カセットタイプのガスボンベ使用のお手軽なヒートガンは無いかと探しておるところです。 ご存じの方、心当たりの方、いらっしゃいましたら、是非ご一報下さい。

  • 巾木のおさまり

    宜しくお願いします。窓(内部)と巾木のおさまりについて教えて下さい。条件は以下です。 1.窓はクロス巻。 2.取り付け高さは床にベタ付け(下端あわせ)。 3.巾木は出巾木。 4.木造。 なんとかすっきり見せたく、いろいろ考えたのですがいまいちです。例えば、開口部にあわせ巾木カット(木口が見えるので保留)。巾木分、窓の高さを上げる=巾木を通す(段差をなくしたいので保留)。4方枠をクロスで作り、そこに巾木をぶつける(一番きれいかも知れないが、凹凸が気になるような・・・で保留)。細かい話で申し訳ないですが、何かいい案はありませんでしょうか?どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • お風呂場ドアを自分で交換

    お風呂場のドアのアクリル部分が割れてしまいました。 そこで、アクリル部分を自分で購入して交換する事は可能でしょうか? アクリル部分はおおよそ170cmx60cmほどです。

    • noname#207672
    • 回答数7
  • 三段ボックスの塗装

    三段ボックス(ホームセンター等で売っている安い物で 自分で組み立てるものです)を、カントリー風に塗装したいのですが 不可能なことなのでしょうか? オスモの塗りつぶし用のような自然素材の物で塗装したいのですが 三段ボックスの表面が、「天然木」といわれる物なのかすら よくわかりません。(化粧板というんでしょうか。。) どうぞよろしくお願いします。

  • 基礎

    畑にちょっとした憩いの小屋を作ろうと思います、 そのとき、基礎を単管で組その上に木材で建てようと思っています、単管は80CMくらい畑に埋め込みます、 その時畑と基礎の隙間は30センチくらい開きます。 風通しはいいので結露とかはしないと思うのですが、 何かいいアイデアは無いでしょうか、それと何か弊害があるでしょうか。サイズは2間半の1間半ですよろしくお願いします。

  • 屋外に杉乾燥加工材は‥?

    こんにちは。玄関前の軒下に1mほどの高さの簡単なイスを作ってそこにポストを設置しようと考えています。軒下といえども屋外ですから風雨を避けることはできません。いろんな質問を読んで耐久性のよいウエスタン・レッドシダーでイスを作ってみようと思ったのですが、ホームセンターに行くと‥売っていませんでした。杉乾燥加工材というものが売られていたのでこれはどうかと思い、質問した次第です。杉は耐久性が良いと書いてあった気がしますが、これはまた違うものなんでしょうか?またイスを作り上げた暁には白くペイントしようと思います。おすすめの塗料がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • yujimi
    • 回答数2
  • 木材に塗る白い塗料知りませんか?

    シナ材で棚を作ろうと思います。 以前作ったときは、東急ハンズで店員さんに聞いて缶入り塗料を買いました。そのとき買ったのは合成樹脂塗料(水系)で、内訳は合成樹脂(アクリル・フッ素)、顔料、防カビ剤、水です。下塗りもせず、これが仕上げになります。 しかしその塗料で仕上げて本棚として使っていると、乾燥しても多少粘性が残っているのか、本の底面の跡が棚板についてしまいました。また、ゴム脚のものを棚に置いておくと、ゴムの跡が黒くつきます。 同じ塗料を木椅子の仕上げに使っているのですが、半年経った今でも時々服が椅子にへばりついています。極端に言えばべたつきがあってさらさらしていないのです。 最初はキレイな白だったのにその棚は埃も粘着してしまいきれいに取り除けません(乾燥してから溜まったほこりなのですが) 今度作るときはさらさらした仕上げにしたいなと思っています。 そこで質問です。 仕上げがさらっとしてて、剥げるようなこともない(本棚として耐えられる皮膜ということです)、白の塗料を探しています。 ご存知の方いらっしゃいませんか? 今度作るのは結構大きいのでコストを考えるとスプレーは厳しいかなって思ってます。 あと、ちょっと調べたんですが合成樹脂エマルションペイントってどうなんでしょうか。 内壁や天井に使っているようですが家具などに塗っている方いらっしゃいますか?

    • duk
    • 回答数6
  • 木材に塗る白い塗料知りませんか?

    シナ材で棚を作ろうと思います。 以前作ったときは、東急ハンズで店員さんに聞いて缶入り塗料を買いました。そのとき買ったのは合成樹脂塗料(水系)で、内訳は合成樹脂(アクリル・フッ素)、顔料、防カビ剤、水です。下塗りもせず、これが仕上げになります。 しかしその塗料で仕上げて本棚として使っていると、乾燥しても多少粘性が残っているのか、本の底面の跡が棚板についてしまいました。また、ゴム脚のものを棚に置いておくと、ゴムの跡が黒くつきます。 同じ塗料を木椅子の仕上げに使っているのですが、半年経った今でも時々服が椅子にへばりついています。極端に言えばべたつきがあってさらさらしていないのです。 最初はキレイな白だったのにその棚は埃も粘着してしまいきれいに取り除けません(乾燥してから溜まったほこりなのですが) 今度作るときはさらさらした仕上げにしたいなと思っています。 そこで質問です。 仕上げがさらっとしてて、剥げるようなこともない(本棚として耐えられる皮膜ということです)、白の塗料を探しています。 ご存知の方いらっしゃいませんか? 今度作るのは結構大きいのでコストを考えるとスプレーは厳しいかなって思ってます。 あと、ちょっと調べたんですが合成樹脂エマルションペイントってどうなんでしょうか。 内壁や天井に使っているようですが家具などに塗っている方いらっしゃいますか?

    • duk
    • 回答数6
  • お勧めの糸鋸を教えて欲しい

    タイトルの通りなのですが、 小さな切抜きも出来るタイプを教えてください。 いろいろ調べたのですが、ピンエンドタイプは 大きな穴をあけないといけないとの事で、 普通のタイプを探しています。 使用頻度は趣味程度です。 よろしくお願いします。

  • キッチンのリフォームについて(粘着シートの購入)

    キッチンを自分でリフォームしたいと思います。粘着シートで色を変えたいと思うのですが、希望の色の粘着シートが探せません。ネット上でも良いので通信販売している良いサイトがあれば教えてください。(希望している色は無地の薄いイエローです。)

  • 排水溝のトラップが取れません

    洗濯機置き場の排水溝のトラップが固くて取り出せません。取るためのいい方法はないでしょうか?

    • ten-kai
    • 回答数4
  • 壁スイッチから電源が取れない?(初歩的質問です・・・)

    初歩的な内容でお恥ずかしいのですが御教示下さい。 自宅脱衣室の壁にある電灯ON/OFFスイッチの配線に 壁掛用の扇風機の電源を割り込ませて使ってみようと したのですが、廻りません。 スイッチには赤、白、黒の3本が来ていて、テスター上 では、赤-黒および白-黒間に100V掛かっているのです が、どちらに結線しても廻りませんでした。 どのような理由でうまく行かないのでしょうか? お暇なときで結構ですので・・・・・・。

  • 腐食した木部の補修

    外壁がALCの集合住宅にガスメーター点検の為の小窓があり、20cm四方ほどのガラスがはめ込まれております。その枠の部分の木部が、傷んでしまっており、とくに下部は手で押すとグスッとへこみます。6年程前に外壁の再塗装をしてあったので、木部の塗膜も一番ひどいところの2cmぐらいを除き、しっかりしているようです。そこで質問ですが、腐食部分を乾燥させて、なんらかの薬品或いは塗料を含浸させて、強度を回復させる方法は無いでしょうか。よろしくお願い致します。

  • お勧めのドリルドライバー

    こんにちは!ドリルドライバーを探しているのですが何を買おう迷っています。以下の条件に当てはまる何かお勧めの製品・メーカーをあれば教えて下さい! 1.1万円以下。 2.軽い。 3.静か。 4.インパクト式不可。 5.充電式不可。 この条件に当てはまる製品でお勧め出来る物があったら教えて下さい!

  • 塩ビ・アクリル・プラ板の見分け方

    同じ寸法、同じ厚みの透明アクリル板・透明塩ビ板・透明プラ板が混じってしまった場合、その見分け方はどうすればいいのでしょうか?

    • kimtake
    • 回答数3
  • おがくずを細かく・・・

    タイトルのとおり、細かいおがくずがほしいのですが、何か方法はありますでしょうか。木材やさんとかでおがくずをもらってくると木のかけらみたいのが入っていて、そのままではちょっと使えないのでふるいとかで除去しているのですが、これも手を加えて細かくなれば捨てずに使えるのに・・・と思っているからです。よろしくお願いします。

  • 接着剤をフローリングにごぼしてしまった

    プラモデル用セメダインをかなり大量にこぼして、 床が白くザラザラになってしまいました。 きれいに取る方法を教えてください。 スチロール樹脂系接着剤で 成分は合成樹脂(14%)・スチロール樹脂・有機溶剤(86%)・ アセトン・シクロヘキサン酢酸プチルです。

    • otibi
    • 回答数2
  • ベニアの戸にボコッと穴!

    ベニア張りの戸に10cm四方程度の穴を開けてしまいました。穴といっても大きく口の開いた穴ではなく正直、殴ったためにできた窪みです。 借家なので、きれいに補修しなくてはならないのですが、その部分のみを補修する、それも自分でする方法をご存知無いですか?できるだけ安く直したいもので・・。 もし自分で修繕できないとしたらどこにたのんだら良いのでしょうか?

    • noname#5734
    • 回答数4
  • ネジ穴がばかになったネジをはずしたい!

    ネジ穴がばかになったネジをはずすには、 どうすればいいでしょうか!? 完全にばかになったわけではなくて、 まだドライバーは多少フィットするくらいなんですが・・。 ネジは、セルフタッピングという方法のやつです。 ものすごく固くしめてしまったので全然ネジがはずせません!

    • noname#26351
    • 回答数8